1016万例文収録!

「Make Use of」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Make Use ofの意味・解説 > Make Use ofに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Make Use ofの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2652



例文

To make use of flanges at the side and rear portions of a bathtub as the installation spaces of bathing aids and effectively make use of an edge frame formed between the side and rear portions of the bathtub and the walls of a bathroom as a counter.例文帳に追加

浴槽の側部および後背部のフランジ部を入浴補助具の取り付けスペースとして活用するとともに、この浴槽の側部および後背部と浴室壁との間に形成される縁枠をカウンターとして有効活用する。 - 特許庁

To make a user select a use condition of service, to create use right information based on the selected use condition, and to provide the user with the service according to the created use right information, on a service provision side.例文帳に追加

サービス提供側は、サービスの利用条件をユーザに選択させ、選択された利用条件に基づいて利用権情報を生成し、生成された利用権情報に従ってサービスをユーザに提供すること。 - 特許庁

To make an output flow of a liquid content smooth by use of a pipe- like member to make a vacant area (inner space) of a content on a container bottom side produced in a use mode intercommunicate with an outer space (atmosphere).例文帳に追加

使用モードにおいて生じる容器底面側の内容物の空領域(内部空間)と、外部空間(大気)とを連通させるパイプ状部材を用いて、液状内容物の出力の流れをスムーズにすることを目的とする。 - 特許庁

To make mountable selectively an AF device classified roughly into an active system, a passive system and the like to meet a use, and to make a camera itself use a common design to cope with various uses of users, so as to reduce the cost.例文帳に追加

アクティブ方式、パッシブ方式などに大別されるAF装置を用途に合わせて選択的に搭載可能とし、カメラ自体は共通設計として、様々なユーザーの用途に対応可能とし、更にコストを低減する。 - 特許庁

例文

To provide a means for increasing an asthma patient's will to make asthma diary information and allowing the user to easily make asthma diary information and make effective use of this information.例文帳に追加

喘息患者の喘息日誌情報の作成意欲を高めることができ、喘息日誌情報を容易に作成することができ、喘息日誌情報を有効に活用することができる手段を提供する。 - 特許庁


例文

Article 39 (1) When implementing Suspension of Use of the Retained Personal Information pertaining to a Suspension of Use Request, the head of an Administrative Organ shall make a decision to that effect, and notify the Suspension of Use Requester to that effect in writing. 例文帳に追加

第三十九条 行政機関の長は、利用停止請求に係る保有個人情報の利用停止をするときは、その旨の決定をし、利用停止請求者に対し、その旨を書面により通知しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) When not implementing Suspension of Use of the Retained Personal Information pertaining to a Suspension of Use Request, the head of an Administrative Organ shall make a decision to that effect, and notify the Suspension of Use Requester to that effect in writing. 例文帳に追加

2 行政機関の長は、利用停止請求に係る保有個人情報の利用停止をしないときは、その旨の決定をし、利用停止請求者に対し、その旨を書面により通知しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

How to use a wizard in the IDE to bind the schema for an XML document into a set of Java classes that represents the schema.How to use a variety of tools provided by the IDE to quickly and efficiently make use of the generated Java classes.例文帳に追加

IDE でウィザードを使用し、XML ドキュメントのスキーマを、そのスキーマに相当する一連の Java クラスに結合する方法。 IDE が提供する各種のツールを使用し、生成された Java クラスを簡単かつ効率的に使用する方法。 - NetBeans

To provide a settlement service server and a settlement authentication method that make it possible to check whether money is spent too much by approving and confirming an object of use, an amount of use, and a purpose of use from a third person.例文帳に追加

利用対象や利用金額あるいは利用目的を第三者に承認/確認し、使い過ぎをチェックすることのできる決済サービスサーバおよび決済承認方法を提供する。 - 特許庁

例文

To make an apparatus for producing gaseous hydrogen small-sized by supplying high purity gaseous hydrogen to hydrogen use equipment using hydrocarbon/unsaturated hydrocarbon reaction to improve the efficiency of the hydrogen use equipment and the use efficiency of fuel.例文帳に追加

炭化水素/不飽和炭化水素反応を利用して水素使用装置に高純度の水素ガスを供給し、水素使用装置の効率及び燃料の使用効率を向上し、小型化を可能とする。 - 特許庁

例文

To use space characteristics as much as possible which allow a virtual space to be similar to a real space, because it is desirable to use such space characteristics in providing a virtual space, and make good use of the uniqueness of a virtual space.例文帳に追加

仮想空間は、空間特性を活かした活用が望ましく、リアルな空間に類似させることのできる特性を極力活かして、なお且つ、仮想世界ならではの工夫を行うこと。 - 特許庁

To make performable an energy calibration through the use of the photoelectric peak, etc., of natural radioactive nuclides of interest even when the count of the natural radioactive nuclides of interest is low.例文帳に追加

注目する自然放射性核種の計数が少ないときでも、その核種の光電ピーク等を用いてエネルギー校正ができるようにする。 - 特許庁

In the genre of pops, hichiriki player Hideki TOGI performed his own compositions as well as arrangements of popular music that make use of the sound of hichiriki. 例文帳に追加

ポップスの分野では篳篥の東儀秀樹が、篳篥の音色を生かしたポピュラー音楽の編曲および自作を演奏している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To provide a reinforcing structure of a frame which can control the rupture of a damper and which can sufficiently make use of the energy-absorbing performance of the damper.例文帳に追加

ダンパーの破断を抑制し、且つ、ダンパーのエネルギー吸収能を充分に発揮させることができる架構の補強構造を実現する。 - 特許庁

To effectively make good use of the wait time from actuation of a TV viewing function to display of a TV image on the display device of a mobile terminal device.例文帳に追加

TV視聴機能の起動をかけてから携帯端末装置の表示装置にTV画像が表示されるまでの待ち時間を有効に活用する。 - 特許庁

To make it easy to set conditions of construction and conditions of use upon installation of a bath heater with water heater with the aid of a remote controller.例文帳に追加

給湯器付き風呂釜における、設置時の施工条件や使用条件の設定をリモートコントローラで容易に行えるようにする。 - 特許庁

To open and close a notch for allowing the passage of a coupler of a pallet without the use of a dedicated drive source, and to make the number of stop positions smaller than before.例文帳に追加

専用の駆動源を用いることなくパレットの連結器を通過させるための切欠部を開閉する。 - 特許庁

To provide an information processor such as an image formation apparatus which can make the improvement of security compatible with the realization of the parallel use of a plurality of users.例文帳に追加

画像形成装置等の情報処理装置におけるセキュリティの向上と複数のユーザの並行利用の実現とを両立させること。 - 特許庁

To make it easy for a user to select a desired piece of information from among a plurality of pieces of information for which a search is carried out by use of a keyword designated by the user.例文帳に追加

利用者が指定したキーワードを用いて検索された複数の情報の中から利用者が希望する情報の選択を容易にする。 - 特許庁

The purpose of donation is to make use of recycled waste water in Uchimizu movements and the number of water works bureaus that donate such water has been increasing year by year. 例文帳に追加

その水を水道局が提供し、打ち水に役立ててもらおうというもので、少しずつではあるが、配布する水道局が年々増えつつある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In doing so, it is desirable to make use of existing frameworks as much as possible, considering the financial institutions' cost of complying with regulations and continuity of financial administration 例文帳に追加

その際には、金融機関側の規制対応コストや行政の継続性を考慮し、できる限り既存の枠組みを活用することが望ましい。 - 金融庁

Auditors may contact the company personnel in charge of supervisory or monitoring operations such as corporate auditors and, when necessary, make use of the work of internal auditors as is deemed appropriate. 例文帳に追加

監査人は、監査役などの監視部門と適切に連携し、必要に応じ、内部監査人の業務等を適切に利用できることとした。 - 金融庁

Cotte found a trace of an eyebrow above Mona Lisa’s left eye and evidence of the use of lapis lazuli to make a blue sky. 例文帳に追加

コット氏は,モナ・リザの左目の上のまゆ毛の跡や,青色の空を作るのにラピスラズリを使用した形跡を見つけた。 - 浜島書店 Catch a Wave

Macroeconomic stabilization and liberalization of the economy are no doubt necessary but not sufficient to achieve economic development. It is imperative to build the environment that helps strengthen competitiveness. In fact, without going through institutional reforms, no country can make progress in economic development. These institutional reforms include building a financial system that allows for efficient use of private capital, and establishing a flexible labor market that efficiently links demand and supply of the labor force, fostering innovative entrepreneurship and creating more credible and transparent government. 例文帳に追加

このことは、アルゼンティンのみならず、域内の多くの国にあてはまることです。 - 財務省

The owner of u certificate of registration of an industrial design shall have the exclusive right to make, use or otherwise exploit the industrial design. 例文帳に追加

意匠登録証書の保有者は、その意匠を製造し、使用し又はその他の利用を行う排他的権利を有する。 - 特許庁

Forming of the first electrode with the use of indium tin oxide containing silicon oxide will make up a display device of high reliability.例文帳に追加

第1の電極を、酸化珪素を含むインジウム錫酸化物を用いて形成すると高信頼性を有する表示装置となる。 - 特許庁

Sealing parts 161, 162 are formed at the valve 12 of part of the metal foils 171, 172 with the use of a decompression sealing method to make up a halogen lamp 11.例文帳に追加

金属箔171,172部分のバルブ12を、減圧封止方法を用いて封止部161,162を形成し、ハロゲンランプ11を構成する。 - 特許庁

The floor level of the room 73 is slightly higher than the floor level of the room 72 to make use of the step A as a chair seat.例文帳に追加

座敷73の床面高さを板の間72の床面高さよりも僅かに高くして、その段差Aを椅子座として利用可能にする。 - 特許庁

To make a plurality of apparatuses use powers efficiently, within a range of a maximum allowable power of power supply equipment.例文帳に追加

電源設備の最大許容電力の範囲内で複数の機器が能率良く電力を使用することを可能にする。 - 特許庁

To make the communication waiting time of each subscriber side device impartial and also minimize the maximum value of the waiting time of shared band use permission.例文帳に追加

各加入者側装置の通信待ち時間を公平にすると共に、共用帯域使用許可の待ち時間の最大値をできるだけ小さくする。 - 特許庁

To provide a user of a recorder with an environment for enabling the user to easily and effectively make full use of all functions of the recorder.例文帳に追加

記録装置の全ての機能をユーザが簡単かつ有効に使いこなすことが可能な環境を記録装置のユーザに提供する。 - 特許庁

This encoder adjusts the output levels to more effectively make use of the performance of a device, including the driver of the poststage.例文帳に追加

これにより、出力レベルを調整でき、後段のドライバ等のデバイスの性能をより有効に活用することができる。 - 特許庁

To make common in use wiring structures of a plurality of joint actuators, and to suppress an adverse effect of own power noise on a control system.例文帳に追加

複数の関節アクチュエータでの配線構造の共通化を図り、しかも自己の電源ノイズによる制御系への悪影響を抑制する。 - 特許庁

To make effective use of housed powder such as toner for replenishment by minimizing the quantity of powder remaining under the state of being unable to be discharged.例文帳に追加

収納したトナー等の粉体が減少して補給できずに残る粉体の量をできるだけ少なくして収納した粉体を有効に補給する。 - 特許庁

To provide an opening/closing door which contrives reduction of installation height and effectively make use of the space in front of a building.例文帳に追加

設置高さの減少を図ると共に、建物手前側のスペースを有効に活用することのできる開閉扉を提供する。 - 特許庁

To make uniform the temperatures of a plurality of cylinder bores juxtapose in a cylinder row line direction by the use of a spacer placed inside a water jacket.例文帳に追加

シリンダ列線方向に並置された複数のシリンダボアの温度をウオータジャケットの内部に配置したスペーサにより均一化する。 - 特許庁

To make both compatible in security of traction performance and restraint of partial abrasion of a shoulder land part, in use in a steering shaft.例文帳に追加

ステアリング軸での使用時において、トラクション性能の確保とショルダー陸部の偏摩耗の抑制とを両立させることを課題とする。 - 特許庁

To structure a power supply unit for vehicle so that a fuse can be readily replaced, while enabling determination of deterioration from the temperature history of the fuse to make effective use of the fuse.例文帳に追加

ヒューズを簡単に交換できる構造としながら、ヒューズの温度履歴から劣化を判定してヒューズを有効に使用する。 - 特許庁

To clear a variety of limits imposed by building standards including an announcement by the Minishy of Construction and make effective use of space within a building.例文帳に追加

建設省の告示を含む建築基準法上の各種制限をクリアし、かつ、建築物内の内部空間の有効利用を図ること。 - 特許庁

To make a length changeable of a cover associated with opening/ closing action of the cover, and use the cover as a feed tray of a sheet material.例文帳に追加

蓋の開閉動作と連動して蓋の長さを変更可能にし、蓋をシート体の送給トレイとして使用する。 - 特許庁

To provide facsimile equipment which make the best use of the capability of communication with the destination device and is capable of transmission confirmation.例文帳に追加

相手装置との通信能力を最大限に活かし、かつ送信確認可能なファクシミリ装置を提供する。 - 特許庁

A system and a method capture and make use of chronological information as a predictor of causality in the dissemination of artifacts.例文帳に追加

本システムおよび方法は、アーチファクトの伝播の因果関係予測因子として、時間推移的情報を捕捉し活用する。 - 特許庁

In the case of multiple transfusion bags are used, the use of various colors of LEDs can make the check easy.例文帳に追加

又、輸液バッグが複数ある場合、それらを区別する目的でLEDの色を変えることで、確認が容易になる。 - 特許庁

The dealers A to C make contracts and use the service of the CRM system 12 of the maker that their systems do not have and pay for the user of the service.例文帳に追加

各販売店A〜Cは、メーカーのCRMシステム12のうち自己に不足するサービスを契約して利用すると共に対価を支払う。 - 特許庁

To easily obtain a status of telecommunication facilities and to easily make use of past experience in the occurrence of a failure etc.例文帳に追加

容易に電気通信設備の状況を把握することができるとともに、障害発生時などに過去の経験を容易に生かす。 - 特許庁

To make it easy to produce a bag of a bathing material and dispose of it after use, and to effectively elute and disperse the active ingredients of a bathing agent in a bathtub.例文帳に追加

入浴用材の製袋加工と使用後の廃棄を容易化し、入浴剤の有効成分を湯舟内に良好に溶出・拡散する。 - 特許庁

To make a whole surface of a lamp lens emit light in a uniform state with the use of a small number of LED light-emitting elements.例文帳に追加

数少ないLED発光素子を用いてランプレンズの表面全体を均等な状態で発光させるようにする。 - 特許庁

Then, the system provider 1 make a donation to an organization 7 on the basis of the results of the use of the member 2 registered in the data base 9.例文帳に追加

データベース9に登録された会員2の利用実績に基づき、システム提供者1により団体7に寄付が行われる。 - 特許庁

To provide make-up cotton capable of inhibiting the reduction of bulkiness (so called collapse) and the reduction of liquid-holding property (so called liquid drip), and further having a good use feeling.例文帳に追加

嵩落ち(所謂、ヘタリ)及び保液性の低下(所謂、液ダレ)を抑制でき、更に、使用感触が良好な化粧綿を提供する。 - 特許庁

例文

To make possible the construction of a wall structure of which the permanent anchor is executed in the ground without the use of a temporary construction anchor.例文帳に追加

仮設アンカーを用いることなく地盤内に永久アンカーが施工された壁構造を構築できるようにする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS