1016万例文収録!

「Under the Hood」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Under the Hoodの意味・解説 > Under the Hoodに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Under the Hoodの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 59



例文

AUTOMOBILE UNDER-THE-HOOD PART RESIN COMPOSITION例文帳に追加

自動車アンダーフード部品用樹脂組成物 - 特許庁

To provide a range hood allowing ventilation all the time under the condition where a slide hood is stored inside a fixed hood.例文帳に追加

固定フード内にスライドフードを収納した状態で常時換気が可能なレンジフードを提供することを目的とする。 - 特許庁

Tracy Island and the Thunderbirds fall under The Hood's control. 例文帳に追加

トレーシー・アイランドとサンダーバードはフッドの支配下に陥(おちい)る。 - 浜島書店 Catch a Wave

A folded airbag 21 is stored under the rear end of a hood 3.例文帳に追加

フード3の後端の下方に、折り畳んだエアバッグ21を収納する。 - 特許庁

例文

The walking type moving agricultural machine is equipped with a hood protection device wherein a protection device is located right under the front of a hood covering the upper part of the engine for preventing a machine body from breakage.例文帳に追加

エンジン部の上部を覆うボンネットの前方下部直下に、機体破損防止用の保護装置を備えたものである。 - 特許庁


例文

This configuration is able to secure a wide space under the hood and alleviates a crash impact when an object collides with the hood.例文帳に追加

このように構成すれば、フードへの物体の衝突時に、フード下に広い空間を確保し、衝突による衝撃を緩和することが可能となる。 - 特許庁

To provide a cowl top structure for vehicles that absorbs loads on a hood even when a protrusion is placed under the hood.例文帳に追加

フードの下方に隆起部を配置しても、フードに加わる荷重を吸収する車両用カウルトップ構造を提供する。 - 特許庁

Kiyokazu studied under his father and in 1964 at the age of 4 treaded the boards in the world of Noh for the first time in the production of the Robin Hood like play 'Kurama Tengu.' 例文帳に追加

父に師事し、1964年4歳の時「鞍馬天狗」花見で初舞台。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

When the hood 2 is attached, a wood W of a length which cannot be housed in the hood 2 is inserted from the shaft side in the groove 3 on the side surface of the hood 2 my making the shaft go along the groove 3 under a state wherein the hood 2 is attached, and the head section H is projected from the main body 1.例文帳に追加

フード2を取り付けた場合にそのフード2の内部には収納できない長さのウッドWについては、フード2を取り付けた状態で、前記フード2の側面の溝3にシャフトSを沿わせてシャフトS側から挿入し、ヘッド部Hを本体1から突出させる。 - 特許庁

例文

To enable the support of a canopy to be carried out firmly without causing inconvenience such as the restriction of arrangement of equipment under a hood, and the difficulty of maintenance to the equipment under the hood.例文帳に追加

ボンネット内における機器の配置が制約される、あるいは、ボンネット内の機器に対するメンテナンスが行い難くなる、といった不都合を招くことなく、キャノピの支持を強固に行えるようにする。 - 特許庁

例文

The airbag 22 is arranged so as to deploy/expand by the inflation gas from the inflator 43 while projecting out from an opening 20 between a rear end 13 of the ascending hood panel and a cowl 8 under the hood panel, and to over an area on an upper surface 11 side near an rear end 13 of the hood panel 10.例文帳に追加

エアバッグ22は、インフレーター43からの膨張用ガスにより、上昇したフードパネルの後端13とフードパネルの下方のカウル8との間の開口20から突出しつつ展開膨張して、フードパネル10の後端13付近の上面11側の領域を覆うように配設される。 - 特許庁

The snow protection hood 11 is provided with a hood body 13 having an opening 15, and for covering one part of a suction port 19 of the outdoor unit body 17, an opening means 41 attached to the hood body 13 to open the opening 15, and a fixing means 43 for fixing the opening means 41 under an opened state.例文帳に追加

この防雪フード11は、開口部15を有し、室外機本体17の吸込口19の一部を覆うフード本体13と、開口部15を開口可能にフード本体13に取り付けられた開口手段41と、この開口手段41を開口状態で固定するための固定手段43とを備えている。 - 特許庁

The air cleaner 1 is composed of a stand 3 having an upward extending strut 2 and a bevel-shaped hood 4 provided on the upper part of the strut 2 like a stand type parasol and under the hood 4, smells or smokes are caught by providing an air cleaning unit 5 for cleaning air within a space covered with the hood 4.例文帳に追加

上方へのびる支柱(2) を有するスタンド(3) と、支柱(2) の上部に設けられた傘状のフード(4) とから空気清浄機(1) をスタンド式のパラソルのように構成し、フード(4) に覆われた空間内で空気を浄化する空気浄化ユニット(5) を設けてフード(4) の下で臭いや煙を捕集する。 - 特許庁

A fixing member (30) is installed on a bottom face (23) of a cube (21) of the structural member (20) positioned at the upper part of the engine hood (10), so as to lock and hold the other end (10a) of the engine hood (10) under an opening condition as shown by a two-dot chain line.例文帳に追加

エンジンフード(10)の上部に位置する構造体(20)の立方体(21)の下面(23)には固定手段(30)が設けられ、2点鎖線に示すように開放状態としたエンジンフード(10)の他端部(10a)を係止して保持する。 - 特許庁

Easier maintenance can be attained because the shaft bearings are not tucked under the exhaust hood (110) and the end packing (166, 176) can be removed without removal of a large section of the exhaust hood.例文帳に追加

シャフト軸受が排気フード(110)の下方に押込まれることがなくかつ大きな排気フードセクションを取外さずに端部パッキン(166、176)を取外すことができるので、より容易な保守整備が可能になる。 - 特許庁

The airbag device is equipped with the airbag 24 installed under the hood 28 of a vehicle and deployable onto the windshield 46, a gas supplying means 35 to supply gas into the airbag 24, and a hood displacing means 29 to transmit the deploying force of the airbag 24 to the undersurface of the hood 28 for displacing the hood upward.例文帳に追加

車両のボンネットフード28の下方に設けられ、フロントウィンドウ46上に展開可能なエアバッグ24と、エアバッグ24内部にガスを供給するガス供給手段35と、エアバッグ24の展開力を、ボンネットフード28下面に伝達し、ボンネットフードを上方に変位させるフード変位手段29と、を備える。 - 特許庁

A link 9 and a direct-acting actuator 13 are arranged between an engine hood 2 and a vehicle interior panel 3 under a condition along a surface of the engine hood.例文帳に追加

エンジンフード2と車体内部パネル3との間にリンク9及び直動型アクチュエータ13をエンジンフードの表面に沿った状態に配設する。 - 特許庁

To provide a lighting system capable of simply being applied for an existing exhaust hood, and capable of carrying out illumination of a space under the exhausting hood without problems of fire prevention.例文帳に追加

簡単に既存の排気フードに適用することができて、防火上の問題もなく排気フードの下方空間の照明を行うことができる照明装置を提供する。 - 特許庁

To suppress the phenomena of liquid flying high from a hood member and adhering to the bottom of a substrate, and the phenomena of the space under the substrate getting in negative pressure condition.例文帳に追加

フード部材から液が舞い上がり基板の下面に付着する現象、及び基板の下方の空間が負圧状態となる現象を抑える。 - 特許庁

By this, the impact force acting on the stopper surface 12a when the hood is closed acts on the column parts 11 under the stopper surface 12a.例文帳に追加

これにより、フードを閉める際にストッパ面12aに作用する衝突力は、ストッパ面12aの下方側に柱部11に作用する。 - 特許庁

My goal is to provide an automated and complete installation, not explaining all the gory details that go on under the hood when making the world. 例文帳に追加

わたしの目的は、インストールを終わりまで自動化することであり、システム構築時の泥くさい過程を全部説明することではありません。 - FreeBSD

The flap 30 expanded at the rear of the hood 18 overlaps a cowl top 22 just under a windshield 20 and covers a wiper device 26.例文帳に追加

また、車両後方に開き出したフラップ30は、ウィンドシールド20の下側のカウルトップ22に重なってワイパ装置26を覆う。 - 特許庁

Under the casing opening portion 18a, a regulating member 50 having a hood portion 51 projecting out to the inside of the casing 10 is provided.例文帳に追加

該ケーシング開口部(18a)の下方に、ケーシング(10)内方に突出する庇部(51)を有する規制部材(50)を設ける。 - 特許庁

The seat-supporting bed 12 is used also as an engine hood covering an engine positioned under the operation seat.例文帳に追加

座席支持台12は、運転座席の下方に位置するエンジンを覆うエンジンボンネットに兼用してある。 - 特許庁

A surge tank 10 as the hollow structure for the vehicle is arranged under an engine hood 16 covering an engine room 14 of a vehicle body.例文帳に追加

車両用中空構造体であるサージタンク10は、車体のエンジンルーム14を覆うエンジンフード16の下側に配設されている。 - 特許庁

Besides, after this battle, he was unexpectedly selected as the head of the Akahoro-shu which was one of the red and black horo-shu (elite troops under the direct supervision of Nobunaga with a nature of his bodyguards, who ran in the battle fields as orderlies with akahoro [red hood] or kurohoro [black hood] on their backs) which were organized newly around 1558 and a lot of yoriki were incorporated under his command, and furthermore, he had his chigyo (enfeoffment) increased by 100 kan. 例文帳に追加

また、この戦いの後、永禄初年頃に新設された赤と黒の母衣衆(信長の親衛隊的存在の直属精鋭部隊)の赤母衣衆筆頭に抜擢され多くの与力を添えられた上に、100貫の加増を受ける。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

You should read this section to get an understanding of what is happening under the hood when LPD uses filters. 例文帳に追加

この節を読むことで、LPD がフィルタを使うときに、見えないところで何が起こっているかが理解できるでしょう。 - FreeBSD

To attain extension/contraction of a camera hood so as to maintain excellent photographing even under an installation environment where the operation by a user is not available.例文帳に追加

使用者による操作ができない設置環境にあっても良好な撮影を維持できるように、カメラフードの伸縮の制御を可能にする。 - 特許庁

To provide a hood for an endoscope, capable of providing a sufficient visual field when a submucosal layer just under a lesion is exfoliated in the endoscopic submucosal dissection (ESD).例文帳に追加

ESDにおいて病変部直下の粘膜下層を剥離する際に、十分な視野を得ることができる内視鏡用フードを提供する。 - 特許庁

Some -the more well-to-do, no doubt -wore short, open black silk dresses, under a hood or modest shawl; 例文帳に追加

兼ね持ちそうな女たちは、前の開いた黒い絹のドレスを着て、上品なフードやショールを身につけていた。 - JULES VERNE『80日間世界一周』

The lower regulation part 12 of the hinge pin 3 abuts on the upper regulation member 6 of the hinge base 2 from an under side, to regulate an opening degree of the engine hood, and abuts on the front end of the base body 4 from a front side, to regulate the rearward moving of the engine hood.例文帳に追加

ヒンジピン3の下規制部12は、ヒンジベース2の上規制部6に下方から当接してエンジンフードの開度を規制し、ベース本体2の前端に前方から当接してエンジンフードの後方への移動を規制する。 - 特許庁

Then, when collision is detected on the basis of the output of a bumper sensor 22 and acceleration sensors 23, 24, hood actuators 14, 15 are controlled to flip up the hood 11 and protect the pedestrian under a condition that the vehicle is not in a roll state.例文帳に追加

そして、その後に、バンパーセンサ22および加速度センサ23,24の出力に基づいて衝突が判定されると、車両が横転状態でないことを条件に、フードアクチュエータ14,15を制御して、フード11を跳ね上げて歩行者を保護する。 - 特許庁

To obtain a separate smoke exhauster of smoke exhaust hood for smoking roaster which can descend and stop at a position optimal for exhausting the elevating/ lowering tube of the smoke exhaust hood most efficiently, and in which generation of loss in the air conditioning load can be prevented by ensuring only a required exhaust quantity depending on the number of smoke exhaust hoods under use.例文帳に追加

排煙フードの使用台数に応じた必要排気量のみを確保することにより、空調負荷のロスの発生を防止でき、かつ排煙フードの昇降筒を最も効率的に排気する最適の位置に下降停止できる有煙焼き排煙フードの個別排煙装置とする。 - 特許庁

To assemble a coming-off preventive tool 9 for supporting a gas damper 7 for holding an engine hood 6 in a usual opened state, preventing coming-off from a support pin 8, under a positioned state, in requiring the engine hood 6 to be opened more widely than usual, and to allow easy insertion and extraction of the gas damper.例文帳に追加

エンジンフード6を通常の開放よりも大開きする必要があるものにおいて、エンジンフード6を通常の開放姿勢に保持するためのガスダンパ7を支持ピン8から抜止め支持する抜止め具9を位置決めされた状態で組み込み、そして簡単に抜き差しできようにする。 - 特許庁

To prevent exhaust gas, exhausted from an exhaust duct, from flowing toward an operator below an engine hood, when the engine hood is put in an opened attitude so as to perform maintenance under a state in which an engine is driven, in construction machinery equipped with the upward exhaust duct.例文帳に追加

上向きの排気ダクトを備えた建設機械において、エンジンを駆動させたままの状態でメンテナンスを行うべくエンジンフードを開姿勢にしたとき、排気ダクトから排出された排出ガスが、エンジンフードの下方にいる作業員の方に流れてしまうことを防止する。 - 特許庁

This cowl louver 15 has a support part 16 supporting an under surface of the rear edge 3a of the hood panel 3, and a body part 19 supporting the under surface side by a cowl panel 10.例文帳に追加

本発明のカウルルーバ15は、フードパネル3の後縁3aの下面を支持する支持部16と、下面側をカウルパネル10に支持される本体部19と、を備えている。 - 特許庁

To allow deformation of an engine hood and enhance impact absorption of a vehicle, while reducing intake resistance and intake noise of an intake duct, in an intake device of a vehicle having an intake duct disposed under the engine hood to introduce outside air in an air cleaner.例文帳に追加

エンジンフードの下方に配置されてエアクリーナに外気を導入する吸気ダクトを設けた車両の吸気装置において、吸気ダクトの吸気抵抗及び吸気音を低減しつつ、エンジンフードの変形を許容し、車両の衝撃吸収を高めることにある。 - 特許庁

A hood 10 of an automobile is constituted by integrating an inner frame as a reinforcing material under an outer panel 11 by accumulating it with a specified clearance C between them and installing a lower surface 12b of the inner frame 12 on a hinge 20R by hood mounting bolts 34, 34.例文帳に追加

自動車のフード10は、アウタパネル11の下に補強材としてのインナフレーム12を、所定の隙間Cを有して重ねて一体化し、インナフレーム12の下面12bをヒンジ20Rにフード取付ボルト34,34で取付けたものである。 - 特許庁

Therefore, the circuit board 20 is safeguarded under the non-fitting condition, because it is prevented that the hood part 12 is contaminated with foreign matters, and that an operator accidentally touches the circuit board 20 with the finger.例文帳に追加

従って、非嵌合状態において、フード部12内に異物が混入したり、作業者が誤って指で回路基板20に触れたりといったことが防がれるため、回路基板20が保護される。 - 特許庁

The cover member 5 has different designs to each other at its front surface and rear surface and the cover member 5 is removably attached to the hood cloth 2 under both states of front and rear reversed clothes.例文帳に追加

カバー部材5は、その表面側および裏面側に互いに異なったデザインが施されており、表裏反転した両状態で幌布2に取り外し可能に取り付けられるものである。 - 特許庁

A weather strip 20 is installed by sandwiching an edge part of a hood lower frame 2a, a piece-like lip 20b is arranged on the weather strip 20, and a tip part of the lip 20b is allowed to abut to a tip under surface of the interior trim 7.例文帳に追加

ウェザーストリップ20は、幌下枠2aの縁部を挟持することによって取付けられ、ウェザーストリップ20には、片状のリップ20bを設け、リップ20bの先端部を内装トリム7の先端下面に当接させている。 - 特許庁

In this airbag apparatus for the pedestrian, an airbag 28 is constituted for deploying and inflating so as to expand to the upper side and both right and left sides, by projecting from an opening of a storage part arranged under the hood panel front edge.例文帳に追加

本発明の歩行者用エアバッグ装置では、エアバッグ28が、フードパネル前縁下方に配置される収納部位の開口から突出して、上方側と左右両側とに広がるように展開膨張する構成とされる。 - 特許庁

To easily perform various works under a cowl louver without cutting a groove and a hood seal of the cowl louver, by easily performing removal work more than removing the whole cowl louver.例文帳に追加

カウルルーバ全体を取り外すのに比較して、取り外し作業が容易で、カウルルーバの溝及びフードシールを切断せずに、カウルルーバ下方における各種の作業を容易に行うことを可能にする。 - 特許庁

To a battery hood 13 of a fork lift truck, a base board 19 fixed to under the driver seats is coupled as capable of making relative rotation through a revolving shaft 20 as the center of revolutions.例文帳に追加

フォークリフト・トラックのバッテリフード13に対し、運転シートの下側に固定した基板19を、旋回中心となる旋回軸20を介して相対回動可能に連結する。 - 特許庁

To effectively cool an engine exhaust system and its adjoining portions under utilization of running air and at the same time to lessen an impact of an item colliding against a hood.例文帳に追加

走行風を利用してエンジン排気系やその付近の冷却を効果的に行えると共に、ボンネットに衝突する物体への衝撃も緩和できるようにする。 - 特許庁

To provide polyester resin compositions excellent in heat resistance, sound insulation, good appearance, moldability, low warpage, etc., and suitable for automobile under-the-hood parts.例文帳に追加

耐熱性・遮音性・良外観・成形性・低そり性等が優れ、自動車アンダーフード部品として適したポリエステル系樹脂組成物を得ること。 - 特許庁

A metal Z-shaped body 1 of the hook for cooking has a metal rectangular parallelepiped insertion plate 2 which can be inserted into an oil groove formed under a hood of a smoke ventilation fan of a range.例文帳に追加

金属製で乙型の調理用フックの本体1に調理用コンロの排煙ファンのフード下部に既設されている油溝5の形状に合わせてあり、油溝に挿入できる金属製で直方体の挿入板2を設けた。 - 特許庁

This vehicle panel structure is provided for exhausting air under a vehicle hood from a panel member 1 installed on a vehicle under surface, and is provided with a suspension member 2 suspended from the panel member 1, and an exhaust port 10 for exhaust the air to a vehicle lower part, is arranged in the rear of the suspension member 2.例文帳に追加

車両フード下の空気を車両下面に取り付けたパネル部材1から排出するための車両パネル構造であって、前記パネル部材1から垂下した垂下部材2を設けるとともに、該垂下部材2の後方に前記空気を車両下方へ排出する排出口10を設ける。 - 特許庁

To provide a drainage device and a drainage method capable of dispensing with a conventional drainage discharge pipe disposed under a hood, a duct and the like, improving hygiene management and efficiency in cleaning work, and reducing costs, in the drainage device for discharging dew condensation water and the like accumulated inside of ventilation equipment and air-conditioning equipment such as the hood and the duct.例文帳に追加

フードやダクト等の換気設備や空調設備の内部に溜まる結露水等を排水する排水装置において、従来のフードやダクト等の下に配置されるドレン排水管を無くすことができ、衛生管理の向上、清掃作業の効率化、コストの低減等を図れる排水装置・排水方法を提供する。 - 特許庁

例文

To provide a duct connection joint which facilitates duct connection by freely changing a direction even when a duct position on a building side is restricted like an exhaust duct piped inside a clipped ceiling, and which is usable even under the installation condition of a range hood in which a height from the upper part of the range hood provided with a connection exhaust port to a kitchen ceiling is low.例文帳に追加

下がり天井の内部に配管されている排気ダクトのように、建物側のダクト位置に制約がある場合にも自在に方向変換可能とすることでダクト接続が容易になり、しかも、接続排気口が設けられているレンジフードの上部からキッチン天井に至る高さが低いレンジフードの設置条件に対しても使用することができるダクト接続継手を提供する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS