1016万例文収録!

「SCANNER」に関連した英語例文の一覧と使い方(235ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

SCANNERを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 11783



例文

This system uses a means which retrieve a plant name from the external shape and vein shapes of leaves of a plant, etc., by a database regarding the external shape and vein shapes of leaves, a scanner, image analyzing software, pattern recognition software, etc., by using the fact that plants are different in external leaf shape and vein shape by kinds.例文帳に追加

本発明は、上記の課題を解決するために、植物の葉の外形及び葉脈の形状が植物の種類により異なることを利用して葉の外形及び葉脈の形状に関するデータベースとスキャナー、画像解析ソフト、パターン認識ソフト等により植物の葉の外形、葉脈形状等より植物名を検索する手段を用いる。 - 特許庁

An image forming device rotatably drives a rotary polygon mirror 6 by the laser scanner motor 7, reflects laser beam modulated by an image signal from a laser diode 8 on a plurality of reflecting surfaces of the mirror 6 to scan on a photosensitive drum 1 in a main scanning direction, thereby forming a latent image on the drum 1.例文帳に追加

レーザスキャナモータ7により回転多面鏡6を回転駆動し、レーザダイオード8からの画像信号により変調されたレーザ光を回転多面鏡6の複数の反射面で反射させて感光ドラム1上の主走査方向に走査することにより、感光ドラム1上に潜像を形成する。 - 特許庁

To provide an information processor capable of confirming the validity of a software license easily even when downloading the software via a network to install even in an information processor such as a scanner device of a network correspondence type and a compound machine or an information processor such as a personal computer.例文帳に追加

ネットワーク対応型のスキャナ装置や複合機などの情報処理装置や、パーソナルコンピュータ等の情報処理装置においても、ネットワーク経由でソフトウェアをダウンロードしてインストールする場合であっても、簡単にソフトウェアのライセンスの正当性を碓認することが可能な情報処理装置を提供することを課題とする。 - 特許庁

This barcode scanner 1 is compatible with the computer of a PCMCIA standard an integrates a laser beam scanning part 4 which emits a scanning beam through the window of a card housing 2 and obtains barcode information from reflected light obtained from the window 9 into the card housing 2 of a compact flash card size.例文帳に追加

本発明のバーコード走査装置1は、PCMCIA規格のコンピュータと互換性を有し、コンパクトフラッシュカード(以下、CF)サイズのカードハウジング2内に、カードハウジング2の窓を通じて走査ビームを照射し、その窓9から取り込んだ反射光からバーコード情報を得るレーザ光走査部4が組み込まれる。 - 特許庁

例文

The edge values of picture data read out by a scanner 100 are respectively calculated by 1st and 2nd edge calculation circuits 105, 108 having edge value calculation filters using respectively different control parameters such as filter coefficients and the calculated edge values are respectively decided by 1st and 2nd decision circuits 107, 110 using respectively different 1st and 2nd thresholds 106, 109.例文帳に追加

スキャナ100で読み取られた画像データはそれぞれ異なるフィルタ係数等の制御パラメータを用いたエッジ量算出フィルタを有するエッジ算出回路1、2によりエッジ量を算出され、算出されたエッジ量について異なる閾値1、2を用いた判定回路1、2で判定される。 - 特許庁


例文

The image scanner includes a reading mode setting means that can set a show-through prevention mode, and an image processing means that determines the level of show-through based on pixel density distribution information about an original which is read in the show-through prevention mode, and binalizes to eliminate the pixel component of the density equal to or less than the determined level of show-through.例文帳に追加

裏写り防止モードを設定可能とした読取モード設定手段と、裏写り防止モードの実行時には、読み取った原稿についての画素濃度分布情報を基にして裏写りレベルを判定し、判定した裏写りレベル以下の濃度の画素成分が消去されるように2値化処理を行うようにした画像処理手段とを備えている。 - 特許庁

To provide a method for determining a correction pattern capable of reducing man-hours for determining a correction pattern, in determining a periodic unevenness correction pattern of an apparatus for scanning a recording body by deflecting a light beam with a rotary polygon mirror, and to provide a light beam scanner for scanning a recording body by deflecting a light beam with the rotary polygon mirror.例文帳に追加

光ビームを回転多面鏡によって偏向して記録体上を走査する装置の周期的むら補正パターンを決定する場合、補正パターン決定のための工数を減らすことができる補正パターンの決定方法及び光ビームを回転多面鏡で偏向して記録体上を走査する光ビーム走査装置を提供する。 - 特許庁

In a chart 50 for preparing a profile having a homogeneous color arrangement on a color space defined by a color perceptual model independent of an observing environment, a non-linear γ 52 and a matrix 54 which are conversion parameters for color matching are calculated to minimize color- difference of image data which are obtained respectively by reading with a scanner and by color-measurement with a colorimeter.例文帳に追加

観察環境に依存しない色知覚モデルにより定義されている色空間上において均等な色配列を有するプロファイル作成用チャート50に対して、スキャナによる読み取り及び測色計による測色を行うことによってそれぞれ得られた画像データに基づき、それらの色差が最小となるように、カラーマッチング用の変換パラメータである非線形γ52及びマトリックス54を算出する。 - 特許庁

In a laser beam scanner (optical apparatus) which is disposed in the main body of an image forming apparatus and is constituted by fixing a fold mirror (optical component) 4 by a leaf spring 8 which is locked to a groove part 7 formed on a case frame 6, a tool insertion hole 9 which is opened toward the groove part 7 is formed on the case frame 6.例文帳に追加

画像形成装置本体内に配設され、筐体フレーム6に形成された溝部7に係止される板ばね8によって折り返しミラー(光学部品)4を固定して成るレーザビームスキャナ(光学装置)において、前記筐体フレーム6に、前記溝部7に開口する工具差込穴9を形成する。 - 特許庁

例文

The image scanner reads an image reading at a reading position on a first contact glass 54 to which coating processing is applied, while feeding an original by fixing a reading part 5, wherein when the first contact glass 54 reaches expiration in the life of coating durability, the coating glass can be utilized by rotating by half backwards from the front side of an operating unit.例文帳に追加

読み取り部5を固定して原稿を搬送しながらコーティング処理された第1のコンタクトガラス54上の読み取り位置で画像読み取りを行う画像読み取り装置において、前記第1のコンタクトガラス54が、コーティングの耐久性の寿命に到達した場合に、操作部前方向から後ろ方向に半回転して利用できるようにする。 - 特許庁

例文

To provide an optical element holding device having two long-length holding members to hold a long optical element, by holding the long optical element between the two long holding members, in which variation in the curved state of the long-length optical element is prevented, and to provide an optical element unit having the optical element holding device, an optical scanner and an image forming apparatus.例文帳に追加

長尺光学素子を保持する長尺保持部材を二つ備え、二つの長尺保持部材の間に長尺光学素子を挟むことで保持するもので、長尺光学素子の湾曲状態の変化を防止することができる光学素子保持装置、並びにこれを備えた、光学素子ユニット、光走査装置、及び画像形成装置を提供する。 - 特許庁

The optical scanner tester is provided with a laser beam source 15 for illuminating a laser beam from a position separate in a direction of a deflecting axis 14 of a reflecting mirror 12 toward the mirror, and a protractor 16 having a measuring surface crossed perpendicularly to the axis of the mirror to measure a deflecting angle of the beam from the illuminated position of the measuring surface of the beam reflected by the mirror 12.例文帳に追加

反射鏡12の偏向軸14の方向に離れた位置から該反射鏡に向けてビーム光を照射するレーザ光源15と、反射鏡の偏向軸と直交する計測面を有し、前記反射鏡により反射されたビーム光の計測面における照射位置から該ビーム光の偏向角度を計測する分度器16とを備える。 - 特許庁

This surveying unit mountable on the moving body such as a helicopter includes a gyro 410, a scanner 330, an attaching plate 404 arranged with the gyro 410, an attaching plate 402 for regulating a rolling direction, a pitching direction and a yawing direction of the gyro with respect to the attaching plate 404, an attaching frame 400 for receiving the attaching plate 402, a regulation unit 440, and a positioning unit 450.例文帳に追加

ヘリコプタその他の移動体に搭載可能な測量ユニットは、ジャイロ410と、スキャナ330と、ジャイロ410が配置される取り付け板404と、取り付け板404との間でジャイロのローリング方向、ピッチング方向およびヨーイング方向を調整するための取り付け板402と、取り付け板402を受ける取り付けフレーム400と、調整ユニット440と、位置決めユニット450とを含む。 - 特許庁

The area of a mark included in an image shown by image data acquired by reading an original P by a scanner 12 is extracted on the basis of the density value of each pixel of the image, and image data of the extracted area of the mark is stored in an HDD 48 as the image data of the mark to be combined with an image to be formed.例文帳に追加

スキャナ12によって原稿Pを読み取って取得した画像データにより示される画像の各画素の濃度値に基づき、当該画像に含まれるマークの領域を抽出し、抽出したマークの領域の画像データを、形成される画像に合成されるマークの画像データとしてHDD48に記憶する。 - 特許庁

In this optical scanner in which a polygon substrate 2 on which the polygon mirror 3 rotated with a motor is mounted and an external clock substrate 7 are independently provided, a clock supply wire 11 which supplies the clock signal from the external clock substrate 7 to the polygon substrate 2 is provided independently of other wires 12, the polygon substrate 2 and the external clock substrate 7 are directly connected with the clock supply wire 11.例文帳に追加

モータで回転するポリゴンミラー3を搭載したポリゴン基板2と外部クロック基板7とを独立に設けた光走査装置において、外部クロック基板7からポリゴン基板2にクロック信号を供給するクロック供給用配線11を他配線12から独立に設けクロック供給用配線11によりポリゴン基板2と外部クロック基板7とを直接接続する。 - 特許庁

A complex machine 1 acting as a manuscript scanner is provided, in a reading unit 3, with a manuscript table 4a on which a manuscript is placed, an automatic manuscript conveying unit 5 (ADF5) which conveys a plurality of manuscripts, a CIS71 which reads a manuscript, and a sensor 101 which detects whether a manuscript is prepared on the manuscript conveying mechanism or not.例文帳に追加

原稿読取装置としての複合機1は、読取ユニット3において、原稿を載置する原稿台4aと、複数の原稿を搬送する自動原稿搬送装置5(ADF5)と、原稿を読み取るCIS71と、原稿搬送機構に原稿が準備されたか否かを検出するセンサ101とが設けられている。 - 特許庁

In the above case, the magnitude variation of the optical scanner 10 is to increase magnitude due to the temperature rise, on the other hand, when the magnitude variation accompanying the variation in the incident position onto the photoreceptor drum 10 due to the temperature variation is to decrease magnitude due to the temperature rise, the magnitude variation is suppressed by the mutual reduction of both.例文帳に追加

上記の場合は光走査装置10の倍率変動は温度上昇で倍率が拡大する方向であり、これに対して温度変動による感光体ドラム10への入射位置変動によって生じる倍率変動が、温度上昇で倍率が縮小する方向であれば、両者が互いに軽減することで倍率変動を抑えることができる。 - 特許庁

Image data are taken into an image read means 15 by photographing or scanner reading, the color information of each unit taken into image data is converted to energy information by a corresponding relation between color information stored in a color set storing means 17 of each unit, and the energy information and positional information are as visible image information to be newly rewritten are stored in an image storing means 18.例文帳に追加

撮影又はスキャナ読取によって画像読取手段15に画像データを取り込み、取り込んだ画像データの単位毎の色情報を色設定記憶手段17に記憶されている色情報とエネルギー量との対応関係によりエネルギー情報に変換し、このエネルギー情報と位置情報とを新たに書き換える可視画像情報として画像イメージ記憶手段18に記憶する。 - 特許庁

In an image forming apparatus 1 provided with a scanner 12, a hard disk device 118 and a controller 15, a distribution destination of image data is selected from the image forming apparatuses 2, 3, 4, and the image data are distributed regardless of whether or not the mechanical condition of the selected image forming apparatus 2 matches the printing condition of a job to be outputted.例文帳に追加

スキャナ部12、ハードディスク装置118及びコントローラ部15を備えた画像形成装置1において、画像データの配信先を画像形成装置2,3,4から選択し、選択された画像形成装置2の機械状態が、出力されるジョブの印字条件に適合するか否かにかかわらず、画像データを配信する。 - 特許庁

The scanner parts 4, 5 respectively output control signals to a first scanning line WS and a second scanning line DS and ON/OFF control the sampling transistor T1 and the switching transistor T4 to execute correcting operation for correcting the pixel capacitor C1 for canceling dependency on the threshold voltage of the drive transistor T5 and sampling operation for writing a video signal in the corrected pixel capacitor C1.例文帳に追加

スキャナ部4,5は、第1走査線WS及び第2走査線DSに夫々制御信号を出力し、サンプリングトランジスタT1及びスイッチングトランジスタT4をオンオフ制御して、ドライブトランジスタT5の閾電圧に対する依存性をキャンセルするため画素容量C1に補正をかける補正動作と、補正された画素容量C1に映像信号を書き込むサンプリング動作とを実行する。 - 特許庁

An optical scanner 1 includes: a movable plate 311a that is formed with a plate-like body, includes a light reflection part 311e provided on one surface thereof for reflecting a laser beam SS, rotates around a rotation center axis J3 and whose maximum deflection angle is variable; and rotation detection means 2 for finding that the movable plate 311a rotates at the maximum deflection angle.例文帳に追加

光走査装置1は、板状体で構成され、その一方の面に設けられた、レーザー光SSを反射する光反射部311eを有し、回動中心軸J3回りに回動し、その最大振れ角の大きさが可変の可動板311aと、可動板311aが最大振れ角で回動していることを検出する回動検出手段2とを備えている。 - 特許庁

To provide electronic paper that can use a solar battery for external power supply to the electronic paper and also use a secondary battery chargeable by the solar battery for internal power supply and can perform a display update processing of the electronic paper using those power, for example, can charge the charging type secondary battery from a light source of a scanner while performing page change processing on each scan of a copying machine.例文帳に追加

電子ペーパへの外部からの電源補給として、太陽電池を使用し、そして、内部の電源供給のためには、太陽電池からの充電可能な二次電池も利用でき、それらの電力で電子ペーパの表示更新処理を行うことの可能、例えば、複写機のスキャンごとに、改ページ処理を行うと同時に、スキャナの光源から充電型二次電池に充電可能である電子ペーパを提供する。 - 特許庁

The optical scanner having the versatility for the read of the low-density bar code and the high-density bar code by adopting a blue semiconductor laser 7 emitting a laser beam whose wavelength is 300.0 to 500.0 nm, preferably, 400 nm as a light source, restraining the loss of the light quantity to the minimum and narrowing the beam diameter to be small over the wide distance range is provided.例文帳に追加

本発明は、光源に波長300.0nm〜500.0nmであって好ましくは、波長400nmのレーザ光を出射する青色半導体レーザ7を採用し、光量の損失を最小限に留め、且つ広い距離範囲に亘ってビーム径を小さく絞ることにより、低密度バーコード及び高密度バーコードの読み取りに対して汎用性を有した光学的走査装置である。 - 特許庁

To realize stability of a light spot by favorably correcting a curvature of image in the horizontal and vertical directions while favorably keeping a "conjugating function" and a "velocity equalizing function", and to realize an optical scanner improved in a degree of layout freedom of a scanning lens by reducing ghost light on the scanned surface caused by the light reflected by the lens surface or between lens surfaces.例文帳に追加

走査結像光学系において「共役化機能」と「等速化機能」を良好に保ちつつ、主走査方向、副走査方向の像面湾曲を良好に補正し光スポットの安定性を実現し、レンズ面やレンズ面間の反射光による被走査面上でのゴースト光を低減し、走査レンズのレイアウト自由度を向上した光走査装置を実現する。 - 特許庁

When data of a surface image of an identification card of a subject M or a card owned thereby are inputted through a scanner 24, or when card data read from a card through a card reader 25, personal data of the user are extracted, in a control part 11, from the surface image data or the card data as certification data to be added to certification facial image data.例文帳に追加

スキャナ24を介して被撮影者Mの身分証や所有するカード類の券面画像のデータが入力される、或いはカードリーダ25を介してカードから読み取り入力されたカードデータが入力されると、制御部11では認証用顔画像データに付加する保証データとして当該券面画像データ又はカードデータから利用者の個人データが抽出される。 - 特許庁

To provide a scanner having mechanisms of both flat bed type and ADF type in which a user's convenience is enhanced while ensuring the degree of freedom in the installation place of a device by making it possible to use an ADF mechanism at an arbitrary position in an arbitrary orientation, and reading can be carried out simultaneously at a flat bed section and an ADF section.例文帳に追加

この発明の課題は、フラットベッド型とADF型の両方の機構を備えたスキャナ装置において、ADF機構を任意の位置および向きに設置して使用することができるようにすることで、使用者の利便性を向上させるとともに、装置の設置場所の自由度も確保し、さらに、フラットベッド部とADF部の読み取りを同時にも行えるようにしたスキャナ装置を提供することにある。 - 特許庁

Since a two-dimensional code 7 can be read by using the handy scanner in this management code read system, even though it cannot be read by the fixed two-dimensional code reader 1, recording information is inputted to the computer 3 in a short time, and it is unnecessary to enter recording information, or to enter it to the two-dimensional code 7.例文帳に追加

したがって、本発明に係る管理コード読取システムでは、固定式2次元コードリーダー1で2次元コード7を読み取れないときは、ハンディスキャナ2を用いて読み取ることができるため、コンピュータ3に記録情報を短時間で入力できると共に、前記記録情報を2次元コード7に併記しなくて済む。 - 特許庁

In this image forming device provided with plural image forming modules 20 each provided with a photoreceptor drum 31 and successively overlappedly transferring images of plural colors are sequentially transferred from each photoreceptor drum 31 to a transfer medium such as the intermediate transfer belt, each image forming module 20 is provided with the laser scanner part 18 exposing the before mentioned photoreceptor drum 31 and each adjacent image forming module 20 is in contact with each other.例文帳に追加

感光体ドラム31をそれぞれ備える複数の画像形成モジュール20を有し、前記各感光体ドラム31から中間転写ベルト16などの転写媒体に複数色の像を順次重ねて転写する画像形成装置において、前記各画像形成モジュール20は前記感光体ドラム31を露光するレーザースキャナ部18を備え、隣り合う前記各画像形成モジュール20は互いに接触することを特徴とする。 - 特許庁

The scanner controller 304 samples a luminous quantity value of a platen roller 24 before reading of the first original to produce first sampling data, samples the luminous quantity value of the platen controller 24 after the end of each reading of one original to produce second sampling data and produces luminous quantity variation correction data on the basis of a ratio of the first sampling data to the second sampling data.例文帳に追加

また、1枚目の原稿読取前に、プラテンローラ24の光量値をサンプリングし第1のサンプリングデータを作成し、1枚毎の原稿読取終了時に、プラテンローラ24の光量値をサンプリングし第2のサンプリングデータを作成し、第1のサンプリングデータと第2のサンプリングデータとの比率を基に光量変動補正データを作成する。 - 特許庁

In a sensor checking mode, first, places to be checked are selected from the scanner, the cassette and the printer, abbreviated names of sensors relating to the selected places to be checked are displayed, whether or not the value of each bit of a register that stores the information of the sensors has changed, and when the value changes, the display of the abbreviated names of the sensors is inverted.例文帳に追加

センサのチェックモードにおいては、まずスキャナ、カセット、プリンタからチェックする箇所を選択し、選択されたチェック箇所に係るセンサの略称を表示し、そのセンサの情報を格納したレジスタの各ビットの値が変化しているか判定し、変化しているときはセンサの略称の表示を反転する。 - 特許庁

To provide a photographic processing system which has smaller floor occupation area as a photographic processing system equipped with a film development processing part which develops a photographic film after photography, a film scanner part which obtains digital image information from the obtained developed photographic film, a printer part which exposes photosensitive paper according to the obtained digital image information, and a photosensitive paper development processing part which develops the exposed photosensitive paper.例文帳に追加

露光済み写真フィルムを現像するフィルム現像処理部と、得られた現像済み写真フィルムからデジタル画像情報を得るフィルムスキャナ部と、得られたデジタル画像情報に基づいて印画紙を露光するプリンタ部と、露光済み印画紙を現像する印画紙現像処理部とを備えた写真処理システムをより小さな床占有面積を備えた形態で提供する。 - 特許庁

In a scanner device 10, a QR code Q displayed on a liquid crystal display 103 of a portable telephone set 100 is imaged from the light reception face of an area sensor, and whether or not the whole code image of the imaged QR code Q is within the range of a pickup image specified by the light reception face of the area sensor is determined by a control circuit or the like.例文帳に追加

スキャナ装置10では、エリアセンサの受光面により、携帯電話機100の液晶ディスプレィ103に表示されたQRコードQを撮像し、この撮像されたQRコードQのコード画像の全体がエリアセンサの受光面により規定される撮像画像の範囲内にあるか否かを制御回路等により判断する。 - 特許庁

By reading the internal test pattern output result for each of outputting printers 14a-14c again from an image input part (scanner part) 11 of the copying machine 10, the copying machine 10 grasps the gray level characteristics of each printer and control is performed by an incorporated gray level control means to present the same gray level characteristics even in the output from any printer.例文帳に追加

複写機10は、出力したプリンタ14a〜14c毎の内部テストパタン出力結果を、再度複写機10の画像入力部(スキャナ部)11から読み込むことにより、各プリンタの濃度特性を把握し、内蔵する濃度調整手段によって、どのプリンタから出力しても同じ濃度特性を示すように調整を行う。 - 特許庁

The optical scanner 2 scans a photoreceptor drum 131 with laser light emitted from a semiconductor laser 21, by deflecting the laser light with a rotating polygon mirror 24 and is provided with a third optical system 25, having a correction lens 5 which has different radius of curvatures on the incident side face 5a and the emitting side face 5b, in the subscanning direction cross section orthogonal to the main scanning direction.例文帳に追加

半導体レーザ21から出射されたレーザ光を回転多面鏡24で偏向することによって感光体ドラム131上に走査する光走査装置2は、主走査方向と直交する副走査方向断面において入射側の面5aと出射側の面5bで曲率半径が異なる補正レンズ5を有する第3光学系25を備えている。 - 特許庁

Each time when a predetermined number of printed sheets of a printer 14 is reached, a test sheet on which an image for calibration is printed is made by the printer automatically and transferred through a sheet conveyance path connection device 16 to an image scanner 12 where the image for calibration on the test sheet is read out and a color table in the printer is corrected based on the results of reading.例文帳に追加

プリンタ14の印刷枚数が所定数に達する都度、自動的に、プリンタでキャリブレーション用画像を印刷したテストシートを作成し、テストシートを用紙搬送路接続装置16を通じてイメージスキャナ12に転送し、イメージスキャナ12でテストシートのキャリブレーション用画像を読み取り、その読み取り結果に基づいてプリンタ内のカラーテーブルを補正する。 - 特許庁

When a file form in cross-reference with a mail address of a transmission destination is registered in a transmission destination information registration area set to an information storage section 14, a CPU 11 converts image data generated by a scanner 17 into an image file of the file form and generates electronic mail data to which the image file is attached as an attached file and transmits the resulting electronic mail data.例文帳に追加

CPU11は、情報記憶部14に設定された送信先情報登録エリアに送信先のメールアドレスに対応付けてファイル形式が登録されているならば、スキャナ17により生成されたイメージデータをそのファイル形式のイメージファイルに変換し、このイメージファイルを添付ファイルとして添付した電子メールデータを生成して送信する。 - 特許庁

A measured object 5 to be measured is defined, the shape of the defined measured object is taken using a resin 15, then the resin 15 for taking the shape is cut at an optional site to be measured, the cross-sectional portion of the resin 15 is directly read by a two-dimensional scanner 25, and the shape of the cross-sectional portion by image analysis is measured.例文帳に追加

計測対象とすべき被測定物5を特定し、その特定した被測定物を樹脂15を用いて型どりした後、計測すべき任意の箇所において当該型どりした樹脂15を切断し、当該樹脂15の断面部分を2次元スキャナ25で直接読み取って、画像解析による断面部分の形状を計測する。 - 特許庁

The control model 19 holds a control model in a discrete time system, on the basis of the response characteristics to all the preliminarily measured inputs of a scanner unit 11 as the control object and outputs the difference between a mirror position signal as the drive result of simulation based on the drive waveform signal inputted from the inverse arithmetic control model 18 and the desired mirror position change signal to the inverse arithmetic control model 18.例文帳に追加

制御モデル19は制御対象のスキャナユニット11の予め測定した全ての入力に対する応答特性に基づいて離散時間系での制御モデルを保持し、逆演算制御モデル18から入力される駆動波形信号によるシミュレーションの駆動結果としてのミラー位置信号と、所望のミラー位置変化信号との差分を逆演算制御モデル18に出力する。 - 特許庁

In the photo studio 1, a developing machine 5 which develops films F, a scanner 6 which reads image data S out of films PF having been developed, a database which stores the image data S, a printer 8 which prints the image data S, a print terminal 2, and a storefront order terminal 4 locally connected to the print terminal 2 through a LAN 3 are provided.例文帳に追加

写真店1内に、フイルムFを現像する現像機5、現像済みフイルムPFから画像データSを読み取るスキャナ6、画像データSを保管するデータベース7、画像データSをプリントするプリンタ8、プリント端末2およびプリント端末2にLAN3を介してローカルに接続された店頭注文端末4を設ける。 - 特許庁

A scanner which reads a document by a CCD is characterized in that a white reference plate for correcting a read state is closer to the stop position of a read head than to an origin detection sensor of the read head and also has a means which makes the read head pass origin detection, the white reference plate, and head stop position in order during homing operation.例文帳に追加

原稿をCCDにより読取るスキャナ装置において、読取り状態を補正するための白基準板は、読取ヘッドの原点検出センサよりも読取ヘッドの停止位置側にあり、ホーミング動作時には、原点検出、白基準板、ヘッド停止位置の順で読取ヘッドが通過する手段を有する。 - 特許庁

To provide an image scanner, image position deviation detecting method, and storage medium in which the state of position deviation between a reading position that is ideal in design for a pattern image formed on a test document or the like and a reading position of an actually read pattern image can be detected without performing any complicated image processing in the image reading device that reads image data of documents.例文帳に追加

原稿の画像データを読取る画像読取装置において、テスト原稿などに形成されたパターン画像に対する設計上理想的な読取位置と実際に読取ったパターン画像の読取位置との位置ずれ状態を複雑な画像処理を行うことなく検出することを可能とする画像読取装置、画像の位置ずれ検出方法、及び記憶媒体を提供すること。 - 特許庁

In a method for making a photomask, a mask pattern 5 is divided into two in the scanning direction of a scanner, and a first division pattern portion 10, consisting of a Levenson type phase shift mask pattern, is formed in one divided region whereas a second division pattern portion 20 consisting of an auxiliary pattern type phase shift mask pattern is formed in the other divided region, thus forming a photomask 1.例文帳に追加

フォトマスク製作工程において、マスクパターン5がスキャナの走査方向で二分割され一方の分割領域にはレベンソン形位相シフトマスクパターンからなる第一分割パターン部10が、他方の分割領域には補助パターン形位相シフトマスクパターンからなる第二分割パターン部20が形成されたフォトマスク1が製作される。 - 特許庁

Upon the occurrence of a trouble in a scanner 100 when a print document is under reading, a trouble occurrence notification signal is transmitted to a printer of communication partner (any one of printer A101, printer B102, printer C103), and key operation is made ineffective without deleting part of a print job under reading which is stored in the print queue of a received printer.例文帳に追加

印刷文書の読み取り中にスキャナ100で障害が発生すると通信相手であるプリンタ(プリンタA101、プリンタB102、プリンタC103のいずれか)に障害発生通知信号を送信し、受信したプリンタの印刷キューに格納された読み取り中の印刷ジョブの一部を削除することなく、キー操作を無効にする。 - 特許庁

The optical scanner scans an object region with light from a light source (1) and includes for scanning the object region: a scanning part (9) which deflects the incident light and emits the light toward the object region; and a selective incident part (3) which successively selects optical paths to the scanning part and allows the light to make incident on the scanning part.例文帳に追加

光源(1)からの光で対象領域を走査する光走査装置において、前記対象領域を走査するよう、入射した光を偏向させて前記対象領域に向けて出射する走査部(9)と、前記走査部への光路を順次選択して、光を前記走査部へ入射させる選択入射部(3)と、を備えることを特徴とする光走査装置。 - 特許庁

A surgical system console has an electronic identification system such as a bar-code scanner, a magnetic readout system, or another sensitive means (an optical, magnetic, or other system and so on) system which operates in relation to one and only identifier on a surgical pack in order to identify the contents of a pack for surgical console control (a CPU and so on).例文帳に追加

外科用システムコンソールは外科用コンソール制御(CPU等)に対しパックの内容物を識別するべく外科用パック上の唯一無二の識別子に関連して動作する、バーコードスキャナ、磁気読取装置または他の感知手段(光学、磁気、または他のシステム等)システムのような電子識別システムを有する。 - 特許庁

An optical scanner outputs a scanning light detection signal to be delayed as a horizontal synchronizing signal when there is no abnormality of the scanning light detection signal and outputs a spurious scanning light detection signal which is generated based on the scanning cycle and the signal interval of the last scanning light detection signal which are preliminarily stored as the horizontal synchronizing signal when there is abnormality of the scanning light detection signal.例文帳に追加

走査光検出信号に異常がない場合には走査光検出信号を遅延させた信号を水平同期信号として出力し、走査光検出信号に異常がある場合には予め記憶されている前回の走査光検出信号の走査周期と信号間隔をもとに生成した擬似走査光検出信号を水平同期信号として出力する。 - 特許庁

To enhance the productivity by decreasing the number of components, by commonly using components as many as possible among respective optical scanning means for scanning and focusing light beams, corresponding to the respective photoreceptor drums in an optical scanner with which a plurality of photoreceptor drums are scanned with a common polygon mirror, and to form an image at a higher speed without increasing the revolution of the polygon mirror, while suppressing power consumption.例文帳に追加

複数の感光体ドラムを共通のポリゴンミラーで走査する光走査装置において、各感光体ドラムに対応して光ビームを走査、結像するための光走査手段間で各々の構成部品を可能な限り共用し、部品点数を削減して生産性を向上するとともに、ポリゴンミラーの回転数を上げず、消費電力を抑えたまま、より高速に画像形成が行えるようにする。 - 特許庁

A scanner motor comprises a rotor case 110 rotating while being fixed to a rotation axis, a polygon mirror 120 attached to an upper part of the rotor case 110, and a bonding part 130 formed between the rotor case 110 and the polygon mirror 120 and fixing the polygon mirror 120 to the rotor case 110.例文帳に追加

スキャナーモーターは、回転軸に固定されて回転するローターケース110と、前記ローターケース110の上部に装着される多面鏡120及び前記ローターケース110と前記多面鏡120の間に形成され、前記多面鏡120を前記ローターケース110に固定するボンディング部130を含む。 - 特許庁

The document processor 300 adopts NET Framework (R) by Microsoft, and comprises a resource management part 480 for collectively managing use of hardware resources for attaining functions of the document processor such as a scanner/print engine 341 and a storage device 351 of the document processor.例文帳に追加

マイクロソフト社の.NET Framework(登録商標)を文書処理装置に適用し、さらに文書処理装置の有するスキャナ/プリントエンジン341及び記憶装置351等、文書処理装置300の機能を実現するためのハードウェア資源の利用の可否を一括して管理するリソース管理部480段を設けたものである。 - 特許庁

例文

As for the multibeam scanner equipped with plural semiconductor laser light sources 11 and 12 and for scanning with several light beams, the scanning distance between several light beams in a sub scanning direction at the scanning position is controlled by an optical axis shifting means 100 for freely adjusting an angle in the sub scanning direction.例文帳に追加

複数の半導体レーザ光源11、12を有し、複数本の光ビームを走査するマルチビーム走査装置において、少なくとも副走査方向へ角度を調整自在にする光軸ずらし手段100により、複数本の光ビームの走査位置での副走査方向走査間隔を制御するよう構成した。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS