1016万例文収録!

「自分の為だ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 自分の為だに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

自分の為だの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 68



例文

だから、自分にこの夢の個室を作ったんだ。例文帳に追加

I have therefore framed for myself, as you see, a bower of dreams.  - Edgar Allan Poe『約束』

君は自分の行に責任を持つべきだ。例文帳に追加

You should be responsible for your actions. - Tatoeba例文

君が自分の行を後悔するときがくるだろう。例文帳に追加

A time will come when you will regret your action. - Tatoeba例文

君は自分の行に責任を持つべきだ。例文帳に追加

You should be responsible for your actions.  - Tanaka Corpus

例文

君が自分の行を後悔するときがくるだろう。例文帳に追加

A time will come when you will regret your action.  - Tanaka Corpus


例文

自分自身の正しい行の感覚との適合性例文帳に追加

conformity to one's own sense of right conduct  - 日本語WordNet

こう詠んだ自分は「人待つ女」とも呼ばれたのだと語る。例文帳に追加

She explains that because she had composed such a poem, she is called 'the woman who waits for one.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

自分が嫌な行自分への侮辱だと思い、それを自分の感情にたいする暴虐だと憤慨する人は多いものです。例文帳に追加

There are many who consider as an injury to themselves any conduct which they have a distaste for, and resent it as an outrage to their feelings;  - John Stuart Mill『自由について』

自分を守るに、引き出しの現金を二回数えてください例文帳に追加

Count the cash in the drawer twice just to cover yourself  - 日本語WordNet

例文

自分自身(または他のだれか)の汚名や問責を晴らす行例文帳に追加

the act of clearing yourself (or another) from some stigma or charge  - 日本語WordNet

例文

私は自分の行が相手にとって不愉快なことだと気づきました。例文帳に追加

I noticed that my actions are unpleasant to my partner.  - Weblio Email例文集

自分の所有するものや手元にあるものを出さないで保持する行例文帳に追加

the act of holding back or keeping within your possession or control  - 日本語WordNet

人間は自分自身の行も隣人の行も注視しており、満足か失望かの判定を下す。例文帳に追加

Man contemplates his own conduct and that of his neighbors, and passes a judgment of complacency or of dispraise.  - Thorstein Veblen『ワークマンシップの本能と労働の煩わしさ』

我々は自分の行の導標として自分の意見が正しいと決めてかかることがでができるし、またそうしなければならないのだ。例文帳に追加

We may, and must, assume our opinion to be true for the guidance of our own conduct:  - John Stuart Mill『自由について』

君は前途有な青年だ. 軽はずみなことをして自分の一生をだいなしにするな.例文帳に追加

You are a very promising fellow. Don't make a mess of your life by doing anything rash.  - 研究社 新和英中辞典

彼がその行の規準とするのは、自分の属する民族や階級、宗教団体の習慣なのです。例文帳に追加

The standard to which he does refer it, is the custom of his nation, his class, or his religious profession.  - John Stuart Mill『自由について』

「豆腐屋殿は貧しくて豆腐をタダ食いした自分の行を「出世払い」の契約にして「盗人」となることから自分を救ってくれた。」例文帳に追加

Mr. tofu seller relieved me of being a 'pincher' by making a contract for Shusebarai (paying after career progress) of my act of eating tofu without money because of my poverty.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

有用性や効率に関しては、人間は自分自身の行の事実をじかに配慮するだけではない。例文帳に追加

As regards serviceability or efficiency, men do not only take thought at first hand of the facts of their own conduct;  - Thorstein Veblen『ワークマンシップの本能と労働の煩わしさ』

また、念仏は阿弥陀によってされるものであるため、自分自身の弟子は一人もいないと説いている。例文帳に追加

He also told that since nenbutsu was done by the power of Amida (Amitabha), he did not have actual disciples.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彼が分ったのは、自分がどれほど永く無に横たわってようとも、それらは不可避であるということだけだった──不可避なのだ。例文帳に追加

He only knew it was inevitable - inevitable, however long he lay inert.  - D. H. Lawrence『プロシア士官』

そのにいざ自分が踊る番になった時に思わず誘った相手が年増の老婦人だったという微笑ましいエピソードも残る。例文帳に追加

There is a pleasant episode that because he was nervous, he had, without better judgment, asked an old lady to dance with him when his turn came around.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

世は、自分は二条流の嫡流で代々の歌書を相伝し、父祖に親しく学び正系を伝える。例文帳に追加

Tameyo claimed that being a legitimate heir of the Nijo style of waka poetry, he had inherited the books of poetics handed down from father to son in the family and studied the authentic tradition with his father and grandfather to embody it.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

それは、根本私領だけでなく、郡司としての自分の支配、取り分を固定化しようとする行と考えると解しやすい。例文帳に追加

This is easy to understand if considered as an action to stabilize not only their original private land but also their domination and share as gunji.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ある銀行がつぶれると考えて、その銀行から自分の預金を引き出そうとする、預金者たちの一斉の行例文帳に追加

the concerted action of depositors who try to withdraw their money from a bank because they think it will fail  - 日本語WordNet

これは/etc/hostsに定義され、自分のネームサーバーでは解決されないホストののホスト名とIPアドレスの解決に役立ちます。例文帳に追加

This is defined in /etc/hosts and helps in resolving host names to IP addresses for hosts that aren't resolved by your nameserver. - Gentoo Linux

これは、家が自分が60歳代になってからの子であった相の行く末を案じたためであると言われているが、所領十六夜日記の所有権に関しては、冷泉家と二条家の間で長らく争論があった。例文帳に追加

It is said that this was because Tameie was concerned about the future his son, conceived when Tameie was in his sixties, would have, but in any case the Nijo and Reizei families entered into a long-running dispute concerning dominion over his territories and ownership of the Izayoi Nikki (Diary of the Night of the Sixteenth).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

さらに、直接には自分だけを傷つける行であって、法的に禁じるべきではないが、公然と行なわれると、良俗に違反し、それで他人への犯罪の範疇に入れられられ、当然禁止されるという行が、多々あります。例文帳に追加

Again, there are many acts which, being directly injurious only to the agents themselves, ought not to be legally interdicted, but which, if done publicly, are a violation of good manners, and coming thus within the category of offences against others, may rightfully be prohibited.  - John Stuart Mill『自由について』

本発明は排便がオムツ使用で自分で周りの人に訴えることが出来ない人のに、音や色で衣服を脱がさなくてもわかることが出来たり、オムツ使用の排便は臭いで取り替えるものだが、臭覚を失くした人のや、すぐに取替えなければいけない人のに提供する。例文帳に追加

To provide an emblem capable of informing people around of defecation using sound or color. - 特許庁

人々を人間の行の規制についての意見へと導いていく実際的な原理となっているのは、自分自分の同調する人が人々に振る舞って欲しいと思っているとおりに振る舞うことを、だれもが要請されているはずだという、各人の心に抱く感情です。例文帳に追加

The practical principle which guides them to their opinions on the regulation of human conduct, is the feeling in each person's mind that everybody should be required to act as he, and those with whom he sympathizes, would like them to act.  - John Stuart Mill『自由について』

ⅰ)サムネイル画像の元となる著作物を自分のPCにダウンロードする行ネット上の著作物を自分のコンピュータにダウンロードする行は、複製(著作権法第2条第1項第15号)に該当するので、詳細については、本準則「インターネットサイトの情報の利用」における考え方と同様と考えられる 。例文帳に追加

(i) The act of downloading the copyrighted material intended to be thumbnailed onto ones own computer The act of downloading a copyrighted work from the internet onto a privately-owned computer falls under the duplication (Article 2, Paragraph 1, Item 15 of the Copyright Law). We may reasonably consider this as referred to as "The use of information on the internet".  - 経済産業省

従来の楽譜は相手の演奏を耳で聞き取り、自分のパートを目で追って、複数の楽譜では、紙面をめくりながらの演奏をする、演奏時の集中力をそがれる場面があり、その解決手段として、演奏時に自分の演奏に集中できるような電子楽譜を発明した。例文帳に追加

In the conventional musical score, there is a scene impairing the concentration of a player since the player executes performance while listening performance of partners, looking his or her part and turning over scores consisting of a plurality of scores. - 特許庁

だから,あなたがあわれみの行をする時には,偽善者たちが人々から栄光を受けようとして会堂や通りでするように,自分の前でらっぱを吹き鳴らしてはいけない。本当にはっきりとあなた方に告げるが,彼らは自分の報いをすでに受けている。例文帳に追加

Therefore when you do merciful deeds, don’t sound a trumpet before yourself, as the hypocrites do in the synagogues and in the streets, that they may get glory from men. Most certainly I tell you, they have received their reward.  - 電網聖書『マタイによる福音書 6:2』

「身調べ」は断食・断眠・断水という極めて厳しい条件の下で自分の行を振り返り、地獄行きの種が多いか、極楽行きの種が多いかを調べるというものだった。例文帳に追加

In Mishirabe, a person reflects on him or herself under extremely severe situation where no food, sleep, or water is allowed, in order to see which seeds he or she has more than the other, the seeds to bring him or her to hell or those to heaven.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

だが、後醍醐天皇が大覚寺統嫡流である邦良親王を廃して自分の子に皇位継承させようとすると、後宇多上皇の意を受けて邦良親王擁護のに奔走する。例文帳に追加

When the Emperor Godaigo intend to have his son succeed the throne by removing the Imperial Prince Kuniyoshi, who was in the main branch of Daikakuji-to (imperial lineage starting with Emperor Kameyama), Tsunetsugu worked hard to defend the Imperial Prince Kuniyoshi in order to conform to the wishes of the Retired Emperor Gouda.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

多くの人が私が罪だと思っていたような不法行を誇りにさえ思うだろうことはわかっていたが、自分に定めた高い見地からは、私はほとんど病的なほどの恥を感じ、それを隠蔽した。例文帳に追加

Many a man would have even blazoned such irregularities as I was guilty of; but from the high views that I had set before me, I regarded and hid them with an almost morbid sense of shame.  - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

これは一説に、源氏の勢力減退を目論む清盛が、自分が進んで叔父の忠正を処刑することで、同じく罪人となった源義をその子源義朝が斬らざるを得ないよう仕向けるための作戦だったといわれている。例文帳に追加

According to one theory, Kiyomori, who was trying to curb the Minamoto clan's influence, executed his uncle Tadamasa to encourage MINAMOTO no Yoshitomo to execute his father and another war criminal MINAMOTO no Tameyoshi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ワンクリックをした者は、クリックという自分の行が介在しているため、そのことにより契約が成立したのだと誤信して、代金の支払に応じてしまう場合がある。例文帳に追加

The person who clicked once, feeling that he/she is involved due to his/her own act of clicking, tends to pay such bill because he/she believes that the contract has been duly concluded.  - 経済産業省

しかし個人の行自分以外のだれの利害にも影響しないか、(関係者全員が成年で通常の判断力を持つなら)彼らが好まなければ影響されることはない場合は、そうした議論を考慮する余地はありません。例文帳に追加

But there is no room for entertaining any such question when a person's conduct affects the interests of no persons besides himself, or needs not affect them unless they like (all the persons concerned being of full age, and the ordinary amount of understanding).  - John Stuart Mill『自由について』

したがって、ユーザはモニタ表示される自分の左右両眼の位置を適正範囲に合わせるだけで良い、簡便な操作で3D表示を見るのに最適な位置を設定できる。例文帳に追加

The optimum position for browsing the 3D display is thereby set by the simple operation, because the user is only required to match positions of monitor-displayed own right and left eyes to the proper range. - 特許庁

他の人たちが自分の利益のためには必要と考えてなす、忠告、指図、説得、忌避は、社会が彼の行にたいする嫌悪や非難を正当に表現できる唯一の手段なのです。例文帳に追加

Advice, instruction, persuasion, and avoidance by other people if thought necessary by them for their own good, are the only measures by which society can justifiably express its dislike or disapprobation of his conduct.  - John Stuart Mill『自由について』

その後源義の娘婿である熊野別当教真に譲られるが、教信は「源氏重代の刀を自分が持つべきではない」と考え、源氏の母を持つ権現という人物に譲る。例文帳に追加

After that, the sword was handed over to Kyoshin, steward, KUMANO, MINAMOTO no Tameyoshi's son-in-law; however, he thought that; "I should not own a sword of successive generations of Genji" and thus handed it over to Gongen who had the mother of Genji.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その、天皇に質問された出席者は「陛下が自分のことについてこちらがドキッとするほどお詳しいので恐縮に堪えません」などと記者団に感想を述べることが多い。例文帳に追加

Therefore, those guests asked by the Emperor frequently make comments to the press that 'I am quite embarrassed because his Majesty had so profound knowledge of me as to make me surprise.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そして彼が必要とし行使するこうした資質は、自分の判断と感情に従って決定した行が大きくなるのにちょうど比例して、大きなものとなるのです。例文帳に追加

And these qualities he requires and exercises exactly in proportion as the part of his conduct which he determines according to his own judgment and feelings is a large one.  - John Stuart Mill『自由について』

自分以外の悪意ある第3者が行った「なりすまし」による指紋認証行を、成功/失敗によらず素早く察知可能な携帯無線電話装置を提供する。例文帳に追加

To provide a portable radio telephone apparatus capable of quickly detecting a fingerprint authentication action by "pretending" performed by a malicious third person other than an original regardless of success/failure. - 特許庁

彼の不思議な幻想曲の歌詞はもとより、その曲調も(というのは彼はちょいちょい韻を踏んだ即興詩を自分で伴奏したから)、前に述べたような最高の人的興奮の特別の瞬間にだけ見られる強烈な精神の集中の結果であるべきだったし、また事実そうであったのだ。例文帳に追加

They must have been, and were, in the notes, as well as in the words of his wild fantasias (for he not unfrequently accompanied himself with rhymed verbal improvisations), the result of that intense mental collectedness and concentration to which I have previously alluded as observable only in particular moments of the highest artificial excitement.  - Edgar Allan Poe『アッシャー家の崩壊』

私が言わんとするのは、人の行や性格のうちで、自分の利益には関わるが、彼との関係で他人の利害が影響されはしないような部分のせいで蒙らなければならないのは、他人の好ましくない判断からは厳密には分けようのない不都合だけだということです。例文帳に追加

What I contend for is, that the inconveniences which are strictly inseparable from the unfavourable judgment of others, are the only ones to which a person should ever be subjected for that portion of his conduct and character which concerns his own good, but which does not affect the interests of others in their relations with him.  - John Stuart Mill『自由について』

この問題は一般に、他人にも自分自身にも、理由を説明する必要のあるものだとは考えられていません。それで、人類が互いに課す行の規則に関して、疑念を抱くのを防止しする上では、慣習の効果はより完全なものとなります。例文帳に追加

The effect of custom, in preventing any misgiving respecting the rules of conduct which mankind impose on one another, is all the more complete because the subject is one on which it is not generally considered necessary that reasons should be given, either by one person to others, or by each to himself.  - John Stuart Mill『自由について』

現実的に事業売却を検討するとなると、家族のような付き合いを続け、共に会社を大きくしてきた従業員に対し、自分だけ売却益を得て会社を抜けるというような裏切り行となるのではないか、などと思う感情面の問題が抵抗感を感じさせるのであろう。例文帳に追加

When a proprietor considers selling his or her business in practice, it seems that it is sentimental concerns that give rise to resistance, due, for example, to the feeling that the proprietor is somehow betraying his or her employees, who have become like family and worked together with the proprietor to grow the company, by selling the business and pocketing the returns by himself or herself. - 経済産業省

これにより、電柱2に対し接近可能な全ての方向のいずれから犬等の動物が接近しても、縦方向に長く延びるように拡大されて映る自分の姿に警戒するので、電柱2に対するマーキング行を忌避することができる。例文帳に追加

Consequently, even if an animal such as a dog approaches the utility pole 2 from any of the whole accessible directions, since it looks out its own reflected appearance enlarged extensively long in the lengthwise direction, marking action on the utility pole 2 is avoided. - 特許庁

例文

藤原道長が参内してこれを聞き、自分の側近(今昔物語集では乳母子)でおそらくは道長の推挙であろうが越前国守に任じられたばかりの源国盛を呼び越前国守を辞退させて、代わりを藤原時とする除目を行ったとある。例文帳に追加

It was described that FUJIWARA no Michinaga paid a palace visit and heard about this, called MINAMOTO no Kunimori, who was Michinaga's close associate (menotogo (the son of a menoto, a woman providing breast-feed to a highborn baby) according to Konjaku Monogatari shu) and who had just been appointed as Echizen no kuni no kami probably due to Michinaga's nomination, had him relinquish the position, and appointed FUJIWARA no Tametoki instead.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

邦題:『ジキルとハイド』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
(C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
  
原題:”On Liberty”

邦題:『自由について』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”THE FALL OF THE HOUSE OF USHER”

邦題:『アッシャー家の崩壊』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

底本:「黒猫・黄金虫」新潮文庫、新潮社
入力:大野晋
校正:福地博文
ファイル作成:野口英司
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。
  
原題:”The Instinct of Workmanship and the Irksomeness of Labor”

邦題:『ワークマンシップの本能と労働の煩わしさ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

《プロジェクト杉田玄白正式参加作品》
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとっ たり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自 由に利用・複製が認められます。
  
原題:”The Assignation”

邦題:『約束』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2002 李 三宝
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることな
く、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Prussian Officer”

邦題:『プロシア士官』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) Yusuke Inatomi 2006
版権表示を残すかぎり、上の翻訳は自由に利用していただいて構いません。
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS