1016万例文収録!

「放送信号」に関連した英語例文の一覧と使い方(72ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 放送信号に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

放送信号の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4054



例文

スプリアス信号は伝送経路が有線で確保されているCATVにおいては発生しにくいため、スプリアスチャンネル数が多いことをもって正確にAIR放送が受信されていることを判定することができる。例文帳に追加

Since a spurious signal is not easily generated in a CATV in which a transmission route is secured by a wire, the accurate reception of AIR broadcasting can be determined by the existence of many spurious channels. - 特許庁

緊急放送システムにおいて、ハンドマイクの断線・短絡およびマイクエレメントの故障を定常的に検査することを可能とし、検査用の音声信号が極力外部に漏れることを防止する。例文帳に追加

To provide an emergency broadcast system wherein it is possible to usually inspect a disconnection and short circuit in a hand microphone and a fault in a microphone element so as to prevent an inspection purpose sound signal from being externally leaked to the utmost. - 特許庁

受信したテレビ放送信号を選局する選局部3と、表示出力部5と、キーワード記憶部13と、入力キーワード検索処理部10とを備え、キーワードに合致もしくは類似したデータが受信したテレビ放送信号にあるのを検出したとき、複数画面表示モードに移行し、複数画面のうちの一の画面に合致又は類似したデータに対応する静止画を表示して、ユーザーが求めている情報を画面に表示させるテレビジョン放送受信機。例文帳に追加

The television broadcast receiver comprises a tuning part 3 for tuning received television broadcast signals, a display output part 5, a keyword storage part 13 and an input keyword retrieval processing part 10. - 特許庁

デジタル放送受信装置2において受信した搬送波を復調して生成したトランスポートストリームを電子機器4に伝送し伝送したトランスポートストリームを制御するための制御信号をネットワークを介して電子機器4へ送信し、電子機器4においてデジタル放送受信装置2から伝送されたトランスポートストリームを、デジタル放送受信装置2から受信した制御信号に基づき制御する。例文帳に追加

The digital broadcast receiver 2 transmits the transport stream resulting from demodulating a received carrier to an electronic apparatus 4 and transmits a control signal to control the transmitted transport stream to the electronic apparatus 4 via a network, and the electronic apparatus 4 controls the transport stream transmitted form the digital broadcast receiver 2 on the basis of the control signal received from the digital broadcast receiver 2. - 特許庁

例文

アナログ放送専用のテレビ3に適用される地上デジタルチューナ1であって、デジタル放送の電波の中から選択された一つのチャンネル周波数の電波を出力するデジタル選局部11と、その出力された電波をデジタルデータに復調するデジタル復調部12と、デジタルデータを音声信号や映像信号に復号化するデコード部13と、デジタル選局部11で選択するチャンネル周波数をテレビ3側で選択された選局番号に応じて指示するデジタル選局指示手段16とを備えた地上デジタルチューナ1において、既設のテレビをそのまま利用してデジタル放送を視聴する。例文帳に追加

To provide a terrestrial digital tuner capable of viewing digital broadcasting by utilizing an existing television exclusive for analog broadcasting as it is. - 特許庁


例文

緊急地震速報装置25はFM放送による緊急地震速報信号を検出して再生出力すると共に緊急地震速報を示す移報信号を中継アダプタ26に出力し、更に中継アダプタ26から火災などの異常を示す移報信号を受信して異常警報を報知し、中継アダプタ26でも異常警報を報知する。例文帳に追加

The emergency earthquake prompt report device 25 detects, and reproduces and outputs an FM-broadcast emergency earthquake prompt report signal and also outputs an alarm transfer signal indicative of an emergency earthquake prompt report to a repeating adapter 26, and further receives an alarm transfer signal indicative of abnormality such as a fire from the repeating adapter 26 to report an abnormality warning and makes the repeating adapter 26 also report the abnormality warning. - 特許庁

処理制御部30は、スタンバイ動作時に緊急警報放送用起動フラグの判別を行うとき、伝送多重制御データのみを得るように、クロック供給制御部28によって第2信号処理部20bへのクロック信号CLKの供給を停止して、第2信号処理部20bの動作を停止させる。例文帳に追加

The processing control part 30 stops operation of the second signal processor 20b by stopping supply of a clock signal CLK to the second signal processing part 20b by a clock supply control part 28, so as to obtain only transmission multiplex control data when distinguishing the activation flag for emergency warning broadcasting during standby operation. - 特許庁

ディジタルTV放送信号受信装置に接続されているアンテナが、多指向性アンテナであるか、単指向性固定アンテナであるかを、信号受信強度の最大方向と180度反対方向との信号受信強度のレベル差を測定比較することにより判定し、チャンネル選局の決定に要する時間を短縮する。例文帳に追加

To provide a digital television broadcast signal receiver capable of discriminating whether an antenna connected to the digital television broadcast signal receiver is a multidirectional antenna or a single directivity fixed antenna by measuring and comparing a level difference of signal reception strength between a maximum direction of the signal reception strength and the direction opposite to the maximum direction by 180 degrees so as to reduce a time required for determining channel selection. - 特許庁

テレビ・コンパニオン装置(TCD)は、テレビ受像機から信号を受信できる通信トランシーバであって、その信号がテレビ受像機によって受信された放送信号から分割された1つまたは複数のタイプの情報を有する通信トランシーバと、1つまたは複数のタイプの情報の1つまたは複数のセグメントを提示する出力とを含む装置である。例文帳に追加

This television companion device(TCD) is provided with a communication transceiver capable of receiving signals from a television receiver 102 provided with one or plural types of information separated from broadcasting signals received by the television receiver 102 and output for presenting the one or plural segments of the one or plural types of the information. - 特許庁

例文

放送受信装置100は、ストリーム信号を受信する受信部11,12と、受信したストリーム信号を記憶する記憶部22と、記憶済みのストリーム信号から字幕データを分離する分離部14と、分離された字幕データを所定の表示速度で時系列に並べて一覧表示するよう制御する制御部10と、を有することを特徴とする。例文帳に追加

This broadcast receiver 100 including: reception parts 11 and 12 receiving a stream signal; a storage part 22 storing the received stream signal; a separation part 14 separating subtitle data from the stored stream signal; and a control part 10 controlling the separated subtitle data to be listed by being arranged in chronological order at a predetermined display speed. - 特許庁

例文

メール通報機能を有するデジタルチューナを備え、このデジタルチューナから出力される映像及び音声信号をアナログテレビ放送信号に変換して端末側に配信するヘッドエンド装置において、チューナのメール通報機能によって、メールの通報画像が重畳された映像信号が端末側に配信されるのを防止する。例文帳に追加

To provide a head end apparatus provided with a digital tuner having a mail notice function, converting a video and audio signal outputted from the digital tuner into an analog television broadcast signal, and distributing the broadcast signal to terminals and using the mail notice function of the tuner to prevent the video signal with a mail notice image superimposed thereon from being distributed to the terminals. - 特許庁

また、CPU電源供給指示信号をHiレベルとすることで、デジタル放送送信装置からの予約起動信号が停止されても、論理和回路118bからのレギュレータ制御信号は、Hiレベルを維持し、出力制御端子付レギュレータ113aからCPU電源も供給され続け、起動を継続する事が可能となる。例文帳に追加

Also, by setting a CPU power supply instruction signal at a Hi level, a regulator control signal from an OR circuit 118b is kept in a Hi level even if the reservation activating signal from a digital broadcast transmitter is stopped, and a CPU power supply is continuously supplied from the regulator 113a, thereby enabling continuing activation. - 特許庁

GPS監視サーバ3は、GPS衛星2によって送信されるGPS信号を地上で受信し、FM多重放送局4は、GPS監視サーバ3が受信したGPS信号の航法メッセージ中にあるアルマナック及びエフェメリスデータを含むGPS補助情報を電波信号によって送信する。例文帳に追加

A GPS monitor server 3 receives on the ground the GPS signal transmitted from a GPS satellite 2, and a FM multi-broadcaster station 4 transmits by an electric wave signal the GPS auxiliary information including the almanac and ephemeris data in the navigation message of the GPS signal received by the GPS monitor server 3. - 特許庁

アンテナ1で受信したデジタル放送から所望のチャンネルをチューナ2で選択し、チューナで選択されたチャネルの信号のAGC信号と、同期確立部8で検出される同期信号と、誤り訂正器10で誤り訂正できなかったエラー数とから判断されるアンテナ1の受信電波状況をインジケータ17に表示する。例文帳に追加

A tuner 2 selects a required channel from digital broadcast received by an antenna 1 and the state of a radio wave received by the antenna 1 is judged from an AGC signal in a signal of the channel selected by the tuner 2, a synchronizing signal detected by a synchronization establishment part 8 and the number of errors not corrected by an error corrector 10 and displayed on an indicator 17. - 特許庁

入力された信号を光信号に変換して出力する発光素子14と、この発光素子14が収納される外装容器11と、を備え、発光素子14から出射される光信号に基づき遠隔操作によりデジタル放送用チューナ9を操作可能としたリモートコントローラ10に関する。例文帳に追加

The remote controller 10 is provided with a light-emitting element 14 for converting an inputted signal into an optical signal and outputting the optical signal and a packaging case for storing the light emitting element 14 and constituted so as to operate a digital broadcasting tuner 9 by remote control, on the basis of the optical signal emitted from the light-emitting element 14. - 特許庁

PIDフィルタ1により、MPEG2フォーマットのTS信号(トンスポートストリーム信号)を、ディジタル放送で使用されるTS信号における階層振分けを行うに際し、階層情報判別・制御12によって階層情報データを解析し、メモリ9からPSI/SI階層バッファ13に書込むデータを任意に指定し、かつそのデータ量を調整するようにする。例文帳に追加

In the case of applying hierarchical sharing for a transport stream TS signal used for a digital broadcast to the TS signal in the MPEG 2 format by a PID filter 1, a hierarchical information discrimination/control 12 analyzes hierarchical information data to optionally designate data written from a memory 9 to a PSI/SI hierarchical buffer 13 and adjusts the data quantity. - 特許庁

複数の異なる地球局2の送信信号は衛星放送で用いられている衛星DVB規格に基づき生成された複数個のパケットからなるバースト信号であり、且つ前記バースト信号のタイミングは衛星1上で完全に位相同期する為、(DSB)受信端末を用いて受信可能な完全同期DVB/TDMA衛星通信網。例文帳に追加

Transmission signals from two or more different earth stations 2 are burst signals consisting of two or more created packets based on satellite DVB (Digital Video Broadcasting) specifications used in the satellite broadcasting, and a completely synchronous DVB/TDMA satellite communication network is realized using a DSB (Double Side Band) receiving terminal, because timing of the burst signals are completely phase synchronous on a satellite 1. - 特許庁

送局から発信された信号を受信する指向性のある複数のアンテナを有し、受信された複数の受信信号を合成して復調するものにおいて、放送局に対する車両の向きを検出する向き検出手段と、検出された車両の向きに応じて選択的に少なくとも1つの受信信号を減衰させる減衰手段とを車載器に備える。例文帳に追加

The on-vehicle apparatus including a plurality of antennas with directivity for receiving signals transmitted from a broadcast station, compositing a plurality of the received signals and demodulating the composited signal, includes: a detection means for detecting the direction of a vehicle with respect to the broadcast station; and an attenuation means for selectively attenuating at least one received signal in accordance with the detected direction of the vehicle. - 特許庁

衛星放送用チューナ2からのパルス信号を入力し、前記パルス信号の周波数が規定の周波数の範囲に入っているか否かの判定により、周波数計数回路を使用して前記バンド切替用パルス信号の有無を検出し、局部発振器34、35を駆動するドライブ回路6を制御する。例文帳に追加

A pulse signal from a tuner 2 for satellite broadcast is inputted, it is decided whether the frequency of the pulse signal is within a prescribed frequency range, and a frequency counting circuit is used to detect whether the pulse signal for band switching is present, thereby controlling a drive circuit 6 which drives local oscillators 34 and 35. - 特許庁

受信アンテナ11により受信された放送波の伝送帯域内にアナログTV信号が含まれている場合に、そのアナログTV信号をアナログTV検出回路14により検出し、この検出結果に基づいてフィルタ制御回路18によりアナログTV信号の中心周波数に該当する帯域フィルタ151〜15nの電源をオフに設定する。例文帳に追加

When an analog TV signal is included in a transmission band of a broadcasting wave received by a receiving antenna 11, the analog TV signal is detected by an analog TV signal detection circuit 14, and electric power of band filters 151 to 15n corresponding to central frequencies of the analog TV signals, is set to be off by a filter control circuit 18 based on the detection result. - 特許庁

受信機は、地上デジタルテレビジョン放送波を受信して前記伝送制御信号を抽出し、前記伝送制御信号に含まれる電文情報の信号識別の複数種類の情報を判別し、判別した種類の緊急速報の内容として、前記地震情報番号の情報に基づいて、受信する現在のフレームが何番目の地震情報を示しているかを解析する。例文帳に追加

The receiver receives the terrestrial digital television broadcasting wave, extracts the transmission control signal, discriminates a plurality of kinds of information for signal identification of telegram message information contained in the transmission control signal and analyzes what number of earthquake information the current frame to be received indicates on the basis of information of the earthquake information number as contents of the discriminated kind of the Early Warning. - 特許庁

映像信号を記憶するメモリを有し、このメモリを使用した画像合成処理で主画像とは別の子画像を同一画面中に表示させるテレビジョン受像機において、少なくとも1つの子画像702を、親画像701(又は他の子画像)とは別の映像信号源からの異なる放送方式の映像信号による異なるアスペクト比の画像とした。例文帳に追加

The television receiver which has a memory for storing a video signal and displays a slave picture different from a master picture on the same screen through image composition processing using the memory displays at least one slave picture 702 as a picture with a different aspect ratio based upon a video signal of a different broadcasting system form a video signal source different from that of a master picture 701 (or another slave picture). - 特許庁

CPU4は、TMCC信号処理部12により分離されたTMCC信号を、CPUI/F15を介して受けて、緊急放送が受信されていない場合は、省電力制御部16を制御して、信号処理部8、RS符号復号部9、TS選択部10の動作モードを省電力動作モードとする。例文帳に追加

A CPU 4 receives the TMCC signal separated by the TMCC signal processing section 12 via a CPUI/F15 and controls a power-saving control section 16, when no emergency broadcast is received to set an operating mode of the signal processing section 8, the RS coding decoding section 9, and the TS selection section 10 to a power-saving operation mode. - 特許庁

微弱出力で運用される地上波デジタルテレビ用STL装置であって、高周波信号放送波を受信入力アンテナ1で受信し、ミキサ4′において、受信信号とは異なる周波数の高周波信号に周波数変換し、受信出力アンテナ14から無線送信する地上波デジタルテレビ用STL装置である。例文帳に追加

In the STL device for ground wave digital television that is operated with a very weak output, a broadcast wave of a high frequency signal is received by a reception input antenna 1, frequency-converted into a frequency of a high frequency signal different from that of the input signal by a mixer 4', and radio-transmitted from a reception output antenna 14. - 特許庁

移動通信網の基地局から送信される報知信号を所定の受信タイミングで間欠的に受信する第1受信手段と、デジタル放送信号を間欠的に受信する第2受信手段と、前記第1受信手段による報知信号の受信状態に基づいて前記第2受信手段の受信処理を制御する制御手段とを具備する、という手段を採用する。例文帳に追加

The present invention adopts means comprising a first receiving means for intermittently receiving notification signals transmitted from a base station of a mobile communication network in a predetermined reception timing; a second receiving means for intermittently receiving digital broadcast signals; and a control means for controlling reception processing in said second receiving means, based on the state of receiving the notification signals by said first receiving means. - 特許庁

AMラジオの音声信号の復調処理とFMラジオの音声信号の復調処理とアナログTV放送の映像信号の復調処理とを同じ受信機で行う場合であっても、復調処理部のサイズの増大、製造コストの増大及び受信機の消費電力の増大を避けることができる受信機等を提供する。例文帳に追加

To provide a receiver capable of avoiding a size of demodulation processing section, a manufacturing cost, and power consumption thereof from being increased even when the one and same receiver carries out demodulation processing of an audio signal of an AM radio program, demodulation processing of an audio signal of an FM radio program, and demodulation processing of a video signal of an analog TV broadcast. - 特許庁

地上デジタル放送受信装置で、FFT時間窓位置をずらしながら、FFT時間窓内に含まれる信号電力波形と、隣接シンボルからの干渉電力波形をあらかじめ算出し、受信信号から得られた遅延プロファイルとFFT時間窓内信号電力及び、FFT時間窓内干渉電力との畳み込み演算を行う。例文帳に追加

A digital terrestrial broadcast receiving apparatus precalculates a signal power waveform included in the FFT time window and an interference power waveform from an adjacent symbol while shifting an FFT time window position, and performs a convolution operation of a delay file obtained from a received signal, signal power in the FFT time window and interference power in the FFT time window. - 特許庁

同報音が繰り返し音のとき、まず、伝達しようとするデジタル信号に従って、同報音を構成する要素音の長さを変化させる、又は、同報音に含ませる低調波や高調波成分として倍音を断続して変化させることで、同報音にデジタル信号が重畳した変調同報音信号を生成し、基本音と共に拡声器で放送する。例文帳に追加

Otherwise, a modulated broadcast signal in which a digital signal is superimposed to the broadcast signal is generated and broadcast together with basic sound by a speaker, by intermittently changing harmonic tone as harmonic and sub-harmonic components, to be included in the broadcast sound. - 特許庁

外部電源から電力が供給されていない場合でも緊急警報信号を常時受信すること、緊急警報信号の受信から短時間で緊急警報を提示すること、および停電の発生時にも長時間にわたって緊急警報信号を受信することを可能にするデジタル放送受信装置を提供する。例文帳に追加

To provide a digital broadcast receiver that can always receive emergency alarm signals, even when not supplied with electric power from an external power source, present an emergency alarm in a short time after receiving the emergency alarm signal, and receive the emergency alarm signal over a long time, even at power failure. - 特許庁

放送受信装置20と記録再生装置60を信号ケーブル90で接続してコンテンツ信号の供給を行うとき、一方の装置では、他方の装置を遠隔操作するためのコマンド信号を電波による無線通信で他方の装置に供給して、他方の装置の動作を一方の装置の動作と連動させる。例文帳に追加

When this broadcast receiver 20 is connected to a recording and reproducing device 60 with a signal cable 90 to supply a content signal, one device supplies a command signal for remotely controlling the other device by radio communication by radio waves to make the operation of the other device be interlocked with the operation of the one device. - 特許庁

正変調方式及び負変調方式用の個別の映像検波回路21,22と、これら個別に対応する同期判別回路61,62により、マイクロプロセッサ40が選局中のテレビジョン受信信号放送方式のシステムを判定し、この判定結果に基づいて、AGC/映像信号切換回路90を切換作動してテレビジョン受信信号を復調し、自動選局を行う。例文帳に追加

A microprocessor 40 discriminates the system of a broadcasting method of a television received signal during selection by using positive modulation system and negative modulation system purpose individual video detection circuits 21, 22 and synchronization discrimination circuits 61, 62 respectively corresponding to them, applies switching operation to an AGC/video signal switching circuit 90 on the basis of the result of discrimination to demodulate the television received signal and automatically selects a channel. - 特許庁

NTSCとPALとのように、相互に周波数偏移の異なる複数の放送システムの音声信号を復調する音声復調回路41において、隣接妨害を改善するためのトラップ回路42をトランジスタTR1を介してIF信号ライン43に接続するか否かの切換えを、外部からの特別な信号を用いることなく実現する。例文帳に追加

To connect or disconnect a trap circuit 42 for improving adjacent disturbance, to or from an IF signal line 43 via a transistor TR1 without using a special signal from the outside, with respect to a sound demodulation circuit 41 for demodulating sound signals of a plurality of broadcasting systems mutually different by frequency shift like NTSC and PAL. - 特許庁

中間周波増幅器29の出力に接続されるとともに高周波を伝達する電子スイッチ39により減衰量を選択する減衰量選択回路40と、この減衰量選択回路40と高周波増幅器24の利得制御端子24aとの間に接続された検波器38とを設け、デジタル放送信号52とアナログ放送信号51を受信する夫々の場合において、PLL回路46から出力される信号に基づいて、減衰量選択回路40で減衰量を切り替える制御を行うものである。例文帳に追加

The electronic tuner is provided with an attenuation amount selecting circuit 40 for selecting an attenuation amount by an electronic switch 39 connected to an output of an intermediate frequency amplifier 29 and transmitting high frequency signals, and a detector 38 connected between this selecting circuit 40 and a gain control terminal 24a of a high-frequency amplifier 24. - 特許庁

テレビジョン放送信号を受信する機能を有すると共にこの受信したテレビジョン放送信号を録画し、これを再生する機能を有し、更に追いかけ再生する機能を有する映像信号記録再生装置において、予約録画中にテレビモニター13の電源をオンしたときに、視聴者に振る舞いの選択を訊ねるメッセージを出力すると共にこのメッセージの選択に応じた動作をするようにしたものである。例文帳に追加

This video image signal recording and playback apparatus having a function for receiving a television broadcast signal, a function for video recording the received television broadcast signal and playbacking the television broadcast signal and in addition, a function for performing follow-up playback outputs a message for asking a viewer to select a behavior and performs an operation corresponding to the selection of the message when turning on a television monitor 13 during reservation video recording. - 特許庁

どのような番組でも、ニュースなどの内容を正確に伝えなければならない番組の音量が標準状態であると仮定し、信号がスピーチ信号であるか否かの判定結果を利用し、スピーチ信号であれば、このときの音量を標準音量として、期待の再生音量に合わせるべく、その放送チャネルにおける再生器の増幅率を補正し、その補正量を記憶することにより、放送チャネル間の音量の差異を自動的に補正する。例文帳に追加

When the signal is a speech signal, the current sound volume is set to standard sound volume, the amplification factor of a reproducer for the broadcast channel is corrected to obtain expected reproduction sound volume, and the correction quantity is stored, thereby automatically correcting the difference in sound volume between broadcast channels. - 特許庁

CDや放送で提供される一般的なモノラルから多チャンネルの音響信号に対して、原音質にほとんど影響を与えずに、大容量の属性情報を不可聴な電子透かしとして埋め込み、埋め込まれた属性情報を再生されている音響信号から抽出することが可能な音響信号に対する情報の埋め込み装置、音響信号からの情報の抽出装置、音響信号再生装置および方法を提供する。例文帳に追加

To provide a device for embedding information in a sound signal, a device for extracting information from the sound signal, and a sound signal reproducing device and a method that can embed a large amount of property information as an inaudible electronic watermark in general monaural to multichannel sound signals provided through a CD and broadcasting nearly without influencing the original sound quality and extract embedded property information from sound signals being reproduced. - 特許庁

外部アナログビデオ信号入力手段と、デジタルテレビジョンチュナー手段と、該外部アナログビデオ信号入力手段とデジタルテレビジョンチュナー手段の信号を切り換えて出力する切り換えスイッチ手段と、前記切り換えスイッチ手段の出力信号をデジタイズするデジタイザ手段(ADコンバータ)、前記デジタイザ手段出力の信号処理手段、画像表示手段を備えるデジタル放送受信チュナー搭載プロジェクション装置。例文帳に追加

The digital broadcast reception tuner-mounted projection device is provided with an external analog video signal input means, a digital television tuner means, a changeover switch means for switching and outputting the signals of these means, a digitizer means (A-D converter) for digitizing the output signals from the switching means, a signal processing means for the digitizer means, and an image display means. - 特許庁

本発明は、デジタル変調方式の高周波信号を、第1の受信バンド(950〜2150MHz)の高周波信号処理回路と、第2の受信バンド(2150〜2600MHz)の高周波信号処理回路でそれぞれ区分処理し、かつ第1及び第2の受信バンド用の局部発振回路からの局部発振信号を用いてベースバンド信号に周波数変換するIQ復調回路を備えたデジタル衛星放送受信装置である。例文帳に追加

The digital satellite broadcasting receiver comprises an IQ demodulation circuit for processing a high frequency signal of digital modulation system separately through a high frequency signal processing circuit of first receiving band (950-2150 MHz) and a high frequency signal processing circuit of second receiving band (2150-2600 MHz) and performing frequency conversion to a baseband signal using a local oscillation signal from a local oscillation circuit for the first and second receiving bands. - 特許庁

地上デジタル放送をアナログ信号に変換して変調する変調器を複数用いて複数の地上デジタル放送をアナログテレビで視聴できるようにしたシステムで使用する変調器において変調器が故障した場合、同数の予備の変調器を用意するのではなくすべてのチャンネルに可変できる変調器を一台用意し、故障したチャンネルに合わせて切り替える。例文帳に追加

When a modulator fails in the modulator used in a system that is configured such that a plurality of digital terrestrial broadcasts can be viewed by an analog television by using a plurality of modulators each performing modulation by converting digital terrestrial broadcast to an analog signal, a single demodulator variable to all channels is prepared instead of preparing spare modulators of a number identical to that of the channels, and is switched in accordance with the channel having failed. - 特許庁

遅延型CM検出部235は、トリガが検出された時刻からCMの放送時間を経過した後、トリガが検出された以降のテレビ放送信号はCMであるか否かを検出し、CMであると検出された場合、CM特徴量算出部233によって算出された特徴量をCMデータベース部237に記憶させる。例文帳に追加

After the time for the CM broadcast elapses from the time of trigger detection, a delay type CM detection unit 235 detects whether the television broadcast signal after trigger detection is the CM and stores the feature amount calculated by the CM feature amount calculation unit 233 in the CM database unit 237 so long as the television broadcast signal is the CM. - 特許庁

受信されたデジタル放送信号をデコードするデコーダと、デコーダに対するデコード処理のタイムアウト時間を設定する制御部であって、設定されたタイムアウト時間内にデコード処理が成功しない場合にはデコーダをリセットして前回よりも長いタイムアウト時間を設定し直して、該デコーダに該デコード処理を再試行させる制御部とを有するデジタル放送受信機を提供する。例文帳に追加

A digital broadcast receiver includes: a decoder for decoding a received digital broadcast signal; and a control unit for setting a timeout time of decode processing to the decoder, the control unit being configured to reset the decoder for setting again a longer timeout time than the last timeout time in a case where decode processing is not successful within the set timeout time, and to cause the decoder to retry the decode processing. - 特許庁

テレビ放送受信用アンテナ16で受信しようとするテレビ放送波の周波数チャンネルと、温度センサ21で検出されるクロック発振器18の温度とに基づいて、クロック制御回路17から同軸ケーブル25を介して表示部9へ伝送されるクロック信号の周波数を制御する。例文帳に追加

The frequency of a clock signal transmitted from a clock control circuit 17 to a display part 9 through a coaxial cable 25 is controlled based upon the frequency channel of a television broadcast wave to be received by an antenna 16 for television broadcast reception and the temperature of a clock oscillator 18 detected by a temperature sensor 21. - 特許庁

受信装置はチャンネル選局時に送信装置に対して選局チャンネルの情報を送信し、送信装置ではネットワークの外部の端末から特定の受信装置に対する録画予約などの要求を受け付けると、該当する受信装置が選局状態にあるチャンネルのデータ放送のデータに、録画予約などの命令信号をデータ放送フォーマットで多重して送出する。例文帳に追加

The receiver transmits information about a selected channel to the transmitter in channel selection, in the transmitter, when a request such as recording reservation to a specific receiver is accepted from a terminal outside the network, an applicable receiver multiplexes an instruction signal such as the recording reservation to data of data broadcast of a channel at a selected state by a data broadcast format to be transmitted. - 特許庁

テレビジョン放送の受信信号に含まれる緊急放送の情報や、カーナビゲーションシステムが保有し乃至は取得した情報を利用して自動的に緊急事態の状況を利用者(車両の運転者等)に表示させるに際して、その表示の態様について十分に利用者の意思を反映させることができる緊急情報表示装置を実現する。例文帳に追加

To provide an emergency information display device that can sufficiently reflect the intention of a user (such as a vehicle driver) on the mode of display when automatically displaying the status of an emergency to the user with the use of information by an emergency broadcast included in received signals of television broadcasting and information held in or acquired by a car navigation system. - 特許庁

そして、地デジ放送を視聴するためのアナログテレビ放送信号が対応するチャンネル(以後、設定チャンネルと記載)が、空きチャンネルであるかどうかを判定し、設定チャンネルが空きチャンネルでない場合には、特定した空きチャンネルのうち、最小のチャンネルを新たな設定チャンネルとする(S2015)。例文帳に追加

The receiver determines whether a channel (hereinafter referred as a set channel) corresponding to an analog television broadcast signal for enabling viewing the terrestrial digital broadcast is an idle channel or not, and if it is not an idle channel, the minimum channel is set as a new set channel out of the specified idle channels (S2015). - 特許庁

受信装置のCPU6は、チューナ1とレシーバIC2に所定の周波数範囲内でデジタル放送を順次検索して受信させ、放送局から送られたタグ情報を受信信号から取得して、このタグ情報に基づいて視聴可能なチャンネルかどうかを判定し、この判定結果に基づいて視聴可能なチャンネルを示す視聴可能チャンネルリストをRAM8に作成する。例文帳に追加

A CPU 6 in the receiver actuates a tuner 1 and a receiver IC 2 to retrieve and receive digital broadcasts in a specified frequency range one after another, acquires tag information sent from a broadcasting station from received signals to decide whether the received channels are viewable, based on the tag information, and makes a viewable channel list showing viewable channels in a RAM 8, based on the decision result. - 特許庁

TV13で放送している放送番組の録画を音声入力した場合、予約情報送信装置1のマイク11は、録画を指示する音声を音声信号に変換し、音声認識装置12は、文字データに変換し、EPGSTB17は、EPGデータを抽出し、その予約情報を送受信部14に一時記憶する。例文帳に追加

In the case video recording of the broadcasting program on air on a TV 13 is inputted by voice, a microphone 11 of a reservation information transmitter 1 converts voice instructing video recording into a voice signal, a voice recognizing device 12 converts the voice signal into character data, and an EPGSTB 17 extracts EPG (electronic program guide) data and temporarily stores reservation information in a transmitting and receiving part 14. - 特許庁

このため受信装置1は、複数の放送局から同時に複数の受信信号を受信した場合に、内部的にこれら各放送局に対応した複数種類の制御データが存在しているときでも、多数を占める伝送データ群に対応した適切な特定の制御データを用いて、確実にこれら伝送データ群からトランスポートストリームデータを出力することができる。例文帳に追加

For this reason, even when a plurality of sorts of control data corresponding to a plurality of broadcast stations are present in a plurality of reception signals received simultaneously from the plurality of broadcast stations, the receiver 1 can reliably output transport stream data from a group of transmission data which has a majority with use of suitable specific control data corresponding to the transmission data group. - 特許庁

再送信装置100の検出信号出力部105は、起動フラグ判定部104およびPMT処理部106の判定により緊急警報放送が行われていると判断した場合、PMTに記載される各ESのPIDを緊急警報放送のESのPIDに書き換えるようPMT書換部107に指示する。例文帳に追加

A detection signal output part 105 of the retransmission device 100 instructs a PMT rewriting part 107 to rewrite the PID of each ES described in a PMT to the PID of the ES of emergency warning broadcasting when judging that emergency warning broadcasting is being performed from the decision of a start flag deciding part 104 and a PMT processing part 106. - 特許庁

例文

これと異なり、チューナキー42が押されると、セレクタ部22をチューナポジションに切り換えさせ、レックキーが押されるとMD記録部24を制御して、FMラジオ放送受信部10から出力された音声信号を、放送モード検出部10aで検出された録音モードでMD23へ録音させる。例文帳に追加

As against this, the part 22 is switched to a tuner position when a tuner key 42 is pressed, and when a record key is pressed, the part 24 is controlled to record a speech signal outputted from an FM radio broadcasting receiving part 10 in the MD 23 by the sound recording mode detected by a broadcasting mode detecting part 10a. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS