1016万例文収録!

「具路」に関連した英語例文の一覧と使い方(151ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 具路に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

具路の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 7571



例文

複数個のワードラインと、複数個のビットラインと、複数個のセルと、前記セルに電源電圧を供給する複数個のセルパワーラインを備した複数個のセルブロックとからなるメモリセルアレイと、複数個のローデコーダー回と、スタンバイ電流不良が発生した不良セルが存在する場合、前記不良セルに電源電圧を供給するセルパワーラインと電源との間のみを選択的に遮断する複数個のセルパワー救済回とを備える。例文帳に追加

This device is provided with plural word lines, plural bit lines, plural cells, a memory cell array consisting of plural cell blocks provided with plural cell power lines supplying power source voltage to the cells, plural row decoders, and plural cell power relieving circuit cutting off selectively only connection of a cell power line supplying power source line to the defective cell and a power source when a defective cell in which standby current failure occurs exists. - 特許庁

RGBデータの階調に対応したイネーブル幅が記憶されたソースバッファイネーブル調整レジスタ17と、このソースバッファイネーブル調整レジスタ17に記憶されたイネーブル幅を有する制御電圧を出力するソースバッファイネーブル制御回21と、このソースバッファイネーブル制御回21から出力された制御電圧によって階調電圧OUTnを生成するソースバッファ15と、を備する。例文帳に追加

The gradation voltage generating device includes: a source buffer enable adjusting register 17 wherein an enable width corresponding to RGB gradation data is stored; a source buffer enable control circuit 21 that outputs a control voltage having the enable width stored in the source buffer enable adjusting register 17; and a source buffer 15 that generates a gradation voltage OUTn on the basis of the control voltage output from the source buffer enable control circuit 21. - 特許庁

復調回Aは、デジタル放送信号を復調することによって得られたTSパケットの中から、TS選別情報により特定されるTSパケットを、復調回Aから出力すべきTSパケットとして選別するTSパケット選別部22と、選別されたTSパケットを一時的に記憶するTSパケット記憶部25と、所定のタイミングで、記憶されている1つ又は複数のTSパケットを出力する出力部とを備する。例文帳に追加

The demodulation circuit A includes: a TS packet selection section 22 for selecting a TS packet particularized by TS selection information among the TS packets obtained by demodulating the digital broadcast signal as the TS packet to be outputted from the demodulation circuit A; a TS packet storage section 25 for temporarily storing the selected TS packet; and an output section for outputting one or more stored TS packets in a prescribed timing. - 特許庁

本発明に基づくエレクトロ・ルミネッセンス・パネルは、前記第1ゲートラインと前記データラインの交差部に設置されて前記エレクトロ・ルミネッセンス・セルを駆動するための第1エレクトロ・ルミネッセンス・セル駆動回と、前記第1ゲートラインを除いたゲートラインとデータラインの交差部に設置されて前記エレクトロ・ルミネッセンス・セルを駆動するための第2エレクトロ・ルミネッセンス・セル駆動回とを備する。例文帳に追加

The panel is provided with a first electroluminescence cell driving circuit which drives electroluminescence cells and which is arranged at the intersections of a first gate line and data lines, and a second electroluminescence cell driving circuit which drives electroluminescence cells and which is arranged at the intersection of the gate lines excluding the first gate line and the data lines. - 特許庁

例文

複数のストレージ装置を有するストレージシステムにおいて、ストレージ装置に装置内の各コンポーネントと主電源回を制御する電源制御プログラムを備え、管理計算機が備する電源制御指示プログラムが、ストレージ装置の記憶領域を利用する業務の運用計画に基づき、業務に利用される記憶領域を他のストレージ装置に移動し、ストレージ装置の各コンポーネントおよび主電源回の電源制御を指示する。例文帳に追加

A power source control instruction program of an administration computer moves the storage area used for work to another storage device based on the operating plan of the work that uses the storage area of the storage device, and gives an instruction to control the power source of each component and the main power source circuit of the storage device. - 特許庁


例文

本発明の直接酸化型燃料電池は、電解質膜とその両側にそれぞれ配置された触媒層および拡散層を含むアノードおよびカソードとを備える膜−電極接合体、アノードに燃料を供給するための燃料流を有するアノード側セパレータ、ならびにカソードに酸化剤を供給するための酸化剤流を有するカソード側セパレータを備した少なくとも1つの単位セルを有する。例文帳に追加

The direct oxidation fuel cell has at least one unit cell equipped with a membrane-electrode assembly having an anode and a cathode including an electrolyte membrane, a catalyst layer and a diffusion layer arranged on both sides of the electrolyte membrane, an anode side separator having a fuel passage for supplying fuel to the anode and a cathode side separator having an oxidant passage for supplying an oxidant to the cathode. - 特許庁

貫通開口部1を有し、配線回部2を備えた絶縁性基板3と、前記貫通開口部1に装着された固体撮像素子5と、前記固体撮像素子5から所定の間隔を隔てて前記貫通開口部を塞ぐように配設された透光性部材8とを備してなり、前記絶縁性基板3の前記配線回部に対して前記固体撮像素子5を電気的に接続すると共にその周囲が樹脂層4を介して固着せしめられており、前記樹脂層のうち前記貫通開口部に臨む領域が壁状の光硬化層4Sを構成するとともに残る領域が熱硬化層を構成してなる。例文帳に追加

A region facing to the through-hole among the resin layer is forming a wall type light hardening layer 4S, while the remaining region is forming a thermosetting layer. - 特許庁

選択トランジスタ、およびこの選択トランジスタに結合され、それぞれがゲート絶縁膜中に電荷捕獲回を有する複数のメモリセルとを含むメモリセルストリングがマトリクス状に配置されたメモリセルアレイと、選択トランジスタが非選択のときに、この非選択な選択トランジスタに結合されるメモリセルのゲートに、所定の電位を供給するバイアス回12とを備することを特徴としている。例文帳に追加

This semiconductor memory is provided with a memory cell array in which memory strings including selection transistors and plural memory cells which are coupled with the transistors and have electric charge catching circuits in gate insulating films respectively are arranged in a matrix shape and a bias circuit 12 which supplies a prescribed potential to gates of memory cells to be coupled with nonselected selection transistors when selection transistors are nonselected. - 特許庁

ユーザインタフェース(18)と、 該ユーザインタフェースに結合された処理回(12)と、 当該カメラに格納された複数の所定プロファイルと、 前記処理回で実行し、前記ユーザインタフェースにより当該カメラに入力された地理的位置および時刻データを処理して、入力された該地理的位置および時刻データに基づいて1つまたは複数のプロファイルを選択するファームウェア(13)と、を備するデジタルカメラである。例文帳に追加

The digital camera is equipped with a user interface (18), a processing circuit (12) coupled with the user interface, a plurality of prescribed profiles stored in the camera, and a firmware (13) performed in the processing circuit and processing the geographical position and the time data inputted in the camera by the user interface so as to select one or more profiles based on the geographical position and the time data inputted. - 特許庁

例文

チャンネルボックス1と、このチャンネルボックス1内に配置され核分裂性物質を装填した複数本の燃料ロッド2と、この複数本の燃料ロッド2間に配置した中性子漏れ管3と、前記中性子漏れ管の下部に設けられた複数の流孔を有する中性子吸収またはガンマ線吸収による発熱体39と、を備した燃料集合体において、前記中性子漏れ管3は高さ方向に二段構造となった上部の中性子漏れ管44と下部の中性子漏れ管45からなり、前記上部及び下部の中性子漏れ管44、45は内部に鉛直な冷却材流47、49を環状に取り囲む内管が設けられ、前記内管の外側にボイド蓄積部46、48が形成されるとともに、前記上部の中性子漏れ管の冷却材流直径は前記下部の中性子漏れ管の冷却材流直径よりも小さいことを特徴とする。例文帳に追加

The upper and lower neutron leakage tubes 44, 45 include therein inner tubes annularly surrounding vertical cooling material flow passages 47, 49, void accumulation parts 46, 48 are formed at the outsides of the inner tubes, and the diameter of the cooling material flow passage of the upper neutron leakage tube is smaller than that of the lower neutron leakage tube. - 特許庁

例文

炭素および水素を含む化合物を主成分とする原料から水素リッチな燃料ガスを生成する燃料ガス生成手段と、燃料ガス生成手段に原料を供給する原料供給源と、燃料ガス生成手段から燃料ガスを燃料電池の燃料極を含む燃料ガス流に供給する燃料ガス供給手段と、原料供給源より燃料ガス生成手段をバイパスして原料を燃料電池の燃料ガス流に注入するバイパス手段とを備し、燃料電池の発電開始前および発電終了後の少なくとも一方において、前記バイパス手段を経由して燃料電池の燃料ガス流に、置換ガスとして原料を注入するように構成する。例文帳に追加

The raw material is injected into the fuel gas passage of the fuel cell through the above bypass means as a substitution gas at least either before the generation start or after generation stop of the fuel cell. - 特許庁

電荷蓄積層を有するメモリセルが行列を形成しマトリクス状に配置されたメモリセルアレイと、それぞれがそれぞれの行を形成する前記メモリセルに共通に接続される複数のワード線と、それぞれがそれぞれの列を形成する前記メモリセルに共通に接続される複数のビット線と、前記ワード線を選択し書き込み電圧を印加する手段と、選択されたワード線に接続される前記メモリセルの前記電荷蓄積層に電荷蓄積を行うための書き込み制御電圧を前記ビット線に印加するか否かを決める第1の論理レベルあるいは第2の論理レベルの制御データを記憶する、それぞれがそれぞれのビット線に設けられた複数のデータ記憶回と、を備し、外部から入力された制御データが記憶される前記データ記憶回以外の前記データ記憶回に、前記ビット線に前記書き込み制御電圧を印加しないように決める前記第2の論理レベルの制御データを、内部で記憶させる。例文帳に追加

The control data of the second logic level deciding that the write control voltage is not applied to the bit line is stored in a data storage circuit other than the data storage circuit in which externally inputted control data are stored. - 特許庁

第47条 1.にいう者は,裁判所に申請して,当該人に損害が生じるのを防ぎ,かつ,当該人の権利の保護を保証する(例えば,侵害商品を他の商品に作り直し,又は同様の措置を適用する)ような方法で,製品(商品)を回収し,流通経から除去するよう請求し,又は本法により確立された権利を侵害していると裁判所が認めた製品(商品),並びに該当する場合は特定物品の創造又は製造に主として使用される材料及び器を廃棄するよう請求する権原を有する。例文帳に追加

The persons specified in paragraph 1 of Article 47 of this Law shall be entitled to apply to the court and request that products (goods) be recalled, removed from the channels of commerce in such a manner as to avoid any harm being caused to the said persons and to ensure the protection of their rights (e.g. to remake the infringing goods into other goods or to apply similar measures), or to request that the products (goods), which the court has found to be infringing the rights established by this Law and, in appropriate cases, the materials and implements principally used in the creation or manufacture of the specified objects be destroyed. - 特許庁

そして、前記の相違点の判断において引用発明2から援用すべきものは、移送ポンプの駆動モータを逆転制御回に連設することによって移送ポンプを正転・逆転に切り換えられる吐出・吸引ポンプに構成するという、極めて基礎的な技術手段にすぎないから、両者の体的な技術的課題(目的)が同一でないことは、引用発明1に対する引用発明2の技術手段の適用が、当業者にとってきわめて容易であったことを否定する論拠にはならない。例文帳に追加

The cited invention 2 provides an extremely basic technical means in which a transmit pump is composed of an emitting/aspiration pump convertible to normal/reverse turn by connecting a drive motor of the transmit pump to a reverse control circuit, which is a point to be incorporated to determine the difference between both of the cited inventions. Accordingly, the fact that a specific technical problem or purpose between these two cited inventions is not the same does not provide grounds to deny that the application of the technical means provided in the cited invention 2 to the cited invention 1 is an extremely conceivable idea to a person skilled in the art.  - 特許庁

第50条1.にいう者は,裁判所に申請し,当該人に損害が生じるのを防ぎ,かつ,当該人の権利の保護を保証する(例えば,侵害商品を他の商品に作り直し,又は同様の措置を適用する)ような方法で,商品を回収し,流通経から除去するよう請求し,又は本法により確立された権利を侵害していると裁判所が認めた商品,並びに該当する場合は特定物品の創造又は製造に主として使用される材料及び器を廃棄するよう請求する権原を有する。例文帳に追加

The persons specified in paragraph 1 of Article 50 of this Law shall be entitled to apply to the court and request that goods be recalled, removed from the channels of commerce in such a manner as to avoid any harm being caused to the said persons and to ensure the protection of their rights (e.g. to remake the infringing goods into other goods or to apply similar measures), or to request that the goods, which the court has found to be infringing the rights established by this Law and, in appropriate cases, the materials and implements principally used in the creation or manufacture of the specified objects be destroyed. - 特許庁

本発のエアバッグ装置は、膨張展開可能なエアバッグと;円盤状に成形され、前記エアバッグに膨張ガスを供給するインフレータと;車両に対して固定され、前記エアバッグ及び前記インフレータを収容するハウジングと;前記ハウジング内部に配置され、前記インフレータから放出されたガスの流を規制するガス規制部材と;前記インフレータ及び前記エアバッグを前記ハウジングに対して固定する固定とを備えている。例文帳に追加

The airbag device includes: an airbag expanding and deploying; an inflator molded in a disk-shape, and supplying expansion gas into the airbag; a housing fixed to a vehicle, and storing the airbag and the inflator; a gas regulating member disposed inside the housing, and regulating a flow passage of gas discharged from the inflator; and a fixture fixing the inflator and the airbag to the housing. - 特許庁

1又は複数のスケールとの間の相対変位を検出する1又は複数のエンコーダヘッドと、1又は複数のエンコーダヘッドから出力される電気信号を処理する1つの信号処理部と、1又は複数のエンコーダヘッドと信号処理回との間のうち1又は複数のエンコーダヘッド側に位置し、1又は複数のエンコーダヘッドから出力される電気信号を同属化する接続部とを備する。例文帳に追加

An encoder includes: one or more encoder heads for detecting a relative displacement to one or more of scales; a signal processing part for processing electric signals output from the one or more encoder heads; and a connection part located on the one or more encoder heads side between the one or more encoder heads and the signal processing circuit, and converting the electric signals output from the one or more encoder heads into the same attribute. - 特許庁

ウエーハ洗浄装置のチャックテーブルであって、回転可能なチャックテーブル基台と、該チャックテーブル基台の上面に該チャックテーブル基台の回転中心を中心とする同心円状に等間隔離間して配設された弾性部材からなる少なくとも3個の真空吸着パッドとを備し、該チャックテーブル基台は該真空吸着パッドの各々に連通する吸引を有していることを特徴とする。例文帳に追加

The chuck table of the wafer cleaning apparatus includes a rotatable chuck table base, and at least three vacuum suction pads which are composed of elastic members arranged on the upper surface of the chuck table base with equal spaces therebetween in a shape of a concentric circle with the center of rotation of the chuck table base as a center where the chuck table base has a suction path which communicates with each of the vacuum suction pads. - 特許庁

入力電流に応じて発光する光源を点灯させる照明装置であって;前記光源において最大効率が得られる前記入力電流に対応した調光レベル以下の調光レベル時には前記光源をパルス点灯させ、前記最大効率が得られる前記入力電流に対応した調光レベルを超える調光レベル時には前記光源を直流点灯させる制御回;を備したことを特徴とする。例文帳に追加

The lighting system illuminating a light source emitting a light depending on an input current includes a control circuit which illuminates the light source in a pulsed manner at a dimmer level lower than the dimmer level corresponding to the input current at which the maximum efficiency can be obtained in the light source, and which lights the light source by a direct current at the dimmer level exceeding the dimmer level corresponding to the input current at which the maximum efficiency can be obtained. - 特許庁

本発明による半導体回の設計支援方法は、第1モデル22を用いて、プロセスパラメータが変動したときのデバイス特性の変動量102を算出するステップと、第2モデル23を用いて算出されたデバイス特性と実測値21との誤差に対して、変動量102で規格化するステップと、演算装置11が、規格化された誤差を用いて第2モデル23に対する解析を行うステップとを備する。例文帳に追加

A semiconductor circuit design support method includes: a step of calculating variation 102 of device characteristics, when process parameters are varied, by using a first model 22; a step of normalizing an error between the device characteristics calculated by using a second model 23 and an actual measurement value 21, based on the variation 102; and a step of analyzing the second model 23 using the normalized error by an arithmetic unit 11. - 特許庁

船外機10の転舵軸であるスイベルシャフト50の軸線に対して対称に配置された2本の単動シリンダ40R,40Lと、それに油圧を供給する油圧供給手段(油圧ポンプ62、油圧回64、電動モータ66)をスイベルケース12に内蔵すると共に、2本の単動シリンダの駆動端40Ra,40Laをスイベルシャフトに固定されるマウントフレーム52(体的にはそれに設けられるステー72の当接部74R,74L)に当接させる。例文帳に追加

The driving ends 40Ra and 40La of two single acting cylinders are butted on a mount frame 52 (specifically, abutting sections 74R and 74L of a stay 72 disposed in it) fixed to the swivel shaft. - 特許庁

トナー搬送経の途中で、トナーに空気を混合させることによって、嵩密度が低く流動性の高い状態で現像装置にトナーを供給することを可能とし、現像装置内でのトナーの分散性を高め、現像装置内でのトナー濃度の安定化させることで濃度ムラを低減させることが可能とし、また分散性の向上に伴って帯電特性を高め、トナーが均一に帯電することによってトナー飛散や地汚れといった不合を解消する。例文帳に追加

To supply toner to the developing unit with a low volume density and high flowability by mixing air into the toner halfway in the toner transfer path, and to stabilize the toner density by improving the toner dispersion in the developing unit, furthermore, to reduce toner scattering and scumming or the like by improving the charging characteristic due to the improved dispersion to uniformly charge the toner. - 特許庁

本発明のスロープ補償回は、定電流源から線形なスロープ電圧を生成する第1スロープ電圧生成手段と、スイッチング素子に流れる電流の比例電流を積分して2次曲線の傾斜を有するスロープ電圧を生成する第2スロープ電圧生成手段と、を備し、第1スロープ電圧生成手段と第2スロープ電圧生成手段の出力電圧を合成したスロープ電圧を出力するよう構成されている。例文帳に追加

The slope compensation circuit comprises a first slope voltage formation means forming a linear slope voltage from a constant current source, a second slope voltage formation means forming a slope voltage having an inclination of quadratic curve by integrating the proportional current of a current flowing through a switching element, and outputs a slope voltage obtained by compounding the output voltages from the first and second slope voltage formation means. - 特許庁

本発明の半導体装置は、基板と、この基板の一面上に封止層を介して一体的に設けられた、封止層に対接する面に複数のパッド電極を有する半導体素子とをえ、基板は、半導体素子と実質的に同一のサイズを有すると共に、一面にパッド電極の各々に対応して配置された複数の接続電極を有し、封止層は、硬化性樹脂中に導電性粒子が含有されてなり、導電性粒子が封止層の厚み方向に配向した状態で分散され、導電性粒子によって形成された導電を介して、パッド電極の各々が接続電極の各々に電気的に接続されている。例文帳に追加

The pad electrodes 11 are electrically connected to their corresponding connecting electrodes 31 via the conductive paths formed of the conductive particles. - 特許庁

電力用スイッチング素子9の制御電極を駆動するゲート駆動回において、前記電力用スイッチング素子9の主電極間に印加される電圧に応じてゲート電極に電流を注入する電流駆動手段と、前記ゲート電極に印加する電圧が前記電力用スイッチング素子のターンオフ過渡期間中に所定値以下となることを阻止するクランプ手段とを備するように構成する。例文帳に追加

The gate drive circuit for driving the control electrode of a power switching element 9 comprises a current drive means for injecting a current into a gate electrode depending on a voltage being applied between the main electrodes of the power switching element 9, and a clamp means for preventing a voltage being applied to the gate electrode from lowering below a specified level during turn off transient period of the power switching element. - 特許庁

光ファイバを駆動するための磁気回駆動部が光切り替え機構と共にパッケージに同封された複数の光ファイバ可動型の光スイッチと、前記光スイッチ間同士を連結するための光ファイバと、かつ前記光スイッチと前記光ファイバを内封するためのケースとを少なくとも備する光スイッチモジュールにおいて、前記光ファイバモジュールの最短厚さが9mm以下であることを特徴とする。例文帳に追加

In the optical switch module provided with at least plural optical fiber movable optical switches each of which seals a magnetic circuit driving part for driving optical fibers in a package together with a light switching mechanism, optical fibers for connecting both the optical switches and a case for sealing the optical switches and the optical fibers, the shortest thickness of the module is ≤9 mm. - 特許庁

セルストリングに連結されたビットライン、ビットラインに連結され、プログラム動作時に、ビットラインにターゲット・ビットライン・フォーシング電圧レベルを大体のところで形成するページバッファ、及び前記ビットラインと前記ページバッファとの間に連結され、大体のところ形成されたターゲット・ビットライン・フォーシング電圧レベルを精密に調整するビットライン・フォーシング電圧クランプ回備する不揮発性メモリ装置である。例文帳に追加

A nonvolatile memory device comprises: bit lines connected to cell strings; page buffers which are connected to the bit lines, and which establish approximate target bit line forcing voltage levels for the bit lines; and bit line forcing voltage clamp circuits which are connected between the bit lines and the page buffers, and which make a precise adjustment to the established approximate target bit line forcing voltage levels. - 特許庁

光ビームを発する光源としての発光手段と、光ビームを偏向走査する偏向走査手段と、光ビームの光に配置した結像光学部品と、これらを取り付け収容する枠体と、該枠体の開放側を覆うフタを有する走査光学装置であって、前記偏向走査手段に接続される束線にノイズ除去手段が取り付けられていて、前記ノイズ除去手段を前記偏向走査手段近傍に保持できる形状を前記枠体が備していることを特徴とする。例文帳に追加

A noise elimination means is mounted on the wire bundle connected to the deflecting and scanning means and the frame body has a form with which the noise elimination means is supported in the vicinity of the deflecting and scanning means. - 特許庁

この発明に係る能動消音装置10は、騒音源から発せられる騒音に対して制御音を干渉させるスピーカ14と、これら騒音と制御音とが干渉した後の残留音を検出するエラーマイクロホン16と、このエラーマイクロホン16による検出結果に基づいて当該残留音が極力小さくなるような制御音が生成されるようにスピーカ14を制御する制御回18と、を備する。例文帳に追加

This active silencer 10 comprises: a loudspeaker 14 for making control sound interfere with the noises generated from a noise source; an error microphone 16 for detecting residual sound after the control sound has interfered with these noises; a control circuit 18 for controlling the loud speaker 14 so that the control sound to minimize the residual sound is produced, based on a result of the detection by the microphone 16. - 特許庁

本発明のTV受像機は、RATING情報を設定する際に操作すべき設定キーと、V−chip信号からRATING情報を抽出するデコーダ4と、ユーザにより設定されたRATING情報を記憶するためのメモリ5と、ユーザにより設定キーが押下されたとき、デコーダ4からRATING情報を読み出し、読み出したRATING情報を前記メモリ5に格納する制御回1とをえている。例文帳に追加

This TV receiver is provided with a setting key to be operated when setting the RATING information, a decoder 4 for extracting the RATING information from a V-chip signal, a memory 5 for storing the RATING information set by the user and a control circuit 1 for reading the RATING information from the decoder 4 and storing the read RATING information in the memory 5 when the setting key is pressed by the user. - 特許庁

本発明に係る移動体電子装置は、機械的な動作により発電する発電手段である自己発電ユニット25と、この自己発電ユニット25により発電した電力を蓄える蓄電ユニット24と、この蓄電ユニット24を電源として動作する移動体電子装置本体21と、この移動体電子装置本体21、蓄電ユニット24及び自己発電ユニット25を制御する制御回22と、を備するものである。例文帳に追加

This mobile electronic device possesses a self generating unit 25 which is a generation means that generates power by mechanical operation, an accumulating unit 24 which accumulates power generated by this self generating unit 25, a mobile electronic device main body 21 which moves with this accumulating unit 24 as a power source, and a control circuit 22 which controls the accumulating unit 24 and the self generating unit 25. - 特許庁

本発明はマイクロジャイロスコープ(10)の変位変動に該当する電圧に基づいて加振方向の駆動電圧を制御する自動利得制御回備し、温度変化により駆動電圧の直流電圧である直流バイアス電圧の利得を自動的に調節して温度変化が生じても加振方向の変位を常に一定に保たせることにより、温度変化に拘らず常に一定の感度を維持できる為より安定した品質を確保できるのである。例文帳に追加

This invention ensures stable quantity owing to maintaining always constant sensitivity regardless of temperature change by providing an automatic gain control circuit controlling drive voltage in vibration direction based on the voltage corresponding to displacement change of a microgyroscope 10, automatically controlling the gain of direct current bias voltage of the direct current voltage of the drive voltage against the temperature change and maintaining constant the displacement in the vibration direction even with temperature change. - 特許庁

集積回装置は、第1導電型の半導体層と、この半導体層から外方に延在し、複数の互いに離間した半導体柱状部であって、これら半導体柱状部間にトレンチを規定している当該半導体柱状部と、各トレンチ内のそれぞれのゲート構造体と、少なくとも1つのトレンチの内部に少なくとも1つの不活性ゲート構造体を規定している当該少なくとも1つトレンチの底部の下側で且つ一対の隣接する対応の半導体柱状部間で前記半導体層内に延在するように位置する第2導電型の少なくとも1つの深い井戸領域とをえる。例文帳に追加

The integrated circuit device comprises a first conductivity type semiconductor layer, a plurality of semiconductor columnar parts extending outward from the semiconductor layer while defining a trench therebetween, gate structures in respective trenches, and at least one second conductivity type deep well region located beneath the bottom part of at least one trench defining at least one inactive gate structure therein and extending into the semiconductor layer between a pair of adjacent corresponding semiconductor columnar parts. - 特許庁

まず、一対のブラシ保持部を、C字状の内周面を移動手摺り26の両湾曲部26aの外周面に向けて、移動手摺り26の幅方向の外側から移動手摺り26に装着し、基体の復元力により一対のブラシ保持部を移動手摺り26に弾性支持させ、かつブラシを両湾曲部26aに相対する案内レールフレーム22の上面に接するように欄干頭部清掃を移動手摺り26の往側の一側に取付ける。例文帳に追加

First, a pair of brush holding parts are mounted to a moving handrail 26 from outside in a width direction of the moving handrail 26 in a manner that a C-shaped inner periphery is directed to outer peripheries of both curved parts 26a of the moving handrail 26. - 特許庁

カニューレハウジングおよびカニューレスリーブを有するカニューレアセンブリに離脱可能に連結するために適合されたアダプター装置であって:器の周りに実質的なシールを形成するように適合された内部部分を規定するアダプターシール306を有するアダプター本体302;およびこのアダプター本体に連結され、そして上記カニューレスリーブに取り付けるために適合されたテザー304であって、このカニューレスリーブを受容するための寸法のスリーブ通を含むテザーを備える。例文帳に追加

An adapter apparatus is adapted for releasably coupling to a cannula assembly having a cannula housing and a cannula sleeve, and comprises an adapter body 302 having an adapter seal 306 defining internal portions adapted to form a substantial seal about an instrument and a tether 304 connected to the adapter body and adapted for mounting to the cannula sleeve, and the tether includes a sleeve passageway dimensioned for receiving the cannula sleeve. - 特許庁

半導体メモリ装置のチップ内部でデータ・スクラビングを行うエラー訂正回備したオンチップ・データ・スクラビング装置及び方法であって、該メモリ装置のリフレッシュ方法は、メモリ装置の対応する部分について、スクラビングのない少なくとも1つのリフレッシュを行う段階と、メモリ装置の対応する部分について、スクラビングを有する少なくとも1つのリフレッシュを行う段階と、を含む。例文帳に追加

Provided are an on-chip data scrubbing device including an error correction circuit which performs data scrubbing within a chip of a semiconductor memory device and a method thereof, a refresh method of the memory device comprising the steps of performing at least one refresh without scrubbing on a corresponding portion of the memory device and performing at least one refresh with scrubbing on a corresponding portion of the memory device. - 特許庁

パケット転送ネットワークに接続されているサーバ装置NCPFは、マルチキャストパケットの転送経を示すマルチキャストツリーを決定するマルチキャストツリー決定部と、決定したマルチキャストツリーに従ってパケット転送ネットワーク内のマルチキャスト対応ルータAR、ANRに対してマルチキャストパケットを転送する際に用いられるマルチキャスト転送用テーブルを作成するように指示する指示部とを備する。例文帳に追加

A server NCPF connected with a packet transfer network comprises: a section for determining a multicast tree indicative of the transfer passage of a multicast packet; and a section for instructing multicast routers AR and ANR in the packet transfer network to make a multicast transfer table being used at the time of transferring the multicast packet according to the multicast tree thus determined. - 特許庁

全3階層のうち、最下階層13に、最下階層13及び中間階層12に共通の搬送台車303及び搬送203を備え、共通の搬送台車303上にトレー昇降ユニット6及びトレー移載装置7を備して、搬送台車303の上方で、この搬送台車303とリフト8との間でトレー5の受け渡しを行い、またこの搬送台車303と最下階層13及び中間階層12の各格納区画4との間でトレー5の受け渡しを行う。例文帳に追加

A tray 5 is delivered between the carrying vehicle 303 and a lift 8 on the upper side of the carrying vehicle 303, and the tray 5 is delivered between the carrying vehicle 303 and the storage districts 4 of the lowermost layer 13 and the intermediate layer 12. - 特許庁

本発明の集積回装置は、画データをビデオ信号として出力するビデオ信号生成部157と、クロック周波数の高いクロック信号をダミービデオ信号として生成するクロック信号生成部158と、前記ビデオ信号または前記クロック信号のいずれかを選択するセレクタ159と、テストモード時にセレクタ159に前記クロック信号の出力を選択させる設定手段と、を備した。例文帳に追加

The integrated circuit device is provided with a video signal generation unit 157 which outputs the image data as a video signal, a clock signal creation unit 158 which creates a clock signal of a high clock frequency as a dummy video signal, a selector 159 which selects either of the video signal or the clock signal, and a setting means which makes the selector 159 select the clock signal output in a test mode. - 特許庁

可動パネル8の下方に設けた第1の吸込み部9、上方に設けた第2の吸込み部10を備した空気調和機に前記可動パネル8の下方に設けた第1の吸込み部9よりも下方に第3の吸込み部101を形成することにより、後方に配列された熱交換器3の下部まで誘導する風回が形成され有効な熱交換を行うことができ、また熱交換器3を通過する時に発生する風切り音についても局部的に流れていた空気を今まで流れていなかった熱交換器3の下部にも流すことにより低減させた。例文帳に追加

Further the wind noise generated when the wind passes through the heat exchanger 3, can be reduced by allowing the air regionally flowing, to flow at the lower part of the heat exchanger 3 where the air does not flow in a conventional one. - 特許庁

光ピックアップユニット2と調整治22とを接続してレーザー光パワーのキャリブレーションを行うとき、PC13は、パワーメータ21からレーザー光パワーを示す信号を受信すると共に、PC13に組み込まれた制御プログラムにしたがって、レーザー光パワーが目標値となるようにAPC回14のDAC値及びLD4のDAC値を調整し、調整された値を指示するデータをEEPROM7に格納する。例文帳に追加

When the optical pickup unit 2 is connected to a calibration tool 22 to adjust laser beam power, a PC 13 receives a signal showing laser beam power from a power meter 21, adjusts a DAC value of an APC circuit 14 and a DAC value of an LD 4 according to a control program included in the PC 13 and stores data indicating the adjusted values into an EEPROM 7. - 特許庁

マイクロコンピュータの動作の最適化に用いられる最適化データを格納する不揮発性メモリと、第1クロックに同期して前記不揮発性メモリから、前記不揮発性メモリの動作の最適化に用いられる最適化データであるメモリ最適化データを読み出し、前記メモリ最適化データに基づいて前記不揮発性メモリの動作の最適化を実行する最適化回とを備するマイクロコンピュータを構成する。例文帳に追加

The microcomputer comprises a nonvolatile memory for storing optimization data to be used to optimize the operation of the microcomputer and an optimization circuit for synchronizing with a first clock to read memory optimization data being the optimization data to be used to optimize the operation of the nonvolatile memory from the nonvolatile memory and executing the operation optimization of the nonvolatile memory on the basis of the memory optimization data. - 特許庁

セラミックスからなる複数の絶縁層を積層してなる積層体と、該絶縁層の表面及び/又は内部に形成された配線導体とを備するセラミック回基板であって、前記配線導体を通る電磁波の表皮深さδに対して、前記絶縁層表面へ前記配線導体を投影したときの、該配線導体と前記絶縁層との境界に存在する3δ以上の凹凸の数が、長さ方向に30δの距離に5個以下であることを特徴とする。例文帳に追加

When the wiring conductor is projected to the surface of the insulating layer for the surface depth δ of the electromagnetic wave passing through the wiring conductor, the number of projected and recessed regions with depths over 3δ existing at the boundary between the wiring conductor and the insulating layer is equal to five or less for a distance of 30δ in the longitudinal direction. - 特許庁

長さ10mmあたりの巻数(N)が20以上500以下の巻線が両端部に鍔を有する絶縁体ボビンに形成されたコイル部と、厚さ4μm以上50μm以下かつ幅1mm以上40mm以下の単層または複数層の磁性薄帯からなり、少なくとも一部が前記絶縁体ボビンの内部に配置された閉磁構造のコア部と、前記磁性薄帯を固定する絶縁テープとを備するインダクタンス素子において、前記コイルの巻数(N)と前記磁性薄帯の層数(n)との比(N/n)を20以上500以下とし、かつ前記絶縁テープの長手方向と前記磁性薄帯の長手方向とのなす角度を60度〜120度とする。例文帳に追加

The ratio (N/n) of the number of windings (N) in the coil to the number of layers (n) in the magnetic thin band is20 and ≤500, and an angle formed by the insulation tape in the lengthwise direction and the magnetic thin band in the lengthwise direction is 60 to 120 degrees. - 特許庁

本発明は、抄紙用の幅方向縁部を熱封止してホツレを防止するための方法であって、前記幅方向縁部を熱封止装置の経に沿って移動させる移動手段と、前記幅方向縁部に当接して該縁部を熱溶融して熱封止するための熱供給手段と、前記熱封止された縁部を冷却しつつ、前記幅方向縁部を整形するための整形手段とを備えた熱封止装置により、前記幅方向縁部のホツレを防止する特徴を有する。例文帳に追加

A method for preventing papermaking devices from fraying by heat-sealing the rims in the width direction thereof is provided, includes using a heat-sealing device including a moving means for moving the rims along the path of the heat-sealing device, a heat supply means for melting and heat-sealing the rims by abutting on the rims, and a trimming means for trimming the rims while cooling the heat-sealed rims. - 特許庁

セラミックグリーンシートを用いた多層配線基板の小型化、薄型化及び回の高精細化を実現するために、薄膜化、高精細化が可能な金属箔とセラミックグリーンシートを強固に接着することができ、且つ、スクリーン印刷で塗布してもスクリーンメッシュの目詰まり等の不合を起こすことがない接着剤、接着シート、並びに、セラミックグリーンシート、接着剤層及び金属箔からなる積層体を提供する。例文帳に追加

To provide an adhesive capable of firmly bonding a metal foil and a ceramic green sheet in order to make a multlayered precise circuit board using the ceramic green sheet small and thin, and having no troubles of clogging on screen mesh even in the case where the adhesive is applied by screen printing; an adhesive sheet; and a laminated body consisting of a ceramic green sheet, an adhesive layer and a metal foil. - 特許庁

テストするための多数個のSCANセルを備した異なるSCANスタイルが適用された2個以上のロジックブロック(コア30,50、UDL40)と、このロジックブロックに接続され、ロジックブロックのシフト及び正規動作を制御するために、前記ロジックブロックのうちいずれか一つに対応する入力SCAN信号を多様なSCAN信号に変換するためのSCAN信号変換回100とを含む。例文帳に追加

The device includes two or more logic blocks (core 30, 50 and UDL 40) provided with a multitude of SCAN cells for testing and applied by different SCAN style, and a SCAN signal conversion circuit 100, which is connected to the logic block, for converting input SCAN signal corresponding to either one of the logic blocks to a variety of SCAN signals for controlling the shift and normal functioning of the logic blocks. - 特許庁

人工透析装置からの廃液が流入する流入口(15)から中和剤充填室(40)を経由して流出口(16)に繋がる流が内部に形成されたケーシング(1)を備し、前記中和剤充填室(40)には、固形の中和剤(4)が充填される人工透析装置の洗浄廃液処理ユニットに於いて、中和剤(4)が目詰まりを起こした場合でも、人工透析装置内の洗浄が行えるようにし、これにより、人工透析装置が暫定的に使用できるようにする。例文帳に追加

To provisionally use a dialysis device even if being clogged with a neutralizer 4 by cleaning inside the dialysis device in a cleaning liquid waste treatment unit of the dialysis device having a casing 1 formed with a channel connected from an inlet 15, where waste liquid from the dialysis device flows, to an outlet 16 via a neutralizer filling chamber 40 in its inside and the neutralizer filling chamber 40 is filled with solid neutralizers 4. - 特許庁

時分割タイムスイッチTSWを介して複数の内線端末間或いは内線端末と外線とが接続される電話装置において、前記時分割タイムスイッチTSWを制御するための制御情報が書き込まれる制御メモリCMと、この制御メモリCMに書き込まれ、交換動作のために読み出されている制御情報を外部機器に送出する制御メモリ情報出力手段であるモニタ回20とを備する。例文帳に追加

The telephone for interconnecting extension terminals or connecting an extension terminal with a line wire through a time division switch TSW comprises a control memory CM being written with information for controlling the time division switch TSW, and a control memory information output means, i.e., a monitor circuit 20, for delivering control information written in the control memory CM and read out for exchange operation. - 特許庁

例文

エアミックスドア17を連動操作させるリンク機構を組み付けた空調ユニットのリンク装置の製造方法において、空調ケース11およびリンク部材19には、エアミックスドア17が空気通を閉塞する位置に位置決めをする位置決め用孔部11a、19aが互いに形成され、位置決め用孔部11a、19aは、空調ケース11側の孔部とリンク部材19側の孔部とが中心をずらして形成させて、位置決め用孔部11a、19aよりも小径の治部材24を位置決め用孔部11a、19aに嵌合させてリンク手段20、21、22、23を組み付けた。例文帳に追加

In the method for producing the link device for air conditioning unit in which a link mechanism for interlockedly operating an air mix door 17 is assembled, the positioning hole portions 11a, 19a for positioning the position where the air mix door 17 closes an air passage are formed in an air conditioning case 11 and a link member 19. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS