1016万例文収録!

「残存課題」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 残存課題に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

残存課題の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 83



例文

本発明は、純亜鉛めっき層を均一に残存させた合金化溶融亜鉛めっき鋼板を安定して製造することができることを課題とする。例文帳に追加

To provide a method for stably producing a hot dip galvannealed steel sheet in which a pure galvanizing layer is made uniformly left. - 特許庁

洗浄工程やすすぎ工程の後に、小物かご20やその中の小物に食べ物の残りを残存させにくくすることを課題とする。例文帳に追加

To make residual foods hard to remain in a small article basket 20 and on small articles in the basket after a washing process and a rinsing process. - 特許庁

主として温度ひずみに起因するコンクリート中への応力残存やひび割れの発生を抑制することを一の課題とする。例文帳に追加

To suppress the occurrence of residual stress or crack in the concrete which is caused mainly by temperature distortion. - 特許庁

CSMC成形品の変形及びクラックの発生を抑えると共に、成形品中のスチレンモノマー残存量を低下させることを課題とする。例文帳に追加

To suppress deformation and generation of crack of a CSMC (Carbon SMC) molding, and to reduce the remaining amount of a styrene monomer in the molding. - 特許庁

例文

蓋板の表面に回転ツールの抜け穴が残存することがなく、作業性の良い蓋接合方法を提供すること課題とする。例文帳に追加

To provide a lid joining method having good workability without leaving a through hole of a rotary tool at a surface of a lid plate. - 特許庁


例文

ウェハー研磨機とウェハー洗浄機とを備えたCMP装置において、ウェハー洗浄機による洗浄後にも残存する残存スラリーを低減することを課題とする。例文帳に追加

To reduce slurry remaining even after cleaning by a wafer cleaning machine in a CMP apparatus including a wafer polishing machine and the wafer cleaning machine. - 特許庁

現総有効歯根表面積より総有効歯根表面積の減少度を求め、その結果より残存歯数減少度の予測を行う残存歯予測システムを提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a persistent tooth anticipation system for determining the rate of decrease in a total effective root surface area from a current total effective root surface area and anticipating the rate of decrease in number of persistent teeth from the result. - 特許庁

本発明者らは上記課題を鑑み鋭意検討した結果、樹脂中に残存するカルボキシル基の割合が0.3mmol/g以下であり、かつ樹脂中に残存するエステル化剤の濃度が1000ppm以下であることを特徴とするイミド樹脂を提供した。例文帳に追加

This imide resin is characterized by having ≥0.3 mmol/g residual carboxyl group in the resin and also ≤1,000 ppm concentration of residual esterifying agent in the resin. - 特許庁

以後、同国は金融情報機関の実効性の強化のための措置、テロ資金供与の適切な犯罪化に残存する課題に対応するための法案の提出を含む進展を示した。例文帳に追加

In February 2010, Greece made a high-level political commitment to work with the FATF to address its strategic AML/CFT deficiencies.  - 財務省

例文

各国は、諸リスクに配慮しつつも、現在の改革の好機を逃すことなく、残存するそれぞれの経済の課題や脆弱性の克服に向けて引き続き積極的に努力を続ける必要があると考えます。例文帳に追加

I expect this expansion to be sustained but concurrently we must all remain vigilant to the possible risk of rising inflationary expectations in some member countries, a further increase in already high oil prices against the background of ongoing geopolitical uncertainties, and a disorderly unwinding of global imbalances.  - 財務省

例文

この発明は、下流側現像装置内でのトナー混色や、現像ローラ上の残存トナーによる異常画像が生じるという課題を解決しようとするものである。例文帳に追加

To solve the problem of the occurrence of an abnormal image due to toner color mixing inside downstream developing device and residual toner on a developing roller. - 特許庁

ポリイミド前駆体溶液を出発物として製造するポリイミド樹脂管状物において、管状物被膜中に残存する気泡(ボイド)、あるいはガス溜まりによる膨れや偏肉などの問題を解決することを課題とする。例文帳に追加

To solve problems such as residual voids, blisters, and thickness unevenness in a film of a tubular product in the tubular polyimide resin product produced by using a polyimide precursor solution as a starting material. - 特許庁

半導体膜の結晶化に対して触媒作用のある金属元素を用いて得られる結晶質半導体膜に残存する当該金属元素を効果的に除去する技術を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a method for effectively removing a metal element retained in a crystalline semiconductor film obtained by using the metal element having a catalytic action for the crystallization of a semiconductor film. - 特許庁

酢酸ビニルモノマーの残存濃度が効果的に低減され、従ってモノマー臭が抑制されており、且つ、優れた貯蔵安定性を有する酢酸ビニル樹脂系エマルジョンの簡便な製造方法を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a simple production process for vinyl acetate resin emulsion in which the concentration of remaining vinyl acetate monomer is effectively reduced, accordingly has suppressed monomer order and high storage stability. - 特許庁

本発明は従来のロータリー気化式燃焼機において、燃焼停止時、ローター表面に残存した灯油が、燃焼停止後も引き続き、気化筒で気化するため、燃焼停止時に臭気が発生することを課題とするものである。例文帳に追加

To provide a combustion control device for reducing odor generated at a time of combustion stop. - 特許庁

本発明の課題は、現像処理時の未溶解物の残存を有効に抑制でき、しかも高い色純度を有する青色の画素を形成することができるカラーフィルタ用感放射線性組成物を提供することにある。例文帳に追加

To provide a radiation-sensitive composition for a color filter effectively suppressing remaining of undissolved matter in development and forming blue pixels having high color purity. - 特許庁

比較的高い凝集力を有しつつ、安全性が高く、懸濁物が凝集した後の上澄み水に構成成分が残存しにくい上水処理用凝集剤および水の凝集処理方法を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a flocculant for tap water treatment which has high safety while keeping a relatively high flocculation effect, hardly leaves constituens in supernatant after flocculation of suspended matter, and to provide a flocculation treatment method for water. - 特許庁

本発明は、溝内に残存する導電膜の高さばらつきを小さくすることで、半導体装置の特性のばらつきを低減可能な半導体装置の製造方法を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a semiconductor device manufacturing method which can reduce characteristic variations of a semiconductor device by reducing height variations of a conductive film left in a trench. - 特許庁

本発明は接合後にはんだ内にボイドが残存することを抑制しうるはんだ接合方法及びはんだ接合構造に関し、ボイドの発生を有効に削減することを課題とする。例文帳に追加

To provide a soldering method and a soldering structure that suppress residual voids in tin solder after soldering to effectively delete the occurrence of voids. - 特許庁

本発明は、粉粒状物等の積荷であっても、積荷の下へシートが潜り込んでしまうことなく、積荷が荷箱の床面に残存するのを防止することを課題とする。例文帳に追加

To prevent a cargo from being left on a floor face of a cargo box by preventing a sheet from slipping under the cargo even if the cargo is powder and a granular material. - 特許庁

本発明者らは上記課題を鑑み鋭意検討した結果、樹脂中に残存するカルボキシル基の割合が0.05mmol/g未満であることを特徴とするイミド樹脂を提供した。例文帳に追加

There is provided an imide resin characterized in that the rate of carboxyl group remaining in a resin is less than 0.05 mmol/g. - 特許庁

上記課題は、底部に多孔体が設けられている雨水貯留槽を用いることによって、貯留槽内部の残存雨水を徐々に地中に浸透させることにより解決される。例文帳に追加

A rainwater storage tank including a perforated body at the bottom part is used to gradually infiltrate rainwater remaining in the storage tank into the ground. - 特許庁

残存モノマー量が低減されたビニル系重合体粒子の製造方法、及びその製造方法により得られるビニル系重合体粒子を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a method for producing vinyl-based polymer particles of which the quantity of remaining monomers is reduced and vinyl-based polymer particles obtained by the production method. - 特許庁

蓄電池の放電が進んでその端子電圧が低下しても、残存容量がなくなるまで端子電圧を一定に保ち、放電終止電圧まで使用可能にする機能できる蓄電池システムを簡単に構成することが課題となる。例文帳に追加

To simply configure a storage battery system that has a function of keeping a constant terminal voltage until battery exhaustion even if the terminal voltage drops due to discharge from the storage battery, and is enabled until a discharge cut-off voltage. - 特許庁

安定した電圧を供給することができ、且つ、残存容量又は充電容量を容易に検知することができる蓄電装置を提供することを課題の一とする。例文帳に追加

To provide a power storage device capable of supplying the stabilized voltage, and easily detecting residual capacity or charge capacity. - 特許庁

本発明の課題は、重量のある小型船舶にも充分に耐え得る耐久性、耐食性を有し、内部に残存海水の発生を生じることがなく、引き揚げ揚力の大幅な軽減が図れる滑り材を提供する。例文帳に追加

To provide a skid platform having durability and corrosion resistance enough to be durable even in a small ship of heavy weight, precluding sea water from remaining in its inside, and capable of reducing remarkably heaving lift. - 特許庁

加算的な手法で導電性パターンを形成する際、基材上に反応性を有する層が残存していると、得られる導電性パターン基材の安定性が損なわれる点を解消することを課題とする。例文帳に追加

To overcome the problem of stability of a basic material obtained deteriorating, if a reactive layer is left on the basic material, when the conductive pattern is formed with an additive method. - 特許庁

例えばPCB等の有害物質を含有する容器を洗浄した後の洗浄検査において有害物質の残存量を簡易に測定できる有害物質の分析システムを提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a system for analyzing a toxic substance for easily measuring a residual amount of a toxic substance by a cleaning test after cleaning a container including a toxic substance such as PCB, for example. - 特許庁

COを利用した浸炭を行うとともに、浸炭炉で残存するH_2を発電装置に利用でき、更に発電装置中のCO_2を吸収することを課題とする。例文帳に追加

To carry out carburization utilizing CO, to utilize residual H_2 in a carburization furnace for a power generator, and to absorb CO_2 in the power generator. - 特許庁

金属製建具の表面を鏡面状に仕上げるバフ研磨を行った後に残存するバフ研磨剤(バフかす)を、人体や環境に悪影響を与えることなく、効果的に除去することが課題である。例文帳に追加

To effectively remove a buffing compound (buffing grouts) remaining after buffing the surface of metallic fittings into mirror-finished surface without adversely affecting human body or environment. - 特許庁

本発明は、粘着剤の選定が容易であると共に、パッケージ内から取り除いたキャンペーンラベルに粘着力が残存せず、きれいに管理することができるキャンペーンラベルを提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a campaign label which is easy to select an adhesive and can be managed beautifully since adhesive force does not remain on the campaign label which has been removed from a package. - 特許庁

例えば重機が入れない場所、曲線折れ曲がり等の複雑な構造物に対処出来る埋殺の残存型枠の形状と組積時に安全で迅速に連結できる連結方法が課題であった。例文帳に追加

End frame bodies 21a to 24a are provided at the upper and lower, and the right and left end sides of the thin residual form 1a having an appropriate surface shape, and an intermediate frame body 25a is provided in the middle of the residual form. - 特許庁

洗浄用溶剤、特に、残存する樹脂組成物を洗浄除去するための樹脂組成物用洗浄用溶剤であり、沸点が100℃以上のアルコール系溶剤を少なくとも含有する溶剤を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a cleaning solvent, especially a solvent which is a resin composition cleaning solvent used for cleaning to remove the remaining resin composition and contains at least an alcoholic solvent of a boiling point of 100°C or higher. - 特許庁

使用時に、手からの垂れ落ち、ヨレがなく、使用時及び使用後共にべたつかず、使用後は製剤の残存感がなく、さらっとした使用感が得られるゲル状の殺菌消毒剤組成物を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a gel-like germicidal disinfectant composition free of sags from hand or the like in use, getting nongreasy both in use and after use, free of feeling of being left after use, and affording dry feeling in use. - 特許庁

汚水を処理する際に行われる脱リン方法において用いられ、その後は廃棄処理されていた転炉スラグを有効に利用して、汚泥焼却炉内での脱硫に用いる方法を提供することを課題とし、さらに、本発明の脱硫方法を用いた後、汚泥焼却炉内に残存する焼却灰をも有効利用して熔融固化体を製造する方法を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a method to work in a dephosphorizing process performed in processing contaminated drain water and thereafter to perform desulfurization in a sludge incinerator furnace using effectively a converter slag which has otherwise been disposed of, and a method to manufacture a fusion solidified substance using effectively the incineration ash remaining in the furnace after applying the desulfurizing method. - 特許庁

本発明は、一体型インクカートリッジを用いるインクジェット記録方法において、色再現性を保持しつつ、インク使用後のカートリッジ交換時に残存する各色インク間の残存量の差を殆ど生じないようにすることで、インクの無駄を防止したインクジェット記録方法を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide an inkjet recording method which prevents wasting ink by nearly eliminating a residual amount difference of color inks remaining at a replacement time of an ink cartridge after the ink is used, while a color reproducibility is retained in an inkjet recording method using one-piece type ink cartridges. - 特許庁

分子内に少なくとも一個のオキセタニル基を有する化合物と硬化触媒として硬化後に樹脂中にイオン性物質を残存させることのないケイ素化合物及びアルミニウム化合物とを含むカチオン重合性組成物により、前記課題を解決できることが見い出された。例文帳に追加

The cationically polymerizable composition comprises a compound bearing at least one oxetanyl group in the molecule, a silicon compound leaving no ionic substance after cure in a resin as a curing catalyst and an aluminum compound. - 特許庁

過酸化水素を含有する用水、特に薬剤処理のために過酸化水素を添加し、その処理後に過酸化水素が残存する用水中の過酸化水素を短時間で効率良く自然界レベルにまで分解し得る過酸化水素分解用固体触媒を提供することを課題とする。例文帳に追加

To produce a solid catalyst for decomposing hydrogen peroxide, capable of efficiently decomposing hydrogen peroxide of water which contains hydrogen peroxide, especially, water in which hydrogen peroxide added for chemical treatment remains after treatment, up to a natural world level for a short time. - 特許庁

フェントン処理を用いた廃水処理の改良に関し、比較的少量の過酸化水素で効率よく有機物を分解でき、又、処理後の残存過酸化水素を出来るだけ少なく抑えることができる廃水処理方法を提供することを課題とする。例文帳に追加

To efficiently decompose organic matter using a comparatively small amount of hydrogen peroxide, and to suppress remaining hydrogen peroxide after treatment to the minimum, in relation to the improvement of waste water treatment using Fenton treatment. - 特許庁

本発明の課題は、ラジカル重合によりカプセル壁が形成される方法であって、カプセル内部に開始剤およびモノマーのいずれか一方を残存させないマイクロカプセルの製造方法、該マイクロカプセル、および該マイクロカプセルを用いた可逆表示媒体を提供するものである。例文帳に追加

To provide a method for manufacturing a microcapsule in which a capsule wall is formed with radical polymerization and either an initiator or a monomer is not left inside the capsule, and to provide the microcapsule and a reversible display medium using the microcapsule. - 特許庁

本発明の課題は、液状又は超臨界状態の二酸化炭素を用いるウレタン樹脂粒子の製造方法において、樹脂中の残存溶剤が極めて少なく、均一な形状、狭い粒度分布を有するウレタン樹脂粒子が得られる製造方法を提供することである。例文帳に追加

To provide a method for producing urethane resin particles by using liquid state or super critical state carbon dioxide, capable of obtaining the urethane resin particles having extremely little residual solvent in the resin, a uniform shape and a narrow particle size distribution. - 特許庁

本発明では、排出弁から排出される水素の量を一定にすることで、希釈用の空気の無駄な消費を防止するとともに、水素の残存圧力が低い場合でも残溜水分を確実に排出することが可能な燃料電池システムを提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a fuel cell system capable of exhausting residual moisture even when remaining pressure of hydrogen is low by making a volume of hydrogen exhausted from an exhaust valve constant while preventing wasteful consumption of air for dilution. - 特許庁

半導体膜の結晶化を助長する金属元素を用いて結晶構造を有する半導体膜を得た後、該膜中に残存する当該金属元素を効果的に除去し、素子間のバラツキを低減する技術を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a technology for reducing a variation among elements by removing a metal element remaining in a semiconductor film having a crystal structure after obtaining the film using the metal element for accelerating the crystallization of the semiconductor film. - 特許庁

水溶性化合物を含有するポリエーテルから該水溶性化合物を水により抽出し除去する際のポリエーテル相と水相の分離性を良くする方法および残存金属量を低くする方法を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a method of improving the separation between a polyether phase and a water phase when removing a water-soluble compound from a polyether containing the water-soluble compound by extracting the water-soluble compound with water, and a method of reducing an amount of residual metal. - 特許庁

減容器型のトナー補給容器を用いても、トナーが抜き取られた場合、大気圧により60%以上減容して残存することのないトナー、トナーの使用方法、このトナー用いたトナー補給装置及びこのトナー補給装置を備える画像形成装置を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a toner which is prevented from remaining by volume reduction by60% due to the atmospheric pressure in case of toner sampling, even if a volume reducible toner replenishing container is used, usage method of the toner, a toner replenishing device using the toner, and an image forming apparatus provided with the toner-replenishing device. - 特許庁

本発明は、高記録密度ハードディスクドライブに用いられるディスクリートトラックメディア等のパターンドメディアを製造する方法において、レジストマスク層を除去する際に、除去されずに残存するレジストマスクによる表面平坦度の悪化をなくすことを課題としている。例文帳に追加

To provide a method for manufacturing patterned media such as discrete track media to be used for a high-density hard disk drive, which removes a resist mask layer without deteriorating surface flatness due to a remaining resist mask. - 特許庁

安全性の高い有効成分を使用して、オオウズラタケ、カワラタケなどの木材腐朽菌に対する強力な防除効果するとともに、取扱い性および作業性に優れ、かつ、有効成分の残存性の高い木材防腐剤を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a wood preservative which uses a highly safe active ingredient, is strongly effective for controlling wood-destroying fungi such as Tyromyces palustris and Coriolus versicolor, is excellent in handleability and workability and offers a high residual rate of the active ingredient. - 特許庁

酸無水環の少なくとも0.1モル%が残存する無水マレイン酸系共重合体溶液を樹脂表面にコーティング後、101〜220℃で乾燥することにより無水マレイン酸系共重合体を共有結合させることにより課題を解決した。例文帳に追加

This surface-hydrophilized resin composition is obtained by coating the surface of a resin with a maleic anhydride-based copolymer solution in which at least 0.1 mol% acid anhydride ring remains, then subjecting the maleic anhydride-based copolymer to covalently bond by drying at 101-220°C. - 特許庁

折曲線材の端部に残存する鋭利な切断面によって、製造時及び使用時に作業者が指をけがしたり、ゴム手袋を切損したりするおそれがなく、また、フックが折損して搬送物中に混入するおそれがなくて安全且つ衛生的なワイヤーコンベアを提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a safe and sanitary wire conveyor that never possibly causes any injuries to the fingers of an operator with sharp cut planes left at the end of a bent wire when manufacturing and its use and never possibly causes any cut to rubber globes and breaks hooks and mixes their cut pieces into conveyed substances. - 特許庁

例文

本発明の課題は、樹脂中の残存溶剤が極めて少なく、ワキやピンホール等がなく外観が優れた、また樹脂強度が充分である硬化物を得ることのできるペースト組成物を低コストで得ることのできる製造方法を提供することである。例文帳に追加

To provide a method for producing a low-cost paste composition that can give hardened products of a reduced content of residual solvent in the resin, having excellent appearance without skim and pinhole and sufficient resin strength. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS