1016万例文収録!

「送られる」に関連した英語例文の一覧と使い方(110ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 送られるの意味・解説 > 送られるに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

送られるの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 5852



例文

緊急警報装置に設けた試験スイッチ90を操作すると、緊急警報装置で火災報知試験を示す試験音声メッセージ110が出力されると共に報知試験を示す装置イベント信号112が警報器に送られ、火災報知試験を示す試験音声メッセージ114が出力される例文帳に追加

If a test switch 90 provided on the emergency warning device 25 is operated, a test voice message 110 indicating a fire notification test is output from the emergency warning device 25 and a device event signal 112 indicating the fire notification test is transmitted to an alarm, and a test voice message 114 indicating the fire notification test is output therefrom. - 特許庁

筐体54は、トナーカートリッジ42を受け入れる空間212と、現像室220と、現像室220を画定している側壁222と、上記の空間212から現像室220に送られるトナーが通過する第1側壁孔222aと、現像室220から上記の空間212に戻るトナーが通過する第2側壁孔222bを有する。例文帳に追加

The case 54 includes: a space 212 for housing a toner cartridge 42; a developing chamber 220; a sidewall 222 for defining the developing chamber 220; a first sidewall opening 222a through which the toner to be sent from the space 212 to the developing chamber 220 passes; and a second sidewall opening 222b through which the toner returning from the developing chamber 220 to the space 212 passes. - 特許庁

表裏面情報出力部14から送られる表面情報、裏面情報、ID情報、顔画像情報に基づいて、ICカード用書込機能付プリンタ15によってICカードの表面に表面情報、ID情報および顔画像情報が印字され、裏面に裏面情報が印字される例文帳に追加

Based on the adverse side information, reverse side information, ID information and face image information transmitted from the adverse and reverse side information output part 14, the adverse side information, ID information and face image information are printed on the adverse side of the IC card and the reverse side information is printed on the reverse side by a printer 15 with an IC card writing function. - 特許庁

油分を含有する廃棄物1が投入され、非酸性の溶液で満たされる処理槽10と、処理槽10から流入する溶液と油分との混合液から油分を分離可能な分離槽20と、処理槽10に送られる溶液にマイクロバブルを発生させるマイクロバブル発生装置40と、を備える。例文帳に追加

The oil separator including a treating tank 10 into which the waste 1 containing the oil content is injected and in which a solution of non-acidity is filled, a separating tank 20 that can separate the oil content from a mixture of the solution and oil content that inflow from the treating tank 10, and a micro-bubble generator 40 that generates micro-bubbles in the solution that is sent to the treating tank 10, is provided. - 特許庁

例文

この発明の電子アルバムは、画像の閲覧も編集も可能とする閲覧編集モードと画像の閲覧は可能であるが編集は不可能とする閲覧のみモードとの2つの動作モードを備えており、モード切り替え装置16からデータ入力回路15に送られるモード指定信号17によって切り替えが行なわれる例文帳に追加

This electronic album is provided with the perusal and editing mode, where perusal and editing of a picture are permitted, and the only perusal mode where perusal of a picture is permitted but its editing is inhibited, and the mode is switched by a mode designation signal 17 sent from a mode switching device 16 to a data input circuit 15. - 特許庁


例文

譲渡不可型電子現金カードの場合は、前記ICカードにはカード所有者のメールアドレスとこのメールを暗号化する鍵情報を記録し、前記カードが使用されるときに、店舗端末装置からネットワークを通じて所有者宛に使用報告情報が、暗号化されたメールとなって送られるようにシステムを構成する。例文帳に追加

In the case of an untransferrable electronic cash card, this system is constituted so that the mail address of the bearer of the IC card and key information for ciphering mail are recorded and use report information is ciphered and mailed to the owner from a store terminal device 5 through a network 7 when the card is used. - 特許庁

その後、ホストコンピュータ20から、コマンドA(第二の書替指示情報)、パスワードA及び装置特定情報が入力されると、パスワードの照合の後、エンジン12のCPU12−5へ、書替指示情報及び装置特定情報が送られ、フラッシュメモリ12−6において装置特定情報が書き替えられる例文帳に追加

When the color image forming apparatus receives a command A (2nd rewrite instruction information), a password A and the apparatus identification information from a host computer 20, the color image forming apparatus collates the password, gives rewrite instruction information and the apparatus identification information to a CPU 12-5 of an engine 12, and a flash memory 12-6 rewrites the apparatus identification information. - 特許庁

所有物13に認証請求用の暗号鍵41が入力されると、暗号鍵41と公開鍵42(暗号作成用公開情報)とが合わせられ、バイオメトリクス情報44と、変動する位置,時間などに関する変動情報45とから暗号情報46が算出され、提示情報14として検証部16Aに送られる例文帳に追加

When a ciphering key 41 for requesting authentication is inputted to the belongings 13, the key 41 and a public key 42 (public information for preparing a cipher) are matched to calculate cipher information 46 from biometrics information 44 and variation information 45 on varying position, time, etc., to be sent to a verification part 16A as presenting information 14. - 特許庁

また、太陽光発電装置32の直流電力及び商用電力の交流電力が双方向インバータ34を経て直流電圧として二次電池36で蓄電(充電)される、DC−ACインバータ38で交流電力に変換されて交流供給ルート30により容量の大きい電力負荷22等に送られる例文帳に追加

The AC power of commercial power and DC power of a photovoltaic generator 32, are accumulated (charged) in a secondary battery 36 as DC voltage through a bidirectional inverter 34, which is converted into AC power by a DC-AC inverter 38, and then fed to the electric power load 22, or the like, of large capacitance through the AC supply route 30. - 特許庁

例文

運用計画手段14は、一のプラント施設から下流側に並列に配置された一対のプラント施設へ配水が行われる際に、遺伝的アルゴリズムの定式化機能24を、多分配プロセス定式化手段18から送られる一のプラント施設から下流側の一対のプラント施設への配水量比率に関する情報に基づいて実行する。例文帳に追加

When water is distributed from one plant facility to a pair of plant facilities arranged in parallel at the downstream side, the operation planning means 14 executes the formulating function 24 of the genetic algorithm based on information related with a water distribution quantity rate from one plant facility to a pair of plant facilities at the downstream side to be transmitted from a multi-distribution process formulating means 18. - 特許庁

例文

通常状態として内蔵メモリ63から読み出されたディジタル画像データが画像処理ブロック65に送られるようになされているが、ソケット53に外部記憶媒体が装填された時点で、当該通信/媒体切替スイッチ64が動作し、上記ソケット53を介した外部記憶媒体からのディジタル画像データ側が選ばれる例文帳に追加

Digital image data read from the built-in memory 63 is sent to the image processing block 65 as normal state, however, when an external recording medium is set in the socket 53, the communication/medium change-over switch 64 is activated, and a digital image data supplied from the external recording medium via the socket 53 is selected. - 特許庁

点状光源対向面31aから入射した光が、透明基板対向面31b及び透明基板反対向面31dで反射を繰り返して先端面31c側部分に送られる際、平坦部34が透明基板対向面31bに平行とされていることから、透明基板対向面31b及び平坦部34による反射角は臨界角以上に維持される例文帳に追加

When light entered from the surface 31a is transmitted to the tip surface 31c side part by repeating reflection on the surface 31b and the surface 31d, the reflection angles by the surface 31b and the flat parts 34 are kept equal to or more than a critical angle because the flat parts 34 are parallel to the surface 31b. - 特許庁

カラー感熱プリンタのシステムコントローラ50に接続されたLUT53に、DSP52から送られるラインデータから算出される全印加エネルギ量と、発熱素子18が記録紙11にめり込み過ぎないようなモータ42の回転角度とを対応させた補正用データテーブルを記憶させておく。例文帳に追加

A data table for correction in which a total application energy amount calculated from line data sent from a DSP 52, and a rotation angle of the motor 42 such that the heating element 18 is prevented from sinking too much into the recording sheet 11 are made to correspond to each other is stored in an LUT 53 connected to a system controller 50 of the color thermal printer. - 特許庁

更に、主信号を重畳信号のCRV0で置き換えると、元の主信号が送れなくなるので、CRV0を入れるタイムスロット(CRV表示タイムスロット)と次のタイムスロットで送られるべき主信号2ビットを所定の規則で2ビット符号化し、この2ビット符号を次のタイムスロット(圧縮タイムスロット)の前半と後半を用いて伝送する符号化方法とした。例文帳に追加

Therefore, two bits of the main signal to be sent in a time slot to insert the CRV 0 (CRV display time slot) and the next time slot are made into two-bit code by prescribed rules and this two-bit code is transmitted by using the first half and the latter half of the next time slot (compression time slot). - 特許庁

被検者に取り付けられた脳波電極1及び眼電位電極2から入力される脳波及び眼電位は、任意の点を0Vとする相対電位として入力され、生体増幅器3で増幅された後にA/D変換器4でデジタル信号に変換され、演算部5にデジタル信号として送られる例文帳に追加

The brain wave and intraocular potential inputted from the electroencephalographic electrode 1 and eletrooculographic electrode 2 attached to a subject are inputted as relative potential wherein an arbitray point is set to 0 V and this relative potential is amplified by a living body amplifier 3 and converted to a digital signals by an A/D converter 4 to be sent to an arithmetic part. - 特許庁

これは、提供されるデータストリームに組み込まれた夫々の識別コードを用いることにより、プロバイダーにより送られるデータストリーム中に組み込まれた少なくとも1つの許可アルゴリズムを認識、ロード及び実行できる処理機能(VM)を取り入れ、ユーザーユニット(105)を介して受信手段をイネーブルして夫々のサービスを利用させる。例文帳に追加

The user unit 105 that adopts a processing function (VM) identifying, loading an executing at least one permission algorithm assembled in the data stream sent from each provider by using each identification code assembled in the served data stream enables the reception means to use the respective services. - 特許庁

印刷データを生成する装置から送られる印刷データに基づいて用紙上に画像を形成する記録装置1において、記録装置1に装填される用紙の種類を示す情報を用紙情報読取装置168により取得し、取得した用紙の種類を示す情報をEEPOM165により記憶する。例文帳に追加

In a recording apparatus 1 for forming images on papers based on printing data sent from an apparatus which generates printing data, information indicating the kind of papers set to the recording apparatus 1 is obtained by a paper information read device 168, and the obtained information indicating the kind of papers is stored by an EEPROM 165. - 特許庁

この時緊急通報ユニットから送られる上記データは、音声合成ユニット4で音声信号化され、データ通信不完全検出手段5によりデータ通信が不完全であったことが検出されると、PDCは音声通信による発呼を行い、音声合成ユニット4の前記音声データを送信する。例文帳に追加

The data transmitted from the emergency information unit at this time is subjected to voice signalization by a voice synthetic unit 4, and when a data communication incompleteness detecting means 15 detects that data communication is incomplete, the PDC performs a call out by voice communication and transmits voice data of the unit 4. - 特許庁

会場に設置された端末機3とスピーカ12との間にミキサ10を介挿させ、サーバー1から電話回線3を通して会場の端末機へ送られ端末機から出力される遠隔地の音声信号をミキサに入力させるほか、会場内のマイクロホン11から出力される会場音声信号を入力させる。例文帳に追加

A mixer 10 is interposed between a terminal 3 and a speaker 12 installed in a hall, a voice signal at a remote place sent to the terminal in the hall and outputted from the terminal from a server 1 via a telephone line 3 is inputted to the mixer and a hall voice signal outputted from a microphone 11 in the hall is inputted to the mixer. - 特許庁

音発生部20で発生させた特定音信号は、音声スイッチ10の回線アンプ14に入力され、通話線Lsを通してドアホン子器Sに送られてドアホン子器Sのスピーカ2’から出力されるとともに、スピーカアンプ6に入力されて親機Mのスピーカ2からも出力される例文帳に追加

A specific sound signal generated by a sound generating part 20 is inputted in a line amplifier 14 of a sound switch 10, and then sent to an interphone slave unit S through a speech line Ls for outputting from a speaker 2' of the interphone slave unit S, while inputted into a speaker amplifier 6 for outputting from a speaker 2 of a master unit M. - 特許庁

制御部は、アンテナから入力されるRF信号が映像信号処理部に入力されている状態か否かを判定し(S1)、ユーザによる入力の選択がSCART入力モード(SCART端子からの入力信号が映像信号処理部に送られる状態)に変更されたか否かを判定する(S2)。例文帳に追加

In the television receiver, a control part determines whether an RF signal input from an antenna is at a state where the RF signal is input in a video signal processing part (S1), and determines whether selection of input by the user is changed to a SCART input mode (a state, where the input signal from the SCART terminal is transmitted to the video signal processing part) (S2). - 特許庁

効率曲線から得られた最も効率のよい作動ライン上でコンプレッサ7が運転されるよう、第1のバイパスバルブ28の開度、第1のEGRバルブ22の開度、第2のEGRバルブ26の開度、およびブロワ27の回転数が、制御装置29から送られてきた制御信号に基づいて操作されるように構成した。例文帳に追加

The exhaust gas recirculation system is configured to control an opening of a first bypass valve 28, the opening of a first EGR valve 22, the opening of a second EGR valve 26, and a rotational speed of a blower 27 on the basis of a control signal transmitted from a control device 29 so that a compressor 7 is driven on the most efficient work line acquired by an efficiency curve. - 特許庁

画像形成装置Aが設置される場所の周囲が暗いとき、画像形成装置Aが電源OFFの状態において、交換機20より電話回線10を通じて画像形成装置Aに送られてきた呼出信号が光発生部40に入力され、発光ダイオード43から光が放射される例文帳に追加

When the periphery of a place where an image formation apparatus A is set is dark, a calling signal transmitted from an exchange 20 through a telephone line 10 to the image formation apparatus A is inputted to a light generating part 40, and the rays of light are emitted from a light emitting diode 43 in such a status that the power source of the image formation apparatus A is OFF. - 特許庁

地点P1のインタフェース装置100の画像入力部101で得られた入力画像はネットワーク200を介して他の地点のインタフェース装置100に送信されるとともに、反転画像生成部104に送られ、左右反転した反転画像が生成され、指示位置検出部106でユーザU1が指示している位置が検出される例文帳に追加

An input image obtained by an image input part 101 of this interface device 100 in a point P1 is transmitted to the interface device 100 in the other point via a network 200, and is transmitted to an inverted image generation part 104 to generate an laterally inverted inversion image, and an indication position detecting part 106 detects a position indicated by a user U1. - 特許庁

サーバは、色再現情報とユーザ識別情報とが関連づいた関連情報と、ユーザ識別情報どうしが関連づいた関連情報とを管理する管理手段を有し、これらの関連情報およびオリジナル画像データとともに送られるユーザ識別情報基づいて特定される色再現情報を用いて、オリジナル画像データにカラーマッチング処理を施し、マッチング後画像データを生成、保存する。例文帳に追加

A server has management means for managing association information in which color reproduction information is associated with user identification information and association information in which pieces of user identification information are associated with each other, performs color matching processing on original image data using color reproduction information specified based on the pieces of association information and user identification information transmitted with the original image data to generate post-matching image data, and stores it. - 特許庁

器具ブロックAは、高周波専用蛍光ランプ1と、蛍光ランプ1を高周波点灯させる点灯回路部3と、ワイヤレス送信機Bから送られる信号に基づいて、蛍光ランプ1の光出力を制御するための点灯制御信号を生成する調光制御部4と、ワイヤレス送信機Bから送信される信号を受信する信号受信部6を有する。例文帳に追加

The fixture block A includes the high frequency exclusive fluorescent lamp 1, a lighting circuit part 3 to high frequency-light the fluorescent lamp 1, a light dimming control part 4 to form a lighting control signal in order to control optical output of the fluorescent lamp 1 based on the signal sent from the wireless transmitter B, and a signal receiving part 6 to receive the signal sent from the wireless transmitter B. - 特許庁

その後、通信回線網30を介して、ホール端末12a〜12nから、このホール端末12a〜12nの属さない遊技場ネットワークのホールコンピュータ11a〜11nへ遊技台情報送信要求が送られると、受信されたホールコンピュータ11a〜11nからホール端末12a〜12nへ遊技台情報が返送される例文帳に追加

When game board information transmission demand is sent from the hall terminals 12a-12n to the hall computers 11a-11n of the game parlor network to which the hall terminals 12a-2n are not pertained via a communication line network 30, the game board information is sent back from the received hall computers 11a-11n to the hall terminals 12a-12n. - 特許庁

本発明に係るシャーベット雪の製造噴出装置は、ノズル3に、ホッパー1内の雪が雪供給手段から空気圧送手段5によって送られるスノーホース4を接続するとともに、水タンクからの水が供給される給水管9を接続し、ノズル3から雪と水又は水溶液との混合物を噴出せしめる構成のものとした。例文帳に追加

A device for manufacturing and injecting sharbet-like snow is constructed such that a snow hose 4 where snow within a hopper 1 is fed by an air pressure feeding means 5 from a snow supplying means is connected to a nozzle 3, and concurrently a water feeding pipe 9 to which water from a water tank is connected to it and then mixture of snow, water or aqueous solution is injected out of it. - 特許庁

ガスタービン発電設備の排熱回収ボイラから排出される蒸気の流量および蒸気タービン発電設備の蒸気タービンに送られる蒸気の流量を複合発電設備の運転状況に応じて所望の量とすることができる発電プラントおよびその制御方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a power generation plant capable of controlling a flow rate of steam discharged from an exhaust heat recovery boiler of a gas turbine power generating set and a flow rate of steam sent to a steam turbine of a steam turbine power generating set to be an intended quantity according to the operation state of a composite power generating set, and its control method. - 特許庁

これにより、LCDディスプレイ6に表示されたメニューから操作対象としてパラメータ[TO STEREO]が選択されると、当該ユーザ定義キー5aを押しながらステレオバス46へ送りたい入力チャンネルに割り当てられたチャンネルストリップのセル(SEL)キー31を押すことで、その入力チャンネルの信号がステレオバスへ送られるようになる。例文帳に追加

When a parameter (TO STEREO) is selected as an operation target from a menu displayed on an LCD display 6 in this way, a signal of an input channel is sent to a stereo bus by pressing a SEL (SEL) key 31 of a channel strip allocated to an input channel desired to be sent to the stereo bus 46 while pressing the user defined key 5a. - 特許庁

一台の印刷装置1と複数台のホスト装置2−1〜2−3とがネットワーク3を介して接続される一対多の印刷システムにおいて、ホスト装置2から印刷装置1に送られる多数の印刷ジョブには、それぞれジョブごとの優先度が設定されており、印刷装置1はこれらの優先度を解析して判断する。例文帳に追加

In one-to-many printing system where one printer 1 is connected to a plurality of host devices 2-1 to 2-3 through a network 3, a plurality of print jobs to be transmitted from the host devices 2 to the printer 1 are respectively set with priority for every job, then the printer 1 analyzes and determines the priority. - 特許庁

データ符号伝送装置では、各メディアデータが入力されると、入力された各メディアデータを伝送制御部3にて多重し、伝送制御部3では、回線状態監視部2から送られる回線状態情報に基づき、その回線状況に最適な誤り耐性レベルを選択し、この選択した誤り耐性レベルに応じた動作モードの伝送制御を行う。例文帳に追加

A transmission control section 3 multiplexes received media data by a data code transmitter, selects an error tolerance level optimum to a channel state on the basis of channel state information sent from a channel state monitor section 2 and conducts transmission control in an operating mode in response to the selected error immunity level. - 特許庁

コントローラ30では、エンジン1によって駆動される油圧ポンプ2によって送られる作動油の圧力によって回転する油圧モータ7の正逆回転制御を行う際には、正逆回転制御の開始と同時に、エンジン1の回転数が上限値として設定された1200rpmを超えないように制御を行う。例文帳に追加

In performing the normal/reverse rotation control of the hydraulic motor 7 rotated by the pressure of an operating fluid fed by a hydraulic pump driven by an engine 1, a controller 30 performs control so that the rotating speed of the engine 1 does not exceed 1,200 rpm set as an upper limit value, simultaneously with the start of normal/reverse rotation control. - 特許庁

プリントシステム10は、プリント対象となる画像67と各画像67のプリント枚数を入力する注文入力手段、注文入力手段から送られる画像データに基づき画像67をプリントするプリント手段、及びプリント手段から出力されるプリント物を収納する収納部を備える。例文帳に追加

The print system 10 is equipped with an order input means for inputting images 67 for printing and the number of print sheets of the respective images 67, a printing means for printing the images 67 based on the image data sent from the order input means, and a housing section for housing the print objects outputted from the printing means. - 特許庁

プリンタコントローラは、ホストコンピュータから送られる印刷ジョブデータを中間データに変換し、この中間データに含まれるイメージデータリンク情報に基づいてホストコンピュータのイメージデータファイルから所望のイメージデータを取り出し、このイメージデータをビットマップ展開してプリンタエンジンに出力する。例文帳に追加

A printer controller converts printing job data to be transmitted from the host computer into intermediate data, takes desired image data out of the image data file of the host computer on the basis of the image data link information included in these intermediate data, these image data are bit-map-extended and outputted to a printer engine. - 特許庁

クライアントからのデータ要求に先ずキャッシュサーバが対応し、キャッシュサーバで対応できない場合には、サーバにデータ要求が転送されるシステムで、サーバへ送られる要求メッセージの送信元アドレスがキャッシュサーバになっている場合には、サーバでは、本当のコンテンツ要求者を知ることはできない。例文帳に追加

To solve the problem of a system wherein a cache server responds, at first, to data request from a client, and when the cache server cannot respond, the cache server transfers the data request to the server the server cannot know the client actually requesting the content if the source address of a request message being delivered to the server is the cache server. - 特許庁

次に、場所において商品を管理している実体にメッセージが送られて、場所から購入予定入札者へ出荷するための出荷処理が完成し、購入予定入札者から支払いを受けるための支払い手配が完了した時点で商品が競売の購入予定入札者へ出荷されることになっている旨が伝えられる例文帳に追加

A message is sent to the entity managing the merchandise at the place to notify that shipping processing for shipping the merchandise from the place to a bidder expected to buy the merchandise is completed and the merchandise is shipped to the purchase expected person of the auction when the purchase expected person completes the procedure for the payment. - 特許庁

この情報記録装置では、記録される入力データ401が外部の情報処理装置より、RAID書き込み用データ生成手段402に入力され、この入力データは前記手段402でデータストライプ処理が施されてRAID書き込み用データとなり、このデータが上記光ディスクドライブに送られる例文帳に追加

In this information recording device, recorded input data 401 is inputted to a RAID writing data generating means 402 by an external information processor, and the input data is subjected to data stripe processing by the means 402 and made RAID writing data which is sent to the optical disk drives. - 特許庁

雷雲を捕捉する雷観測レーダRDと、雷観測信号が送られるセンタ情報処理装置PC0と、雷雲による電界を検出してその電界検出信号をセンタ情報処理装置PC0に送信し、かつ、当該装置PC0からの落雷警報信号を受信する子局とから構成される例文帳に追加

A system consists of a thunder observation radar RD for capturing thunder cloud, a center information processing device PC0 where a thunder observation signal is transmitted, and a slave station for detecting an electric field according to the thunder cloud and transmitting the electric field detection signal to the center information processing device PC0 and receiving a thunder fall alarm signal from the device PC0. - 特許庁

印刷データを生成する装置から送られる印刷データに基づいて用紙上に画像を形成する記録装置1において、記録装置1に装填される用紙の種類を示す情報を用紙情報読取装置168により取得し、取得した用紙の種類を示す情報をEEPOM165により記憶する。例文帳に追加

In a recorder 1 for forming the image on a sheet based on printing data sent from an apparatus for forming printing data, information showing the kind of a sheet to be loaded in the recorder 1 is acquired by a sheet information reader 168, and the information showing the kind of the acquired sheet is stored by an EEPOM 165. - 特許庁

節電対応回路222はCPU201から信号/QACKを受け取って初めて汎用I/O LSI221に代わってPCIバスアービタ219に信号/REQを送り、調停後にバスアクセス権が許諾されるときには信号/GRTがPCIバスアービタ219から汎用I/O LSI221に送られる例文帳に追加

Only after receiving the signal /QACK from the CPU 201, the power-saving compatible circuit 222 sends a signal /REQ to a PCI bus arbiter 219 instead of the general-purpose I/O LSI 221, and if a bus access right is allowed after arbitration, a signal /GRT is sent from the PCI bus arbiter 219 to the general-purpose I/O LSI 221. - 特許庁

その後、不要な周波数成分がカットされた磁界信号は、アンプで増幅され、A/D変換器でデジタル変換され、スペクトラムアナライザ等で構成される出力信号検出部、周波数分析部を介して記憶部に供給され処理部に送られて判定部で部分放電が判定される例文帳に追加

Thereafter, a magnetic field signal in which the unnecessary frequency components are cut off is amplified by an amplifier, digitally converted by an A/D converter, supplied to a storage part via an output signal detection part, a frequency analysis part constituted of a spectrum analyzer or the like, and transmitted to a processing part, and the partial discharge is determined by a determination part. - 特許庁

制御側空間光伝送装置2は、サーボモータを制御するモータ制御装置5に接続され、モータ制御装置5から出力されるデータ要求信号を空間光に重畳してモータ側空間光伝送装置1に送信すると共に、モータ側空間光伝送装置1から送られる回転数信号を受信する。例文帳に追加

The control-side spatial light transmission device 2 is connected to a motor controller 5 for controlling the servo motor and superposes a data request signal outputted from the motor controller 5, on spatial light to transmit the signal to the motor-side spatial light transmission device 1 and receives the number of rotation signal transmitted from the motor-side spatial light transmission device 1. - 特許庁

受信機に送られる各チャンネルの信号にはそれぞれ受信しなくてもよい時間帯が設けられており、利用者によって異なる周波数に割り当てられた複数のチャンネルを同時に受信する指示が行われれると、前記時間帯を利用して、チューナ部23が指定されたチャンネルにかかる周波数を切り替えることで、複数のチャネルの番組情報を取得することができる。例文帳に追加

Signals of respective channels sent to the receiver are provided with a time zone respectively wherein reception is unnecessary and when a user designates simultaneous reception of the plurality of channels allocated to the different frequencies, a tuner section 23 switches the frequencies regarding the channels by using time zones to acquire program information of the plurality of channels. - 特許庁

カメラユニット101から出力されるSDVTR規格による画像信号は、奇数ラインが第1のチャンネル、偶数ラインが第2のチャンネルとして、IEEE1394バス300を介してSDVTRユニット400と500に送られ、各チャンネルの信号が取込まれてそれぞれ記録再生される例文帳に追加

Image signals in compliance with the SDVTR standards outputted from a camera unit 101 are fed to SDVTR units 400 and 500 via an IEEE 1394 bus 300 by using odd number of lines for a 1st channel and even number of lines for a 2nd channel and the signals of each channel are captured, recorded/reproduced respectively. - 特許庁

情報の受け取り先となるユーザを特定するユーザ特定情報とそのユーザに送られるドキュメント情報とを受信し(S10)、受信されたユーザ特定情報に基づいて、そのユーザ特定情報で特定されるユーザが利用可能なプリンタを選択し(S12)、選択されたプリンタに対して受信されたドキュメント情報を送信する(S22)を行う。例文帳に追加

User specification information for specifying the user to receive information and document information sent to the user are received (S10), the user specified by the user specification information selects an available printer (S12) on the basis of the received user specification information, and transmits the received document information to the selected printer (S22). - 特許庁

ノートPC23には、複数の携帯電話機22A〜22Cを制御して緊急連絡先に通報を行うための緊急通報アプリがインストールされており、アプリ実行中にノートPC23のエンターキーが押されると、ノートPC23から各携帯電話機22に緊急通報用の制御信号が送られる例文帳に追加

An emergency information application for informing the destination of emergency communication by controlling plural portable telephone sets 22A-22C is installed in a note PC, and when the enter key of the note PC is pressed during the execution of the application, a control signal for emergency communication is transmitted from the note PC to each portable telephone set 22. - 特許庁

電話端末制御ハブ105に接続される電話端末からの呼制御情報をIPパケット化し、IP網に送信して接続されたIP電話端末に着信鳴動を行い、また通話中においては、パケットデータとして送られる音声データ及びPCM音声データを相互に変換し、電話端末制御部204を介して電話端末へ送信する。例文帳に追加

Call control information from a telephone terminal connected to the telephone terminal control hub 105 is converted into an IP packet; incoming ringing is performed by an IP telephone terminal connected to an IP network by transmission thereto; and voice data transmitted as packet data and PCM voice data are converted to each other in speaking, and transmitted to the telephone terminal via the telephone terminal control part 204. - 特許庁

図1に示すように、本実施の形態に係る共通文書の管理システムは、インターネット100などのネットワークを介して接続された文書管理サーバー50と、文書管理部門(文書発行部門)60の端末と、文書情報が送られる複数の関連部門(配布先部門)70の端末とで概略構成される例文帳に追加

This common document managing system concerning this execution configuration is roughly constituted of a document managing server 50 connected through a network such as an Internet 100, a terminal of a document managing section (document issuing section) 60, and terminals of a plurality of relevant sections (distribution destination sections) 70 to which the document information is transmitted. - 特許庁

例文

さらに、本体内には画像形成に伴って排出される廃トナー等を回収する一次回収部110が設けられ、後処理装置4の下には、一次回収容器110から送られてくる廃トナー等を最終的に回収する二次回収容器132を収容するための二次回収部130が設けられる例文帳に追加

In addition, a primary recovery part 110 recovering waste toner, etc., ejected along with image formation is provided inside the main body and a secondary recovering part 130 storing the secondary recovery container 132 finally recovering waste toner, etc., sent from the primary storing container 110 is provided below the post processing apparatus 4. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS