1016万例文収録!

「希望子」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 希望子に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

希望子の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 432



例文

カメラのメモリカードには、撮像した画像データと、プリントを希望する画像データの標識を記述したプリント情報とが記録される。例文帳に追加

Picked up image data and print information describing the marker of image data the print of which is desired are recorded in a memory card of an electronic camera. - 特許庁

当選通知電メールを受け取った購入希望者は指定された方法で入金し、販売者はチケットを送付する。例文帳に追加

The purchase applicant who receives the winning notification electronic mail pays money in a designated method, and the seller sends a ticket. - 特許庁

簡単な操作により迅速に希望の番組を探し出すことが可能な電番組ガイド表示装置を提供する。例文帳に追加

To provide an electronic program guide display device that can quickly retrieve a desired program with a simple operation. - 特許庁

クライアントは、購入を希望する書籍ファイルを電書籍、或いは一般書籍の形態で入手することができる。例文帳に追加

The client is able to obtain the desired book file to be purchased in the form of an electronic book or general book. - 特許庁

例文

ユーザの希望する品質と価格の条件を満たすコンテンツを配信することができる電配信装置を提供すること。例文帳に追加

To provide an electronic distribution apparatus capable of distributing contents for satisfying a condition of quality and a price desired by a user. - 特許庁


例文

迷惑メール排除機能を有すると共に利用者の希望に柔軟に対応した電メール配信方法を提供する。例文帳に追加

To provide an e-mail distributing method which has a nuisance mail elimination function and flexibly deals with the desire of a user. - 特許庁

購入者が希望する飾り枠を取り替え自由に装着することができる厨を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a small shrine, freely replaceably mounting a decorative frame desired by a purchaser. - 特許庁

本発明は、ユーザの希望に応じて鏡面状態の設定を変更することが可能な電機器およびその表示制御方法を提供する。例文帳に追加

To provide electronic equipment in which setting of a mirror face state is changed according to user's wish and a display control method thereof. - 特許庁

予め、情報通信端末で受信を希望するメール情報を登録した受信設定情報を生成し、電メールサーバに送信する。例文帳に追加

Reception setting information wherein information on mail which desires to be received by an information communication terminal is generated in advance and transmitted to an electronic mail server. - 特許庁

例文

オペレータが希望した時のみ「雛形文書」に対応した解説文を表示することができる電文書作成支援装置を、提供する。例文帳に追加

To provide an electronic document generation support device which displays explanatory sentences corresponding to 'a model document' only when an operator desires it. - 特許庁

例文

機密文書の電ファイルを配布することなく、配布先ユーザの希望するプリンタによる機密文書の印刷を可能とする。例文帳に追加

To print a confidential document by a printer desired by a distribution user destination without distributing an electronic file of a confidential document. - 特許庁

車椅の利用を希望する被測定者27の体寸法を容易且つ正確に測定できる体寸法測定装置の提供。例文帳に追加

To provide a body dimension measuring device capable of easily and accurately measuring the body dimension of a person 27 to be measured who desires to utilize a wheelchair. - 特許庁

管理コンピュータ21は、預金口座データ記憶部24から残高不足通知を希望する顧客の預金口座識別を抽出する。例文帳に追加

A control computer 21 extracts a deposit account identifier of the customer desiring notice of a balance shortage from a deposit account data storage part 24. - 特許庁

晩婚化の影響で出産が遅れることにより、結果的に希望ども数を実現できない状況が見受けられる。例文帳に追加

Consequently, because of the late birth due to late marriage, they are not able to have the desired number of children. - 厚生労働省

仕事と育てが両立しやすい求人情報の収集・提供や求職者の希望やニーズに適合する求人の開拓例文帳に追加

Collecting and providing information on job offers which are easy to take balance of work and child-bearing. Finding job offers which are suitable for jobseekersdesire and needs. - 厚生労働省

そしてこの調では、舟の行き先を操作することはできなく、僕には上陸するどんな希望があるというのだろうか?例文帳に追加

and at that rate, since I could in no way influence her course, what hope had I left of reaching land?  - Robert Louis Stevenson『宝島』

仲介システム4は、データベースサーバ43を参照して、「当該商品または当該商品を含む分類の購入を希望する」と予め登録していた購入希望者からなるメーリングリストを作成し、当該メーリングリストへ、電競争売買の開始を示す電メールを送信する。例文帳に追加

A mediation system 4 refers to a database server 43 to generate a mailing list of prospective purchasers who have been registered as persons desiring to purchase a pertinent commodity or the classification including this commodity, and an electronic mail informing that electronic auction will be opened is transmitted to persons of this mailing list. - 特許庁

N個のアンテナ素と、各アンテナ素からの受信信号を制御して希望波に対しては放射パターンの最大値を向ける一方、非希望波に対してはヌル(零)点を向ける能動的制御を行う制御手段と、を有する。例文帳に追加

The GPS antenna system is provided with N sets of antenna elements and a control means that controls a received signal from each antenna element to allow a desired wave to be directed to a maximum value of a radiation pattern and to allow a non-desired wave to be directed to a null (zero) point as its active control. - 特許庁

仲介業者サーバ4は、購入希望者端末2から、購入希望を示す電署名付個人情報及び項目Hash情報(1版)を受けると、購入品目を隠し電署名し、項目Hash情報(2版)を生成・決済機関サーバ6へ送信する。例文帳に追加

When receiving personal information with electronic signatures showing a purchase request and the item Hash information (first version) from a purchase applicant terminal 2, an intermediate agent server 4 attaches hidden electronic signatures to purchase items to generate item Hash information (second version) and transmits it to a settlement institute server 6. - 特許庁

一方、新人口推計の前提となっている今後の結婚や出産の動向(1990(平成2)年生まれの女性の生涯未婚率23.5%、夫婦完結出生児数1.70人、2055(平成67)年の合計特殊出生率1.26)と、 国民が希望する結婚や出産(約9割が結婚を希望希望子ども数2人以上)には大きなかい離が存在しており、国民の希望する結婚や出産・育てを実現する社会経済環境を整備することが不可欠となっている。例文帳に追加

On the other hand, the future trends in marriage and childbearing (the ratio of life-time no marriage among women born in 1990 is 23.5%; the final number of children per couple, 1.70; and the total fertility rate in 2055, 1.26) that the new population projection assumes are far from what marriage and childbearing people desire (about 90% wish to marry and the average desired number of children is two or more). It is essential for the government to create a social and economic environment in which people can marry and bear children as they desire. - 厚生労働省

文書による資料データの提供を希望する提供者と、当該資料データの利用を希望する利用者とのあいだで、資料データの仲介を行う資料データの仲介サービス方法、およびその仲介サービス方法を実現するシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a mediation service method of material data mediating the material data between a provider desiring the provision of the material data by an electronic document and a user desiring the utilization of the material data, and a system realizing the mediation service method. - 特許庁

図1において、電販売仲介システムとして売却希望者は売却希望者端末1を介して自動車やパソコン等の中古品を仲介者等が作成したホームページ2上にその仕様と連絡先を登録3する。例文帳に追加

In a drawing 1, a person desiring selling registers 3 the specifications of the used articles of the car and the personal computer or the like and the contact address of the person on a home page 2 which an agent generates through the terminal 1 of the person desiring selling as the electronic sales mediating system. - 特許庁

ホスト装置1は、第1の無線通信領域内にいる入室希望者、または第2の無線通信領域内にいる退出希望者の一方に対して、入室、または退出を許可しないと判定した場合に、扉7の電錠8の解錠を指示しない。例文帳に追加

When an entering request person in a first radio communication area or a leaving request person in a second radio communication area is determined not to permit entering or leaving, a host device 1 does not direct unlatching of an electronic lock 8 of a door 7. - 特許庁

端末2からの掲示要求の内、新規議題の掲載を要求する第1の掲示要求は、その議題に関する掲示情報の掲示を希望する1又は複数の電掲示板を特定する掲載希望掲示板識別情報を含んでいる。例文帳に追加

Among display requests from the terminal 2, a first display request requiring display of a new topic includes display desire bulletin board identification information specifying one or a plurality of electronic bulletin boards desired for display of the display information about the topic. - 特許庁

ユーザが所望する到着希望時刻、この到着希望時刻に対応する連絡先通信情報(電話番号、電メールアドレス)、及び到着時刻情報を報知するための時期条件(通過地点、報知時刻)を設定する(S20,S30)。例文帳に追加

Desired arrival time desired by the user, contact address communication information (telephone number, e-mail address) corresponding to the desired arrival time, and timing conditions (passing points, notification time) for the notification of the arrival time information are set (S20, S30). - 特許庁

大陽電池のパネル1に大陽電池のセル2を正弦波状に交互に配列し、希望の交流の実効値に相当する部分に電スイッチ3を設け、これを希望する周波数で断続して交流を得る太陽光交流発電パネル。例文帳に追加

A solar AC power generation panel arranges a cell 2 of a solar battery alternately in the form of a sine wave on a panel 1 of the solar battery, is provided with an electronic switch 3 on a part corresponding to the effective value of a desired AC, and can obtain an AC intermittently at a desired frequency. - 特許庁

インターネット・オークションとは、一般的には、ホームページ上で一定の入札期間を定めて売りに出された商品に対し、落札希望者が希望落札価格を書き込んで入札し、終了期限までに一番高い金額をつけた者が落札する仕組みを使って行う電商取引を意味する。例文帳に追加

In general, internet auctions represent a form of electronic commerce in which people submit bids for products offered on a website during a certain bidding time, where at the end of the bidding time the most valued bid wins.  - 経済産業省

ネットワークを介して電データを送受信することにより、電製品の取引を行う電製品の取引方法であって、顧客端末3に対して、希望する電製品の仕様の入力を促し(s2)、希望する仕様を満たす電製品をデータベースから抽出し(s4)、製造業者端末4に対して、電製品の情報を出力する(s14)。例文帳に追加

This method for dealing the electronic products by sending and receiving electronic data through a network prompts a customer terminal 3 to input desired specifications of an electronic product (s2), extracts an electronic product having the desired specifications from a database (s4), and outputs information on the electronic product to a manufacturer terminal 4 (s14). - 特許庁

番組の放送予定に基づいて電番組表を生成する電番組表生成手段と、電番組表を用いて指定された、ユーザの視聴希望番組の情報に基づいて、ユーザに対して当該ユーザの視聴希望番組の放送開始を通知する放送通知を送信する送信手段とを設けた。例文帳に追加

This broadcast-notifying device is provided with an electronic program table generating mean which generates an electronic program table on the basis of the broadcasting schedule of programs and a transmitting means, which transmits broadcasting notification notifying a user of the broadcasting start of a desired broadcasting program of the user, on the basis of the information of user's desired broadcasting program designated by using the electronic program table. - 特許庁

ピアツーピア通信における通信接続は、通信を希望する、例えば、パーソナルコンピュータ1−1から、パーソナルコンピュータ1−1のIPアドレスが添付された電メールが、希望する通信先である、例えば、パーソナルコンピュータ1−2に送信され、パーソナルコンピュータ1−2がその電メールを開封し、電メールに添付されているIPアドレスを取得することによって確立されるようになされている。例文帳に追加

Communication connection in peer to peer communication is established by transmitting an electronic mail to which the IP address of a personal computer 1-1 is attached to a personal computer 1-2 being a desired communication destination from the personal computer 1-1 desiring communication, opening the electronic mail by the personal computer 1-2 and obtaining the IP address attached to the electronic mail. - 特許庁

複数の電貨幣サービス提供機関(キャリア)がある場合に、ユーザーが使用を希望する電貨幣価値の大きさを提供するキャリアや、ユーザーが電貨幣価値の大きさの返却先として希望するキャリアを自由に選択することができ、ユーザーの利便性の向上に資するような店舗用装置及び店舗用システムを提供する。例文帳に追加

To provide a device for a store and a system for the store, allowing free selection of a carrier providing largeness of electronic money value desired with use by a user or a carrier desired as a return destination of the largeness of the electronic money value by the user when there are a plurality of electronic money service provision organizations (carriers) to contribute to improvement of convenience of the user. - 特許庁

メールによるレシート送信を希望する顧客の電メールアドレスを取得すると、この電メールアドレスを有する電メール受信対応機器の種類、例えばパソコンなのか携帯電話なのかを判別する。例文帳に追加

When an e-mail address of a customer desiring a receipt transmission on e-mail is obtained, the kind of e-mail receiving correspondence equipment having the e-mail address, for example, whether or not the equipment is a personal computer or a cellular phone is discriminated. - 特許庁

従ってそのリストの中から希望のヘルパーをチェックし、電メールによって対応可能と回答があったヘルパーについて、希望に最も適う者から順位を決定し、最上位のヘルパーに対して確定メールを送信するとともに、次順位以下のヘルパーに対しては予約解約の電メールを送信する。例文帳に追加

Thus, the system checks desired caretakers from the list, determines the order from the caretaker most suitable for the desire concerning the caretakers who have made reply through e-mails that they can provide services, and also transmits e-mails to cancel reservations to the caretakers with orders of the next and subsequent as well as transmits a hiring decision e-mail to the most suitable caretaker. - 特許庁

クライアントユーザが金融機関サーバに通信接続し,電商取引の利用を希望する場合,特定電商取引サーバに通信接続を進め,電商取引の利用を可能にする。例文帳に追加

In the case that the client user connects communication to the financial institution server and desires the utilization of the electronic commerce, communication connection is advanced to the specified electronic commerce server and the utilization of the electronic commerce is made possible. - 特許庁

ネットワーク端末2は、電メールのメールアドレスに対応する電話番号を登録したアドレス帳を備え、電メールのリスト中で電話の発信を希望する送信元の電メールを選択する。例文帳に追加

The network terminal 2 comprises an address book on which telephone numbers corresponding to mail addresses of the electronic mail are registered, and selects electronic mail of a transmission source desired to originate a telephone call thereto out of the list of the electronic mail. - 特許庁

これにより、大口径電ビーム通過孔により引き起こされる電ビームの収差を縮めることができ、電ビームの断面形状を希望の形態に変化できる利点を有する。例文帳に追加

As a result, aberration of electron beam generated by the large diameter electron beam passing holes 61, 71 can be reduced and a cross sectional shape of electron beam can be changed into a desired form. - 特許庁

情報コンテンツ提供業者がウェブショップ業者に電情報コンテンツの販売を委託し、受講希望者の選択を容易にするために使用される電情報コンテンツ提供装置を提供すること例文帳に追加

To provide an electronic information content providing device that is used by an electronic information content provider to commit the sales of electronic information content to a web shop dealer and thus facilitate an intending participant's selection. - 特許庁

作動(8)の動作形態を記憶する記憶装置(202) 、および作動(8)の希望される運動の形態と比較し、作動(8)の運動を制御するマイクロプロセッサ、をさらに包含する。例文帳に追加

The switching device further comprises a memory device (202) which stores operating manner of the operating piece (8) and a microprocessor which compares with the desired operating manner of the operating piece (8) and controls the movement of the operating piece (8). - 特許庁

ユーザが保管を希望する電情報ファイルは、電情報ファイル暗号化部12で暗号化鍵で暗号化され、暗号電情報ファイルが作成される(S2)。例文帳に追加

An electronic information file that the user wants to preserve is enciphered with the cryptographic key by an electronic information file enciphering part 12 so that an enciphered electronic information file can be prepared (S2). - 特許庁

本発明は、メール受信者は、希望する企業からの電メールだけを受信でき、電メールを送信していた企業は、電メールを介してマーケティング情報を入手できる。例文帳に追加

To allow a mail receiver to receive only an e-mail from a company he likes and to allow the company transmitting e-mails to obtain marketing information via the e-mails. - 特許庁

来日3年目になると、中国の弟や支援者たちから隠元の帰国を要請する手紙が多数届き、隠元本人も帰国を希望したが、元妙心寺住持の龍渓性潜(りょうけいしょうせん)をはじめとする日本側の信奉者たちは、隠元が日本に留まることを強く希望し、その旨を幕府にも働きかけている。例文帳に追加

When the three years were up, he received numerous letters from his disciples and supporters in China requesting his return and he also wanted to return but many of his devotees in Japan, including former chief priest of Myosin-ji Temple, Ryokei Shosen, firmly hoped that he remain in Japan and appealed to the Shogunate.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

建造物の建設に必要な建設関連の会社の情報を得るために、インターネットを介して、建設依頼者の希望に沿った建造物件を選択し、建設希望情報を建設関連会社に電メールで送信する機能を備える通信ネットワークを使用した建設情報マネージメントシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a construction information management system using a communication network provided with a function for selecting a construction object corresponding to the desire of construction client and transmitting construction desired information to a company related to construction by e-mail through the Internet in order to obtain the information on companies related to construction which is needed to construct a building. - 特許庁

オークション管理装置100は、オークション参加希望者からの登録要求を受け付けると、この登録要求に含まれる端末情報に、クレジットカード読み取り装置150によって取得されるオークション参加希望者の電決済のためのカード情報を付して、端末情報保存用ファイルF2に登録して保存する。例文帳に追加

The auction management system 100, upon receiving a request for registration from a person desiring to join an auction, attaches information, to be acquired by a credit card reader 150 on the card the person is to use for electronic payment, to the terminal information included in the request for registration, and registers and stores the request in a terminal information conservation file F2. - 特許庁

本発明では、オークション機能を有する電商取引において、オークションサーバ(3)から商品購入希望者(2)に送信される商品情報が高い広告的機能を有していることを鑑み、出品された商品の製造者の希望により商品情報の一覧に出品された商品と共に当該商品の製造者の名称を併せて掲載する。例文帳に追加

For this electronic commerce having an auction function, the name of the manufacturer of an article is published together with the article put in a list of article information as the manufacturer desires in consideration of an effective advertising function that an article information sent from an auction server (3) to a person (2) who desires to buy the article has. - 特許庁

また制御部18は、所定期間内に実施されるイベントの参加可能人員数,および参加希望者の識別を含む募集情報を生成し、電気通信網12を介してクライアント端末16にこれを配信するとともに、電気通信網12を介して登録する参加希望者の属性情報をクライアント端末16から取得する。例文帳に追加

The control section 18 prepares information for collection including the number of persons possible to participate in the event held within a prescribed period and the identifiers of the applicants to deliver it to client terminals 16 via an electric communication network 12 and also acquires the attribute information on the applicants to be registered from the terminals 16 via the network 12. - 特許庁

アンテナ素を多角形の各辺(セクタ)に直線状に配置し、各セクタ毎独立に希望信号の方向に利得を有する指向性パターンを形成して希望信号を受信し、他ユーザやマルチパスによる干渉を抑圧し、セクタ間で重み付け合成を行うアレーアンテナ受信装置を提供する。例文帳に追加

To provide an array antenna reception device where antenna elements are linearly arranged in the respective sides (sectors) of a polygon, directional patterns having gains in the direction of a desired signal are independently formed for respective sectors, the desired signal is received, interference by another user and a multi-path is suppressed and weighting/synthesis are executed among the sectors. - 特許庁

正室・側妾いずれとの間にも嗣が無く、従兄弟の堀尾宗十郎(父親はおそらく堀尾氏泰であろう)を末期養に立てることを希望したが認められず、ここに堀尾宗家は断絶した。例文帳に追加

As neither his lawful wife nor his concubine gave birth to a son, Tadaharu wished his cousin Sojuro HORIO (whose father may have been Ujiyasu HORIO) to be his Matsugo-yoshi (a son adopted on one's deathbed), which was not permitted, thereby allowing the head of the Horio family to be extinct.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

入学資格としては、五位以上の貴族及び東西史部(代々記録を司った)の供および孫に限られていたが、八位以上の官人の供にも希望があれば入学が許されていた。例文帳に追加

As for qualifications for enrollment, only children and grandchildren of nobles of Goi and above or those of Tozaishibu (families in charge of documenting their generations) were qualified, but children of government officials of Hachii (Eighth Rank) and above were allowed to enroll if they wish.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

規則 (1)に基づき電提出をする者は,通常の場合は公式サイトに公告する通知により,特別の場合は電提出を希望する者に対する通知により,登録官が規定する条件に従うものとする。例文帳に追加

A person who intends to use the service provided under subregulation (1) shall comply with the terms and conditions as may be specified by the Registrar, either generally by notice published in the official website or, in any particular case, by notice, including through electronic means, to the person desiring to use such service. - 特許庁

例文

次いで、購入者端末12は、上記一時的電マネー、一時的電荷札および購入希望商品情報を、Webサイト13に通知することで商品を購入する。例文帳に追加

Subsequently, the purchaser terminal 12 informs the temporal electronic money, the temporal electronic tag, and the purchase desired commodity information to a Web site 13 for purchasing the commodity. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS