1016万例文収録!

「format a」に関連した英語例文の一覧と使い方(201ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > format aに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

format aの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 10084



例文

The plant information management system adapted to access a database accumulating data generated in a plant and acquire and deliver a specified group of data to a user application comprises an interface screen means listing data names of the specified group, and a data acquisition/conversion means accessing the database based on a data name designated on the interface screen means to acquire data, and converting them in a format adaptable to the user application followed by delivering.例文帳に追加

プラントで発生するデータを蓄積するデータベースにアクセスし、特定グループデータを取得してユーザアプリケーションに渡すプラント情報管理システムにおいて、 前記特定グループのデータ名を一覧表示するインターフェース画面手段と、 このインターフェース画面手段で指定されたデータ名に基づいて前記データベースにアクセスしてデータを取得し、前記ユーザアプリケーションに適合する形式に変換して渡すデータ取得・変換手段と、を備える。 - 特許庁

The printer being actuated by a hard disc mounted thereon comprises a means for making a decision whether the microcode of a printer controller can be read out from the hard disc or not, and has a function for displaying a format request of the hard disc on an operator control panel when a decision is made that the microcode cannot be read out from the hard disc and formatting the hard disc through operation from the operator control panel.例文帳に追加

ハードディスクを搭載し、該ハードディスクからプリンタの起動を行っているプリンタにおいて、前記ハードディスクからプリンタ制御装置のマイクロコードを読み出せるかどうかを判断する手段と、前記判断によって前記ハードディスクからマイクロコードが読み出せないと判断されたとき、オペレータコントロールパネルに前記ハードディスクのフォーマット要求の表示を出し、前記オペレータコントロールパネルからの操作によって前記ハードディスクのフォーマットを行う機能と、を備えた。 - 特許庁

This image print controller 10 for controlling a medical multi- format laser imager for performing multi-frame photographing is provided with a means for counting up a film number every time a film is supplied from a supply magazine at the time of printing and measuring and displaying it as the film number for each film size and the means for measuring and displaying a total print number in a prescribed period as history data.例文帳に追加

多駒写真撮影を行なう医療用マルチフォーマットレーザイメージャを制御する画像プリント制御装置において、プリント時にフィルムがサプライマガジンから供給される毎にフィルム枚数をカウントアップし、フィルム枚数としてフィルムサイズ毎に計測及び表示する手段と、所定の期間中の合計プリント枚数を履歴データとして計測及び表示する手段とを具備して構成する。 - 特許庁

Article 71 (1) If applying for a replacement of competence certificate or aviation medical examination certificate or a student pilot permit due to loss, destruction, defacing or as a result of changing the address or name, the airman or a student pilot shall submit a written application for reissue (Format 28) to the Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism (in the case of an aviation medical certificate issued by a designated aviation medical examiner, the applicable aviation medical examiner, also applies to paragraph (3)). 例文帳に追加

第七十一条 航空従事者又は操縦練習生は、その技能証明書若しくは航空身体検査証明書又は航空機操縦練習許可書を失い、破り、よごし、又は本籍、住所若しくは氏名を変更したため再交付を申請しようとするときは、再交付申請書(第二十八号様式)を国土交通大臣(指定航空身体検査医から交付を受けた航空身体検査証明書に係るときは、当該指定航空身体検査医。第三項において同じ。)に提出しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

Each sheet included in a document must: (a) be presented in a way that allows any number of copies of the sheet to be reproduced directly by photocopying, digital scanning, microfilming and photography; and (b) not be folded, creased or cracked; and (c) subject to subclause 5(4), have its content presented in a vertical format; and (d) be durable, flexible, smooth, strong, white and have a matt finish; and (e) be of international sheet size A4; and (f) be printed on 1 side only. 例文帳に追加

書類に含まれる各用紙は,次の通りでなければならない。 (a)写真複写,デジタル・スキャン,マイクロフィルム及び写真の方法によって,何部でも直接複製することができるような方法で表示すること,及び (b)折り畳んではならず,折り目又は裂け目がないこと,及び (c)5(4)に従うことを条件として,内容を縦に表示すること,及び (d)耐久性があり,可撓性があり,滑らかで,強く,白色であり,光沢のない仕上げになっていること,及び (e)国際用紙サイズA4であること,及び (f)片面のみに印刷していること - 特許庁


例文

The multimedia system includes a database in which multimedia file information from the plurality of multimedia sources is consolidated in a commonly accessible format, a multimedia engine configured to access the multimedia and the database, and a human machine interface configured to provide a graphical interface for accessing a multimedia file based on information stored in the database by interacting with the multimedia engine.例文帳に追加

複数のマルチメディアソースからのマルチメディアファイル情報が一般にアクセスが可能なフォーマットに統合されているデータベースと、該マルチメディアと該データベースとにアクセスするように構成されたマルチメディアエンジンと、該マルチメディアエンジンと相互作用することにより、該データベースに格納された情報に基づいて該マルチメディアファイルにアクセスするためのグラフィカルインターフェースを提供するように構成されたヒューマンマシーンインターフェースとを備えているマルチメディアシステム。 - 特許庁

This method includes a step for generating an executable program according to the control panel language(CPL) format of Windows, a step for storing the executable program in a 1st nonvolatile memory, a step for transferring the executable program from the 1st nonvolatile memory to a 2nd nonvolatile memory, and a step for constituting an operating system so that the executable program is started up after the operating system completes booting.例文帳に追加

Windowsの制御パネル言語(CPL)フォーマットに従って実行可能プログラムを作成するステップと、実行可能プログラムを第1の不揮発性メモリに記憶するステップと、実行可能プログラムを第1の不揮発性メモリから第2の不揮発性メモリに転送するステップと、オペレーティング・システムがブートを完了した後で実行可能プログラムをスタートアップするようオペレーティング・システムを構成するステップとを含む方法である。 - 特許庁

The communication protocol conversion system and method has one first interface device or more to receive a data signal according to a first communication protocol communicated by a first communication unit, a format converter that converts the received data signal according to a second communication protocol on the fly, and one second interface device or more to output a data signal to the second communication unit according to the second protocol.例文帳に追加

通信プロトコル変換システムおよび方法は、第1通信装置により通信された第1通信プロトコルに従ってデータ信号を受信するための1つまたは複数の第1インタフェース装置、受信されたデータ信号を第2通信プロトコルに従ってデータ信号にオン・ザ・フライで変換するフォーマット・コンバータ装置、および第2プロトコルに従ってデータ信号を第2通信装置に出力するための1つまたは複数の第2インタフェース装置を含む。 - 特許庁

An operation support system 1 for supporting an operation includes: a work recording means 30 for recording work information which indicates work performed in an operation process; a work totalizing means 40 for totalizing work indicated by the work information recorded by the work recording means 30 in a designated condition; and a ranking displaying means 50 for displaying a totalization result totalized by the work totalizing means 40 in a ranking format.例文帳に追加

業務を支援する業務支援システム1において、業務プロセスで行われた作業を表す作業情報を記録する作業記録手段30と、作業記録手段30に記録された作業情報によって表される作業を、指定された条件で集計する作業集計手段40と、この作業集計手段40により集計された集計結果をランキング形式で表示させるランキング表示手段50と、を備える構成とする。 - 特許庁

例文

When a cellular phone address determination means 14 determines that a callee is a cellular phone, an image conversion means 18 reads an image read by a document reading means 16 from a read image temporary storage means 17 to resize the image so as to be received by the cellular phone and displayed on an LCD of the cellular phone and generates a file of an image file format available on the LCD.例文帳に追加

携帯電話アドレス判定手段14で送信する相手先が携帯電話機と判定された場合、電子メール生成手段15は、画像変換手段18で、原稿読取り手段16にて読取った画像を読取り画像一時記憶手段17から読出し、携帯電話機が受信することができ、携帯電話機のLCDに表示可能なサイズに縮小し、LCDに表示可能な画像ファイル形式のファイルを生成する。 - 特許庁

例文

A plurality of setting patterns set according to a given sequence which is an interacting and handshaking process between upbound and downbound bidirectional communications and a communication data obtained from bidirectionally-communicating transmission channels are compared to track a completion process and progresses of the given sequence due to time series matching of a plurality of the setting patterns and to provide a real-time display in line with diagrammatical format of the communication protocol.例文帳に追加

双方向通信の上り方向と下り方向とで相互に作用を及ぼし合いハンドシェイクする過程である所定のシーケンスに従い設定した複数の設定パターンと、双方向通信する伝送路から取得した通信データとを比較し、複数の前記設定パターンの時系列上の一致に伴い所定の前記シーケンスが成立する過程や進捗状況を追跡し、通信プロトコルのダイヤグラム形式に則してリアルタイム表示する。 - 特許庁

In the mobile terminal, if a specific character string being set in a specific character conversion table 42 is input to be converted when a Kanji input mode is set, a control part 2 acquires the data on the time or the date corresponding to the character string, according to the table 42 and converts the data through a corresponding conversion format to display the list of the converted character string as a conversion candidate.例文帳に追加

漢字入力モードが設定されている場合に、特定文字変換テーブル42に設定されている特定文字列が入力されて変換操作が為されると、制御部2が、特定文字変換テーブル42に従って、当該特定文字列に対応する時刻又は日付のデータを時計部3から取得し、対応する変換フォーマットで変換して、変換された文字列を変換候補として一覧表示する携帯端末である。 - 特許庁

A converting and shaping server 30 which converts contents information acquired from a contents server 10 into contents information of an exchangeable prescribed format through a communication network 1, further shapes the converted contents information and transmits the shaped converted contents information in order to be suitable for display on a user communication terminal device in response to a request from a portal server 20 is provided between the contents server 10 and the portable server 20.例文帳に追加

コンテンツサーバ10から取得したコンテンツ情報を通信ネットワーク1を介して交換可能な所定の書式のコンテンツ情報に変換し、ポータルサーバ20からの要求に応じて、ユーザの通信端末機器での表示に適したものとするために、変換したコンテンツ情報をさらに整形して送信する変換・整形サーバ30をコンテンツサーバ10とポータルサーバ20の中間に設けた。 - 特許庁

A user selects an analysis type through a user interface of a computer in a transaction party, sets analysis conditions converted into reference conditions of a specified format by an application software server, searches the information in information database according to the reference condition, feedbacks the last search result to the computer of the transaction party by the application software server, and obtains the analysis result in the form of a statistical graph.例文帳に追加

ユーザは取引先のコンピュータのユーザインターフェースを通じて、分析タイプを選択し、及びアプリケーションソフトサーバで指定フォーマットの照会条件に変換できる分析条件を設定してから、照会条件に従って情報ベースにある情報を検索して、最後の検索結果をアプリケーションソフトサーバで取引先のコンピュータにフィードバックして、統計図表の形式で該分析結果が現れる。 - 特許庁

The multimedia system is provided with a database where multimedia file information from a plurality of multimedia sources is consolidated, in a commonly accessible format in the database; a multimedia engine adapted to access the multimedia and the database; a human machine interface adapted to interact with the multimedia engine to provide a graphical interface for accessing the multimedia files, based on the information stored on the database.例文帳に追加

複数のマルチメディアソースからのマルチメディアファイル情報が一般にアクセスが可能なフォーマットに統合されているデータベースと、該マルチメディアと該データベースとにアクセスするように構成されたマルチメディアエンジンと、該マルチメディアエンジンと相互作用することにより、該データベースに格納された情報に基づいて該マルチメディアファイルにアクセスするためのグラフィカルインターフェースを提供するように構成されたヒューマンマシーンインターフェースとを備えているマルチメディアシステム。 - 特許庁

When receiving a request by a real store (store terminal 2) for net sales display at another shopping mall other than a shopping mall operated and managed for itself, a mediation site 1 refers to a shop registration definition file SR to convert net shop configuration information created thereto by the real store to information conforming to a display format on the destination, and transmits it to the other shopping mall site 1.例文帳に追加

仲介サイト1は、自己が運営管理するショッピングモール以外の他のショッピングモール側に対しても実店舗側(店舗端末2)からネット販売の出品依頼を受けた場合に、ショップ登録定義ファイルSRを参照し、実店舗側から自己宛に作成されたネットショップ構築情報をこの依頼先向けの展示形式に合った情報に変換して当該他のショッピングモールサイト1へ送信する。 - 特許庁

A. In calculating the value of the risk equivalent, the Financial Instruments Business Operator should use a coupon rate calculated in a reasonable manner in light of the prevailing rate in the secondary market at the time of the calculation, or use the coupon rate on the most recent government bond with the same maturity and the same issuance format with the relevant government bond (in the case of a government bond whose coupon rate is determined through the formulastandard interest rate . α of the previous bond,” “the most recent standard interest rate . α”) as a provisional coupon rate, and the same calculation method should continue to be used. 例文帳に追加

イ.リスク相当額の算出に当たっては、算出時点の流通市場における実勢価格を考慮して合理的に算定された利率、又は当該取引の対象となる国債と償還年限及び発行形式が同一である国債の直近発行例における表面利率(利率が「基準金利-α」により決定される国債については、「直近の基準金利-前回債の α」)を、仮の表面利率として利用するものとし、その際、当該計算方法については、継続して使用すること。 - 金融庁

When a log-in user of an away-MFP uses a PDF format at a home-MFP, the home-MFP has no function of compact PDF conversion, and the away-MFP has the function of the compact PDF conversion, a program key (compact PDF) utilizing the function of the compact PDF conversion is automatically generated and displayed on a program key display section 511.例文帳に追加

アウェイMFPのログインユーザが、ホームMFPにおいてPDFフォーマットを利用していた場合であって、ホームMFPがコンパクトPDF変換の機能を持たず、かつ、アウェイMFPがコンパクトPDF変換の機能を持つ場合、ログインユーザがアウェイMFPを利用する際には、コンパクトPDF変換という機能を利用するプログラムキー(コンパクトPDF)が、自動的に生成され、プログラムキー表示部511に表示される。 - 特許庁

A method and a device are provided for spectrally encoding the plurality of source images and for providing the composite image of the plurality of spectrally encoded images to express the composite image in a physical format or to restore a normalized version of the source images encoded from the expressed composite image so that the restored source image can be seen as a normalized color image.例文帳に追加

コンポジット画像を物理的形式で表現するために、或いは、復元されたソース画像が正規化されたカラー画像として識別可能となるように、表現されたコンポジット画像から符号化されたソース画像の正規化されたバージョンを復元するために、複数のソース画像をスペクトル的に符号化するため、および、スペクトル的に符号化された複数の画像をコンポジット画像で提供するための方法および装置。 - 特許庁

This image forming device has: a separation means separating inputted image data into a plurality of objects; a generation means generating data of the format including the image data and metadata related to the image data; and a registration means registering the identifier of a user to at least one of the image data and the object into the metadata based on an instruction of the user.例文帳に追加

上記課題を解決するために、本発明に係る画像形成装置は、入力された画像データを複数のオブジェクトに分離する分離手段と、前記画像データと当該画像データに関するメタデータとを含むフォーマットのデータを生成する生成手段と、ユーザの指示に基づいて、前記画像データまたは前記オブジェクトの少なくともいずれかに対する当該ユーザの識別子を、前記メタデータ内に登録する登録手段と、を備えることを特徴とする。 - 特許庁

The system comprising: a plurality of network elements 1; at least one operation system 3 connected to the network elements 1; and a network management system 5 connected to the operation system 3, is constituted such that the operation system 3 converts an alarm of the network elements 1 adopting a unique management form into a trail name being a common format and informs the network management system 5 about the converted name.例文帳に追加

複数のネットワークエレメント1と、該ネットワークエレメント1と接続される少なくとも1台のオペレーションシステム3と、該オペレーションシステム3と接続されるネットワークマネージメントシステム5とで構成されるシステムにおいて、独自の管理形式をとっているネットワークエレメント1のアラームを前記オペレーションシステム3にて、共通のフォーマットであるトレイル名称に変換して前記ネットワークマネージメントシステム5に通知するように構成する。 - 特許庁

A specification creation apparatus 100 for creating software specifications according to design information about object-oriented software described along a description format of a design model includes a design information analyzing means 10 for analyzing target design information to extract information necessary to create specifications, and a specification creating means 14 for outputting specifications of software generated from the target design information according to the information extracted by the design information analyzing means 10.例文帳に追加

設計モデルの記述形式に沿って記述されたオブジェクト指向のソフトウェアの設計情報、に基づいてソフトウェアの仕様書を作成する仕様書作成装置100であって、対象設計情報を解析して仕様書の作成に必要な情報を抽出する設計情報解析手段10と、設計情報解析手段10において抽出された情報に基づいて、対象設計情報から生成されるソフトウェアの仕様書を出力する仕様書作成手段14と、を含む仕様書作成装置により上記課題を解決できる。 - 特許庁

In this system, a host computer transmits information input guide display corresponding to the format of the information to be collected to a mobile terminal for collecting the information as an electronic mail, the mobile terminal collects information according to the received input guide display to transmit the information as a reply to the electronic mail to the host computer via a network, and the host computer updates and accumulates a database by the received mail.例文帳に追加

、ホストコンピュータは、収集する情報の形式に対応した情報入力ガイド表示を情報を収集する携帯端末へ電子メールとして送信し、携帯端末は、受信した入力ガイド表示に従って、情報を収集し、ネットワークを介して、ホストコンピュータへ電子メールの返信として情報を送信し、ホストコンピュータは、受信したメールによりデータベースを更新蓄積するようにしたシステム、プログラム及び装置を得るようにした。 - 特許庁

In the optical disk reproducing device constructed in such a manner that a recording signal containing the synchronous signal of a fixed cycle read from the optical disk is demodulated into the data of a predetermined format by a demodulation circuit, and error correction is carried out for the demodulated data by an error correction circuit, the error correction circuit executes erasure correction by using an erasure flag generated based on the detection result of the synchronous signal.例文帳に追加

本発明では、光ディスクから読出した一定周期の同期信号が含まれた記録信号を復調回路で所定形式のデータに復調し、この復調したデータに対してエラー訂正回路でエラー訂正を施すように構成した光ディスク再生装置において、前記エラー訂正回路は、前記同期信号の検出結果に基づいて生成したイレージャフラグを用いてイレージャ訂正を行うように構成した。 - 特許庁

A gift service center receives predetermined registration information from an image delivery user who pays for service use, then sends order-related information including print order permission information permitting a print order from a recipient user in exchange for the registration information, to an image delivery user terminal in a deliverable format, and according to the delivered print order permission information, accepts print order information from a recipient user terminal.例文帳に追加

ギフトサービスセンタが、サービス利用料金の支払い者である画像配信ユーザから所定の登録情報を受け付け、この登録情報と引き換えに受取ユーザからのプリント注文を許可するプリント注文許可情報を含む注文関連情報を、配信可能な形態で画像配信ユーザ端末に送信し、この配信されたプリント注文許可情報に基づき、受取ユーザ端末からのプリント注文情報を受け付ける。 - 特許庁

The flexible endless seamed belt according to the present invention is provided with a first edge and a second edge, each of the first and the second edges is provided with a plurality of interlocking seaming members connecting in the connection format and forming a seam, the belt contains a substrate, and the seam contains the adhesive containing polymer and the plasticizer other than bis(dihydroxy diethylamino)triphenylmethane, bis(diethylamino)triphenylmethane or dihydroxy tetraphenyl biphenylene diamine.例文帳に追加

本発明にかかる可撓性エンドレスシームドベルトは第1の端と第2の端とを備え、前記第1及び第2の端の各々は、連結様式で接続し継ぎ目を形成する複数の相互に接合する要素を備え、前記ベルトは基質を含み、前記継ぎ目はポリマーと、ビス(ジヒドロキシジエチルアミノ)トリフェニルメタン、ビス(ジエチルアミノ)トリフェニルメタン、またはジヒドロキシテトラフェニルビフェニレンジアミン以外の可塑剤とを含む接着剤を有する。 - 特許庁

This debugging system of a mobile telecommunications terminal includes a mobile telecommunications terminal 10 which converts a protocol data unit selectively formed by a user to the format determined beforehand and displays the converted protocol data unit, and a computer 20 which is connected to the mobile telecommunications terminal 10 and executes debugging of the mobile telecommunications terminal 10 based on the displayed protocol data unit.例文帳に追加

移動通信端末機のデバッギング装置は、使用者により選択的に形成されたプロトコルデータユニットを予め決定されたフォーマットに変換し、前記変換されたプロトコルデータユニットをディスプレイする移動通信端末機10と、前記移動通信端末機10に連結され、前記ディスプレイされたプロトコルデータユニットに基づいて前記移動通信端末機10をデバッギングするコンピュータ20とを含む。 - 特許庁

To allow a system to be flexibly operated only with modification of XML files without modifying software, in changing train schedule disorder conditions and using other rail lines, by applying an inference engine (a method of inferring based on information inside a knowledge base) to a proposal editing function to manage a problem solving knowledge base (train schedule disorder conditions and operation arranging proposals) in an external file format (XML).例文帳に追加

提案編集機能において推論エンジン(知識ベース内の情報を元に推論を実行する方法)を適用し、問題解決知識ベース(列車運行乱れ条件及び、運転整理案)を外部ファイル形式(XML)で管理することにより、列車運行乱れ条件の変更時及び、他路線適用時などにXMLファイルの記述を変更することのみで、ソフトウェア改修無しでシステムを柔軟に運用できることを実現する。 - 特許庁

(i) When the director general of a Local Finance Bureau has received notification of a relocation of the head office from a region under the jurisdiction of his/her bureau to a region under the jurisdiction of another bureau, he/she shall send the notification document with an opinion of his/her bureau and the results of the most recent inspection attached thereto, in the format specified in the Attached List of Formats VI-7, to the director-general of the Local Finance Bureau to which the authority over the relevant registered investment corporation will be transferred, in addition to implementing the procedures specified under Article 275(1) of the Ordinance for Enforcement of the Investment Trust Act. 例文帳に追加

① 財務局の管轄区域を超えて本店の所在地を変更する変更届出書を受理した財務局長は、投信法施行規則第275条第1項に規定する移管手続に併せて、当該変更届出書に別紙様式Ⅵ-7による財務局の意見書及び直前に行った検査の報告書の写しを添付して、新たに登録の権限を有することとなる財務局長に送付する。 - 金融庁

A data transmitting method includes the steps of performing conversion into a predetermined format by encoding broadcast information, generating metadata on the basis of attribute information, generating a service information table including information representing presence or absence of the metadata on the basis of broadcast additional information and the attribute information, generating a transport stream for transmission by multiplexing the converted broadcast information, the service information table and the metadata, and transmitting the generated transport stream.例文帳に追加

データ送出方法は、番組情報を符号化して所定の形式に変換するステップと、属性情報に基づいてメタデータを生成するステップと、番組付加情報と前記属性情報とに基づいて、前記メタデータ伝送の有無を示す情報を含むサービス情報テーブルを生成するステップと、前記変換された番組情報と、前記サービス情報テーブルと、前記メタデータとを多重化して伝送用のトランスポートストリームを生成するステップと、前記生成されるトランスポートストリームを送出するステップと、を有する。 - 特許庁

The information recording medium 100A includes an information recording region 109 in which information is written by the interference of object light and reference light, a hologram format region 108 which includes a hologram 101 for the reference light and a hologram for the object light, and a hologram preformat region 107 in which the information for performing focus servo control and tracking servo control and address information for the information recording region 109 are recorded.例文帳に追加

情報記録媒体100Aは、物体光と参照光との干渉によって情報が書き込まれる情報記録領域109と、参照光用ホログラム101および物体光用ホログラム102を含むホログラムフォーマット領域108と、フォーカスサーボ制御およびトラッキングサーボ制御を行なうための情報と情報記録領域109に対するアドレス情報とが記録されているホログラムプリフォーマット領域107とを備える。 - 特許庁

Consumption side application acquires relevant resources such as a name space and an extended style sheet language conversion file for converting the selected data from a first data type associated with the first document into a second data type for pasting the selected data to the second document so that the data structure and format setting of the data to be pasted can be maintained in a state of being applied to the selected data before pasting.例文帳に追加

消費側アプリケーションは、ペーストされるデータのデータ構造及び書式設定がペースト前の選択データに適用されていた状態で維持されるように、選択データを第1の文書に関連付けられた第1のデータ型からその選択データを第2の文書にペーストするための第2のデータ型に変換するための、名前空間、及び拡張スタイルシート言語変換ファイルなどの関連リソースを取得する。 - 特許庁

In a processing method of variable bit rate for streaming service to be applied to an information communication system, a first step of dividing already stored original video bit stream into file formats enabling to support the variable bit rates for storing, a second step of re-integrating the divided data in the format and a third step of providing the streaming service by using the re-integrated video bit stream are equipped.例文帳に追加

情報通信システムに適用されるストリーミングサービスのための可変ビット率処理方法において、既に格納されている原本ビデオビットストリームを、可変ビット率を支援し得るファイル形態に分割して格納する第1ステップと、通信網のトラフィック状態を考慮して前記分割されたファイル形態のデータを再統合する第2ステップと、該再統合されたビデオビットストリームを利用してストリーミングサービスを提供する第3ステップとを備える。 - 特許庁

The identification number PIN of correspondence corresponding to a hardware mark and license information LI, LI1 to Lin at the rate of one to one is generated from a readable data carrier of a computer or a changeable hardware mark PSN and additional license information through cipher algorithm and supplied by the format of the readable data carrier of the computer to the calculation equipment or the control device to be run by the software constitutional element.例文帳に追加

計算機の読取り可能なデータ担体のもはや変更不可能なハードウェア標識PSNと、追加的なライセンス情報とから暗号アルゴリズムを介してハードウェア標識およびライセンス情報LI、LI1〜LInの1対1に対応する対応付けに対する識別番号PINを発生させ、この識別番号を、ソフトウェア構成要素がランする計算設備又は制御装置に計算機の読取り可能なデータ担体の形態で供給する。 - 特許庁

The transmitting method in data broadcast transmitting both information, corresponding to a location and a code for designating the location comprises a step for converting latitude and longitude information into the format of location designating code in data broadcast, and a step for transmitting the converted latitude and longitude information, together with local information corresponding to the latitude and longitude information.例文帳に追加

地域に対応した地域情報と、前記地域を指定する地域指定符号とを共に送信するデータ放送における送信方法において、緯度及び経度情報を前記データ放送における前記地域指定符号の形式に変換する変換段階と、前記変換段階において変換された前記緯度及び経度情報と、前記緯度及び経度情報に対応した地域情報とを送信する送信段階とを備えることにより上記課題を解決する。 - 特許庁

In this random access method for XML documents of table format and its program, processing is performed in: an analysis section 13 for analyzing a DOM 12 to generate a table 14; an editing part 15 editing to make a display based on the DOM 12 and the table 14 developed on a memory 2; and an operating section 17 for operating the DOM 12 and table 14.例文帳に追加

DOM12を解析してテーブル14を生成するための解析部13と、メモリ2上に展開されたDOM12及びテーブル14に基づいて表示を行なうために編集を行なう編集部15と、表示部16の表示に応じた所定の指示に基づいてDOM12及びテーブル14を操作するための操作部17とにおいて処理を行なわせるテーブル形式のXML文書のランダムアクセス方法及びそのプログラムを提供する。 - 特許庁

In the apparatus for providing the high speed download service of multimedia contents, a multimedia content service apparatus which utilizes a larger multimedia content file for the streaming service to provide the download service, includes a file converter configured to generate smaller multimedia file contents by deleting prescribed medial information based on a media format contained in the larger multimedia content file.例文帳に追加

本発明に係るマルチメディアコンテンツの高速ダウンロードサービス装置においては、トリーミングサービスのための大容量マルチメディアコンテンツファイルを利用してダウンロードサービスを遂行するマルチメディアコンテンツサービス装置において、前記大容量マルチメディアコンテンツファイルに包含されたメディアのフォーマットによって所定メディア情報を削除して小容量のマルチメディアコンテンツファイルを生成するファイルコンバータを包含して構成されることを特徴とする。 - 特許庁

The service relay system comprises a means for receiving service request messages provided from users' terminals by the plurality of servers; a means for selecting, based on requirements included in the request messages, the server that meets the requirements from among the plurality of servers; a means for transforming the format of the request message to match the selected server; and a means for sending the transformed request message to the server selected.例文帳に追加

サービス中継装置であって、ユーザ端末から複数のサーバにより提供されるサービスの要求メッセージを受信する手段と、上記要求メッセージに含まれる条件に基づいて、複数のサーバのうちその条件に合致するサーバを選択する手段と、上記要求メッセージを上記選択したサーバに適合する形式に変換する手段と、上記変換した要求メッセージを上記選択したサーバに送信する手段とを備える。 - 特許庁

A user inputs data on the precast concrete plate, serving as an examination object, into a personal computer in a text format; and a system computer automatizes the computation of the sectional performance and allowable stress of the precast concrete in accordance with the input data, automatically examines the safety of the precast concrete plate by plane frame analysis corresponding to diverse load and supporting conditions, and displays an examination result on the personal computer.例文帳に追加

利用者は検討対象であるプレキャストコンクリート板に関するデータをテキスト形式でパソコンに入力し、システムコンピュータはこの入力データに基づきプレキャストコンクリート板の断面性能及び許容応力の算出を自動化すると共に、多様な荷重条件及び支持条件に対応する平面フレーム解析によりプレキャストコンクリート板の安全性を自動的に検討し、検討結果を上記パソコンに表示する。 - 特許庁

The data display device is provided with a schedule data display means capable of displaying the schedule data, a content data display means capable of displaying the content data other than the schedule data in distinction from the schedule data, and a scheduler simultaneous display means capable of simultaneously displaying respective data in a scheduler format by the schedule data display means and the content data display means.例文帳に追加

スケジュールデータを表示可能なスケジュールデータ表示手段と、スケジュールデータ以外のコンテンツデータをスケジュールデータと区別して表示可能なコンテンツデータ表示手段と、を備えることを特徴とするデータ表示装置において、前記スケジュールデータ表示手段及びコンテンツデータ表示手段により各データをスケジューラ形式で同時に表示可能なスケジューラ同時表示手段と、を備えることを特徴とする。 - 特許庁

The first computer and the second computer are constructed by propely changing combination the four management function software modules consisting of a process management function module, a procedure management function module, a visual information management function module, and a format management module for easy construction of the maintenance management/inspection system.例文帳に追加

第1のコンピュータと、第1のコンピュータと情報の相互受け渡しが可能な第2のコンピュータとによって構成される資産の保守管理又は検査システムであって、第1のコンピュータ及び第2のコンピュータが、工程管理機能モジュール、手順管理機能モジュール、ヴィジュアル情報管理機能モジュール、書式管理機能モジュールの4つの管理機能ソフトウエアモジュールから適宜モジュールを組み合わせ、その組み合わせを変更して資産の規模に応じた保守管理又は検査システムを容易に構築することができるように構成した資産の保守管理又は検査システム。 - 特許庁

A method for processing document in an electronic data conversion system wherein various PDLs are input, edited and then converted into a user designated data format includes the steps of: analyzing an input PDL and determining whether first ROP operation occurs; determining whether a CMYK object is present within the input PDL; and switching a rendering color space to RGB or CMYK in accordance with results of the determinations.例文帳に追加

各種PDLを入力し、編集を行った後にユーザー指定のデータフォーマットに変換する電子データ変換システムにおける文書処理方法において、入力PDLを解析し、第一のROP演算が発生するかどうかを判定するステップと、入力PDL内部にCMYKオブジェクトが存在するかどうかを判定するステップと、各判定結果に従って、RGBまたはCMYKへとレンダリング色空間を切り替えるステップを有することを特徴とする文書処理方法。 - 特許庁

E-mail 16 sent from a sending E-mail application 10 in a secure opaque-signed format is converted into a clear-signed E-mail message by decoding extracted message contents and a digital signature in an E-mail server 12, and the opaque-signed E-mail message is sent to the receiving E-mail application 14 as clear-signed E-mail 18.例文帳に追加

セキュアでOpaque署名されたフォーマットで送信電子メールアプリケーション(10)から送信される電子メール(16)を、電子メールサーバ(12)において、抽出されたメッセージコンテンツとデジタル署名をデコードすることによってClear署名電子メールメッセージに変換し、Opaque署名された電子メールメッセージが受信電子メールアプリケーション(14)にClear署名された電子メール(18)として送信される。 - 特許庁

(3) When applying for practical examinations (including when intending to be exempted from the practical examinations pertaining to all or some of the subjects), an applicant for competence certification (excluding the applicant for exemption from all paper examination subjects) who has passed the paper examinations shall submit to the Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism a written application for practical examinations (Format 19-2), together with one copy of photograph and a photocopy of the document pursuant to Article 47 (only those pertaining to the paper examination passes), and attaching the documents listed in item (i) as applicable, or producing the documents listed in item (ii) and attaching a photocopy thereof. 例文帳に追加

3 技能証明申請者(学科試験全科目免除申請者を除く。)であつて、学科試験に合格したものは、実地試験を受けようとするとき(全部又は一部の科目に係る実地試験の免除を受けようとするときを含む。)は、実地試験申請書(第十九号の二様式)に、写真一葉及び第四十七条の文書の写し(学科試験の合格に係るものに限る。)を添付するとともに、必要に応じ第一号に掲げる書類を添付し、又は第二号に掲げる書類を提示し、かつ、その写しを添付し、国土交通大臣に提出しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) When applying for a practical examination (including when intending to be exempted from the practical examination), an applicant for aviation English proficiency certification (excluding applicant for exemption from theory examinations) who has passed the theory examinations shall submit to the Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism a written application for practical examination (Format 19-2), attaching the documents listed in item (i), and producing the document listed in item (ii) as applicable and attaching a photocopy thereof. 例文帳に追加

3 航空英語能力証明申請者(学科試験免除申請者を除く。)であつて、学科試験に合格したものは、実地試験を受けようとするとき(実地試験の免除を受けようとするときを含む。)は、実地試験申請書(第十九号の二様式)に、第一号に掲げる書類を添付するとともに、必要に応じ第二号に掲げる書類を提示し、かつ、その写しを添付し、国土交通大臣に提出しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

It is possible to pass Python long integers where integers are requested; however no proper range checking is done -- the most significant bits are silently truncated when the receiving field is too small to receive the value (actually, the semantics are inherited from downcasts in C -- your mileage may vary).A few other characters have a meaning in a format string.例文帳に追加

Python 整数型を要求している場所に Python 長整数型を渡すのは可能です; しかしながら、適切な値域チェックはまったく行われません --値を受け取るためのフィールドが、値全てを受け取るには小さすぎる場合、上桁のビット群は暗黙のうちに切り詰められます (実際のところ、このセマンティクスは C のダウンキャスト (downcast) から継承しています -- その恩恵は人それぞれかもしれませんが)。 その他、書式化文字列において意味を持つ文字がいくつかあります。 - Python

Then, the gateway device 12 terminates first communication connection that the terminal 11 establishes by a first protocol via the first communication line 13 to maintain the first communication connection, establishes second communication connection by a second protocol via the second communication line 14, performs code conversion on data which comes from the terminal 11 into a format corresponding to the second communication line 14, and transmits the code-converted data via the second communication line 14.例文帳に追加

そして、ゲートウェイ装置12は、端末装置11が第1通信回線13を介して第1プロトコルで確立している第1通信接続を終端して第1通信接続を維持し、第2通信回線14を介して第2プロトコルで第2通信接続を確立し、端末装置11から到来したデータを第2通信回線14に対応した形式に符号変換し、符号変換されたデータを第2通信回線14を介して送出する。 - 特許庁

An originator sends the phone number of the receiver and a fax content by an E mail in the format designated by a FAX agent or selects the contents of the home page of the FAX agent and inputs the FAX phone number of the receiver and a fax content into the FAX agent communication, and the FAX agent sends the fax content received through the above methods in place of the originator.例文帳に追加

発信者が、FAX代行業者指定のフォーマットにFAX代行してもらう相手先電話番号とFAX内容をEメール送信する又はFAX代行業者のホームページのコンテンツを選択し、そのFAX代行通信にFAX代行してもらう相手先FAX電話番号とFAX内容を入力するのいずれかの方法により受信したFAX代行業者が、その内容を発信者に代わってFAX送信する。 - 特許庁

The image processing apparatus for applying image processing to image information including the condition information when acquiring an image is provided with: a first analytic means for analyzing the description format of the condition information; a second analytic means for analyzing the condition information; and a processing determining means for determining image processing to be applied based upon the analyzed results of the first analytic means and the second analytic means.例文帳に追加

上記の課題を解決するため、画像取得時の条件情報を含む画像情報に対して画像処理を施す画像処理装置であって、上記条件情報の記述フォーマットを解析する第1の解析手段と、上記条件情報を解析する第2の解析手段と、上記第1の解析手段と上記第2の解析手段の解析結果に基づいて施すべき画像処理を決定する処理決定手段とを備えることを特徴とする。 - 特許庁

例文

This medical image output device outputting the medical image and its incidental information to the external device stores imaging site database for the medical image, imaging protocol database of the medical image, and record display protocol database associating an imaging site of the imaging site database and an imaging protocol of the imaging protocol database, with a format for recording or displaying them on a record display medium of the external device in a hard disk 6.例文帳に追加

医用画像及びその付帯情報を外部装置に出力する医用画像出力装置であって、前記医用画像の撮影部位データベースと、前記医用画像の撮影プロトコルデータベースと、前記撮影部位データベースの撮影部位と前記撮影プロトコルデータベースの撮影プロトコルと前記外部装置の記録表示媒体に記録または表示するフォーマットとを関連付けた記録表示プロトコルデータベースとをハードディスク6に格納する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS