1016万例文収録!

「image area」に関連した英語例文の一覧と使い方(357ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > image areaの意味・解説 > image areaに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

image areaの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 17846



例文

In an image forming apparatus, in order to prevent an occurrence of an area where a feeding roller 50 cannot be stopped by a periodic torque change occurring in a driving system, a phase deviation of a stop position corresponding to a maximum-torque-change position of the periodic torque change is detected, and the current corresponding to the deviation is supplied to an LF motor 54 as an offset electric current I.例文帳に追加

画像形成装置において、駆動系で生じる周期的トルク変動によって搬送ローラ50を停止できない領域が発生するのを防止するために、周期変動が最大となる位置に対する停止位置の位相のずれを検出して、そのずれに応じた電流をオフセット電流IとしてLFモータ54に流す。 - 特許庁

In this position guiding system, respective terminal devices 1 existing in a communication area directly send and receive position information without passing through a relay station by short range wireless communication (Bluetooth (R) communication) to each other, and an image of a present position of the other terminal device 1 is displayed through a display part 29 of the terminal device 1 based on the received position information.例文帳に追加

この位置案内システムでは、通信エリア内に存在する各端末装置1間で近距離無線通信(Bluetooth(R)通信)により中継局を介さずに位置情報を直接送受し合い、その受信した位置情報に基づいて他の端末装置1の現在位置をその端末装置1の表示部29を介して画像表示するようになっている。 - 特許庁

A peripheral image is displayed on a first display 21 by arranging a display area corresponding to respective optical mirrors, and a frame shape of imitating the respective optical mirrors is displayed on a second display 23, and moreover, a distance between a half mirror 31 and the first display 21 is set larger than a distance between the half mirror 31 and the second display 23.例文帳に追加

第1ディスプレイ21に各光学ミラーに対応した表示領域を設けて周囲画像を表示するとともに、第2ディスプレイ23に各光学ミラーに模した枠形状を表示し、しかも、ハーフミラー31と第2ディスプレイ21との距離よりもハーフミラー31と第1ディスプレイ21との距離を大きく設定している。 - 特許庁

To provide a photographing device capable of performing photography so as to bring a specified subject into focus, in a photographing device constituted so that AF control may be performed to bring a subject in an AF area into focus when a focusing instruction is input, and an instruction (photographing instruction) to take an image and record it may be input after the AF control is performed, and to provide a focusing control method.例文帳に追加

合焦指示の入力時にAFエリア内の被写体に対してピントが合うようにAF制御が行われ、AF制御の後に画像の撮影、記録の実行指示(撮影指示)が入力されるように構成された撮影装置において、特定の被写体にピントが合うように撮影することが可能な撮影装置及び合焦制御方法を提供する。 - 特許庁

例文

The image forming apparatus 1 includes: the rotatable developing sleeve 26 supplying magnetic toner to a developing area D opposed to a photoreceptor drum 11; a magnetic pole member 25, included in the developing sleeve 26, capable of rotating in a periphery direction and having a plurality of magnetic pole parts N1, S1 and S2; and a power supply part 41 applying bias voltage to the developing sleeve 26.例文帳に追加

画像形成装置1は、感光体ドラム11に対向した現像領域Dに磁性トナーを供給する回転可能な現像スリーブ26と、この現像スリーブ26に内包され、周方向に回転可能である複数の磁極部N1、S1、S2を有する磁極部材25と、現像スリーブ26にバイアス電圧を印加する電源部41とを備える。 - 特許庁


例文

A control unit 120 changes display of an image to be displayed on a display screen of a display unit 106 based on an operated operation area and a direction of the operation when a tracing operation on an operation plane having a plurality of operation areas of a touch panel 107 is detected based on a detection result (coordinate data) of a contact position from the touch panel 107.例文帳に追加

制御部120は、タッチパネル107からの接触位置の検出結果(座標データ)に基づいて、タッチパネル107の複数の操作エリアを有する操作面をなぞる操作がされたことを検出すると、操作された操作エリアと操作の方向とに基づいて、表示部106の表示画面に表示する画像の表示を変える。 - 特許庁

In order to achieve this, it is necessary for each community and area to have a common image of the desired direction. Then, it is necessary for existing small and medium retailers, related entrepreneurs, residents, locally connected organizations, and other parties to form partnerships and share tasks with the government, and to continuously work with the government for the products, services, and public services required in the respective communities and areas.例文帳に追加

そのためには、各地域・地区が目指す方向のイメージを共有化した上で、当該地域・地区が必要とする商品・サービス、公共的サービス等について、既存の中小小売事業者等に加え、関連事業者、住民、地縁的組織等と行政が連携分担して持続的に取り組むことが求められる。 - 経済産業省

The information processor includes: an optical sensor type touch panel 109 functioning as a display means; an area sensor 1093 detecting light incident on a display face thereof and performing reading as image data; a light spot detection means 111 detecting a light spot based on the read image data and recognizing coordinates of the light spot; and an optical pointing input processing means 112 processing the recognized coordinates as the pointing position.例文帳に追加

表示手段として機能する光学センサ式タッチパネル109と、その表示面に入射される光を検知して画像データとして読み取るエリアセンサ1093と、読み取った画像データに基づいて光スポットを検知し、その光スポットの座標を認識する光スポット検知手段111と、認識された座標をポインティング位置として処理する光ポインティング入力処理手段112と、を有する。 - 特許庁

In the image display device, an area 12 for gazing one image 13 is prepared in a three-dimensional virtual space 11 in a screen is formed on one side of the center, and the occupation rate of a group of images to be gazed in the screen is increased by shift processing (e.g. shift processing through an operation input to a GUI button 15) along a virtual line 14.例文帳に追加

以上の課題を解決するため、本発明においては、画面内部の3次元仮想空間11においてひとつ分の画像13を注視する領域12を画面中央から見て一方の側によった状態で設け、仮想線14に沿った順送り処理(例えば、GUIボタン15に対する操作入力に応じた順送り処理)によりこれから注視しようとする画像のグループの画面中に占める割合を多くする構成からなる画像表示装置などを提案する。 - 特許庁

例文

In the information processor which allows a display device to display the image photographed by a digital camera having a function to perform automatic focusing by automatically detecting the characteristic portion of the subject or the image photographed by a digital camera having a function to bring the focus point arranged at the fixed position into focus, the focus point which is brought into focus is detected, and a pseudo focus area is obtained in accordance with the detected focus point.例文帳に追加

被写体の特徴部分を自動検出して自動フォーカスする機能を有するデジタルカメラで撮影された画像または固定位置に配置されたフォーカスポイントにピントを合わせる機能を有するデジタルカメラで撮影された画像を表示装置に表示させる情報処理装置において、ピントが合ったフォーカスポイントを検出し、検出されたフォーカスポイントに応じて疑似フォーカスエリアを求める。 - 特許庁

例文

A television conference terminal 110 for performing conference by using information transmitted/received to/from the other base connected via a network 150 and receiving and displaying a participant image photographed by a camera 113 installed in the other base extracts a first area which includes the face of a participant in the conference and has a predetermined shape that is smaller than the display section of a display 112, from the participant image displayed on the display section of the display 112.例文帳に追加

ネットワーク150を介して接続された他拠点との間で送受信される情報を用いて会議をおこない、他拠点のカメラ113によって撮像された参加者映像を受信して表示するテレビ会議端末110は、ディスプレイ112の表示部に表示される参加者映像から、会議の参加者の顔を含み、ディスプレイ112の表示部よりも小さな所定形状の第一領域を抽出する。 - 特許庁

In the image forming apparatus which assigns a physical access position on a disk of the hard disk device directly and stores a series of image data in a physical continuous area on the disk, when the read processing or the write processing start, the started processing occupies the access to the hard disk device until a read operation or a write operation by the portion of a pre-set continuous transfer size completes.例文帳に追加

ハードディスク装置のディスク上の物理的なアクセス位置を直接指定して、一連の画像データをディスク上の物理的な連続領域に保存する格納方法を用いた画像形成装置において、リード処理またはライト処理が開始したとき、その開始した処理に、予め設定した連続転送サイズ分のリード動作またはライト動作を終えるまで、ハードディスク装置に対するアクセスを占有させる。 - 特許庁

To prevent a dropout error and poor fixing occurring when transferring a toner image to the transfer medium by forming a transfer roller in the shape of a crown in the upstream side of transfer area for transferring the toner image to the transfer medium, and forming the transfer roller of the downstream side in the shape of a straight.例文帳に追加

カラー画像形成装置にクラウン形状の転写ローラを適用すると、転写領域の最下流側の転写時には、記録紙上にトナー層が2層若しくは2層に積層されているため、転写ローラの軸方向の中央部と両端部との転写圧力が大きく異なり、両端部の転写圧力が中央部の転写圧力よりも非常に弱くなり、この両端部でのトナーの転写状態が不安定となり、良好な転写状態が得られない。 - 特許庁

The area separation processing part 19 of this image processor comprises a threshold setting means 23 setting a plurality of thresholds for generating a plurality of binary images from multi-level image data, a rectangular information extracting means 26 for extracting rectangular information from the binary images generated on the basis of the means 23 and a rectangular information comparing means 27 for comparing the rectangular information extracted by the means 26.例文帳に追加

画像処理装置10の領域分離処理部19を、多値画像データより複数の二値化画像を生成するための複数の閾値を設定する閾値設定手段23と、この閾値設定手段23を基に生成された二値化画像より矩形情報を抽出するための矩形情報抽出手段26と、この矩形情報抽出手段26にて抽出された矩形情報の比較を行うための矩形情報比較手段27とで構成する。 - 特許庁

In a radiographic device having a radiograph detector 2 constituted by arranging a scintillator 21, a lens unit array 22 and an area sensor 24 corresponding to respective lens units 23 of the lens unit array 22 in this order, the device has a calibration practicing means for obtaining correcting image data by automatically performing calibration after a specific time from power source input and a storage means for storing the correcting image data obtained by the calibration.例文帳に追加

シンチレータ21、レンズユニットアレイ22、そしてそのレンズユニットアレイ22の各々のレンズユニット23に対応するエリアセンサ24をこの順に配置して構成される放射線画像検出器2を備えた放射線画像撮像装置において、電源入力から一定時間後に自動的にキャリブレーションを行い補正用の画像データを得るキャリブレーション実行手段と、キャリブレーションにより得られる補正用の画像データを記憶する記憶手段とを有する。 - 特許庁

The corneal endothelial cell measuring apparatus comprises a monitor 6 for displaying an imaged corneal endothelial cell image, an input unit 7 for marking a central point of each cell of the cell image displayed on the monitor 6, and an arithmetic processor 5 for specifying coordinates of the marked central point, detecting the cell wall between the marked central points and calculating an area of the each cell based on its detected result.例文帳に追加

本発明に係る角膜内皮細胞測定装置1は、撮影された角膜内皮細胞像を表示するモニタ6と、モニタ6に表示された細胞像の各細胞の中心点をマーキングする入力装置7と、マーキングされた中心点の座標を特定するとともにそのマーキングされた中心点同士の間にある細胞壁を検出し、且つ、この検出結果に基づいて各細胞の面積を演算する演算処理装置5とを有する。 - 特許庁

It is provided with a shielding member for hiding a part of the display part, a control circuit for changing the size of the game image display area displayed at the display part and image data, and the like.例文帳に追加

遊技画像が表示される遊技画像表示領域を有する表示部と、この表示部に表示された遊技画像を可変表示せしめる為のトリガーとなる弾球を受け入れる始動入賞口と、これら表示部及び前記始動入賞口の近傍に配置される複数の障害物と、を盤面上に有する遊技機であって、表示部の一部を覆い隠す遮蔽部材や表示部に表示される遊技画像表示領域の大きさを変更する制御回路及び画像データ等を備えていることを特徴とする。 - 特許庁

The reflection member is provided on the outside of a passing area on the second surface of the light beam which is made incident on the imaging lens and with which the image is formed on the image surface out of the light beams emitted from the light emitting element group.例文帳に追加

第1面とこれに対向する第2面とを有する基板と、発光素子グループ毎にグループ化して基板の第1面に設けられた複数の発光素子と、基板の第2面側で発光素子グループに対向して光ビームを像面に結像する結像レンズを、発光素子グループ毎に有するレンズアレイと、基板に設けられた光センサと、基板の第2面に設けられた反射部材とを備え、発光素子グループから射出された光ビームのうち結像レンズに入射して像面に結像される光ビームの第2面における通過領域の外側に、反射部材は設けられている。 - 特許庁

In this personal digital assistant and a method for it, the vicinity of the recognition object area or a recognition object letter column/row is enlarged in comparison with the whole of the image and displayed as a separate window in the display part according to the image acquired from the image input part during selection of a recognition object.例文帳に追加

上記目的を達成するため、画像を入力する画像入力部と、入力した画像データを表示する表示部と、利用者がボタンなどの入力操作する操作部と、画像データの特定領域の抽出及び画像の縮小を行う画像処理部と、画像内の文字を認識する文字認識処部と、全体の制御を行う制御部を備えた携帯情報端末あるいは携帯電話において、認識対象選択中に画像入力部から取得した画像データより、認識対象領域付近、又は認識対象文字行、又は認識対象文字列を全体画像に比べて拡大して表示部に別ウインドウとして表示する携帯情報端末、又は方法を提供する。 - 特許庁

An information processor 100 plots at least one image in prescribed order on a slide panel 310 in a display area including the slide panel 310 and drawer panels 330 divided into a plurality of areas.例文帳に追加

スライドパネル310と複数の領域に分割された引き出しパネル330とを含む表示領域において少なくとも1つの画像を所定の順序でスライドパネル310に描画して表示する情報処理装置100において、スライドパネル310に含まれる画像を引き出しパネル330の何れかの引き出し部に格納する旨の操作入力が受け付けられた場合には、当該画像に対応する管理情報に当該画像が選択された旨を記録するとともに、当該画像に対応する縮小画像を当該引き出し部に描画する。 - 特許庁

A CPU 80 controls a photosensitive drum 1 to stop at different positions with respect to a cleaning blade 6 in the operation A, at the end of image forming operation, when the operation A is performed a plurality of times so as to form the outer peripheral surface area of the photosensitive drum 1, which rubs on the cleaning blade 6 during the operation A, all over the outer peripheral surface of the photosensitive drum 1.例文帳に追加

CPU80は、動作Aを実行することでクリーニングブレード6と摺動する感光ドラム1の外周面の領域が、動作Aを複数回実行した場合に、感光ドラム1の外周面全周にわたって形成されるように、動作Aにおける、クリーニングブレード6に対する感光ドラム1の停止位置であって、画像形成動作の終了時における感光ドラム1の停止位置を、動作Aを複数回実行する中で変化させる制御を行う。 - 特許庁

In miniaturization of the supporting leg wiring, the supporting leg 3 can be reduced in height, by etching only a region equivalent to the supporting leg 3 to a BPSG 10 and a TEOS 11, namely, surrounding interlayer insulation films, and thereby reducing the sectional area of the supporting leg 3, thus providing an infrared image pickup device that has miniaturized supporting leg structure, independently of the size rule determined by a mask.例文帳に追加

本発明では、支持脚配線の微細化において、支持脚3の断面積を小さくするため、周囲の層間絶縁膜であるBPSG10及びTEOS11に対し、支持脚3に相当する領域のみをエッチングすることにより、支持脚3を低背化することができ、マスクで決定するサイズ立則にとらわれない微細化された支持脚構造を有する赤外線撮像素子およびその製造方法を提供することを目的とする。 - 特許庁

The developing device is provided with a supply source of a dry developer mixture containing magnetic toner particles and hard magnetic carrier particles, a mobile or fixed nonmagnetic cylinder shell which feeds the developer to a developing area, a rotating magnetic core having a preliminarily selected magnetic field intensity, and a means which transfers toner particles from the shell to an electrostatic image by rotating at least the magnetic core.例文帳に追加

この現像装置に関して、磁気トナー粒子と硬質磁気キャリア粒子とを含有する乾式現像剤混合物の供給源と、現像領域の間で現像剤を給送するための可動式または固定式の非磁性円筒シェルと、予め選択された磁界強度の回転磁気コアと、少なくとも磁気コアを回転させることによってシェルから静電気像へトナー粒子を移すための手段とを、具備する現像装置により課題を解消する。 - 特許庁

The method for performing color Doppler mode in the ultrasonic wave diagnosis system includes a step of performing scanning a first scan line set which set over the all scan area to detect at least one scan line where moving objects pass through, a step of setting a second scan line set using the detected scan line, and a step of performing scanning the second scan line set to form the first color Doppler image.例文帳に追加

超音波診断システムにおけるカラードップラーモード遂行方法は、全スキャン領域に設定された第1のスキャンラインセットをスキャニングして、動く物体を通過する少なくとも一つのスキャンラインを検出する段階と、前記検出されたスキャンラインを用いて、第2のスキャンラインセットを設定する段階と、前記第2のスキャンラインセットをスキャニングして、第1のカラードップラー映像を形成する段階とを備える。 - 特許庁

The developing device equipped with the toner carrier 11 carrying the toner (t) to the developing area facing the image carrier P and the toner supply roller 14 rotating in contact with the toner carrier is provided with a toner feed member 20 which carries the toner from both axial end parts to the center part opposite the toner supply roller, and this toner sending member sends the toner slower at the center part than at both the end parts.例文帳に追加

トナーtを像担持体Pと対向する現像領域に搬送するトナー担持体11と、トナー担持体と接触して回転するトナー供給ローラ14とを備えた現像装置において、トナー供給ローラと対向するようにして、トナーを軸方向の両端部から中央部にトナーを搬送させるトナー送り部材20を設け、このトナー送り部材におけるトナーの送り速度を両端部よりも中央部が遅くなるようにした。 - 特許庁

In the experience mapping device 300, a hard disk 324 stores taken image information in which images including objects successively taken in an area where a plurality of objects with optically identifiable identification labels are arranged by a camera worn by an observer according to the action of the observer are associated with time axial order information, and an observation vector in which an object specified by the identification label is associated with the order information.例文帳に追加

体験マッピング装置300において、ハードディスク324は、光学的に識別可能な識別標識を各々付された複数の対象物が配置された領域において、観測者の装着したカメラにより、観察者の行動にしたがって順次撮影される対象物を含む画像を時間軸上の順序情報と関連付けた撮影画像情報と、識別標識により特定される対象物を順序情報と関連付けた観測ベクトルとを格納している。 - 特許庁

Furthermore, users of the elevator can easily obtain new information such as new information about a building provided with the associated elevator and town information of an area provided with the associated building by projecting the latest image information one after another with television cameras, which are previously provided inside and outside the elevator, to make the users of the elevator find new sense and feeling inside the elevator isolated from the outside world by walls.例文帳に追加

更には、壁などで外界から隔離されているエレベーターなどの籠内で、予め籠内そして籠外へ設置されたテレビカメラなどにより、次々と最新の映像情報などを映し出す事で、エレベーターなどを利用する人々に全く新しい感覚や感触を覚える事によって、このエレベーターなどが施されてる建物の新しい情報や地域のタウン情報などを、エレベーターなどの利用者が新情報などを容易に入手が可能な手段。 - 特許庁

While a web page represented by web page data acquired from a web server 100 by utilizing the 3G is displayed on a display in a state where the radio communication setting of a terminal device 10 is set for utilizing the 3D, the terminal device 10 stores image data for preview, the data representing the web page in a predetermined storage area under the condition to print the web page is provided from a user.例文帳に追加

端末装置10の無線通信設定が、3Gを利用するための設定である状態で、3Gを利用してウェブサーバ100から取得されるウェブページデータによって表わされるウェブページが表示部に表示されている間に、ウェブページをプリンタ200に印刷させるための第1の印刷指示が、ユーザから与えられることを条件として、端末装置10は、ウェブページを表わすプレビュー用画像データを、所定の記憶領域に記憶させる。 - 特許庁

The electrostatic latent image developing toner has 2.0-9.0 μm volume average particle diameter D50, volume average particle size distribution index GSDv of ≤1.28, the average value of 105-150 in the shape factor SF expressed by a relation; SF=ML2/A×100, and ≤5.0% area ratio of pores in the cross-section.例文帳に追加

体積平均粒径D_50が2.0〜9.0μmの範囲にあり、体積平均粒度分布指標GSDvが1.28以下であり、下記(式1)で表される形状係数SFの平均値が105〜150の範囲にあり、かつ、断面における空孔の面積率が5.0%以下であることを特徴とする静電潜像現像用トナーおよびその製造方法、ならびに該静電潜像現像用トナーを用いた静電潜像現像剤および画像形成方法である。 - 特許庁

The negative type original plate for planographic printing has a non-photosensitive resin layer on a substrate and the developing speed of the non-photosensitive resin layer is higher than the developing speed of the non-image area of the photosensitive layer.例文帳に追加

赤外線レーザによる露光工程、加熱工程、及び現像工程を有する製版システムにおいて、支持体上に感光層を備えてなる赤外線レーザ対応平版印刷版原版と併用する平版印刷用捨版原版であって、該平版印刷用捨版原版は支持体上に非感光性樹脂層を備え、該非感光性樹脂層の現像速度が前記感光層の非画像部の現像速度より速いことを特徴とする平版印刷用捨版原版。 - 特許庁

The image display system containing the electroluminescent element is composed of a plurality of pixel areas, an ink jet print color filter layer formed in each of the pixel area, a dam surrounding the ink jet print color filter layer, a flat layer formed on the ink jet print color filter layer and the dam, and an organic light emitting diode form on the flat layer direct above the ink jet print color filter layer.例文帳に追加

エレクトロルミネッセント素子を含む画像表示システムであって、複数の画素領域、前記各画素領域に形成されるインクジェットプリントカラーフィルター層、前記インクジェットプリントカラーフィルター層を囲むダム、前記インクジェットプリントカラーフィルター層と前記ダムの上に形成された平坦層、および前記インクジェットプリントカラーフィルター層109の真上の前記平坦層の上に形成される有機発光ダイオードを含むシステム。 - 特許庁

The cleaning means comes into contact with the area of the image carrier opposed to the surface of the developing means at least coming into contact with the sealing members.例文帳に追加

像担持体と前記像担持体に対向して配置され、前記像担持体に現像剤を供給し可視像化する現像手段と、前記現像手段の両端部それぞれの近傍にそれぞれ位置し、前記現像手段表面と接し、前記現像剤の漏出を防ぐシール部材と、担持体表面に接し、前記像担持体上の前記現像剤を除去するクリーニング手段を有するプロセスユニットにおいて、前記クリーニング手段は少なくとも前記シール部材と接触している前記現像手段表面と対向する前記像担持体の領域に接するクリーニング手段であることを特徴とするプロセスユニットである。 - 特許庁

When the number of times of reading the controller program 32 from the non-volatile memory 22 reaches a predetermined threshold in accordance with the controller program 32, the main controller 11 performs restoration processing to a storage area of the controller program 32 in the non-volatile memory 22 before shifting the operation state of the image forming apparatus 1 to the sleep state.例文帳に追加

そして、メインコントローラー11は、コントローラープログラム32を記憶した不揮発性メモリー22と、コントローラープログラム32を読み出して実行するMPU24とを有し、コントローラープログラム32に従って、不揮発性メモリー22からのコントローラープログラム32のリード回数が所定の閾値に到達すると、画像形成装置1の動作状態をスリープ状態に移行させる前に、不揮発性メモリー22におけるコントローラープログラム32の記憶領域に対する修復処理を実行する。 - 特許庁

The information transfer system for the vehicle comprises a touring information processor holding information on the traffic and excursion of an area as local general information and local image information with freshness, receiving queries and transmitting replies to the queries by processing the information by a touring individual information preparing means, and a touring vehicle comprising a car navigation device and a transmitter-receiver receiving the queries and transmitting the replies.例文帳に追加

本発明による車両用情報授受システムは、地域の交通と行楽に関する情報を地域一般情報および新鮮度付き地域映像情報として保有し、質問を受け、ツーリング個別情報作成手段により前記情報を処理して前記質問に対する回答を送信するツーリング情報処理装置と、カーナビゲーション装置および質問を受信しその回答を送信する送受信装置とを備えるツーリング車両を含んでいる。 - 特許庁

An aluminum image drum 120 has an average surface texture in a range from about 0.05 to 0.7 microns to provide desirable surface oil consumption and high print quality for the solid ink jet marking system 100A and a surface texture having a supporting area in a range from about 2 to 100% at a cutting depth in a range from about 0.1 to 1 micron.例文帳に追加

アルミニウム製画像ドラム120と、アルミニウム製画像ドラム120が固体インクジェットマーキングシステム100Aのための望ましい表面油消費量及び高い印刷品質を提供する約0.05ミクロンから約0.7ミクロンまでの範囲内の平均表面粗さと、約0.1ミクロンから約1ミクロンまでの範囲内の切込み深さにおける約2%から約100%までの範囲内の支持面積とを有する表面のきめを含む。 - 特許庁

In a communication system in which image information is transmitted by an e-mail from an Internet facsimile machine 1 to repeaters 3, and by facsimile transmission from the repeaters 3 to facsimile machines 4 of the final destination, an optimum repeater 3 is automatically determined on the basis of the telephone number (an area code) of a facsimile machine 4 of the final destination inputted to the Internet facsimile machine 1.例文帳に追加

インターネットファクシミリ装置1から中継機3までは電子メールにて画像情報を送信し、中継機3から最終宛先のファクシミリ装置4まではファクシミリ通信にてその画像情報を送信するようにした通信システムにおいて、インターネットファクシミリ装置1に入力された最終宛先のファクシミリ装置4の電話番号(市外局番)に基づいて、最適な中継機3を自動的に決定する。 - 特許庁

An area extraction part 130 extracts segment data from first volume data, a positioning part 150 prepares correction information for positioning the segment data to each volume, a segment data conversion part 140 corrects the segment data to each volume using the correction information prepared by the positioning part 150, and a 4D image processing part 160 performs the mask processing using the segment data corrected by the segment data conversion part 140.例文帳に追加

領域抽出部130が最初のボリュームデータからセグメントデータを抽出し、各ボリュームに対するセグメントデータの位置合わせを行うための補正情報を位置合わせ部150が作成し、セグメントデータ変換部140が位置合わせ部150が作成した補正情報を用いて各ボリュームに対するセグメントデータの補正を行い、4D画像処理部160がセグメントデータ変換部140によって補正されたセグメントデータを用いてマスク処理を行うよう構成する。 - 特許庁

This image forming apparatus connected to a host computer via a local area network is provided with a detection means detecting whether time out is caused in receipt of data from the host computer or not, a command sending means sending a response request command to the host computer if the time out occurs, and a reset execution means executing reset processing if no response is returned from the host computer to the response request command.例文帳に追加

ホストコンピュータとローカルエリアネットワークを介して接続された画像形成装置であって、ホストコンピュータからのデータ受信時にタイムアウトが発生したか否かを検出する検出手段と、タイムアウトが発生した場合に、ホストコンピュータに対して応答要求コマンドを送出するコマンド送出手段と、応答要求コマンドに対する応答がホストコンピュータから返って来ない場合に、リセット処理を実行するリセット実行手段とを備える。 - 特許庁

The first display panel has such an image display function that pixels emit light in the display state and are transparent in the non-display state, the second display panel has a means for varying light transmissivity for each area, and the control means has a means for controlling the display state of the first display panel and the light transmissivity of the second display panel.例文帳に追加

画素ごとに表示状態と非表示状態に切り替わる第1の表示パネルと、第1の表示パネルの背面に重ねられた第2の表示パネルと、第2の表示パネルの表示状態を制御する制御手段と、を備えた表示装置であって、第1の表示パネルが、表示状態では画素が発光し、非表示状態で透明である画像表示機能を有し、第2の表示パネルは、領域ごとに光透過性を変化させる手段を有し、制御手段は、第1の表示パネルの表示状態と、第2の表示パネルの光透過性を制御する手段を有することを特徴とする表示装置である。 - 特許庁

To increase a user response in remote control by preventing image information in an area not displayed on a control computer from being transported when the display sizes of the control computer and controlled computer are different from each other in a communication control system capable of realizing the remote control of the computers by transporting display images and input operations between the control computer and the controlled computer.例文帳に追加

本発明は、制御コンピュータ、および被制御コンピュータの間で、表示画像、入力操作の転送を行うことにより、コンピュータの遠隔操作を実現する通信制御システムにおいて、制御コンピュータ、被制御コンピュータのディスプレイサイズが異なる場合、制御コンピュータに表示されない領域の画像情報を転送しないようにすることにより遠隔制御時のユーザレスポンス向上を目的とする。 - 特許庁

Pad electrodes 32 and 36 to which bonding wire is connected are provided on the front surface of the imaging semiconductor 20 and the front surface of the signal processing semiconductor chip 22, respectively and the pad electrodes 36 are provided adjacently to an area where the imaging part of the solid-state image pickup element 30 is arranged, when the chip 20 and the chip 22 are laminated.例文帳に追加

撮像用半導体チップ20の表面及び信号処理用半導体チップ22の表面にはボンディングワイヤが接続されるパッド電極32,36がそれぞれ設けられ、撮像用半導体チップ20と信号処理用半導体チップ22とが積層された際に、固体撮像素子30の撮像部が配置された領域に隣接してパッド電極36が設けられている固体撮像装置によって上記課題を解決できる。 - 特許庁

This inter-image correspondence searching method which searches for correspondence between images having different viewpoints has an input step for inputting the images having the different viewpoints, a classification step for classifying the pixels or areas of the inputted images by properties, and a search step for finding the similarities by the pixels or areas between the inputted images and searching for corresponding pixel pair or area pair.例文帳に追加

視点の異なる複数の画像間の対応を探索する画像間対応探索方法であって、視点の異なる複数の画像を入力する入力ステップと、上記入力した複数の画像の各々について、画像内の画素又は領域を所定の性質によって分類する分類ステップと、上記分類の結果を利用して、上記入力画像間の各画素又は各領域ごとの類似度を求めて対応する画素対又は領域対を探索する探索ステップとを有する。 - 特許庁

The width of the maximum uniform outside diameter area is made larger than the maximum effective image width of the transfer carrying belt but smaller than the width of the transfer carrying belt.例文帳に追加

転写材を担持搬送し転写領域でトナー像を前記転写材に転写させる転写搬送ベルト装置に於いて、該装置に用いる転写搬送ベルトが張架されている駆動ローラ、従動ローラ及び支持部材の少なくとも1つは両端部よりも中央部の外径を大きくし且つ中央部に最大一様外径領域を設けた太鼓型ローラとし、該最大一様外径領域の幅を前記転写搬送ベルトの最大有効画像幅よりも大きくし該転写搬送ベルト幅より小さくした事を特徴とする転写搬送ベルト装置。 - 特許庁

The image display method for displaying a plurality images by giving them special effects and changing them time-serially comprises: an input process for inputting images; an area detection process for detecting a plurality of characteristic areas from inputted images; a decision process for deciding a content of the special effect; and a display process for displaying images with the decided special effect.例文帳に追加

複数の画像に特殊効果をつけて時系列的に変化させて順番に表示する画像表示方法であって、画像を入力する入力工程と、入力した画像から複数の特徴領域を検出する領域検出工程と、検出された複数の特徴領域の検出結果に基づいて、前記特殊効果の内容を決定する決定工程と、決定した特殊効果をつけて画像を表示する表示工程と、を備える。 - 特許庁

In the plasma display backboard equipped with stripe-like main bulkheads for partitioning areas containing red, green, and blue phosphors on a substrate and stripe-like auxiliary bulkheads formed perpendicularly to the main bulkheads, the top width of the auxiliary bulkhead contained in a non-image display area portion at the longitudinal end of the main bulkhead is smaller than the top width of the auxiliary bulkhead disposed in the center of the substrate.例文帳に追加

基板上に赤色、緑色及び青色の蛍光体が形成された領域を仕切るストライプ状の主隔壁と、該主隔壁と垂直な方向に形成されたストライプ状の補助額壁とを有するプラズマディスプレイ背面板において、主隔壁の長手方向端部に位置する画像非表示領域部に含まれる前記補助隔壁の頂部幅は、いずれも基板中心部に位置する補助隔壁の頂部幅より細いことを特徴とするプラズマディスプレイ背面板とする。 - 特許庁

例文

By disposing a cleaning brush 41 abutting on the transfer conveying belt 21 transferring a toner image while carrying paper P and cleaning the surface of the transfer conveying belt 21, and a cleaning blade 43 on the downstream side of the cleaning brush 41 in the moving direction of the transfer conveying belt 21, toner held by the cleaning brush 41 is supplied to an area where the cleaning blade 43 abuts on the transfer conveying belt 21.例文帳に追加

用紙Pを担持しながらトナー像を転写する転写搬送ベルト21に当接して、転写搬送ベルト21表面をクリーニングするための、クリーニングブラシ41と、さらにはクリーニングブラシ41の転写搬送ベルト21の移動方向下流側にクリーニングブレード43とを配設し、クリーニングブレード43が転写搬送ベルト21に当接する領域に対して、クリーニングブラシ41に保持されたトナーを供給する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS