1016万例文収録!

「control apparatus」に関連した英語例文の一覧と使い方(699ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > control apparatusに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

control apparatusの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 34957



例文

In the event of an emergency signal from a mobile communication terminal MS1, the mobile communication system detects location information of this terminal MS1 according to a fix sequence between the mobile communication terminal MS1 and a location detector PD, informs the originating mobile communication terminal of the detected location information and gives the information to a server apparatus SV in an emergency control center.例文帳に追加

移動通信端末MS1から緊急発信が発生した場合に、当該移動通信端末MS1と位置検出装置PDとの間の測位シーケンスにより移動通信端末MS1の位置情報を検出し、この検出した位置情報を発信元の移動通信端末に通知すると共に、緊急管理センタのサーバ装置SVに提供する移動通信システムにあって、上記サーバ装置SVにより、上記提供された位置情報をもとに、その移動通信端末MS1の位置と最寄りの緊急対応施設の位置を含む地図データを地図情報データベース25から読み出す。 - 特許庁

This drain neutralizing apparatus is provided with the neutralization tank filled with a neutralizing agent in a drain line 6 discharging acidic drain generated in a heating heat exchange part 2 toward a discharge port; a sterilizing substance supply means 100 supplying a sterilizing substance into the neutralization tank; and a supply control means 101 operating the sterilizing substance supply means 100 at a charging timing set at a timing setting condition.例文帳に追加

加熱用熱交換部2にて発生する酸性のドレンを排出口に向かって排出させるドレン排出路6の途中に、中和剤が装填された中和槽を設けたドレン中和装置において、前記中和槽内に殺菌用の物質を供給する殺菌用物質供給手段100と、タイミング設定条件にて設定された投入タイミングになると殺菌用物質供給手段100を作動させる供給制御手段101とを設ける。 - 特許庁

An apparatus for registering metadata in content includes a metadata correspondence table that defines correspondence between input events and the metadata registered in the content; a display control means for displaying the content on the screen of a display device; an input acceptance means for accepting input events from an input device; and a metadata registration processing means for registering in the content the metadata associated with the accepted input events, based on the metadata correspondence table.例文帳に追加

コンテンツにメタデータを登録する装置であって、入力イベントとコンテンツに登録されるメタデータとの対応関係を定義したメタデータ対応表と、表示装置の画面にコンテンツを表示する表示制御手段と、入力装置からの入力イベントを受け付ける入力受付手段と、前記メタデータ対応表に基づいて、受け付けた入力イベントに対応付けられたメタデータを前記コンテンツに登録するメタデータ登録処理手段とを備える。 - 特許庁

The image forming apparatus includes: not only a main heater but a sub-heater for heating the fixing unit; an AC power supply voltage measuring unit for measuring an AC power supply voltage supplied to the sub-heater; and a sub-heater control unit for controlling an ON/OFF state of the sub-heater in accordance with a value of the measured AC power supply voltage.例文帳に追加

本発明の画像形成装置では、被記録媒体上にトナーを定着する定着部を有する画像形成装置であって、前記定着部の加熱用にメインヒータの外にサブヒータを有し、サブヒータに供給される交流電源電圧を計測する交流電源電圧計測部を有し、計測された前記交流電源電圧の値によって前記サブヒータのON/OFFを制御するサブヒータ制御部を有することを特徴とする。 - 特許庁

例文

The ultrasonic diagnostic apparatus comprises: an ultrasonic transmitting/receiving unit 10 for transmitting the ultrasonic wave based on an applied voltage and receiving an ultrasonic echo reflected from the subject; an input unit 61 for inputting information regarding the emitting quantity of the wave; and an emitting quantity control unit 71 for controlling the emitting quantity of the wave radiated to the subject by regulating a frame rate based on the information input from the input unit.例文帳に追加

印加される電圧に基づいて超音波を送信し、被検体から反射された超音波エコーを受信する超音波送受信ユニット10と、超音波の照射量に関する情報を入力する入力ユニット61と、入力ユニットから入力される情報に基づいてフレームレートを調節することにより、被検体に照射される超音波の照射量を制御する照射量制御ユニット71とを含む。 - 特許庁


例文

The image forming apparatus has: a policy holding means for holding a security policy in which a rule of handling a document is described; a policy rewriting means for rewriting the security policy which is a security policy from outside that is held by the policy holding means; and an operation control means for controlling operation for the document according to the security policy managed by a policy management means.例文帳に追加

本発明の課題は、ドキュメントに関する取り扱いのルールを記述したセキュリティポリシーを保持するポリシー保持手段と、外部からのセキュリティポリシーで上記ポリシー保持手段にて保持される上記セキュリティポリシーを書き換えるポリシー書き換え手段と、上記ポリシー管理手段によって管理される上記セキュリティポリシーに従って、上記ドキュメントに対する動作を制御する動作制御手段とを有する画像形成装置によって達成される。 - 特許庁

A digital broadcast recording and reproducing apparatus includes a function for downloading, from a content server, data corresponding to a packet in transport stream data or partial transport stream data that a system control section 4 could not record in an accumulation device 32 by adding a receiving error signal thereto in a demodulation section 13, and determining whether the transport stream data or partial transport stream data can be repaired with the downloaded data.例文帳に追加

本発明によるデジタル放送記録再生装置は、システム制御部4が復調部13にて受信エラー信号を付加されて蓄積装置32に記録できなかったトランスポートストリームデータまたはパーシャルトランスポートストリームデータ内のパケットに対応するデータをコンテンツサーバからダウンロードし、ダウンロードしたデータによってトランスポートストリームデータまたはパーシャルトランスポートストリームデータの修復可否を決定する機能を有することを特徴とする。 - 特許庁

The image forming apparatus which has a plurality of developing units storing toner therein attached thereto to form an image is provided with a table storage means which stores a table showing a correspondence relation between each developing unit and a group when the plurality of developing units are collected into a group, and a control means which performs print by a developing unit included in the group on the basis of the table.例文帳に追加

トナーを収容する現像ユニットを複数装着して画像を形成する画像形成装置において、前記複数の現像ユニットを一つにまとめてグループにしたときの前記各現像ユニットと前記グループとの対応関係を示すテーブルを記憶したテーブル記憶手段と、前記テーブルに基づいて前記グループに含まれる前記現像ユニットで印刷を行う制御手段と、を備えることを特徴としている。 - 特許庁

The lens apparatus includes an input/output signal which aims the video synthesizing processing of a virtual image with photographed images; and by which position information from a position detection unit linked with a movable optical member is transmitted as information by the three systems based on the analog voltage signal, the digital pulse train, and the data communication from a control unit.例文帳に追加

上記問題を解決するために、本発明のレンズ装置をバーチャル映像と撮影映像の映像合成処理を目的とした入出力信号を備え、 前記映像合成処理を目的とした入出力信号は、前記光学可動部材に連動した前記位置検出手段からの位置情報をアナログ電圧信号による方式及びデジタルパルス列の方式及び前記制御手段からのデータ通信による方式の3つの方式で情報伝達可能である構成とする。 - 特許庁

例文

A receiving apparatus 1 includes a demodulation circuit 21 for demodulating a reception signal into a digital baseband signal and a digital finite impulse response filter 70 for filtering the demodulated digital baseband signal and at least a part of gain control for regularizing a power value of the digital baseband signal into a desired value is performed by variably controlling a gain of the digital finite impulse response filter 70.例文帳に追加

受信装置1を、受信信号をディジタルベースバンド信号に復調する復調回路21と、復調されたディジタルベースバンド信号をフィルタリングするディジタル有限インパルス応答フィルタ70と、を有する受信装置であって、 ディジタルベースバンド信号の電力値を所望の値に正規化するための利得制御の少なくとも一部を、ディジタル有限インパルス応答フィルタ70の利得を可変制御することによって行う。 - 特許庁

例文

The two-dimensional/three-dimensional switchable autostereoscopic display apparatus includes: a display part that includes a first display and a second display, and that selectively outputs a 2D image or a 3D image through a lenticular lens located between the first display and the second display; and a control part that controls the first display and the second display to selectively output the 2D image or the 3D image.例文帳に追加

本発明に係る2次元と3次元兼用映像表示装置は、第1ディスプレイと第2ディスプレイを備え、第1ディスプレイと第2ディスプレイとの間にレンチキュラーレンズを位置させて2次元映像または3次元映像を選択的に出力する表示部と、第1ディスプレイと第2ディスプレイを制御して2次元映像または3次元映像を選択的に出力するように制御する制御部とを備える。 - 特許庁

An electronic apparatus capable of additionally mounting therein a nonvolatile memory previously storing a predetermined program or reference data, in which a predetermined read region and an algorithm for discriminating data property are prepared, comprises a control means that determines whether the nonvolatile memory is mounted or not by accessing the specified read region of the nonvolatile memory when a power source is turned on, and applying the algorithm to read data.例文帳に追加

所定のプログラムないし参照データを予め格納した不揮発性メモリを付加的に実装可能とした電子機器において、 所定の読み取り領域と、データ特性を判別するためのアルゴリズムとを予め準備し、電源の投入時に、上記不揮発性メモリの特定された読み取り領域をアクセスして、読み取ったデータに対して、上記アルゴリズムを適用することで、不揮発メモリの実装の有無を判定する制御手段を備えている。 - 特許庁

This gas concentration measuring device comprises at least a plurality of gas sensor elements formed respectively by coating a plasma polymer coating on the surface of a piezoelectric element, oscillation circuits including each gas sensor element respectively, a programmable compound logic element for measuring a reference frequency of each oscillation circuit, an integration circuit element for peripheral apparatus connection control for receiving an output signal outputted based on the reference frequency from the programmable compound logic element.例文帳に追加

本発明のガス濃度測定装置は、圧電素子の表面にプラズマ重合体被膜が被覆された、複数のガスセンサー素子と、該ガスセンサー素子の各々を含む発振回路と、該各々の発振回路の基準周波数を測定するプログラム可能な複合論理素子と、該プログラム可能な複合論理素子が基準周波数を基にして出力する出力信号を受け取る周辺機器接続制御用集積回路素子とから少なくともなる。 - 特許庁

The optical disk apparatus 100 includes an optical pickup 120 for recording data onto an optical disk 110 and/or reproducing data recorded on the optical disk 110, an optical pickup drive unit for driving the optical pickup 120, a spindle motor 115 which is an optical disk drive unit for rotating the optical disk 110, and an eccentricity correction control unit 170 for correcting the eccentricity of the optical disk 110.例文帳に追加

本発明の光ディスク装置100は、光ディスク110に対するデータの記録および/または光ディスク110に記録されたデータの再生を行うための光ピックアップ120と、光ピックアップ120を駆動する光ピックアップ駆動部と、光ディスク110を回転させる光ディスク駆動部であるスピンドルモータ115と、光ディスク110の偏心を補正する偏心補正制御部170と、を備える。 - 特許庁

In a photograph print system which performs various kinds of settings while displaying a plurality of thumbnail images G1 on an operation input picture 40, a control unit 33 compares a thumbnail image G1 created in a photographing apparatus such as a digital camera with main images G2a, G2b that may include information related to the date/time of photographing regarding image data acquired from a media reader 22 or the like.例文帳に追加

写真プリントシステム1では、複数枚のサムネイル画像G1を操作入力画面40に表示しながら各種設定を行う写真プリントシステム1において、制御部33が、メディアリーダ22等から取得した画像データについて、デジタルカメラ等の撮影装置において作成されたサムネイル画像G1と撮影日時に関する情報が含まれている可能性がある本画像G2a,G2bとを比較する。 - 特許庁

To provide both an optical probe with high accuracy and reproducibility having a hardly damageable micro aperture and capable of forming a small spot in the direction in parallel with the polarizing direction of incident light by interference between modes and the shape of the aperture, and implementing high efficiency and high-speed tracking operation, and to provide an optical pickup apparatus capable of easily achieving lightness in weight and compactness and highly accurate tracking control.例文帳に追加

本発明は、開口が破損しにくく、高い精度と再現性で微小な開口を有すると共に、モード間干渉と開口径形状により、入射光の偏光方向と平行な方向についての小スポット化と、更なる高効率化を実現でき、高速なトラッキング動作を可能にする光プローブと、軽量化及び小型化が容易に実現でき、精度の高いトラッキング制御ができる光ピックアップ装置を提供することを目的とする。 - 特許庁

The image forming apparatus 1 having a cooling fan 17 for cooling the processor 16 for forming image data by image processing in heat generation by the processor 16 is equipped with a job discrimination part 208 discriminating whether or not a job performed by the processor 16 is a printing job, and a cooling operation control part 210 operating the cooling fan 17 when it is discriminated as the printing job by the job discrimination part 208.例文帳に追加

画像処理を行なって画像データを形成するプロセッサー16の発熱に対し、これを冷却する冷却用ファン17を有する画像形成装置1において、画像形成装置1は、プロセッサー16によって行なわれるジョブが印刷ジョブであるか否かを判別するジョブ判別部208と、ジョブ判別部208により印刷ジョブとして判別された場合に冷却用ファン17を作動させる冷却動作制御部210と、を備えて構成される。 - 特許庁

An aging apparatus for performing aging discharge by applying a prescribed voltage to a plasma display panel includes an aging voltage generation means 16 generating a voltage applied to the panel 14; a brightness detection means 17 detecting brightness by aging discharge at a plurality of positions in the panel face; and a control means 18 controlling a completion time of aging based on the variation in brightness obtained from the brightness detected by the detection means 17.例文帳に追加

プラズマディスプレイパネルに所定の電圧を印加してエージング放電を行うエージング装置であって、パネル14に印加する電圧を発生するエージング電圧発生手段16と、エージング放電による輝度をパネル面内の複数の位置において検出する輝度検出手段17と、輝度検出手段17で検出した輝度から得られる輝度ばらつきに基づいてエージングの終了時間を制御する制御手段18とを有する。 - 特許庁

This thin film manufacturing apparatus has two or more gas outlets and one or more reaction control plate to separate the gas outlets from the external space, feeds gas mixture containing raw material having solvolysis group from at least one gas outlet and gas mixture containing solvent to cause solvolysis from the remaining one or more gas outlets, and deposits a film containing metal oxide in a base material facing the gas outlets by performing solvolysis of the raw material.例文帳に追加

2つ以上のガス吹き出し口と前記吹き出し口を外部空間から隔てるための1つ以上の反応制御板を有し、1つ以上のガス吹き出し口から加溶媒分解性基を有する原料を含む混合ガスを、残りの1つ以上のガス吹き出し口から加溶媒分解を起こさせる溶媒を含む混合ガスを供給し、原料を加溶媒分解させることによって、前記ガス吹き出し口に対向する基材に金属酸化物を含有する膜を形成させることを特徴とする薄膜製造装置。 - 特許庁

A message processing apparatus 2 can separably be connected to the message exchange 3 for applying line concentration to among the nodes 4 to route messages, and is provided with a message control means 7 including: a message edit function of editing contents of the message before it is routed by the message exchange and returns the edited message to the message exchange; and a message schedule function of controlling return operations to the message exchange.例文帳に追加

ノード4間を集線してメッセージをルーティングするメッセージ交換装置3に対し、分離可能に接続できるメッセージ処理装置2であって、このメッセージ処理装置は、メッセージ交換装置にてルーティングされる前のメッセージについて、そのメッセージ内容を編集してメッセージ交換装置へ返却するメッセージ編集機能と、メッセージ交換装置への返却動作を制御するメッセージスケジュール機能とを有するメッセージ操作手段7を備えている。 - 特許庁

A control circuit part of the ultrasonic flow rate measuring apparatus actuates an ultrasonic sensor at a normal flow rate measuring interval ▵t01, and instantaneous flow rate is derived, An average flow rate, the maximum flow rate and the minimum flow rate in a set period m▵t01 are derived from the instantaneous flow rate.例文帳に追加

超音波流量計測装置の制御回路部は、通常の流量測定間隔Δt01毎で前記超音波センサを駆動させて瞬時流量を導出し、前記瞬時流量から、設定期間mΔt01における平均流量、最大流量及び最小流量を導出するものであって、前記制御回路部は、前記平均流量が、漏洩判断の第1の閾値範囲内であり、且つ、前記最大流量と最小流量の差分が、十分安定していると見なせる第2の閾値範囲内である場合に、ゼロ点異常無しと判断することを特徴とする超音波流量計測装置。 - 特許庁

The temperature control method of a semiconductor manufacturing apparatus, having a reaction chamber provided with several heat source, corresponding to plural number of zones, comprises determining the ratio of the output power to the several heat sources respectively, corresponding to different temperatures of the reaction chamber as a power ratio, and controlling the power of each heat sources, by using the respectively determined power ratio corresponding to the different temperatures of the several heat sources.例文帳に追加

複数ゾーンに対応する複数の加熱源を備えた反応室を有する半導体製造装置の温度制御方法において、前記反応室の異なる複数の温度に対応して、前記複数の加熱源それぞれに出力するパワーの比率をパワー比率として定めておき、前記複数の温度に対応して定められた前記複数の加熱源それぞれのパワー比率を用いて各加熱源のパワー制御を行って温度制御を行うようにした。 - 特許庁

To provide an audio control device for outputting a guide route voice guidance, by which when outputting navigation voice guidance during the output of sound other than navigation in an audio apparatus with a navigation function, an audio output outputted at present is immediately stopped without performing processing for gradually reducing a sound volume if the audio output is reading, talking or explanation or learning sound or the like to prevent generation of inaudible portions in the navigation.例文帳に追加

ナビゲーション機能付オーディオ機器で、ナビゲーション以外の音声を出力している時において、ナビゲーションの音声案内も出力する時には、現在出力しているオーディオが朗読やトーク、或いは解説や学習用の音声等である時には音量を徐々に減少する処理を行わずに直ちに停止し、聞き取れない部分が生じないようにした「誘導経路音声案内出力オーディオ制御装置」とする。 - 特許庁

The optical working apparatus is capable of performing solder joining with higher quality by controlling optical energy output by using: a comparison means which compares the image over the entire part of a solder junction supplied from an image receiving means and a preset image regardless of the kinds of the solder, such as solder paste and wire solder; and a control means for controlling optical energy output on the basis of the signal from the comparing means.例文帳に追加

本発明の光加工装置の上記課題を解決するために、はんだペースト、糸状のはんだなどはんだの種類を問わず、受像手段からのはんだ接合部全体の画像と、予め設定していた画像を比較する比較手段と、その比較手段からの信号により、光エネルギー出力制御手段により光エネルギー出力を制御することにより、より高品質なはんだ接合ができるという特徴がある。 - 特許庁

A manufacturing equipment of a liquid crystal apparatus constituted of holding a liquid crystal layer between a pair of substrates 1, 2 comprises: a vacuum chamber 5; a sticking device 101 for sticking the pair of substrates 1, 2 by press adhesion while including a seal material 3 between the substrates 1, 2; and a vacuum control device 9 for controlling a degree of vacuum in the vacuum chamber 5.例文帳に追加

本発明の液晶装置の製造装置は、一対の基板1,2間に液晶層を挟持してなる液晶装置の製造装置であって、真空チャンバー5と、前記真空チャンバー5内に配設され、前記一対の基板1,2間にシール材3を介在させつつ当該一対の基板1,2を圧着により貼り合せる貼合装置101と、前記真空チャンバー5内の真空度を制御する真空度制御装置9と、を含むことを特徴とする。 - 特許庁

The encrypted stream decrypting apparatus 100 includes a stream processing part 103 for adding identification information specifying decryption keys for encrypted streams to the streams, a decryption control part 102 for setting decryption keys to a storage area having tamper resistance, and a decryption part 101 which decrypts the streams by using specified decryption keys out of a plurality of keys set to the storage area on the basis of the identification information added to the streams.例文帳に追加

暗号化ストリーム復号装置100は、暗号化されたストリームに対する復号鍵が特定される識別情報をストリームに付加するストリーム加工部103と、耐タンパー性を有する記憶領域に復号鍵を設定する復号制御部102と、ストリームに付加された識別情報に基づいて、記憶領域に設定されている複数の鍵の中から特定した復号鍵を使用してストリームを復号する復号部101とを備える。 - 特許庁

The blood sugar level measuring apparatus includes: patient identification means; blood sugar level measuring means; timing means; display means; and control means having a normal measurement mode for collating patient identification information with a patient data table, and when the patient identification information cannot be detected, inhibiting blood sugar measurement and an emergency measurement mode for permitting execution of the blood sugar measurement without acquiring the patient identification information by the patient identification means.例文帳に追加

患者識別手段と、血糖値測定手段と、計時手段と、表示手段と、患者識別情報と患者データテーブルを照合し、患者識別情報を発見しなかった場合には、血糖測定を禁止する通常測定モードと、前記識別手段による前記患者識別情報の取得なしに前記血糖測定の実施を許す緊急測定モードとを有する制御手段とを備えることを特徴とする血糖測定装置。 - 特許庁

To establish a technique to control the production quantity of a hydrogen-containing gas by which the quantity the hydrogen-containing gas is easily increased in a hydrogen-containing gas production apparatus provided with a steam production part for heating water by a steam production part heating means to produce steam and a reforming part for reforming the hydrocarbon-containing gas heated with a reforming part heating means by using steam produced in the steam production part.例文帳に追加

本発明は、水を水蒸気生成部加熱手段で加熱して水蒸気を生成する水蒸気生成部と、改質処理部加熱手段により加熱され、炭化水素系の原燃料ガスを水蒸気生成部で生成した水蒸気を用いて改質処理して水素含有ガスを生成する改質処理部とを備えた水素含有ガス生成装置において、良好に水素含有ガス生成量を増加させることができる水素含有ガス生成量調整技術を確立することを目的とする。 - 特許庁

A control part 18 controls the focal length of the liquid lens by applying voltage to the liquid lens 34 to deform the shape of an interface between the conductive liquid 60 and the insulating liquid 62 by an electro-wetting phenomenon, and stops application of voltage to the liquid lens 34 in at least a part of a period when the photoconductor drum 4 is not irradiated with light during the operation of the image forming apparatus.例文帳に追加

制御部18は、液体レンズ34に電圧を印加することにより、導電性液体60と絶縁性液体62との界面の形状をエレクトロウエッティング現象により変形させて、液体レンズ34の焦点距離を制御する制御部であって、画像形成装置の作動中であってかつ感光体ドラム4への光の照射が行われていない期間の少なくとも一部において、液体レンズ34への電圧の印加を停止する。 - 特許庁

The apparatus for preparing dampening water for the offset printing press 44 comprises an ion exchanger for removal of salt-forming ions from the dampening water 10, the ion exchanger being a cation exchanger 14 leaving a pH of the dampening water 10 unchanged during operation of the cation exchanger 14, and a control device 20 for supplying the dampening water to the cation exchanger 14 based on measuring a water hardness 16 of the dampening water 10.例文帳に追加

塩を形成するイオンを湿し水10から除去するためのイオン交換器を備える、オフセット印刷機44における湿し水の調製装置において、イオン交換器は陽イオン交換器14であり、陽イオン交換器14の動作によって湿し水10のpH値が変化せずに保たれ、調製装置は、湿し水を陽イオン交換器14に供給するための制御装置20を含み、制御装置20は湿し水10の水硬度の測定16に基づき作動する。 - 特許庁

The control method of a stereoscopic image display apparatus which is constituted of stereoscopic glasses and an image information playback device, includes the steps of: sensing whether or not a user wears the stereoscopic glasses; and generating one of 2D and 3D images in the image information playback device according to whether the user wears the stereoscopic glasses, wherein the stereoscopic glasses and the image information playback device perform bi-directional communication.例文帳に追加

立体眼鏡と画像情報再生装置とから成る立体画像表示装置の制御方法であって、ユーザによる前記立体眼鏡の着用の有無を感知する段階と、前記ユーザによる前記立体眼鏡の着用の有無に応じて前記画像情報再生装置に2D及び3D画像のうち一つを生成する段階と、を有し、前記立体眼鏡と前記画像情報再生装置とが双方向通信を行うことを特徴とする立体画像表示装置の制御方法を提供する。 - 特許庁

The image forming apparatus 20 switches the languages for use so that it acquires and uses a language file stored in the storage area 104 under the control of a controller 109 without using message data consisting of a default language stored in a message table 107, if the language file sent from an external device and consisting of an optional language is stored in the storage area 104.例文帳に追加

画像形成装置20は、制御部109の制御のもとに、外部装置から送信された任意の言語からなる言語ファイルが格納領域104に格納されている場合には、メッセージテーブル107に格納されているデフォルトの言語からなるメッセージデータを使用せずに、格納領域104に格納されている言語ファイルを取得して使用するように、当該画像形成装置20で使用する言語を切り替える。 - 特許庁

The image forming apparatus for forming images with toners includes: a developing means to which the plurality of detachable developing units storing the respective toners are attached; and a control means for executing a replacement process for requested one or more developing units, which involves the process of moving the developing units of the developing means from the present attached positions based upon a request for the replacement of one or more developing units.例文帳に追加

トナーを用いて画像形成を行う画像形成装置が、前記トナーを収容する複数個の現像ユニットが着脱可能に装着される現像手段と、1以上の前記現像ユニットについての交換要求を受け取って、当該交換要求に基づいて、前記現像手段における前記現像ユニットの装着位置を移動させる処理を含む、前記要求された1以上の現像ユニットについての交換処理を実行する制御手段とを有する。 - 特許庁

In the oxygen enriching apparatus provided with a adsorption column in which an adsorbent adsorbing more selectively nitrogen than oxygen is filled and a motor driven air compressing means, control means for independently controlling the number of revolution of the motor of the air compressing means and the voltage impressed to the motor are provided to detect inputted voltage, thereby to feeding-back undervoltage to the impressed voltage.例文帳に追加

酸素よりも窒素を選択的に吸着する吸着剤を充填した吸着筒と該吸着筒に空気を供給する為の電動機駆動の空気圧縮手段を備えた酸素濃縮装置において、該空気圧縮手段の電動機回転数と電動機への印加電圧を、独立に制御する制御手段を備え、入力電圧値を検出し、不足電圧を印加電圧にフィードバックすることを特徴とする酸素濃縮装置。 - 特許庁

The discharge lamp lighting apparatus for light control connects the capacitor to the discharge lamp in parallel, connection is made so that resonance current produced by the resonance effect does not flow into the filament of the discharge lamp, and at the same time preheats the filament of the discharge lamp by a filament preheating circuit with DC constant voltage as a power source.例文帳に追加

可変直流電源をインバータにより高周波に変換して、チョークコイルとコンデンサからなる共振回路に共振作用を起こさせて、この共振作用により生じた高電圧により放電灯を高周波点灯させるインバータ式点灯装置において、前記コンデンサは放電灯と並列に接続され、かつ放電灯のフィラメントに前記共振作用により生じた共振電流を流さないように接続し、同時に直流定電圧を電源とするフィラメント予熱回路により前記放電灯のフィラメントを予熱する調光用放電灯点灯装置。 - 特許庁

To provide a production process capable of simplifying facilities in recycling and an apparatus for separating/recovering a gaseous component consisting essentially of an unreacted alkane, facilitating operations and maintenance and control of facilities, effectively using properties of catalyst of incompatible alkane conversion and nitrile selectivity, providing a high nitrile yield, advantageous for an industrial operation in producing an unsaturated nitrile by a vapor-phase catalytic ammoxidation reaction of alkane.例文帳に追加

アルカンの気相接触アンモ酸化反応により不飽和ニトリルを製造するに当たり、従来技術のプロセス面ではリサイクル時の設備および未反応アルカンを主体とするガス状成分の分離・回収装置を簡素化して、操作や設備の保守管理を容易にし、触媒の面ではアルカン転化率とニトリル選択率の相反する触媒の性質を有効に利用できる反応条件を見い出し、従来の欠点を克服し、高いニトリル収率が得られ、かつ、工業実施に有利な製造プロセスを提供する。 - 特許庁

The OFDM wireless communications apparatus for packet communication using a space division multiplex signal is characterized in that a packet format in the packet communication is constituted with a first format for transmitting data in a first space multiplex numbers and a second format for transmitting data in a second spatial multiplexing number and the spatial multiplexing number control data of the second data is inserted into the first format.例文帳に追加

空間分割多重信号を用いてパケット通信を行うOFDM無線通信装置であって、パケット通信における前記パケットフォーマットは、第1の空間多重数でデータを送信する第1のフォーマットと、第2の空間多重数でデータを送信する第2のフォーマットで構成され、第1のフォーマット内に、第2のデータ部分の空間多重数制御データが挿入されていることを特徴とする。 - 特許庁

To provide a back pressure control method capable of efficiently controlling the back pressure of a liquid discharged in order to obtain stable discharge in a liquid discharge device, the liquid discharge device enabling the miniaturization and cost reduction of a cartridge for performing discharge and capable of obtaining stable discharge, a microarray manufacturing method capable of efficiently manufacturing many kinds of microarrays using the liquid discharge device and a microarray manufacturing apparatus.例文帳に追加

液体吐出装置において、安定した吐出を得るために、吐出する液体の背圧を効率よく制御することが可能な背圧制御方法、並びに、吐出を行うカートリッジの小型化、低コスト化が可能で、かつ安定した吐出が得られる液体吐出装置、並びにその液体吐出装置を用いて、多種類のマイクロアレイを効率よく作製することができるマイクロアレイの製造方法及び製造装置を提供する。 - 特許庁

A method for producing the ink stick used for phase change inkjet image-forming apparatus comprises steps for carrying out heat control of a phase change ink material until the phase change ink material becomes extrusion temperature, extruding the ink material in an extruding direction through an extruding orifice to form an extrusion element, pressing a molding element to the extrusion element and at least partially forming an ink stick constitution.例文帳に追加

相変化インクジェット画像形成装置に用いるためのインクスティックを製造する方法であって、相変化インク材料を押し出し温度になるまで熱制御し、周囲より高い温度で、インク材料を、押し出しオリフィスを通して押し出し方向に押し出し、押し出し要素を形成し、成形要素を前記押し出し要素に押し付け、インクスティック構成を少なくとも部分的に形成する、ステップを含むことを特徴とする方法。 - 特許庁

The image forming apparatus 100 and the toner replenishment control method are also provided.例文帳に追加

トナーを収納したトナーカートリッジから現像器へトナーを供給するためのトナー供給装置を備え、前記トナー供給装置の駆動時間によりトナー消費量を計算する計算手段を持つトナー補給制御装置において、前記トナー供給装置の駆動時間により求められた計算消費量と、実際に前記トナーカートリッジから消費されたトナー消費量を比較し、次回からの消費量計算の係数を変更するフィードバック制御を持つトナー補給制御装置、画像形成装置100及びトナー補給制御方法である。 - 特許庁

The lithography apparatus is provided with an array of individually controllable elements configured to modulate sub-beams of radiation and a data path that includes at least one data manipulation device arranged to at least partly convert data defining a requested pattern to a control signal suitable for controlling the array of individually controllable elements to form substantially the requested pattern on the substrate.例文帳に追加

放射線のサブビームを変調するように構成された個々に制御可能な素子のアレイを備えたリソグラフィ装置において、個々に制御可能な素子のアレイを制御するのに適した信号を制御して基板上に要求されたパターンを実質的に形成するために要求されたパターンを定めるデータを少なくとも部分的に変換するようにアレンジされた少なくとも1つのデータ操作デバイスを備えたデータ経路も含む。 - 特許庁

The apparatus includes a touch screen including a second region for presenting a toolbar having at least one UI element representing a specific function and a first region for activating, where the UI element is dragged and dropped, and a control unit for activating the function associated with the UI element when the UI element is dragged in the first region.例文帳に追加

特定の機能に係るUI構成要素を一つ以上含むツールバーが表示される第2領域と、UI構成要素がドラッグされて位置し、UI構成要素に該当する機能が活性化される第1領域と、を備えるタッチスクリーン、及びUI構成要素が第1領域にドラッグされると当該UI構成要素に対応する機能を活性化させる制御部を含むことを特徴とするユーザインターフェース装置に関する。 - 特許庁

The user adaptive speech recognition apparatus includes a confidence score calculation section 130 calculating a confidence score of a recognition candidate according to the result of speech recognition, a threshold setting section 140 setting a new threshold value adapted to the user, and a control section 150 outputting a corresponding recognition candidate as a result of the speech recognition if the calculated confidence score is higher than the new threshold value.例文帳に追加

ユーザから入力された音声の認識結果による認識候補の信頼度を計算する信頼度計算部130と、前記認識候補についてユーザに確認した結果と前記計算した認識候補の信頼度とを利用して、ユーザに適応した新たな閾値を設定する閾値設定部140と、前記計算した認識候補の信頼度が前記設定した新たな閾値以上であれば、前記認識候補を音声認識結果として出力する制御部150と、を含むユーザ適応型の音声認識装置。 - 特許庁

An apparatus and mold for washing the Fresnel lens sheet molding mold 4 with a Fresnel blade row formed relatively in the shape of a concentric circle have a nozzle 8 discharging a detergent, hold the nozzle 8 in the rectangular direction to the tangent of the concentric circle of the mold 4 by automatic control, and move the relative position between the nozzle and the mold to wash the entire surface of the mold.例文帳に追加

この発明は上記目的を達成するために、フレネル刃列が同心円状に相対的に形成されるフレネルレンズシート用成形型4の洗浄装置であって、該洗浄装置は洗浄剤を吐出するノズル8を有し、該ノズル8を自動制御にて前記成形型4の同心円の接線に対する直角方向に保ち、さらに、該ノズルと該成形型との相対位置を、移動して該成形用型の全面を洗浄するように構成したフレネルレンズシート用成形型の洗浄装置および洗浄方法を提供するものである。 - 特許庁

In the nitrogen oxide decomposing apparatus, a nitrogen oxide sensor 14 is installed in the vicinity of the catalyst 6 supported on the porous metal oxide 5, and electric energy can be used efficiently to reduce the consumption of power by controlling the current flowing between the first and second electrode layers 3 and 4 and an energization time with a power source/control device 15 corresponding to the concentration of nitrogen oxide detected with the sensor 14.例文帳に追加

また、窒素酸化物センサ14を金属酸化物5に担持された白金族触媒6の近傍に設置し、この窒素酸化物センサ14により検知された窒素酸化物の濃度に対応して、電源・制御装置15により第1、第2の電極層3、4間を流れる電流の大きさおよび通電時間を制御することにより、電気エネルギーを効率的に利用できる低消費電力の窒素酸化物分解装置が得られた。 - 特許庁

To provide an apparatus for displaying image which treats a transparent color or colored data without performing change control of color lookup table(CLUT), changes only specific colored data into a transparent color data easily, and realizes a blink function by changing colored data and transparent color data by turns, and realizes penetration data by penetration judging, further realizes penetration data by the same CLUT like the case of transparent color data.例文帳に追加

CLUTの切替制御を行わないで透明色又は有色データが扱え、特定の有色データのみを簡単に透明色データに変更することができ、その際、有色データと透明色データを交互に切替えることでブリンク機能をも実現することができ、また透過判定によって透過データを実現することができ、更に透明色データの場合と同様に同一CLUTで透過データを実現すること。 - 特許庁

The apparatus 1 has an ink jet head 4 to jet the cleaning liquid in droplets on the substrate, a moving means to relatively move the ink jet head 4 and substrate 12, and a cleaning machine controller 2 to control the ink jet head 4 and moving means to coat the cleaning area with the liquid 12 from the information input in advance about the area position to clean on the substrate 12.例文帳に追加

電気光学用基板の洗浄装置1は、洗浄に用いる液体を液滴として吐出して基板上に塗布するインクジェットヘッド4と、インクジェットヘッド4と基板12とを相対的に移動させる移動手段と、予め入力された基板12上における被洗浄領域についての位置情報に基づいて、被洗浄領域上に液体12を塗布するように、インクジェットヘッド4と移動手段とを制御する洗浄装置制御部2とを具備する構成とした。 - 特許庁

When testing software installed in a controller 10 of a control apparatus 1 for controlling an external device composing a plant, a simulated signal simulating the external device is generated and a test of the software of the controller 10 is conducted by using the generated simulated signal by operating a switch 14 arranged on a graphic screen displayed on a graphic panel 12 connected to the controller 10 via a communication cable 13.例文帳に追加

制御装置1のコントローラ10に搭載され、プラントを構成する外部機器を制御するソフトウエアを試験するにあたり、このコントローラ10に通信ケーブル13を介して接続されたグラフィックパネル12に表示されるグラフィック画面上に配置されたスイッチ14を操作することにより外部機器を模擬する模擬信号を発生し、この発生された模擬信号を用いて、コントローラ10のソフトウエアの試験を行うようにしたものである。 - 特許庁

Each apparatus constituting a monitoring control system is provided, by a clock function comprising an arithmetic means for calculating an internal time TD by synthesizing a time signal synchronized with a reference time signal obtained from a reference clock 4 and an auxiliary time TA obtained by counting clock signals of a period of 1 mS, with the internal time by a unit of 1 mS in synchronism with the reference time signal TR.例文帳に追加

監視制御システムを構成する各装置に、基準時計4から得た基準時刻信号TRと同期した時刻信号TUと、1mS周期のクロック信号CKをカウントして得た補助時刻TAとを合成して内部時刻TDを演算する演算手段から構成される時計機能により、前記基準時刻信号TRに同期した1mS単位の内部時刻TDを備えた監視制御システムを提供する。 - 特許庁

例文

To provide a power converter having a simple control circuit in which the lifetime of an electrolytic capacitor is judged correctly even when the DC voltage varies like a solar cell or a voltage being applied to the electrolytic capacitor is varying through use of a DC voltage conversion circuit for varying a chopper voltage thereby utilizing the durability of an apparatus effectively as much as possible, and to provide a power supply system employing it.例文帳に追加

太陽電池のような直流電圧が変る場合や、チョッパ電圧を変動させる直流電圧変換回路を使用して、電解コンデンサへの印加電圧が変化している場合でも、電解コンデンサの寿命時期を正しく判定し、機器の耐久力を極力有効に活用し、なおかつそれらを制御する回路の構成がシンプルな電力変換装置及びそれを用いた電力供給システムを提供すること。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS