1016万例文収録!

「動揺-する」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 動揺-するの意味・解説 > 動揺-するに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

動揺-するの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 438



例文

動揺機構2に自在継手4を介してエンドエフェクタ3が連結され、動揺機構2を制御して被験者Mに動揺を体感させるシミュレータ1において、エンドエフェクタ3側の自在継手4を被験者用着座シート12の頭部12aレベルに配置することを特徴とするシミュレータ。例文帳に追加

The simulator 1, the oscillation mechanism 2 of which is connected to the end effector 3 via a universal joint 4 and which makes the subject M impart bodily sensation of the oscillation, by controlling the oscillation mechanism 2, is provided and the universal joint 4 on the end effector 3 side is arranged at the level of the head 12a of a seat 12 for subject. - 特許庁

本発明は、動揺装置、動揺方法及び視聴覚システムに関し、例えば目の前に表示された映像に連動させて座席を動揺させることにより、あたかも映像による場面に実際に存在しているかのような臨場感を視聴者に提供する視聴覚システムに適用して、従来に比して構成を簡略化し、さらには小型化する例文帳に追加

To simplify the constitution compared with a conventional one and miniaturize the size by rocking seats, for example, linked with a picture displayed in front of audience and applying it to an audiovisual system providing the audience with realistic sensation as if being actually present in a scene on the picture in a rocking device and method and the audiovisual system. - 特許庁

発電機動揺の影響を考慮することが可能となる負荷モデル式を構築し、監視母線の計測データに発電機動揺の影響が含まれた場合にも負荷特性を精度よく推定することができる負荷特性推定装置を得ることを目的とする例文帳に追加

To obtain a load characteristic estimator which can precisely estimate load characteristics even in case that the influence of generator sway is included in the measured data of a monitoring bus by constructing a load model expression which enables the consideration of the influence of generator sway. - 特許庁

また、縮約モデル決定装置は、任意の値を設定した所定の電力系統モデルごとに、電力系統モデルが第1の電力系統と連系線で接続された場合における連系線動揺波形を算出し、算出した連系線動揺波形と記憶部に記憶された連系線動揺波形との差分を算出する例文帳に追加

The reduced model determining apparatus calculates interconnection link fluctuation waveforms occurring when a power system model is connected to a first power system by an interconnection link for each of predetermined power system models in each of which an optional value is set, and calculates differences between the calculated interconnection link fluctuation waveforms and the interconnection link fluctuation waveforms stored in a storage unit. - 特許庁

例文

ロ あおりその他不整地運搬車の動揺により労働者が墜落するおそれのある箇所に乗らないこと。例文帳に追加

(b) Not to ride on the tailgate and other places where it is liable to cause fall of a worker due to shaking of the transporting vehicle on a rough terrain.  - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

ロ あおりその他貨物自動車の動揺により労働者が墜落するおそれのある箇所に乗らないこと。例文帳に追加

(b) Not to ride on the tailgate and other places where it is liable to cause fall of a worker due to shaking of the truck.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

八 足場けた、スターラツプ、作業床等に控えを設ける等動揺又は転位を防止するための措置を講ずること。例文帳に追加

(viii) To take measures in order to prevent movement or displacement such as providing of stays to the scaffolding girders, stirrups, working floors, etc.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

動揺する家人達にかまわず会った俊成に忠度が頼んだのはもし勅撰和歌集が作られるのなら、自分の歌を一首入れてほしい。例文帳に追加

Careful not to upset his already agitated family members, Tadanori met with Toshinari and requested that if an Imperial Anthology of Japanese Poems was compiled that he wanted on of his poems included.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この論争は林羅山がハビアンを論破する形で終わり、その後ハビアンは信仰に動揺を来たし、後の棄教につながっていく。例文帳に追加

The dispute ended with Razan HAYASHI winning the argument and Fabian would later question and subsequently abandon his faith.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

毛利弘元、興元と二代続く当主の急死に、幼い主君を残された家中は動揺する例文帳に追加

The successive sudden deaths of the two lords, Hiromoto and Okimoto MORI, brought the family, who had been left with the young lord, into confusion.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

しかし松方は最終的に白根を罷免し、動揺した第1次松方内閣は閣内意見の対立から8月に崩壊する例文帳に追加

However, Matsukata eventually dismissed Shirane, which led to the disturbance within the first Matsukata cabinet and caused it to collapse as a result of clash of opinions within the cabinet.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

相前後して、高松院(しゅ子内親王)・六条天皇・九条院(藤原呈子)が亡くなり、政界はにわかに動揺する例文帳に追加

Around the same time, Takamatsuin (Imperial Princess Shushi), Emperor Rokujo and Kujyoin (FUJIWARA no Shimeko) died and the political scene fell into turmoil.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、応仁の乱によって大きく動揺すると明応の政変を契機としてついに崩壊し、戦国時代(日本)へと移行した。例文帳に追加

However, the system became shaky due to the Onin War and collapsed with Coup of Meio as the turning point, moving history into the Sengoku period (period of warring states) (in Japan).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

長尾軍の中でも動揺が起こっていたらしく、景虎は諸将に忠誠を確認する誓紙を求めている。例文帳に追加

It can be assumed that unrest took place among Nagao's forces as well, and Kagetora requested his military commanders to submit a written oath showing loyalty to him.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

振動加速度の波形の記録等を測定中に車両上でリアルタイムで行うことができる列車動揺記録装置を提供する例文帳に追加

To provide a train vibration recording device capable of performing real-time recording or the like of waveforms of vibration acceleration on a rolling stock during measurement. - 特許庁

傾斜し動揺するタンクの中で不規則に揺れる液面の高さからを瞬時に任意の精度で液体残量を知る。例文帳に追加

To know the residual quantity of a liquid instantaneously at any accuracy from the height of a liquid level which irregularly sways in an inclined oscillating tank. - 特許庁

精度が足りず不正確な位置情報を用いても、有効に合成開口処理システムにおけるプラットフォームの動揺補正を行えるようにする例文帳に追加

To effectively correct the platform oscillation in a synthetic aperture processing system even if inaccurate position information is used since precision is in shortage. - 特許庁

したがって、船舶の動揺が大きくても、旅客14は投影画像によって心地よい揺れの仮想現実を体感でき、船酔いを防止することができる。例文帳に追加

Accordingly, the passenger 14 can experience a virtual reality of comfortable swinging by the projected image even when the oscillation of the ship is large and seasickness can be prevented. - 特許庁

走行時の車両動揺がもたらす磁場変動による渦電流発熱を低減し、超電導磁石のクエンチ防止に対する信頼性を高める。例文帳に追加

To improve reliability of a superconducting magnet against quench prevention by reducing eddy current heat generation due to magnetic field change caused by vehicle oscillation during traveling. - 特許庁

鉄道車両の運転中に発生する台車の特定周波数の振動、動揺を、効果的に減衰させ、乗り心地の向上を図る。例文帳に追加

To improve riding comfort by effectively damping vibrations and oscillation at a specified frequency of a truck generated during driving rolling stock. - 特許庁

また、スイッチ17で動揺抑制装置12がOFFされているときは、旅客14が着用するゴーグル15又は天井16に風景画像が投影される。例文帳に追加

When the oscillation suppressing device 12 is turned off by a switch 17, a landscape image is projected in goggles 15 worn by the passenger 14 or on a ceiling 16. - 特許庁

検測車走行時における車体動揺(ローリング及びヨーイング等)の影響を受けることなく検測できるようにする例文帳に追加

To enable inspection to be performed without being affected by vehicle body rocking (rolling and yawing, etc.) during the running of an inspection vehicle. - 特許庁

レール及び縦梁に狂いが生じるのを防止し、車両の動揺、振動を軽減し、快適な乗り心地を提供する例文帳に追加

To prevent the occurrence of deviation in a rail and a vertical beam, to reduce the oscillation and vibrations of a car and to provide a comfortable ride. - 特許庁

コントローラ10が異常動揺信号の入力を受けると、コントローラ10は、油圧ダンパ8の減衰係数を大きくする例文帳に追加

When a controller 10 receives an input of an abnormal oscillation signal, the controller 10 increases a damping coefficient of a hydraulic damper 8. - 特許庁

また、制御部2により算出した自機速度データを動揺データとして供試レーダ7に出力する例文帳に追加

The self-machine speed data calculated by a control part 2 is outputted to a test radar 7 as oscillation data. - 特許庁

歯周病などの診断に有用な、歯牙動揺度患者に負担を与えずに、より定量的に得ることができる装置、方法を提案する例文帳に追加

To provide a device which can more quantitatively obtain the tooth mobility, which is useful for the diagnosis of the periodontal disease or the like, without imparting burdens to a patient, and a method. - 特許庁

曳航時の動揺安定性を簡易な装置によって高めることができ、曳航時の安全性が低コストで確保できるものとする例文帳に追加

To enhance rocking stability in towing by a simple apparatus and to secure safety in towing at a low cost. - 特許庁

プラットホームの動揺に影響されず姿勢を維持できる水中音響機器取付方法及びその装置を提供する例文帳に追加

To provide a method and a device for mounting an underwater sounder capable of maintaining a posture without being affected by the oscillation of a platform. - 特許庁

送受波器の動揺を補正し、合成開口処理への影響を軽減した合成開口ソーナーを提供する例文帳に追加

To provide a composite opening sonar that corrects oscillation of a transducer and reduces an influence on composite opening processing. - 特許庁

フォースプレート上から外れることなく、足踏み検査を適正に行うことができる重心動揺システムを提供する例文帳に追加

To provide a gravity center oscillating system which does not slip off from the top of a force plate, and can properly perform a stepping test. - 特許庁

簡単な構造によって柱状構造物の動揺を防止できる柱状構造物の設置システムを提供する例文帳に追加

To provide an installation system of a columnar structure capable of preventing the oscillation of the columnar structure by a simple structure. - 特許庁

人体に対する動揺の影響が少なく、したがって耐横揺れ性に優れた椅子席兼用型縦向き寝台を図る。例文帳に追加

To provide a longitudinally oriented berth used also as a chair seat in which a human body is not largely influenced by movement and vibration and which is therefore excellent in resistance against lateral vibration. - 特許庁

即時荷重が可能であるとともに微小動揺がなく、バクテリアの微小漏洩のない歯科用インプラントを提供する例文帳に追加

To provide a dental implant which allows prompt loading, is free of microoscillation and obviates the microleakage of bacteria. - 特許庁

瞬間的な温度変化や風などによる微細な温度変動(揺らぎ)による周波数揺らぎを除去する手段を得る。例文帳に追加

To provide a means for removing frequency fluctuation caused by momentary temperature change and fine temperature variation (fluctuation) due to wind or the like. - 特許庁

キャップモータの駆動によって、揺動キャップのドームシャッタは、阻止位置Bと、退避位置Aとの間を繰り返し回転移動(揺動)する例文帳に追加

By driving of the swinging cap, the dome shutter of the cap motor is repeatedly rotated and moved (swung) between a blocking position B and an evacuation position A. - 特許庁

ヘッドに対してスキージを回動(揺動)可能に支持するスクリーン印刷装置において、スキージ交換時の作業性を向上させる。例文帳に追加

To enhance operability during replacing a squeegee, in a screen printing device which supports the squeegee in a rotating (rocking) manner to a head. - 特許庁

ベース1に対する可動部2の移動は、往復動、揺動、傾動、回転から選択された1つ以上である。例文帳に追加

The movement of the movable part 2 with respect to the base 1 is one or more of reciprocating motion, swinging, tilting and rotation. - 特許庁

水が貫通孔を出入りして渦を形成しエネルギーを消費することにより、浮体の動揺が抑制される。例文帳に追加

Water flows in and out of the through-holes, forming eddies and expending energy, thereby minimizing oscillation of the floating body. - 特許庁

アクスルからの衝撃を吸収しながら、フレームに対しアクスルをスムーズに上下動、揺動させる。例文帳に追加

To smoothly vertically move and swivel an axle relative to a frame, while absorbing a shock from the axle. - 特許庁

流体圧作動の往動時、ばね力が出力軸のトルクに影響を与えない単動揺動形アクチュエータを提供する例文帳に追加

To provide a singleacting oscillation-type actuator capable of preventing the spring force from affecting on the torque of an output shaft in the reciprocation of the fluid-pressure operation. - 特許庁

実際に撮影された映像を表示させながら、実際の加速度に基づいて座席を動揺させることによって、よりリアルな模擬環境を提供すること。例文帳に追加

To provide a more realistic simulated environment by rocking a seat based on the actual acceleration while displaying actually picked up pictures. - 特許庁

視機能異常の患者および健常者における自覚的・非自覚的な視野の動揺の大きさを客観的かつ定量的に測定する例文帳に追加

To provide a visual field rocking amount measuring instrument and method for measuring the subjective and nonsubjective rocking of a visual field in a patient having visual function abnormality or in a healthy person objectively and quantatively. - 特許庁

光学系の振動、揺らぎ等による精度劣化を防ぎ、変化の大きい環境下で高精度な3次元計測を可能にする例文帳に追加

To perform a precise three-dimensional measurement in a largely changing environment while preventing deterioration of accuracy by vibration, fluctuation or the like of an optical system. - 特許庁

振動、揺動を理由して電磁誘導を誘起させて発電することができるカード型の携帯発電機の構造に係わる。例文帳に追加

To provide the structure of a card type portable generator capable of generating power by causing electromagnetic induction through vibration and swinging. - 特許庁

重心動揺計100は、被験者が載る測定面11を有する載台10と、複数の荷重センサ12と、メイン制御装置を備える。例文帳に追加

This stabilometer 100 includes a placing base 10 having a measurement face 11 on which a test subject is placed, a plurality of load sensors 12, and a main controller. - 特許庁

重心動揺の測定で得られた総軌跡長又は外周面積の大小に基づき、はき易さを評価することが好ましい。例文帳に追加

The wearing easiness is preferably evaluated based on the total trajectory length acquired by the measurement of the gravity center fluctuation or the dimension of an outer circumference area. - 特許庁

吊上ワイヤー1と吊上フック4の吊上方向D1への動揺又は急激な上昇運動を防止する例文帳に追加

With this structure, swing of the hoisting wire 1 and a hoisting hook 4 in the hoisting direction D1 and a sudden rise thereof can be prevented. - 特許庁

遊動輪のヨークとガイド部材との間の隙間を小さくでき、掘削作業時の振動、揺れ等を抑えて安定性を向上できるようにする例文帳に追加

To reduce a clearance between a yoke of an idle wheel and a guide member, and to control vibration and quake during excavating work so as to improve stability. - 特許庁

彼はその危険性に動揺しているわけではなく、今の状態に対して、ややバランスを欠いた生来の意識をするどく保っていた。例文帳に追加

He was more keenly conscious of the incongruous nature of the situation than affected by its perils;  - Ambrose Bierce『男と蛇』

例文

走行路測定システム1は、測定時に車両に搭載される衛星からの電波を受信して前記車両の速度情報を出力するGPS受信機10と、車両の動揺情報を出力する動揺センサ20、各種演算を行うPC30を備える。例文帳に追加

As shown in Fig. 1, the traveling passage measurement system 1 is provided with a GPS receiver 10 for receiving an electric wave from a satellite mounted on a vehicle at measurement and outputting speed information of the vehicle; an oscillation sensor 20 for outputting oscillation information of the vehicle; and PC 30 for performing various operations. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Man and the Snake”

邦題:『男と蛇』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。
Copyright (C) Ambrose Bierce 1890, expired. Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS