1016万例文収録!

「A RFID」に関連した英語例文の一覧と使い方(53ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > A RFIDに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

A RFIDの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2999



例文

To provide a valve provided with an electronic rating plate enabling to securely recognize the information on the rating plate by disposing as rating plate a RFID (Radio Frequency-Identification) tag, that is, a medium capable of reading and writing information in a non-contact state.例文帳に追加

情報を非接触で読み出し・書き込みすることができる媒体であるRFID(Radio Frequency-IDentification)タグを銘板として弁に配置することで、銘板に記載する情報を確実に認知することができる電子式銘板を設けた弁を提供する。 - 特許庁

The control circuit 5 monitors accessed information inside the IC chip 1 by a reader dedicated to RFID, light-emits the LED 3 corresponding to a security rank of the information and performs control so as not to publicize the information of a specified address inside the IC chip 1 until a user presses the approval button 4.例文帳に追加

制御回路5はRFID専用リーダ装置によりICチップ1内のアクセスされる情報を監視して、その情報のセキュリティランクに応じてLED3を発光し、利用者が承認ボタン4を押打するまでは、ICチップ1内の特定アドレスの情報を公開しないように制御する。 - 特許庁

A player who desires to join some specific session group puts his or her session slave terminal 10 closer to a session master terminal 0 of a player who is the leader of the group up to a distance short enough for communication by RFID.例文帳に追加

ある特定のセッショングループへの所属を希望する演奏者は、そのグループの主催者となっている演奏者のセッションマスター端末0と自らのセッションスレイブ端末10とを、RFIDによる通信が可能な距離まで近づける。 - 特許庁

This leaving object accident preventing system includes an operating table 31, a machine table 32, a gauze counter 33, a display 34, a portable RFID tag search device 35, and readers/writers incorporated under the operating table 31, the machine table 32 and the gauze counter 33.例文帳に追加

本発明の遺残事故防止システムは、手術台31と、器械台32と、ガーゼカウンタ33と、表示器34と、携帯用RFIDタグ検索装置35と、手術台31、器械台32及びガーゼカウンタ33の下に内蔵されたリーダライタを含む。 - 特許庁

例文

The booster antenna has a transmitting/receiving antenna 12 for information to and from a contactless RFID card in a case 20, a control IC 14 etc., which processes information sent and received through the transmitting/receiving antenna 12, and the case 20 containing the transmitting/receiving antenna 12 and the control IC 14 etc.例文帳に追加

ケース20内部に非接触RFIDカードとの情報の送受信アンテナ12と、送受信アンテナ12を介して送受信される情報を処理する制御用IC14等と、送受信アンテナ12及び制御用IC14等を収容したケース20とを有する。 - 特許庁


例文

When a reader/writer installed at one edge of the entrance of a library, etc., emits a interrogation signal, and when a person carrying the RFID passes through the entrance, each of the antennas 211a to 211d returns response signal including the information of each of the ID numbers.例文帳に追加

図書室等の出入口の一端に設けられたリーダ・ライタから質問波が発せられたとき、RFIDを携帯した人が出入口を通過していると、各アンテナ211a〜211dから、各々のID番号の情報を含んだ応答波が返信される。 - 特許庁

The reader for the RFID media comprises a plate member (11) entirely in the form of a thin and long belt; a grip member (12) connected with one end of the plate member; antennas (13) formed approximately across the entire face of the plate member; and a reader body connected with the antennas.例文帳に追加

RFIDメディア用リーダーは、全体的に細長い帯状の形態を有する板部材(11)と、板部材の一端に連結された把持部材(12)と、板部材のほぼ全面に亘って形成されたアンテナ(13)と、アンテナに接続されたリーダー本体とを備えている。 - 特許庁

The printer device includes a printing unit 100 for printing print data on the printing medium, a tag applying part 200 for applying an RFID tag 220 on the printing medium 110 printed by the printing unit 100, and a detector 120 for detecting a printing error of the printing unit 100.例文帳に追加

印刷装置は、印刷媒体に印刷データを印刷する印刷部100と、印刷部100が印刷した印刷媒体110に対して、RFIDタグ220を貼付けするタグ貼着部200と、印刷部100の印刷エラーを検出する検出器120を備えている。 - 特許庁

The inkjet recording apparatus 1 is equipped with an inkjet recording head 6 for discharging the droplets while being scanned with a recording medium 7, a scanning mechanism for the inkjet head 6, a feeding mechanism for the recording medium 7, and a wireless data communication apparatus for performing data communication between the RFID tag 8 formed on the recording medium.例文帳に追加

インクジェット記録装置1は、記録媒体7を走査しつつ液滴を吐出するインクジェットヘッド6、インクジェットヘッド6の走査機構、記録媒体7の送り機構、記録媒体上に形成されたRFIDタグ8との間でデータ通信を行う無線データ通信装置を備えている。 - 特許庁

例文

A portable terrestrial digital broadcast receiver 1 comprises a first information reception part 120 for receiving article-specific information included in data broadcast, a storage part 130 for storing the article-specific information acquired by the first information reception part 120, an RFID tag reading part 115, and a control part 114.例文帳に追加

携帯型地上デジタル放送受信装置1は、データ放送に含まれる商品固有情報を受信する第1情報受信部120と、第1情報受信部120により得られた商品固有情報を蓄積する記憶部130と、RFIDタグ読み取り部115と、制御部114とを備える。 - 特許庁

例文

To provide an RFID reader system capable of suppressing a price of a system by determining the moving direction of an IC tag without using a special sensor and performing the sure determination of the moving direction even in an environment that the reflection and interference of a radiowave are easily generated.例文帳に追加

特別なセンサを用いることなくICタグの移動方向を判定することでシステムの価格を抑え、電波の反射や干渉が発生し易い環境においても確実な移動方向判定を行うことができるRFIDリーダシステムを提供する。 - 特許庁

To provide a circuit holder for communication having a semiconductor device having an excellent RFID function excellent in the confidentiality of information by which read out or rewrite by a third party can be prevented and the fact that read out or rewrite by a third party can be easily known.例文帳に追加

第三者による情報の読み取りおよび書き換えを防止でき、万一、第三者による情報の読み取りおよび書き換えが発生した場合でも、その事実を容易に知ることができる、情報の秘密性に優れたRFID機能を有する半導体装置を備えた通信用回路保持体を提供。 - 特許庁

The sales promotion information of a store selling the commodity with the RFID tag attached thereto is transmitted when a commodity identifier read from a contracted advertiser who moves while wearing the purchased commodity in accordance with an advertising contract between the purchaser of the contract and the store is received via a network.例文帳に追加

RFIDタグが付された商品の購入者と販売店との宣伝契約に基づいて、購入商品を身に付けて移動する宣伝契約者から読み取られた商品識別子がネットワークを介して受信されたとき、該販売店の販促情報を送信する。 - 特許庁

The reader is composed of a reading means for reading the ID code in an RFID tag, operation data of a door part and operation data of a locking part, and an alarm means for sounding an alarm when the door is not closed or the door is not locked even if a specific time passes.例文帳に追加

読取装置はRFIDタグ内のIDコード及び扉部の動作データ並びに施錠部の動作データを読取る読取手段と、一定時間が経過しても扉が閉まらない又は扉が施錠されない場合に警報を鳴らす警報手段で構成される。 - 特許庁

A controller 10 of the reader/writer 1 sets a communication stand-by state for transmitting only carrier waves before transmitting the commands to the RFID tag 2 and besides obtains an output average value from the level extracting circuit 18 in a standby state to display the value on a display unit 15.例文帳に追加

リーダライタ1の制御部10は、RFIDタグ2にコマンドを送信する前に、搬送波のみを送信する交信待機状態を設定するとともに、この状態下でのレベル抽出回路18からの出力の平均値を求め、これを表示部15に表示する。 - 特許庁

An electronic device providing system 100 is composed of a mobile phone 1; a server device 4 providing electronic service; and a radio tag providing device 3 providing enjoying information of an ID and a password to enjoy the electronic service by storing the information in an RFID wireless 2.例文帳に追加

本発明に係る電子サービス提供システム100は携帯電話機1、電子サービスの提供をするサーバ装置4、電子サービスを享受するためのIDやパスワードの享受情報をRFID無線タグ2に記憶して提供する無線タグ提供装置3からなる。 - 特許庁

The passive RFID sensor includes a sensor for the dynamic monitoring of a structural member, one or a plurality of power supply tags 10A for supplying power required for stable operation of the sensor, and a data acquisition tag 10B for radio communicating data detected by the sensor.例文帳に追加

構造部材の力学的なモニタリングを行うためのセンサと、センサの安定作動に必要な電力を供給する1又は複数の電力供給タグ10Aと、センサの検出データを無線通信するデータ取得タグ10Bとを備える。 - 特許庁

When a user operates an operating section 20a, an on-vehicle machine 200 reads identification information from a radio headphone 100a within a communicable range by an RFID (radio frequency identification) reading/writing section 30a installed in a seat (left seat) in which the operated operating section 20a is installed.例文帳に追加

利用者が操作部20aを操作した際、車載機200は、操作された操作部20aの設置されている座席(左席)に設置されたRFID読み書き部30aにより、通信可能範囲内にある無線ヘッドホン100aから識別情報を読み出す。 - 特許庁

An RFID tag 11 comprises an IC chip 15 maintained in the fitted state to an article Wp in a period from a time when it is stored in the article managing area 100 to a time when it is delivered, in which the information on the article is stored, and formed writable and a tag antenna 14.例文帳に追加

RFIDタグ11は、物品管理領域100に入荷されてから出荷されるまでの間において物品Wpに取り付けられた状態に保たれ、物品情報が記憶されるとともに書き込み可能に構成されているICチップ15と、タグアンテナ14とを有する。 - 特許庁

The tag support member 10 of this invention is constituted of a main body part 11, a fixed part 12 and a connection part 13, and by the action of the connection part 13 provided roughly vertically to the main body part 11, the thin-plate RFID tag 2 can be floated from an object 20 to be fixed for the distance of a side 16.例文帳に追加

本発明のタグ支持部材10においては、本体部11と固定部12と接続部13とから構成され、本体部11に対して略垂直に設けられた接続部13の作用により、薄板状RFIDタグ2を辺16の距離だけ被固定物20から浮かせることができる。 - 特許庁

To provide systems and techniques for RFID communication using a frequency shift between uplink and downlink carrier frequencies achieved by digital processing of a baseband signal before radio frequency modulation of a carrier signal occurs.例文帳に追加

搬送波信号の無線周波数変調が起こる前にベースバンド信号のデジタル処理によって達成される、アップリンク搬送波信号とダウンリンク搬送波信号との間の搬送波偏移を用いるRFID通信の装置および技術を提供する。 - 特許庁

A system and method control remote devices utilizing a radio frequency identification (RFID) tag device 30 having a control circuit 33 adapted to render the tag device, and associated objects, permanently inoperable in response to radio-frequency control signals.例文帳に追加

タグデバイスおよび関連付けられた物体を無線周波数制御信号に応答して恒久的に動作不可能にするように適合された制御回路33を有する、無線周波数識別(RFID)タグデバイス30を利用する遠隔デバイスを制御するシステムおよび方法。 - 特許庁

A portable telephone set 1 selectively performs one of different incoming call notification processings according to the reception intensity of a received radio signal, when a radio signal comprising authentication information which has previously been stored is received from the RFID 2.例文帳に追加

本発明に係る携帯電話1は、予め記憶している認証情報を含む無線信号がRFID2から受信された場合に、該受信される無線信号の受信強度に応じて、互いに異なる着信通知処理のいずれかを選択的に実行することを特徴とする。 - 特許庁

To provide an antenna apparatus and a personal digital assistant capable of setting an optimal reactance value to each function without enlarging an antenna area in an RFID (radio frequency identification) antenna configuration including a card function and a reader/writer function.例文帳に追加

カード機能とリーダライタ機能を有するRFIDのアンテナ構成において、アンテナ面積を大きくすることなく、各機能に対して最適なリアクタンス値を設定可能としたアンテナ装置及び携帯情報端末を提供する。 - 特許庁

This universal tracking assembly constitutes a hybrid (that is, combined) type and a selectively operation stoppable EAS tag/label detectable by both of an AM (EAS) detector and a RF (EAS) detector (including RFID).例文帳に追加

汎用トラッキングアセンブリは、AM型EAS検出器およびRF型EAS検出器(RFIDも含む)の両方によって検出することができるハイブリッド(すなわち結合)型および選択的に動作停止可能なEASタグ/ラベルを構成する。 - 特許庁

When the RFID computer 30 in power-on state is passed through a portal gate provided in the entrance/exit of an illegal access prevention zone without authority, that portal gate transmits a signal for setting on a tamper bit 44 in the EEPROM 34.例文帳に追加

パワー・オン状態にあるRFIDコンピュータ30が、無権限状態で不正アクセス防止区域の出入口に設けたポータル・ゲートを通過すると、そのポータル・ゲートはEEPROM34内のタンパービット44をオンにセットさせる信号を送信する。 - 特許庁

To obtain chain antennas for a RF-ID (Radio Frequency Identification) tag which relatively enlarge areas of antennas even though not enlarging the antenna itself of an interrogator side, raise receiving sensitivity, and can expand a communication range between a reader and the RFID tag.例文帳に追加

質問器側のアンテナ自体を大きくしなくともアンテナの面積を相対的に大きくして受信感度を向上させ、リーダとRFIDタグ間の通信範囲を拡大させることができる、RFIDタグ用チェーンアンテナを得る。 - 特許庁

To obtain an antenna apparatus in which variations in a resonant frequency is suppressed to attain improvement in productivity and a communication distance can be ensured or a communication range can be expanded, in the antenna apparatus being used for an RFID system that performs communication without contact.例文帳に追加

非接触で通信を行うRFIDシステムで使用するアンテナ装置において、共振周波数の変動を抑制して生産性の向上を図るとともに、通信距離の確保ないしは通信範囲の拡大を可能にするアンテナ装置を得ることを目的とする。 - 特許庁

The active RFID module 12 starts transmitting an ID signal when a fingerprint authentication of a user is performed as a trigger, and stops transmitting the ID signal when transmission duration time set by an administrator passes from the transmission start.例文帳に追加

そして、アクティブ型RFIDモジュール12は、利用者の指紋認証が行われたことを契機にID信号の発信を開始し、発信開始から、管理者により設定された発信継続時間が経過した時にID信号の発信を停止する。 - 特許庁

This RFID reader/writer 1 is provided with a data transmission/receiving part 2 transmitting/receiving data to/from an IC tag without contact, an infrared communication part 3 performing infrared communication with a cellular phone, and a controller part 4 controlling drive of them.例文帳に追加

RFIDリーダ/ライタ1は、ICタグに対し非接触でデータを送受信するデータ送受信部2と、携帯電話機との間で赤外線通信を行う赤外線通信部3と、これらの駆動を制御するコントローラ部4とを備えている。 - 特許庁

RFID tag 104 attached to an R1 reagent container 100 stores a fall control amount (Za) of a previous measurement mechanism 2 and a previous fall amount (Ma) that is detected when the reagent suction is performed in the previous measurement mechanism.例文帳に追加

R1試薬容器100に貼付されたRFIDタグ104には、前回の測定機構部2の下降調整量(Za)と、前回の測定機構部で試薬の吸引が行われた時に検出された前回下降量(Ma)が記憶されている。 - 特許庁

By this, since the specific data of the reagent containers becoming a pair are written in the RFID tags of the reagent containers even in the case that the R1/R3 reagent container and the R2 reagent container 110 are set to a separate sample analyzer, the reagent containers becoming a pair can be clearly determined.例文帳に追加

これにより、R1/R3試薬容器とR2試薬容器110が別の試料分析装置にセットされた場合でも、これらの試薬容器のRFIDタグにペアとなる試薬容器の特定情報が書き込まれているため、ペアとなる試薬容器が明確に判断され得る。 - 特許庁

To prevent a human error caused by the visual confirmation of a hydraulic control unit isolation valve or an oversight of the hydraulic control unit isolation valve by certainly distinguishing the hydraulic control unit isolation valve by a wireless information identification terminal (RFID).例文帳に追加

水圧制御ユニット隔離弁を無線式情報識別端末(RFID)によって確実に判別し、水圧制御ユニット隔離弁の目視確認および水圧制御ユニット隔離弁の見落としなどによるヒューマンエラーを防止する。 - 特許庁

The RFID reader/writer device determines a frequency m of performing correction in 8 periods according to a sampling number in the 8 periods of a correlation waveform signal until the first phase change point is detected, and corrects synchronization timing when and after the first phase change point is detected into every 8/m periods.例文帳に追加

最初の位相変化点が検出されるまで相関波形信号の8周期中のサンプリング数に応じて8周期中で補正を行う回数mを決定し、最初の位相変化点が検出された以降の同期タイミングを8/m周期毎に補正する。 - 特許庁

A reinforcing layer 16 in which a single core wire 18 made of aluminum alloy is spirally wound in a tire circumferential direction and the RFID chip 17 for making the single core wire 18 function as an antenna by being connected to the single core wire 18 are provided between the carcass 6 and the belt layer 7.例文帳に追加

カーカス6とベルト層7との間には、アルミニウム合金からなる単芯線18がタイヤ周方向に螺旋状に巻回された補強層16と、単芯線18に接続されることにより単芯線18をアンテナとして機能させるRFIDチップ17とが設けられる。 - 特許庁

To provide an information processing apparatus and a program, allowing prevention of a notification of low-reliability data by an unstable state to an upper system, even when relation between an RFID (radio frequency identification) tag and a reader goes into an unstable state.例文帳に追加

RFIDタグと読取装置との関係が不安定な状態になった場合であっても、当該不安定な状態による信頼度の低いデータが上位システムに通知されることを防ぐことができる情報処理装置、およびプログラムを提供する。 - 特許庁

This traveling route guide tool incorporates an RFID chip for storing identification information, and configured such that a mark showing a location and direction as a reference is displayed when an automatic traveling device whose traveling should be guided switches its direction on the visible face of the traveling guide tool.例文帳に追加

識別情報が記憶されたRFIDチップを内蔵した走行ルートガイドツールであって、前記走行ガイドツールの視認可能な面に走行をガイドすべき自動走行装置が方向転換する時に基準となる位置と方向を示す印が表示されているように構成した。 - 特許庁

In an RFID label issuing printer, printing by a thermal head 42 and writing or reading of information with respect to an IC chip 83 by a reader/writer 30 is carried out respectively to the label overlay paper 82 and the inlet 85 which are separated by a separation section 20, and then they are stuck to each other again.例文帳に追加

RFIDラベル発行プリンタではサーマルヘッド42による印字と、リーダ/ライタ30によるICチップ83に対する情報の書き込みや読み出しを、分離部20によって分離されたラベル上紙82とインレット85とにそれぞれ行い、再度貼り合わせる。 - 特許庁

To provide an RFID antenna and a method of manufacturing the same in which costs can be reduced, by electrically connecting an inner substrate area and an outer substrate area over a loop pattern, even on a single-sided printed circuit board, without having to separately provide any jumper.例文帳に追加

片面プリント基板であってもループパターンを跨いでその内側の基板領域と外側の基板領域とを別途ジャンパーを設けることなく電気的に接続可能とすることにより、コストダウンを図ることのできるRFID用アンテナ及びその製造方法を提供する。 - 特許庁

The ID card for a human figure or object is provided with an RFID function and a diffusion type infrared ID function, so that the action or stationary state of a human figure or object to enter/leave the area can be surely identified and managed for each moving line regardless of the size of the area at low cost.例文帳に追加

人物や事物に対するIDカードにRFID機能と拡散式赤外線ID機能を具備するようにし、進入退出する人物や事物の挙動や静止状態の動線毎の識別と管理が、コスト的にも易くつき、エリヤの大小に関わらず確実に行える。 - 特許庁

The RFID tag 1 for the biological implantation is composed by loading an IC chip 15 storing the ID, winding an inlet 11 in which a main antenna 13 is arranged onto a support 21, forming an inlet portion 10 and connecting an auxiliary antenna 30 for extending a main antenna 13 to the main antenna 13.例文帳に追加

この生体植込用RFIDタグ1は、IDを記憶したICチップ15を搭載し、主アンテナ13を配置したインレット11を、支持体21に巻き付けてインレット部10を形成し、主アンテナ13に、主アンテナ13を延長する補助アンテナ30を接続した構成である。 - 特許庁

In a reader/writer 2 including a transmitting/receiving section 6 capable of transmitting/receiving signals with an RFID tag by utilizing the same channel as an adjacent reader/writer 2, a transmitting/receiving processing section 5 processes signals to be transmitted/received with the tag.例文帳に追加

隣接するリーダライタ2と同一のチャネルを利用してRFIDタグとの間で信号の送受を行うことが可能な送受信部6を有するリーダライタ2において、送受信処理部5は、タグとの間で送受する信号を処理する。 - 特許庁

A photographing device for continuously photographing the interior of the washing target piping 100, a memory in which the image data from the photographing device and the photographing time thereof are stored, a power supply device and the RFID tag communicating with the readers 310 in the washing target piping 100 are enclosed in the capsule 300.例文帳に追加

カプセル300内部には、洗浄対象配管100内部を連続的に撮影する撮影装置、撮影装置からの画像データ及びその撮影時刻が蓄えられるメモリ、電源装置、洗浄対象配管100内の各リーダ310と通信するRFIDタグ、が封入されている。 - 特許庁

An automobile or the like passed through on the RFID grasps the present position with a processor, interlocked with a reader equipped in the automobile or the like, so as to guide traveling route information hereafter to a driver.例文帳に追加

このRFIDの上を通過する自動車等は、自動車等に装備した読取装置に連動した処理装置をもって現在位置を把握し、今後の走行経路情報を運転者に案内する自動車教習向けカーナビゲーションシステムを提供する。 - 特許庁

The label 1 for library has a color label display part 5, a code print part 6, and an information print part 7 formed on the surface of a label base body 2 and also has an RFID tag 10 and peeling paper 4 laminated on the reverse surface across an adhesive layer 3.例文帳に追加

図書館用ラベル1は、ラベル基体2の表面には、カラーラベル表示部5、コード印字部6、情報印字部7が形成されており、反対面には、粘着剤層3を介して、RFIDタグ10及び剥離紙4が積層されている。 - 特許庁

The power receptacle 1 further includes a radio communication section 5 for communicating between a power supply plug connected to the power receptacle 1 and the electric appliance 10, an RFID reader 6, and a condition monitoring section 7 for monitoring the condition regarding the power receptacle 1.例文帳に追加

電源コンセント1は、電源コンセント1に接続された電源プラグまたは電気製品10との間で通信を行う無線通信部5とRFIDリーダ6と、ならびに電源コンセント1に関する状態を監視する状態監視部7を持つ。 - 特許庁

When prescribed information is not transmitted from the RFID reader 7 even though the human sensor 5 senses the presence of a person, a corridor lamp CPU 23 transmits at least an alarm signal to a nurse call slave unit 1 and an alarm sound is sounded from the slave unit speaker 12 of the nurse call slave unit 1.例文帳に追加

廊下灯CPU23は、人感センサ5が人物の存在を感知したにも関わらずRFIDリーダ7から所定の情報の送信を受けなかったら、少なくともナースコール子機1に警報信号を送信し、ナースコール子機1の子機スピーカ12から警告音を鳴動させる。 - 特許庁

To provide a crime prevention system of a game machine using RFID capable of preventing illegal modification at the present time and in the future and making contribution to making the industry wholesome by specifying/recording the time of modification or fear of modification to a game machine with performance different from original performance without being influenced by temperature, humidity, contamination and dust.例文帳に追加

本来の性能とは異なる遊技機に変更する改造又はそのおそれのある時間を温度、湿度、汚れ、埃に影響されることなく特定・記録することにより、現在、将来の不正改造を防止し、業界の健全化に貢献できるRFIDを用いた遊技機の防犯システムを提供する。 - 特許庁

To provide a transporting box mainly for use of transportation or home-delivery, capable of collecting and managing necessary data for transportation such as temperature, weight and security protection in a battery-less and non-contact manner without unsealing, by means of an RFID tag with a sensing function.例文帳に追加

主に輸送や宅配などに使用される輸送用ボックスにおいて、センシング機能付きRFIDタグにより、電池レスでかつ非接触で、しかも、開封することなく、輸送上必要な、温度、重量、機密保持等のデータの収集及び管理を行うことができる輸送用ボックスを提供する。 - 特許庁

例文

Before starting a maintenance and inspection work of an elevator, a cellular phone 4 transmits the address of a building with the elevator being installed therein, and the name of the elevator machine which are obtained by reading information stored in an RFID tag 33 affixed inside the building to an elevator monitoring device 5.例文帳に追加

エレベータの保守点検作業の開始前に、携帯電話4は、構内に貼付されるRFIDタグ33に記憶される情報を読み取って得たエレベータの設置建物住所およびエレベータ号機名をエレベータ監視装置5へ送信する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS