1016万例文収録!

「コロ」に関連した英語例文の一覧と使い方(142ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

コロを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 7096



例文

炭素ナノチューブ−金属−高分子ナノ複合材料の製造方法は、炭素ナノチューブのコロイド溶液にポリオール還元剤及び金属前駆体を投入した後、加熱して炭素ナノチューブ−金属ナノ複合粉末を製造する段階と、前記炭素ナノチューブ−金属ナノ複合粉末を高分子樹脂内で分散させる段階、及び前記高分子樹脂を硬化させて炭素ナノチューブ−金属−高分子ナノ複合材料を形成する段階、とを包含することを特徴とする。例文帳に追加

The manufacturing method for the carbon nanotube-metal-polymer nanocomposite material includes a step to produce carbon nanotube-metal nanocomposite powders by heating after a polyol reducing agent and a metal precursor are put into a colloidal solution of the carbon nanotube, a step to disperse the carbon nanotube-metal nanocomposite powders in a polymer resin, and a step to form the carbon nanotube-metal-polymer nanocomposite material by curing the polymer resin. - 特許庁

支持体上に構成層として少なくとも1層のハロゲン化銀乳剤を含有する感光層及び少なくとも1層の親水性コロイド層を有するハロゲン化銀写真感光材料において、該ハロゲン化銀乳剤がIr、Rh、Ruのいずれかを含有し、かつ600nm以上700nm未満に分光増感されており、且つ該構成層の少なくとも1層にチアカリックスアレーン化合物の少なくとも一種を含有することを特徴とするハロゲン化銀写真感光材料。例文帳に追加

In the silver halide photographic sensitive material having at least one photosensitive layer containing a silver halide emulsion and at least one hydrophilic colloidal layer as constitutional layers on the base, the silver halide emulsion contains Ir, Rh or Ru and has been spectrally sensitized at 600 to <700 nm and at least one thia-calix arene compound is contained in at least one of the constitutional layers. - 特許庁

トナー粒子を形成するための単量体及び着色剤を含有してなる単量体組成物を、難水溶性無機コロイドを分散剤として懸濁重合法等で重合して重合トナーを製造するに当たり、操作上の煩雑さや生産効率を低下させる等の問題を引き起こさず、長期間に亘る重合スケール付着の抑制と付着した重合スケールの容易な除去とが可能な重合トナーの製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of manufacturing colored polymerized toner which does not cause problems such as complicatedness on an operation and deterioration of production efficiency and can prevent the deposition of polymerization scale over a long term and can facilitate the removal of polymerization scale when manufacturing polymerized toner by polymerizing a monomer composition which includes monomer for forming toner particle and colorant according to suspension polymerization or the like by using hardly water-soluble inorganic colloid as dispersant. - 特許庁

基紙の両面に樹脂層を有する反射支持体上に少なくとも1層のハロゲン化銀乳剤層と少なくとも1層の非感光性親水性コロイド層を有するハロゲン化銀写真感光材料において、該反射支持体の乳剤層を塗設する側の樹脂層が白色顔料を含有する2軸延伸ポリマーシートを含む樹脂層からなり、該2軸延伸ポリマーシートの厚さが10〜30μmであり、かつ該2軸延伸ポリマーシートが白色顔料を少なくとも10重量%含有していることを特徴とするハロゲン化銀写真感光材料。例文帳に追加

This photographic sensitive material is provided with a reflective support having resin layers on both sides and at least, one silver halide emulsion layer on the support and the resin layer on the side of the emulsion layer includes a 10-30 μm thick biaxially stretched polymer sheet containing a white pigment in an amount of at least 10 weight %. - 特許庁

例文

下記一般式(A)で表される構成単位、および下記一般式(B)で表される構成単位を含むスルホン酸基を有するポリアリーレンと金属触媒が担持されたカーボン粒子を含有した電極触媒層の製造方法において、前記スルホン酸基を有するポリアリーレンが分散媒に分散したコロイド状分散液と、金属触媒が担持されたカーボン粒子とを混合して調製された触媒ペーストを用いて電極触媒層を作製する。例文帳に追加

In the manufacturing method of the electrode catalyst layer containing polyarylene having a sulfonic group containing a structural unit expressed in general formula (A) and a structural unit expressed in general formula (B) and carbon particles carrying metal catalyst, catalyst paste is used prepared by mixing colloidal dispersion with the polyarylene having the sulfonic acid dispersed in a dispersing medium and the carbon particles carrying the metal catalyst. - 特許庁


例文

ハードコート層:活性エネルギ線によって重合しうる重合性官能基を2個以上有する多官能性化合物、メルカプト基を有する有機基と加水分解性基または水酸基とがケイ素原子に結合しているメルカプトシラン化合物で表面修飾された平均粒径1〜200nmの修飾コロイド状シリおよび光重合開始剤を含む活性エネルギ線硬化性組成物を硬化した硬化物層。例文帳に追加

The hard coat layer is a hardened material layer formed by curing an active energy-curing composition containing a polyfunctional compound having two or more polymerizable functional groups which can be polymerized by active energy rays, modified colloidal silica having 1 to 200 nm average particle size the surface of which is modified by a mercapto silane compound having organic groups having mercapto groups, and hydrolysable groups or hydroxyl groups coupled to silicon atoms, and a photopolymerization initiator. - 特許庁

カチオン性あるいは両性高分子とアニオン性物質とを組み合わせて抄紙工程におけるワイヤ−上の歩留率向上を図る場合、既存のコロイドシリカやベントナイトに較べ併用するカチオン性高分子の添加量の微妙な調節や抄紙工程で係る種々のせん断力に影響されにくく、しかも抄紙後の紙の地合崩れをおこさない適度な強度を有するフロック生成をするアニオン性物質を提供する。例文帳に追加

To provide an anionic material producing floc hard to be affected by a subtle adjustment of the addition amount of a cationic polymer or shearing forces affecting on the paper making process and having a proper strength preventing collapse of texture of papers after paper making comparing to a conventional colloidal silica or bentonite, in improving yielding percentage on wires of paper making process by combining a cationic or an amphoteric polymer with the anionic material. - 特許庁

透気性基材上に、顔料および接着剤を含有する少なくとも1層のインク受容層と、光沢発現層を順次積層してなるインクジェット記録体において、該光沢発現層は、少なくともコロイド状粒子、ケン化度98%以上のポリビニルアルコール、およびゼラチンを含有し、インク受容層よりも塗工量が少なく、且つキャスト処理を施した層であることを特徴とするインクジェット記録体。例文帳に追加

In the inkjet recording material keeping at least one ink receiving layer containing dye and adhesive and a glossiness expression layer successively piled-up on its air-permeable base layer, the glossiness expression layer contains at least colloid-like particles, polyvinyl alcohol whose saponification is 98% or more, and gelatin, and characteristically has a casting process performed thereon and is coated in a less amount than the ink receiving layer. - 特許庁

コロイダルシリカゾルと、アルカノールアミン類有機添加剤と、バインダーとを含む混合液を得る工程と、前記混合液を基材上に塗布する工程と、塗布された前記混合液を乾燥し、前記基材上に前駆体フィルムを形成する工程と、前記前駆体フィルムを前記基材から剥離する工程と、剥離された前記前駆体フィルムを焼成して、独立ガラスフィルムを形成する工程と、を含む、独立ガラスフィルムの製造方法。例文帳に追加

The method for producing the self-supported glass film comprises the steps of: obtaining a mixed liquor containing colloidal silica sol, an alkanol amine organic additive, and a binder; applying the mixed liquor on a substrate; drying the applied mixed liquor to form a precursor film on the substrate; releasing the precursor film from the substrate; and firing the released precursor film to form the independent glass film. - 特許庁

例文

ハロゲン化銀乳剤中に含まれるハロゲン化銀粒子の分散性を保ったまま、ハロゲン化銀ゼラチン乳剤を水系から溶剤系へ相転移させる方法を提供することにあり、また、本発明の第2の目的は、親水性高分子を保護コロイドとして用い水系で形成した水系微粒子の分散物を、分散性を劣化させることなく水系から溶剤系へ相転移させる方法を提供することにある。例文帳に追加

To provide a method for performing phase change of a silver halide gelatin emulsion from the water system to a solvent system while retaining the dispersibility of silver halide grains contained in the silver halide emulsion, and to provide a method for performing phase change of a dispersion of water system fine particles formed in a water system using a hydrophilic polymer as protective colloid from the water system to a solvent system without deteriorating the dispersibility. - 特許庁

例文

(A)保護コロイドに多糖類を使用してラジカル重合性不飽和単量体とアセトアセチル基を有するラジカル重合性不飽和単量体を乳化重合得られたアセトアセチル基を有する合成樹脂エマルジョン、(B)ポリビニルアルコールおよび(C)ビニルエステルエマルジョンからなる樹脂組成物に、(D)イソシアネート基を有する化合物を配合したことを特徴とする接着剤組成物およびその製造方法。例文帳に追加

This adhesive composition is produced by adding (D) a compound bearing an isocyanate group to a resin composition comprising (A) an acetoacetyl group-bearing synthetic resin emulsion prepared by emulsion polymerization of a radical-polymerizable unsaturated monomer and an acetoacetyl group-bearing radical-polymerizable monomer in the presence of polysaccharide as a protective colloid, (B) a polyvinyl ester emulsion and (C) a vinyl ester emulsion. - 特許庁

重合性ビニル系モノマーと重合開始剤とを含むモノマー混合物を、懸濁安定剤としてのコロイダルシリカとの存在下に、水系懸濁重合させることで重合体粒子を得る方法であって、前記モノマー混合物が、前記重合性ビニル系モノマー対し水酸基を有するモノマーを、前記重合性ビニル系モノマー100重量部に対し、0.5〜30重量部の範囲で含むことを特徴とする重合体粒子の製造方法により上記課題を解決する。例文帳に追加

The method for producing the polymer particles by carrying out the water suspension polymerization of a monomer mixture containing a polymerizable vinylic monomer and a polymerization initiator in the presence of colloidal silica as a suspension stabilizer is characterized in that the monomer mixture contains a monomer having a hydroxy group within the range of 0.5-30 pts.wt. based on 100 pts.wt. of the polymerizable vinylic monomer. - 特許庁

磁気ディスク用ガラス基板を製造する際に、最終研磨工程よりも前の研磨工程で使用される研磨液であって、BET粒径が60nm以上100nm以下であるコロイダルシリカ砥粒と、ノニオン界面活性剤と、水とを含有し、好ましくは更に10ミリモル/リットル以上120ミリモル/リットル以下の無機電解質を含有し、表面張力が25mN/m以上50mN/m以下である研磨液を用いて研磨する。例文帳に追加

The polishing liquid is used in the polishing step before the final polishing step when manufacturing the glass substrate for the magnetic disk, contains colloidal silica abrasive grains having BET grain size of 60 nm or more and 100 nm or less, a nonionic surfactant and water and preferably contains inorganic electrolyte having 10 to 120 millimole/L and having a surface tension of 25 to 50 mN/m. - 特許庁

(A)少なくとも1種類の多官能性アクリレート、(B)アミノ変性オルガノポリシロキサンまたは(F)少なくとも1種類の多官能性アクリレートとアミノ変性オルガノポリシロキサンのマイケル付加反応生成物、(C)脂肪族不飽和結合を有するオルガノアルコキシシラン、(D)コロイダルシリカ、(E)アルコールを含む有機溶剤からなることを特徴とする高エネルギー線硬化性アクリロキシ官能シリコーン組成物。例文帳に追加

The acryloxy-functional silicone composition consists of (A) at least one polyfunctional acrylate, (B) an amino-modified organopolysiloxane or (F) a product of Michael addition reaction of at least one polyfunctional acrylate with an amino-modified organopolysiloxane, (C) an organoalkoxysilane having an aliphatic unsaturated bond, (D) a colloidal silica, and (E) an organic solvent containing an alcohol. - 特許庁

支持体に、無定型シリカ、アルミナと、アルミノシリケートより選ばれる少なくとも1種の顔料および結着剤を含有するインク受容層を設けてなり、発色成分として顔料を含有するインクを用いて記録するためのインクジェット記録体であり、該インク受容層が更にコロイド滴定法により測定したカチオン強度が1.5m当量/g以上6m当量/g以下であるカチオン性樹脂を含有するインクジェット記録体。例文帳に追加

In the ink jet recording medium for recording by using ink containing a pigment as a color developing component by providing an ink receiving layer containing at least one type of pigment selected from an amorphous silica, alumina and aluminosilicate and a binder on a support, the receiving layer further contains a cationic resin having a cationic intensity measured by a colloidal titration process of 1.5 to 6 m equivalent/g. - 特許庁

支持体上の片面に写真記録層を有し、その反対の面に少なくとも一層の親水性コロイド層から成るインクジェット受像層を設けた写真記録材料において、該インクジェット受像層の少なくとも一層が親水性バインダーと無機微粒子の軟凝集で形成された空隙層を有しており、かつ該支持体が基紙の両面に白色顔料を含有する耐水性樹脂被覆層を持つことを特徴とする写真記録材料。例文帳に追加

In the photographic recording material with a photographic recording layer on one face of the base and at least one ink jet image receiving layer comprising a hydrophilic colloidal layer on the other face, the at least one image receiving layer has a voided layer formed by soft aggregation of a hydrophilic binder and inorganic fine particles and the base has a water resistant resin coating layer containing a white pigment on both faces of base paper. - 特許庁

支持体上に、少なくとも1層の感光性ハロゲン化銀粒子を含むハロゲン化銀乳剤層と、少なくとも1層の非感光性の親水性コロイド層と、を有するハロゲン化銀写真感光材料において、前記感光性ハロゲン化銀粒子中に含まれるヨード量が平均で0モル%以上0.45モル%以下であり、且つ下記一般式(1)で表される界面活性剤を含有することを特徴とするハロゲン化銀写真感光材料。例文帳に追加

In the silver halide photographic sensitive material having on the base at least one silver halide emulsion layer containing photosensitive silver halide grains and at least one non-photosensitive hydrophilic colloidal layer, the amount of iodine contained in the photosensitive silver halide grains is 0-0.45 mol% on the average and a surfactant of formula (1) is contained. - 特許庁

重合性ビニル系モノマーと重合開始剤とを含むモノマー混合物を、懸濁安定剤としてのコロイダルシリカと、アルカリ金属のハロゲン化物との存在下で、水系懸濁重合させることで重合体粒子を得る方法であって、前記モノマー混合物が、前記重合性ビニル系モノマー対し不活性なポリアルコキシシロキサンオリゴマーを、前記重合性ビニル系モノマー100重量部に対し、0.5〜5重量部の範囲で含むことを特徴とする重合体粒子の製造方法により上記課題を解決する。例文帳に追加

This method for producing polymer particles comprises suspension-polymerizing, in an aqueous medium, a monomer mixture comprising a polymerizable vinyl-based monomer and a polymerization initiator in the presence of colloidal silica as a suspension stabilizer and an alkali metal halide, wherein the monomer mixture comprises 100 parts by weight of the polymerizable vinyl-based monomer and 0.5 to 5 parts by weight of a polyalkoxysiloxane oligomer inactive to the polymerizable vinyl-based monomer. - 特許庁

支持体の少なくとも片面にインク受理層を形成したインクジェット記録材料において、無機粒子としてシリカを含有し、かつバインダーとして炭素数4以下のα−オレフィン単位を1〜20モル%含有する変性ポリビニルアルコール及びコロイダルシリカ複合エマルジョンを含有する塗液を支持体に塗布・乾燥してインク受理層を形成してなることを特徴とするインクジェット記録材料。例文帳に追加

In the inkjet recording material having an ink accepting layer formed on at least one side of a substrate, a coating solution which comprises: a modified polyvinyl alcohol containing silica as inorganic particles and a 4-or-less C α-olefin unit of 1-20 mol% as a binder; and also a composite emulsion of colloidal silica, is applied to/dried on the substrate to form the ink accepting layer. - 特許庁

フレキシブル中間バルクコンテナが、コーティングされた又はコーティングされていない織布32又はプラスチックフィルムから形成されており、帯電防止特性を有しており、コンテナに、FIBCに蓄積した静電気をコロナ放電させることができるエレメントが装備されており、外面を有している形式のものにおいて、織布32又はプラスチックフィルムの表面が少なくとも部分的に、表面から10mm未満だけ突出したプラスチック繊維18を有している。例文帳に追加

In the flexible intermediate bulk container which is made of a coated or non-coated woven fabric 32 or a plastic film, has an antistatic property, is provided with an element capable of corona-discharging the electrostatic charge accumulated on the FIBC and has an outer surface, a part of the surface of the woven fabric 32 or the plastic film has a plastic fiber 18 protruding less than 10mm from the surface. - 特許庁

本発明の静電荷像現像用トナーは、活性水素と反応する基を有する樹脂と、有機溶剤に可溶で活性水素を1ヶ以上有する着色材を含むトナー組成分とを、有機溶媒中に溶解させ、得られた溶解物を、微粒子及び/又はコロイド及び/又は界面活性剤を含む水系媒体中に分散させ、得られた分散液中の樹脂と着色材とを反応させ、該分散液中の溶媒を除去することにより得られる。例文帳に追加

The electrostatic charge image developing toner is obtained by dissolving a resin having a group which reacts with active hydrogen and a toner composition containing a colorant soluble in an organic solvent and having one or more active hydrogens in an organic solvent, dispersing the resulting solution in an aqueous medium containing fine particles and/or colloid and/or a surfactant, reacting the resin and the colorant in the resulting dispersion solution and removing the solvent in the dispersion solution. - 特許庁

3-O-脱アシル化モノホスホリルリピドAまたはモノホスホリルリピドAおよびそれらの誘導体および類似体と、顆粒球コロニー刺激因子とを組み合わせた使用で、病原性ウイルス、細菌、菌・カビもしくは寄生体から、またはガン細胞もしくは腫瘍細胞から、またはアレルゲンから、またはアミロイドペプチドタンパク質から選択される抗原に対する脊椎動物宿主の免疫応答を増強するために抗原性組成物中のアジュバント組み合わせ物。例文帳に追加

The adjuvant combination in the antigenic composition to enhance the immune response in a vertebrate host to the antigen is selected from a pathogenic virus, bacterium, fungus or parasite, or from a cancer cell or tumor cell, or from an allergen, or an amyloid peptide protein by the use of 3-O-deacylated monophosphoryl lipid A or monophosphoryl lipid A and derivatives and analogs thereof and the combination with granulocyte macrophage colony stimulating factor. - 特許庁

耐水性支持体の片面に平均一次粒径が100nm以下の無機微粒子と親水性バインダーを含有する少なくとも1層のインク受容層A、およびコロイダルシリカと親水性バインダーを含有する保護層を設け、他面に平均一次粒径が100nmより大きい粒子、および親水性バインダーを含有する少なくとも1層のインク受容層Bを設けたことを特徴とするインクジェット用記録材料。例文帳に追加

At least one ink accepting layer A including fine inorganic particles having the average primary particle diameter of 100 nm or less and a hydrophilic binder and a protective layer including colloidal silica and the hydrophilic binder on one side of a water resistant support, on the other side of which at least one ink accepting layer B including particles having the average primary particle diameter of 100 nm or more and the hydrophilic binder is provided. - 特許庁

少なくとも一種の感光性ハロゲン化銀乳剤を有するハロゲン化銀乳剤層を少なくとも一層支持体上に有するハロゲン化銀写真感光材料において、該ハロゲン化銀乳剤層と同一層または別の親水性コロイド層中に、850〜1,000nmの波長範囲における感光材料の分光反射率の積分値の平均値を1.5%以上増加せしめる量の固体粒子を含有することを特徴とするハロゲン化銀写真感光材料およびその処理方法。例文帳に追加

In the silver halide photographic sensitive material having at least one silver halide emulsion layer containing at least one photosensitive silver halide emulsion on a substrate, solid particles are contained in the silver halide emulsion layer or another hydrophilic colloidal layer in such an amount as to increase the average integrated value of spectral reflectance of a photosensitive material in the wavelength range of 850-1,000 nm by ≥1.5%. - 特許庁

珪酸アルカリ水溶液からアルカリを除去して得られた活性珪酸水溶液と、エチレンジアミン、ジエチレンジアミン、イミダゾール、メチルイミダゾール、ピペリジン、モルホリン、アルギニンおよびヒドラジンのいずれか1種類以上である窒素含有塩基性化合物によって製造されるコロイダルシリカを主成分とし、水酸化第4アンモニウムを含有することで、25℃におけるpHが8.5〜11.0に調製されていることを特徴とする半導体ウエハ研磨用組成物。例文帳に追加

The semiconductor wafer polishing composition uses an active silic acid solution obtained by removing alkali from a silic acid alkaline solution, and colloidal silica formed of a nitrogen containing basic compound composed of one kind or more of ethylenediamine, diethylenediamine, imidazole, methyl imidazole, piperidine, morpholine, arginine, and hydrazine as main components, and contains a quaternary ammonium hydroxide, whereby pH at 25°C is prepared to 8.5-11.0. - 特許庁

この発明は、2つの画像担持体54a、54bのうちの一方の画像担持体54a上に形成されたトナー画像を画像形成体67の一方の面に転写した後、この転写したトナー画像をコロナ放電にさらして画像形成体67に仮定着させ、その後、2つの画像担持体54a、54bのうちの他方の画像担持体54b上に形成されたトナー画像を画像形成体67のもう一方の面に転写する。例文帳に追加

After transferring a toner image formed on one image carrier 54a out of two image carriers 54a, 54b to one face of an image forming body 67, the transferred toner image is exposed to corona discharge to temporarily fix the toner image on the image forming body 67 and then a toner image formed on the other image carrier 54b is transferred to the other face of the image forming body 67. - 特許庁

キャスト塗工液として少なくとも、コロイダルシリカ、プラスチックピグメント、ポリビニルアルコール(PVA)及びポリジアリルジメチルアンモニウムクロライド(poly-Dadmac)を含有するものを使用することにより、一層の塗被層のみで、従来例の2層の塗被層を設けた場合と同等もしくはそれ以上の光沢度を有すると共に優れたインクジェット特性を有する写真印刷用高光沢インクジェット記録用紙が得られる。例文帳に追加

By employing a liquid including at least colloidal silica, plastic pigment, polyvinyl alcohol(PVA) and polydiallyldimethyl ammonium chloride (poly-Dadmac) as the cast-coating liquid, the photograph printing high gloss ink jet recording paper having the same or more degree of gloss obtained by the conventional two layers to be coated and excellent in jetting characteristics through only one layer to be coated is obtained. - 特許庁

コロナ放電処理されたプラスチックフィルムの表面に、特定の重合性基を有するキトサン誘導体又はその塩(A)を含む組成物から得られる硬化物によって表面が被覆されたプラスチックフィルム、該硬化物が活性エネルギー線照射によって得られたものである該プラスチックフィルム、及び該プラスチックフィルムを用いた食品用又は医療用包装材の提供により、上記課題を解決する。例文帳に追加

The plastic film is prepared by covering a surface of a plastic film, that has been treated by corona discharge, with a cured material prepared from a composition containing a chitosan derivative having a predetermined polymerizable group or a salt (A) thereof, and the cured material is obtained by active energy ray irradiation, and the packaging material for food or medical use is obtained using the plastic film. - 特許庁

基紙の両面に樹脂層を有する紙支持体上に少なくとも1層のハロゲン化銀乳剤層と少なくとも1層の非感光性親水性コロイド層を有するハロゲン化銀写真感光材料において、該紙支持体の乳剤層を塗設する側の樹脂層が少なくとも一層から成る延伸ポリエチレンシートと該延伸ポリエチレンシートと基紙との間にある少くとも1層の接着層からなることを特徴とするハロゲン化銀写真感光材料。例文帳に追加

The silver halide photographic sensitive material is provided on a paper base having resin layers on both sides with at least one silver halide emulsion layer and at least one nonphotosensitive hydrophilic colloidal layer, and resin layers on the paper base on the side coated with the emulsion layer comprise at least one oriented polyethylene sheet, and at least one adhesive layer between the oriented polyethylene sheet and the paper base. - 特許庁

少なくとも重合性単量体と着色剤とを含有してなる重合性単量体組成物を、難水溶性無機コロイドを分散剤として、重合する工程を含んでなる着色重合トナーの製造方法において、重合器の内壁のうち、少なくとも上記単量体組成物が接触し得る部分に、クロモン骨格を有するポリヒドロキシ化合物を含有してなる重合スケール防止剤の塗膜を形成して重合を行なうことを特徴とする着色重合トナーの製造方法。例文帳に追加

The method of manufacturing colored polymerized toner includes a process of polymerizing the monomer composition which includes at least polymerizable monomer and colorant by using hardly water-soluble inorganic colloid as dispersant, wherein a coated film of polymerization scale inhibitor which includes polyhydroxy compound having chromone skeleton is formed on at least a part with which the monomer composition is allowed to contact in the inner wall of a polymerization unit. - 特許庁

支持体上に、少なくとも1層の感光性ハロゲン化銀粒子を含むハロゲン化銀乳剤層と、少なくとも1層の非感光性の親水性コロイド層と、を有するハロゲン化銀写真感光材料において、前記感光性ハロゲン化銀粒子中に含まれるヨード量が平均で0.45モル%を越えて3.5モル%以下であり、且つ下記一般式(1)で表される界面活性剤を含有することを特徴とするハロゲン化銀写真感光材料。例文帳に追加

The silver halide photographic sensitive material having at least one silver halide emulsion layer containing photosensitive silver halide particles and at least one nonphotosensitive hydrophilic colloid layer on a supporting body, is characterized in that the proportion of iodine included in the photosensitive silver halide particles is >0.45 mol% and ≤3.5 mol% in average, and the photosensitive material contains a surfactant expressed by general formula (1). - 特許庁

連続して搬送される長尺被塗物表面に、帯電させた粉体塗料を静電付着させる粉体塗装装置であって、ドーナツ状の本体を有し、該本体に取り付けられた複数のノズルもしくはスリット状ノズルと該ノズル毎に設けられたコロナ放電電極とを有する静電塗装機を、該静電塗装機本体の空洞部分の中心を通って長尺被塗物が搬送されるように備えている粉体塗装装置を用いる。例文帳に追加

The powder coating apparatus for electrostatically depositing the charged powder coating material on the surface of the continuously transported long material to be coated has a doughnut shaped body and is provided with an electrostatic coater having a plurality of nozzles or slit like nozzles and corona discharge electrodes provided in every nozzles to transport the long material to be coated through the center of a cavity part of the electrostatic coater body. - 特許庁

カルボジイミド基を有する化合物とラジカル重合性不飽和単量体との混合物を水性媒体中で重合する際に、カルボジイミド基と反応し得る官能基を有し、且つ保護コロイドとして機能する水性樹脂を用いることによって、ラジカル重合の際に、カルボジイミド基を有する化合物中のカルボジイミド基と、前記水性樹脂中のカルボジイミド基と反応し得る官能基とを反応せしめる。例文帳に追加

When polymerizing a mixture of a compound having carbodiimide group with a radically polymerizable unsaturated monomer in an aqueous medium, an aqueous resin having a functional group reactive with the carbodiimide group and functioning as a protective colloid is used to thereby react the carbodiimide group in the compound having the carbodiimide group with the functional group reactive with the carbodiimide group in the aqueous resin at the time of radical polymerization. - 特許庁

(A)1分子中にケイ素原子に結合するヒドロキシル基を少なくとも2個含有するオルガノポリシロキサン:100質量部、(B)アミノ基含有オルガノアルコキシシランと酸無水物との反応生成物:1〜10質量部、(C)エポキシ基含有オルガノアルコキシシラン及び/又はその部分加水分解物:0〜10質量部、(D)コロイダルシリカ及び/又はポリシルセスキオキサン:0〜40質量部を界面活性剤存在下で水中に乳化分散してなる。例文帳に追加

To provide a water repellent emulsion composition for wood having excellent security, preferable storage stability and preferable durability of the water repellent efect, and wood processed with the composition. - 特許庁

本発明は、第1側面および第2側面にポリプロピレンコーティングを有する支持体、前記支持体の第1側面に重ねられている少なくとも1層のハロゲン化銀乳剤層、並びに上記支持体の第2側面に重ねられている、伝導剤、コロイド状シリカ、およびポリプロピレン表面での剥離強さが 200g以上である高分子フィルム形成性バインダー、を含む帯電防止層、を含んでなる写真要素である。例文帳に追加

A photographic element provided includes a substrate with a polypropylene coating on each of the 1st and 2nd side faces, at least one silver halide emulsion layer laminated on the 1st side face of the substrate and an antistatic layer laminated on the 2nd side face of the substrate and containing a conductive agent, colloidal silica and a polymer film forming binder having200 g peeling strength on the surface of the polypropylene. - 特許庁

が、中南米産バナナを主として扱うバナナ業者を抱える米国は、同制度についても不満を示し、特に、関税割当のライセンス発給システムによるACP諸国産バナナの取扱いの優遇及びEUとフレームワーク合意を締結した中南米のバナナ生産国(特にコロンビア、コスタリカ)に対する割当の優遇がWTO協定違反であるとして、他の中南米諸国(エクアドル、グアテマラ、ホンデュラス、メキシコ)とともにGATT 第22条に基づいた協議を行った後、WTOパネルが設置された(1996年5月)。例文帳に追加

However, the United States, whose companies mainly deal in Latin American bananas, was dissatisfied with the new regime and argued that the licensing system provided preferential treatment to ACP bananas. The United States further argued that the preferential allocation of the quota to Latin American countries, who are parties to theFramework Agreement on Bananas (BFA)” (especially Colombia and Costa Rica), was inconsistent with the WTO Agreement. After bilateral negotiations under GATT Article XXII between the European Union and the United States, as well as with some Latin American countries (Ecuador, Guatemala, Honduras, and Mexico), a panel was established in May 1996. - 経済産業省

最終規則における「紛争鉱物」という用語は、コロンバイトタンタライト、錫石、金、鉄マンガン重石、および、追加的派生物が対象国における紛争の資金源となっていると国務長官が判断しない限り、3Tに限定されるそれらの派生物を含むと定義されている。国務長官が上記の判断を行った場合には、それら追加的派生物も「紛争鉱物」、または対象国における紛争の資金源になっていると国務長官が判断する他の鉱物もしくはその派生物と見なされる。例文帳に追加

The termconflict mineralin the final rule is defined to include cassiterite, columbite-tantalite, gold, wolframite, and their derivatives, which are limited to the 3Ts, unless the Secretary of State determines that additional derivatives are financing conflict in the Covered Countries, in which case they are also consideredconflict minerals;” or any other minerals or their derivatives determined by the Secretary of State to be financing conflict in the Covered Countries. - 経済産業省

加えて、「紛争鉱物」という用語の定義を、武装集団の資金源となっていた、またはこれらに利益をもたらしていた鉱物に限定すべきだという一定の意見提出者の提案にもかかわらず、最終規則は、コロンバイトタンタライト、錫石、金、鉄マンガン重石およびそれらの派生物、ならびに実際に武装集団の資金源となっている、またはこれらに利益をもたらしていると否とにかかわらず、国務長官が対象国における紛争の資金源となっていると判断するその他の鉱物またはその派生物を指すために「紛争鉱物」という用語を用い続ける。例文帳に追加

Additionally, despite the suggestion by certain commentators that we limit the definition of the termconflict mineralto minerals that financed or benefited armed groups, the final rule continues to use the termconflict mineralto refer to columbite-tantalite, cassiterite, gold, wolframite, and their derivatives, and any other mineral or its derivatives determined by the Secretary of State to be financing conflict in the Covered Countries whether or not they actually financed or benefited armed groups. - 経済産業省

たとえば、OECDやその他の組織が、再生利用品またはスクラップ起源の錫、コロンバイトタンタライト、鉄マンガン重石に関する国内的または国際的に認められたデュー・ディリジェンスの枠組を2013年6月30日よりも前に採択したならば、再生利用品もしくはスクラップ起源のそれらの紛争鉱物を有する発行人がそのデュー・ディリジェンスの枠組を使用しなければならない最初の報告期間は2014年1月1日に開始し、そのようなデュー・ディリジェンスの実行について論じる特定開示報告書の提出期限は2015年5月31日である。例文帳に追加

For example, if the OECD or another body adopts a nationally or internationally recognized due diligence framework for cassiterite, columbite-tantalite, or wolframite from recycled or scrap sources prior to June 30, 2013, the initial reporting period in which issuers with those conflict minerals from recycled or scrap sources must use the due diligence framework will begin on January 1, 2014 and their specialized disclosure reports that discuss their exercise of such due diligence will be due on May 31, 2015. - 経済産業省

この検討は難航を極めたが、最終的に2001年11月に、チリについて2001年12月末まで無条件で、アルゼンチン、コロンビア、フィリピン、メキシコ、マレーシア、パキスタン、ルーマニア及びタイについては、撤廃計画を提出し撤廃状況についてのレビューを受けることを条件に2003年12月末(ただし、フィリピンについては2003年6月末)まで、TRIMs撤廃の経過期間を延長することが決定された(エジプトについては未決着)。例文帳に追加

In November 2001, at the end of an extremely rocky road, an extension of the transition period for eliminating the notified TRIMs was granted until the end of December 2003 for: Argentina, Colombia, Mexico, Malaysia, Pakistan, Romania, and Thailand, and until the end of June 2003 for the Philippines, on condition that these countries submit elimination plans and undergo status reviews. No conditions were placed on Chile, which was granted an extension until the end of December 2001; no decision was reached with respect to Egypt. - 経済産業省

この「ステークホルダー報告書」は、「知的資本報告書(Intellectual Capital Statement)」という名称にはなっておらず、また、上記ガイドラインのモデルと完全に合致するものではないが、財務諸表には表れないコロプラスト社の価値源泉をステークホルダーとの関係ごとに記述したものであり、デンマークにおける「知的資本報告書」の取り組みの中でこれを対外的に開示している代表例として各方面からの注目を集めている。例文帳に追加

The "Stakeholder Report" is not called the "Intellectual Capital Statement" and does not fully conform to the model of the Guideline. It does describe, however, the sources of value for Coloplast that do not appear in its financial statements in relation to each stakeholder group, and is drawing keen attention of various quarters as a typical example of external disclosure amid the ongoing efforts for the "Intellectual Capital Statement" in Denmark. - 経済産業省

電子写真感光体21と、その周りに回転方向Bに以下の順で配置される、帯電手段23と露光手段24と現像手段25と除電手段22とを含み、電子写真感光体21の最表面に電荷輸送性を有するフェノール樹脂の架橋膜を含む表面保護層が形成され、帯電手段23が複数本の放電ワイヤーを有する帯電スコロトロンであり、電子写真感光体21の基準点での除電手段22による除電の動作が開始してから、帯電手段23による帯電の動作が終了するまでの時間をT_1(sec)、電子写真感光体21の表面保護層の膜厚をd(μm)、電子写真感光体21の表面保護層の比誘電率をεとした場合に下記式を満たすことを特徴とする画像形成装置である。例文帳に追加

The image forming device includes: the electrophotographic photoreceptor 21; and a charging means 23, an exposure means 24, a developing means 25 and a discharging means 22 arranged in this order along a rotational direction B in the periphery of the photoreceptor 21. - 特許庁

筒状容器1内に、前記中心軸方向に複数個配置された、前記中心軸を中心に回転可能で、かつ外周部に前記中心軸と平行な溝4を複数個有するローター2、および前記溝に配置され、前記筒状容器内の内壁に当接して自転しながら前記筒状容器内を公転可能に構成されたコロ5を有する分散機を用いたミルベースの分散方法であって、前記供給口側から数えて1番目のローターR_1の周速V_1(m/分)を下記式(1)の範囲とし、前記供給口から数えて2番目以降のいずれか1つのローターをV_1より大きな周速で回転させることを特徴とするミルベースの分散方法。例文帳に追加

This dispersion method of millbase uses a dispersing machine having multiple rotors 2 disposed axially in a cylindrical vessel 1, rotatable around an axis and having multiple grooves 4 parallel with the axis at the outer circumferential part; and rollers 5 disposed in the grooves 4, and composed rotatable while abutting on the inner wall of the cylindrical vessel 1, and revolvable in the vessel 1. - 特許庁

支持体上に少なくとも1層のハロゲン化銀乳剤層を有し、該ハロゲン化銀乳剤層またはその他の非感光性親水性コロイド層に少なくとも一種のヒドラジン誘導体を含有し、且つ色素添加量が10mg/m^2以下のハロゲン化銀乳剤層を有する側のGel量が3g/m^2以下であるハロゲン化銀写真感光材料をイメージセッターで露光し、その後自動現像機で処理する方法において、該自動現像機の現像槽中の現像液、或いは、定着槽中の定着液の少なくともいずれか一方の液が循環しており、かつ該循環量が2.0l/min以上10.0l/min以下であることを特徴とするハロゲン化銀写真感光材料の処理方法。例文帳に追加

In this processing method, at least one of a developing solution in the developing tank of the processing machine and a fixing solution in the fixing tank is circulated in 2.0-10.0 l/min circulation rate. - 特許庁

アイスランド、アゼルバイジャン、アラブ首長国連邦、アルジェリア、アルバニア、アルメニア、イエメン、イラン、インド、ウガンダ、エチオピア、エリトリア、オマーン、ガイアナ、ガーナ共和国、カーボヴェルデ、カタール、ガボン、カメルーン、ガンビア、カンボジア、朝鮮民主主義人民共和国、ギニア、ギニアビサウ、キプロス、キリバス、キルギス共和国、クウェート、グルジア、グレナダ、ケニア、コートジボワール、コンゴ共和国、コンゴ民主共和国、コロンビア、サウジアラビア、シエラレオネ、ジブチ、ジャマイカ、シリア、シンガポール、スーダン、スリナム、スリランカ、スワジランド、赤道ギニア、セネガル、タンザニア、チュニジア、トーゴ、ドミニカ国、ドミニカ共和国、ナイジェリア、ナウル、ナミビア、ネパール、ハイチ、パキスタン、バヌアツ、バハマ、パラオ、バーレーン、バルバドス、ハンガリー、バングラデシュ、ブータン、ブルキナファソ、ブルンジ、ベナン、ベネズエラ、ベラルーシ、ベリーズ、ボスニア・ヘルツェゴビナ、ボツワナ共和国、マケドニア共和国、マダガスカル、マラウィ、南アフリカ、ミャンマー、モーリシャス、モーリタニア、モザンビーク、モルドバ、モロッコ、モンゴル、ヨルダン、ラオス人民民主共和国、リビア、リベリア共和国、ルワンダ、レソト、レバノン例文帳に追加

Iceland, Republic of Azerbaijan, United Arab Emirates, Algeria, Albania, Almenia, Yemen, Iran, India, Uganda, Ethiopia, Eritoria, Oman, Gaiana, Republic of Ghana, Republic of Cape Verde, Qatar, Gabonese Republic, Republic of Cameroon, Republic of The Gambia, Cambodia, North Korea, Republic of Guinea, Republic of Guinea-Bissau, Republic of Cyprus, Republic of Kiribati, Kyrgyz Republic, State of Kuwait, Georgia, Grenada, Republic of Kenya, Republic of Cote d'Ivoire, Republic of Congo, Democratic Republic of the Congo, Republic of Colombia, Kingdom of Saudi Arabia, Republic of Sierra Leone, Republic of Djibouti, Jamaica, Syrian Arab Republic, Singapore, Sudan, Republic of Suriname, Sri Lanka, Kingdom of Swaziland, Republic of Equatorial Guinea, Republic of Senegal, United Republic of Tanzania, Republic of Tunisia, Republic of Togo, Commonwealth of Dominica, Dominican Republic, Nigeria, Republic of Nauru, Republic of Namibia, Nepal, Haiti, Pakistan, Republic of Vanuatu, Commonwealth of The Bahamas, Republic of Palau, Kingdom of Bahrain, Barbados, Hungary, People's Republic of Bangladesh, Butan, Burkina Faso, Republic of Burundi, Republic of Benin, Bolivarian Republic of Venezuela, Republic of Belarus, Belize, Bosnia and Herzegovina, Republic of Botswana, Former Yugoslav Republic of Macedonia, Republic of Malawi, Republic of South Africa, Union of Myanmar, Republic of Mauritius, Islamic Republic of Mauritania, Republic of Mozambique, Republic of Moldova, Kingdom of Morocco, Mongolia, Hashemite Kingdom of Jordan, Lao People's Democratic Republic, Libya, Republic of Liberia, Republic of Rwanda, Kingdom of Lesotho, Republic of Lebanon  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

一方、EU-ETSに対しては、①第一約束期間の削減目標については、排出枠の設定が緩く、割当の緩さが判明した時点で価格が暴落するなど、キャップの設定に課題があったこと、②各国の排出上限量となる国別割当計画の策定過程において、割当方法及び割当量をめぐって、第一約束期間においては、企業が各国政府を提訴した事例がEU全体で800件程度あり、第二約束期間については、チェコ、ラトビア、ポーランド、ハンガリー、エストニア等旧東欧諸国が欧州委員会の要求する厳しい割当量を巡り、欧州委員会を相手に訴訟を起こしているなど、キャップの衡平性に課題があること、③フランスのボルローエコロジー・持続可能な開発整備相が、「EU域内から環境規制が緩いまたは無い他の地域に工場など移転する、いわゆる『炭素リーケージ』について懸念がある。」と表明し、ドイツの産業エネルギー連盟リヒマン事務総長が、「競争相手に炭素コストが生じなければ、産業界はこのコストを世界市場で転嫁できないので、労働市場が失われるだけではなく、生産拠点の移転もあり得るが、これは、欧州外での排出増加になる。」と発言しているなど、炭素リーケージ及び域内企業の国際競争力低下の懸念があること、等、様々な課題が指摘されている。例文帳に追加

On the other hand, experts have pointed out various issues pertaining to the EU-ETS, including the following. ① Regarding the reduction targets of Phase I, there are problems in cap setting, such as moderate emissions allowances that lead to a price fall when the moderate allocation is realized. ② There are problems related to fairness and equity with respect to the cap. For example, during Phase I, in the process of creating national allocation plans that determine each country’s emissions cap, there were about 800 cases26 in all the EU countries wherein the companies sued their national governments over allocation methods and allocation amounts. Further, during Phase II, the former East European countries, such as Czech Republic, Latvia, Poland, Hungary, and Estonia, sued the European Commission over its strict demand on the allocation amount27. ③ There are concerns about “carbon leakageand a loss of international competitiveness among the EU companies. For example, Jean-Louis Borloo, the French Minister of Ecology and Sustainable Development, expressed his concern about “carbon leakage,” which occurs when economic activities and plant locations move from the EU countries to countries with lesser or no environmental regulations. Secretary General Mr. Richmann of German Federation of Industry and Energy stated that in a situation wherein the competitors do not need to bear carbon costs, domestic industries cannot pass on the carbon costs to the international market. This would lead to not only loss of the labor market but also migration of the manufacturing bases, resulting in increased emissions outside of Europe. - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS