1016万例文収録!

「n at a」に関連した英語例文の一覧と使い方(94ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

n at aの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4742



例文

This film is formed by mixing a ceramic material which does not react with the molten aluminum alloy and aqueous solution of 25-35 wt.% sodium silicate water glass of Na_2O-nSiO_2 (2.1≤n≤3.2), coating the mixed material in which 45-80 wt.% ceramic material is contained, and burning at 250-800°C.例文帳に追加

この被膜は、アルミニウム合金の溶融物と反応しないセラミックス材と、Na_2O・nSiO_2(2.1≦n≦3.2)の珪酸ソーダ水ガラスの25重量%以上35重量%以下の水溶液とを混合させ、上記セラミックス材が45重量%以上80重量%以下になるようにした混合物を塗布してから250℃以上800℃以下で焼成させることで形成されたものである。 - 特許庁

When it is decided that the counted sales quantity does not satisfy the bulk sales establishment quantity (N at step S6), holdover data is generated on the basis of bulk sales information on bulk sale in failure and the sale quantity made to correspond to the bulk sale information (step S9) and the handover data are symbolized as code to print and issue a discount assisting ticket (step S12).例文帳に追加

また、計数された販売数量がまとめ売り成立数量を満たさないと判別された場合には(ステップS6のN)、そのまとめ売りが成立しなかったまとめ売り情報とこのまとめ売り情報に対応付けられた販売数量とに基づいて繰越データを生成し(ステップS9)、その繰越データをコードシンボル化して値引補助券として印字発行する(ステップS12)。 - 特許庁

This easily tearable biaxially stretched polyester film is composed of both outer layers being molecular oriented layers and an inner layer being a substantially non-molecular oriented layer and characterized in that an edge tear resistance value is 70 N or below, the three-dimensional average roughness of at least one side of the film is 20 nm or above and the surface glossiness of the film is 150% or more.例文帳に追加

両外層が分子配向を有している層であり、内層が実質的に分子配向がない層である積層フィルムに於いて、端裂抵抗値が70N以下であり、且つ少なくとも片方の表面の三次元平均粗さが20nm以上であり、且つ表面光沢度が150%以上であることを特徴とする巻き品質に優れた易引き裂き性2軸延伸ポリエステルフィルム。 - 特許庁

The printing device stores data of lasters totaling a maximum of (N-1)×k including lasters totaling N which correspond to the positions of at least dot recording elements from the dot formation status data acquired, outputs data corresponding to the positions of dot recording elements of the data stored in accordance with the movement of the recoding head in the main scan and performs one main scan and subsidiary san.例文帳に追加

得られたドット形成有無データのうち、少なくともドット記録要素の位置に当るN個のラスタを含み、最大で(N−1)×k個のラスタのデータを記憶し、記憶されたデータのうち、ドット記録要素の位置に当るデータを、記録ヘッドの主走査の動きに合わせて出力し、一の主走査、副走査を行なう。 - 特許庁

例文

In order to more evenly apply load to the at least one limp holding means 8 to make it hard to wear, the holding means 8 is configured to be oriented in advance so as to extend in the radial R and circumferential U directions from the link member 40 toward a hub N of the wheel and to be fixed to the link member 40.例文帳に追加

上記少なくとも一つのリンプ保持手段に、より均等に荷重をかけて磨耗しにくくすることを可能にするために、本発明によれば、上記保持手段8は、リンク部材40から車輪のハブNへ向けて半径R並びに円周U方向に延伸するように予め配向されて上記リンク部材40に固定されるようにする。 - 特許庁


例文

This cosmetic contains crosslinked-type copolymer particles made from 70-99 mol.% of an oil-soluble vinyl compound having one polymerizable unsaturated group in the molecule and a solubility to 100 g water of1 g at 20°C and 1-30 mol.% of an N-vinylcarboxylic acid amide of the general formula CH=CHNR1COR2 (R1 and R2 are each H or methyl).例文帳に追加

分子中に1 個の重合性不飽和基を有し水100gに対する20℃での溶解度が1g以下である油溶性ビニル化合物70〜99モル%と、一般式CH=CHNR_1 COR_2 (式中、R_1 、R_2 は同一または異なり、水素あるいはメチル基を表わす)で示されるN−ビニルカルボン酸アミド1〜30モル%からなる架橋型共重合体粒子を含有する化粧料。 - 特許庁

This steel-made gear 1 is obtained by applying quenching and tempering treatment to a gear blank composed, by wt%, of 0.25-0.55% carbon, 7-16% chromium, ≤0.2% N and 0.45-0.75% total of the carbon and nitrogen contents, and then applying the nitriding treatment to the gear blank at 400-470°C.例文帳に追加

鋼製歯車1は、重量%で0.25%以上0.55%以下の炭素と、7%以上16%以下のクロムと、0.2%以下の窒素とを含み、かつ炭素含有量と窒素含有量の合計が0.45〜0.75重量%の歯車素材に焼入焼戻し処理を施した後、400〜470℃の温度で窒化処理を施して形成されている。 - 特許庁

The optical variable attenuator 1 has an optical waveguide element 3, where optical variable attenuating circuits 2a to n attenuating and outputting inputted light are formed, mounted in a package 44, and highly heat conductive members 5a and 5b are provided between the optical waveguide element 3 and package 44 while divided into at least two or more parts.例文帳に追加

入力される光を減衰させて出力する光可変減衰回路2a〜nが形成された光導波路素子3を、パッケージ44にマウントした光可変減衰器1において、光導波路素子3とパッケージ44間に、高熱伝導部材5a,5bを、少なくとも2つ以上に分割して設けたものである。 - 特許庁

This method for producing the N-alkoxycarbonyl compound is characterized by bringing the unreacted dicarbonate into contact with an alcohol and thereby decomposing the unreacted dicarbonate at30°C temperature after the reaction in a method for reacting the amino compound or the imino compound with the dicarbonate in the organic solvent without compatibility with water.例文帳に追加

アミノ化合物又はイミノ化合物とジカーボネートとを水と相溶性のない有機溶媒中で反応させる方法において、反応後に30℃以上の温度で、未反応のジカーボネートをアルコールと接触させることによって分解することを特徴とするN−アルコキシカルボニル化合物の製造法。 - 特許庁

例文

The self adhesive cationic or amphoteric polyurethane has at least one tertiary or quaternary amine functional group and an equal to 11N or larger self-adhesive value [represented by a maximum tensile force (F_max (N))] which is recorded when being separated by pulling two circular surfaces of 0.95 cm^2 coated with the urethane).例文帳に追加

本発明は、少なくとも一つの第3又は第4アミン官能基を有しかつ11Nに等しいかそれより大きい自己接着値(該ウレタンで被覆した0.95cm^2の二つの円形表面を牽引して引き離すときに記録される最大の引っ張り力(F_max(Nで)によって表現する)を有するカチオン性又は両性ポリウレタンに関する。 - 特許庁

例文

The powder is obtained by polymerizing the N-isopropylacrylamide monomer using a water-soluble redox initiator according to an aqueous solution polymerization, especially under conditions of18 mass% of concentration in the aqueous solution, ≤10°C polymerization initiation temperature and ≤40°C polymerization peak temperature and then depositing the produced polymer in warm water at40°C.例文帳に追加

N−イソプロピルアクリルアミド系単量体を水溶性レドックス開始剤を用いて水溶液重合、特に、水溶液中の濃度を18質量%以下、重合開始温度を10℃以下、重合ピーク温度を40℃以下の条件下に重合した後、生成した重合体を40℃以上の温水で析出させる粉末とする。 - 特許庁

In the polishing cloth, stress at 10% elongation in a longitudinal direction is 5-200 N/cm width.例文帳に追加

数平均による単繊維繊度が1×10^-8〜4×10^-4dtexであり、単繊維繊度1×10^-8〜4×10^-4dtexの単繊維繊度比率の和が60%以上である熱可塑性ポリマーからなるナノファイバーを少なくとも一部に有するシート状物からなり、長手方向の10%伸長時応力が5〜200N/cm幅である研磨布。 - 特許庁

This perfume composition for deodorizing the tobacco smell contains components of at least two component groups selected from five component groups consisting of (I) octanal, nanonal and/or decanal, (II) linalool, (III) carvone, (IV) methyl anthranilate and/or methyl N-methylanthranilate, and (V) sinensal and/or a sinensal fraction of an orange peel essential oil.例文帳に追加

5つの成分群:(I)オクタナール、ノナナールおよび/またはデカナール、(II)リナロール、(III)カルボン、(IV)アントラニル酸メチルおよび/またはN−メチルアントラニル酸メチル、(V)シネンサールおよび/またはオレンジピール精油シネンサール画分のうち、少なくとも2つの成分群の成分を含有するタバコ臭気消臭用香料組成物。 - 特許庁

The speed change operating device for automatic transmission comprises the shift lever subject to driver's selective operation power of speed change range, manual valves controlling oil pressure of the automatic transmission gear, and a link means to form the same port communication conditions of the manual valve at N and P ranges in the shift lever turn, by connecting the shift lever and the spool of the manual valve.例文帳に追加

運転者の変速レンジの選択操作力を受けるシフトレバーと、自動変速機の油圧を制御するマニュアルバルブと、前記シフトレバーとマニュアルバルブのスプールを連結して前記シフトレバーの回動に従って前記マニュアルバルブのスプールがNレンジとRレンジではマニュアルバルブのポート連通状態を同一に形成するようにするリンク手段とから構成されることを特徴とする。 - 特許庁

In the silver halide photographic emulsion comprising silver halide grains having90 mol% silver iodide content, at least 30% of the silver halide grains are tetradecahedral grains having crystal faces of face indices (001), {100} and {10n} (n is a positive integer).例文帳に追加

沃化銀含有率が90mol%以上のハロゲン化銀粒子を含むハロゲン化銀乳剤において、該ハロゲン化銀粒子の少なくとも30%が面指数(001)と{100}および正の整数nで表される{10n}の結晶表面を有する14面体粒子であるハロゲン化銀写真乳剤、及びそれを含むこ熱現像感光材料。 - 特許庁

The negative resist composition contains (A) copolymers of alkali-soluble hydroxyl styrene and styrene, (B) halogen-containing triazine compounds which generate acids by irradiation of radiation and (C) at least one kind of crosslinking agent selected from melamine resin and urea resin in which the N-site atoms are substituted with methylol groups or alkoxy methyl groups or both of the groups.例文帳に追加

(A)アルカリ可溶性のヒドロキシスチレンとスチレンとの共重合体、(B)放射線の照射により酸を発生するハロゲン含有トリアジン化合物及び(C)N位がメチロール基又はアルコキシメチル基あるいはその両方で置換されたメラミン樹脂及び尿素樹脂の中から選ばれた少なくとも1種の架橋剤を含有してなるネガ型レジスト組成物とする。 - 特許庁

A carbon material having conductivity is ground in the coexistence of N-methyl pyrrolidone into 0.8-0.05 μm particle diameter to manufacture superfine particulate carbon and the superfine particulate carbon manufactured by the method is stuck on at least one of the surfaces of an electrode active material of the primary battery and the secondary battery or the surface of an electrode plate.例文帳に追加

導電性を有する炭素材を、Nメチルピロリドンの共存下で粒子径が0.8ないし0.05マイクロメートルまで磨砕して超微粒炭素を製造し、この方法により製造した超微粒炭素を一次電池および二次電池の電極活物質の表面、または電極板の表面の少なくともいずれかに付着せしめる。 - 特許庁

The planar illumination device 10 is constructed by arranging illumination units P_11-P_mn of m×n bodies into two-dimensional (matrix) shape, and each illumination unit P_11-P_mn is an edge light type illumination unit having a light guide plate 1 and LEDs 2 arranged at one side end face of the light guide plate 1 as its main components.例文帳に追加

本実施形態における面状照明装置10は、m×n体の照明ユニットP_11〜P_mnを二次元(マトリックス)状に配列して構成されており、各照明ユニットP_11〜P_mnは、導光板1と、導光板1の一側端面に配置されたLED2を、その主な構成要素として備えるエッジライト方式の照明ユニットである。 - 特許庁

At this time, an allocation picture is selected out of pictures in a k-th group (k=2, 3 to N), an allocation choice is added to the plurality of choices displayed on the representative picture, and when the representative picture is displayed and the allocation choice is selected out of the plurality of choices displayed on the representative picture, an allocation picture thereof is displayed.例文帳に追加

このとき、その第k群(k=2、3、・・・、N)の画面のうちから割当画面を選択し、その代表画面に表示される複数の選択肢に割当選択肢を追加し、その代表画面が表示されている場合でその代表画面に表示される複数の選択肢のうちからその割当選択肢が選択されたときにその割当画面を表示する。 - 特許庁

At this time, the blocks (A1 to A4), (B1 to B4) to (N1 to N4) are extracted from the respective moving image frames, and one DCT coefficient, in which watermark data in each block is embedded, is gathered for each moving image frame to generate a DCT coefficient set {A1, B1 to N1} comprising N DCT coefficients.例文帳に追加

この時、前記動画像フレームの各々からブロック(A1〜A4)、(B1〜B4)、・・・、(N1〜N4)を抽出し、各ブロック中の透かしデータが埋め込まれたDCT係数を、各動画像フレームにつき1個づつ集めて、N個のDCT係数からなるDCT係数集合{A1,B1,・・・,N1}等を作る。 - 特許庁

If the fuel injection quantity is not more than the prescribed quantity P (Y of S16), the fuel injection quantity is compared with a prescribed quantity Q (S22), and if the fuel injection quantity is at least the prescribed quantity Q (N of S22), a fuel injection quantity at a second cycle is made equal to the fuel injection quantity at the first cycle (S24).例文帳に追加

燃料噴射量が所定量P以下である場合(S16のY)、燃料噴射量を所定量Qと比較して(S22)、燃料噴射量が所定量Qよりも大きければ(S22のN)、2サイクル目の燃料噴射量を1サイクル目の燃料噴射量に等しくし(S24)、燃料噴射量が所定量Q以下であれば(S22のY)、2サイクル目の燃料噴射量を1サイクル目の燃料噴射量よりも多くする(S26)。 - 特許庁

The magnetic attraction device includes a magnetic circuit block divided into a plurality of magnetic members at an interval in a circumferential direction of a cavity by a plurality of spacers as the magnetic circuit block having the cavity extended in one direction, and a permanent magnet assembly selectively rotatable at first and second positions separated around an axis to attract and release a magnetic element as the permanent magnet assembly having an N pole and an S pole.例文帳に追加

磁気吸着装置は、一方向に伸びる内腔を備える磁気回路ブロックであって複数のスペーサにより内腔の周方向に間隔をおいた複数の磁極部材に分割された磁気回路ブロックと、N極及びS極を有する永久磁石組立体であって磁性体の吸着及び解放を行うべく軸線の周りに離間した第1及び第2の位置に選択的に回転可能の永久磁石組立体とを含む。 - 特許庁

The compound of the formula is obtained by treating a phosphonate derivative with a base in an inert solvent under a cooling condition or at a room temperature, followed by reacting the treated product with a carbonyl compound under a cooling condition or at a room temperature.例文帳に追加

〔式中、R^1は水素、低級アルキル基又はアルカノイル基;R^2及びR^3は水素、ニトロ基、ハロゲン、低級アルキル基、水酸基、低級アルコキシ基、低級アルコキシ低級アルコキシ基又はアルカノイルオキシ基;R^α及びR^βは水素、シアノ基、カルボキシル基、低級アルコキシカルボニル基、又は水酸基で置換されていてもよいフェニル基;nは0、1又は2の整数;Zは水酸基、アミノ基、ヒドロキシアミノ基、ヒドラジノ基、低級アルキリデンヒドラジノ基、グアニジノ基、モルホリノ基、アラルキル基で置換されていてもよいピペラジノ基等;或いは、R^1、R^2及びR^3のいずれか2つで-O-CH_2-O-を表す。 - 特許庁

This cleansing cosmetic composition is obtained by incorporating a cosmetologically acceptable medium with at least one anionic surfactant selected from at least one N-acylated compound of mono- or polyamidated polycarboxylamino acid and salts thereof and at least one insoluble conditioning agent selected from synthetic oils, mineral oils, vegetable oils, fluorinated or perfluorinated oils, natural or synthetic wax, ceramide-type compounds and carboxylic esters selected from monoalcohol esters and ≥3C polyol esters.例文帳に追加

化粧品的に許容可能な媒体に、少なくとも1つのモノ-又はポリアミド化ポリカルボキシルアミノ酸のN-アシル化化合物及びそれらの塩類から選択される少なくとも1つのアニオン性界面活性剤と、合成油、鉱物性油、植物性油、フッ化又は過フッ化油、天然又は合成ロウ、セラミド型化合物、モノアルコールのエステル、少なくとも3個の炭素原子を有するポリオールのエステルから選択されるカルボン酸エステルから選択される少なくとも1つの不溶性コンディショニング剤を含有せしめる。 - 特許庁

The invention relates to the attractant for gastropod including at least one kind of carboxylic acid selected from n-nonoic acid, guerlain acid and phenylacetic acid as the attractant, the attracting-insecticide for gastropoda consisting of a mixture of at least one kind of the carboxylic acid as the attractant and an effective insecticide component to the gastropoda, and the method for attracting the gastropoda using at least one kind of the carboxylic acid as the attractant.例文帳に追加

n−ノナン酸、ゲラン酸、及びフェニル酢酸から選ばれるカルボン酸の1種以上を誘引物質として含有する腹足類の誘引剤、並びに上記カルボン酸の1種以上を誘引物質として含有し、腹足類に有効な殺虫成分を混合させたことを特徴とする腹足類の誘引・殺虫剤、並びに上記カルボン酸の1種以上を、誘引物質として使用することを特徴とする腹足類の誘引方法。 - 特許庁

On at least one side of a polyimide film, a film-shaped joining member 5-15 μm in total thickness with an adhesive layer containing a thermoplastic polyimide formed, when metal foil and an adhesive joining member are laminated by a hot roll lamination device having at least one pair of metal rolls, the tension of a film-shaped lamination member is 0.1-1 N/cm.例文帳に追加

ポリイミドフィルムの片面または両面に熱可塑性ポリイミドを含有する接着層を形成した総厚5〜15μmのフィルム状接合部材を一対以上の金属ロールを有する熱ロールラミネート装置により、金属箔と接着性接合部材とを貼り合わせる際、フィルム状積層部材の張力を0.1〜1N/cmとすることにより、寸法安定性に優れたフレキシブル金属張積層板を製造できる。 - 特許庁

A band analyzing device 10 performs vertical low-pass analysis filtering and high-pass analysis filtering to line data D12 of N lines at a vertical analysis filter 13, and performs horizontal low-pass analysis filtering and high-pass analysis filtering to low-pass and high-pass components D13 at a horizontal analysis filter 14, thus performing the wavelet transformation to each picture for composing a video signal D10.例文帳に追加

帯域分析装置10は、垂直分析フィルタ部13において、Nライン分のラインデータD12に対して垂直方向の低域分析フィルタリングと高域分析フィルタリングとを行い、水平分析フィルタ部14において、低域成分及び高域成分D13に対して水平方向の低域分析フィルタリングと高域分析フィルタリングとを行うことにより、ビデオ信号D10を構成する各ピクチャをウェーブレット変換する。 - 特許庁

The multilayered antireflection film has an optical interference layer laminated on a transparent substrate and includes at least one layer formed by applying and drying a solution prepared by dissolving benzoyl substituted poly(p-phenylene) and/or benzoyl substituted poly(p/m-phenylene) in a solvent containing at least one solvent selected from the group comprising N-methylpyrrolidone, dimethylformamide and halogenated hydrocarbons as a high refractive index layer.例文帳に追加

透明基材上に光学干渉層が積層されてなる多層反射防止膜において、ベンゾイル置換ポリ(p−フェニレン)、及び/又はベンゾイル置換ポリ(p/m−フェニレン)を、N−メチルピロリドン、ジメチルホルムアミド及びハロゲン化炭化水素からなる群から選ばれる少なくとも一種の溶剤を含有する溶剤に溶解させて得られる溶液を塗布、乾燥してなる層を、高屈折率層として少なくとも一層を含有することを特徴とする多層反射防止膜。 - 特許庁

The fuel cell system equipped with an electrolyte film conducting cation, and an anode electrode and a cathode electrode as a pair of electrodes arranged at either side of the electrolyte film includes: a storage means storing fuel containing at least N and H in liquid to be supplied to the fuel cell; and a fuel supply system supplying liquid fuel stored in the storage means to the fuel cell after evaporating it.例文帳に追加

陰イオンを伝導する電解質膜と、該電解質膜の両側に配置された一対の電極であるアノード極とカソード極とを有する燃料電池を有する燃料電池システムにおいて、燃料電池に供給する、少なくともNとHを含む燃料を液体で貯蔵する貯蔵手段と、貯蔵手段に貯蔵される液体燃料を、燃料電池に気化して供給する燃料供給系とを備えるものとする。 - 特許庁

The hypoallergenic immunogenic combination of molecules derived from the Phl p 6 allergen comprises: (i) a Phl p 6 molecule having an N-terminal deletion which makes the molecule at least substantially lack IgE binding capacity; and (ii) a Phl p 6 molecule having a C-terminal deletion which makes the molecule at least substantially lack IgE binding capacity, which two molecules together encompass the complete sequence of Phl p 6.例文帳に追加

また、(i)N末端が欠失することによりIgE結合能を少なくとも実質的に欠如しているPhl p 6分子、及び(ii)C末端が欠失することによりIgE結合能を少なくとも実質的に欠如しているPhl p 6分子を含み、かかる2つの分子が共同してPhl p 6の完全な配列を含む、Phl p 6アレルゲンから誘導される低刺激性免疫原性分子の組合せに関する。 - 特許庁

The process for producing the carbamate comprises reacting the diaryl carbonate with a monoamine having at least one hydrogen atom on the N-position in the presence of a carboxylic acid in the presence or absence of a solvent to afford the carbamate, adding the reaction solvent thereto when the solvent is not used in the reaction, precipitating the carbamate by holding the reaction liquid at -30 to 40°C, and separating the carbamate.例文帳に追加

本発明の課題は、ジアリールカーボネートとN位に少なくとも1つの水素原子を有するモノアミンとをカルボン酸の存在下、溶媒の存在下又は非存在下で反応させてカルバメートを生成させた後、反応において溶媒を使用しなかった場合には反応液に溶媒を添加し、その反応液を−30〜40℃に保持してカルバメートを析出させ、次いでカルバメートを分離することを特徴とするカルバメートの製法によって解決される。 - 特許庁

The thermosetting resin composition (A) resin composition having an unsaturated maleimide group produced by reacting (a) maleimide compound having at least two N-substituted maleimide groups in the molecule with (b) amine compound having at least two primary amine groups in the molecule in an organic solvent, (B) thermosetting resin, and (C) modified imidazole compound such as isocyanate-masked imidazole and epoxy-masked imidazole.例文帳に追加

1分子中に少なくとも2個のN−置換マレイミド基を有するマレイミド化合物(a)と、1分子中に少なくとも2個の1級アミノ基を有するアミン化合物(b)を有機溶媒中で反応させて製造される不飽和マレイミド基を有する樹脂組成物(A)、熱硬化性樹脂(B)及び、イソシアネートマスクイミダゾールやエポキシマスクイミダゾールなどの変性イミダゾール化合物(C)を含有する熱硬化性樹脂組成物を使用する。 - 特許庁

In the electrophotographic device, at least a multi-beam laser number n has a two or more integer times of the beam number m required for the electrophotographic device, and it is used from the front m beam of to the paper feed direction, and it is changed to the back per m beams at the time of failure occurrence.例文帳に追加

複数の発光チャネルを有し用紙搬送方向に配列されたマルチビームレーザと、前記マルチビームレーザから照射される複数のレーザビームを回転多面鏡を用いて周期的に偏光させ、被走査媒体上に同時に並行走査して静電潜像を形成させるマルチビーム走査光学系とを備えた電子写真装置において、少なくとも前記マルチビームレーザ数nは、前記電子写真装置における必要ビーム数mの2以上の整数倍を有し、用紙搬送方向に対して前方m本のビームから使用し、故障発生時にm本単位で後方に切替えることを特徴とする。 - 特許庁

The method for producing the isonitrile includes (A) a step for neutralizing a reaction solution obtained by reacting the alcohol with trimethylsilyl cyanide in the presence of a Broensted acid and containing an N-substituted formamide by adding a first tertiary amine to afford a stirrable reaction mixture, and (B) a step for adding a second tertiary amine and a sulfonic acid halide to the reaction mixture obtained at the foregoing step to provide the isonitrile.例文帳に追加

(A)アルコールとトリメチルシリルシアニドをブレンステッド酸存在下で反応させて得られたN置換ホルムアミドを含む反応溶液に、第一の三級アミンを添加して前記反応溶液を中和し、攪拌可能な反応混合物を得る工程、ならびに(B)前記工程で得た反応混合物に、第二の三級アミンおよびスルホン酸ハロゲン化物を添加する工程、を含む方法によりイソニトリルを製造する。 - 特許庁

n the period of the Northern and Southern Courts (Japan), the Shinano Ogasawara clan belonging to the Northern Court (Japan) defeated Imperial Prince Muneyoshi of the Southern Court (Japan) at the Battle of Kikyogahara and drove out in Yoshino, by which the clan played active role as hokoshu (the shogunal military guard) and Shinano shugo in the Muromachi period, however, because of out-of-control powerful local lords (kokujin) such as the Murakami clan and the Suwa clan, Nagahide OGASAWARA was defeated at the Battle of Oto and therefore the position of shugoshiki (provincial constable) was superseded by the Uesugi clan and the Shiba clan, and it couldn't lay out a strong controlling system. 例文帳に追加

南北朝時代(日本)になると、信濃小笠原氏は北朝(日本)に属し、桔梗ヶ原の戦いで南朝(日本)の宗良親王を破り吉野へ駆逐した戦功で、室町時代には一族が幕府の奉公衆や信濃の守護となり活躍したが、小笠原長秀が大塔合戦での敗北で守護職を罷免されるなど村上氏や諏訪氏などの有力国人の統制がうまくいかず、上杉氏や斯波氏に守護職を奪われ、強力な統治体制を整えることが出来なかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The silicone grease composition includes: a dimethyl silicone oil; at least one of thickener selected among lithium soap thickeners, composite lithium soap thickeners, polyureas, and N-substituted terephtalamate metal salts; and at least one of sulfur additive selected among sulfurized esters, olefin sulfides, polysulfides, and sulfurized oils and fats.例文帳に追加

ジメチルシリコーンオイルと、リチウム石けん系増ちょう剤、複合体リチウム石けん系増ちょう剤、ポリウレア、及びN置換テレフタラミン酸金属塩の中から選ばれる少なくとも1種の増ちょう剤と、硫化エステル、硫化オレフィン、ポリサルファイド、及び硫化油脂の中から選ばれる少なくとも1種であり、組成物全量に対する含有量が0.1〜20質量%である硫黄系添加剤と、を含むシリコーングリース組成物。 - 特許庁

This composition contains at least one oxidation sensitive hydrophilic active ingredient selected from ascorbic acid and its derivatives and at least one uncross-linked N-vinylimidazole polymer or copolymer in a physiologically permissible medium including an aqueous phase where the active ingredient and polymer or copolymer are both existing in the aqueous phase, and the beautifying use of the composition in preventing and/or treating the sign of inherent ageing of the skin is provided.例文帳に追加

水性相を含む生理的に許容される媒体中に、アスコルビン酸及びその誘導体から選ばれる少なくとも一の酸化感受性親水性活性剤及び少なくとも一の非架橋N−ビニルイミダゾールポリマー又はコポリマーを含み、前記活性剤と前記ポリマー又はコポリマーは共に水性相に存在する組成物の、皮膚の内在的老化の兆候を防止及び/又は処理するための美容上の使用。 - 特許庁

The source drain electrodes 150 comprise silicon germanium layers 111 formed at respective recessed parts 100a provided in the n-type semiconductor region 100, at least to the depth of a channel region from the bottom part thereof, carbon doped silicon germanium layers 112 formed thereupon and containing carbon and germanium of concentration lower than the germanium concentration of the silicon germanium layers, and metal silicide layers 115 formed thereupon.例文帳に追加

ソースドレイン電極150は、n型半導体領域100に設けられた各リセス部100aに、その底部から少なくともチャネル領域の深さにまで形成されたシリコンゲルマニウム層111と、その上に形成され、炭素とシリコンゲルマニウム層のゲルマニウム濃度よりも低いゲルマニウムとを含むカーボンドープドシリコンゲルマニウム層112と、その上に形成された金属シリサイド層115とから構成される。 - 特許庁

This sputtering target, having10^-4 to 1.5×10^4 Ω.cm for electrical resistivity at 25°C, is obtained by sintering a raw material mixture, containing substantially ZnS and at least one dopant element selected from the group consisting of Al, In, Ag, Cu, N, Li, Na and Cl.例文帳に追加

実質的にZnSと、Al、In、Ag、Cu、N、Li、Na及びClからなる群から選択される少なくとも1種のドーパント元素とを含有する原料混合物を焼結して得られるターゲットであって、該ターゲットの25℃における電気抵抗率が1×10^−4〜1.5×10^4Ω・cmであることを特徴とする、DCスパッタリングの可能な光ディスク保護膜用スパッタリング・ターゲット、さらには、これらを用いて作成した光ディスク保護膜により提供。 - 特許庁

This composition contains at least one oxidation sensitive hydrophilic active ingredient selected from ascorbic acid and its derivatives and at least one uncross-linked N-vinylimidazole polymer or copolymer in a physiologically permissible medium including an aqueous phase, and the cosmetic use of the composition where the active ingredient and polymer or copolymer are both existing in the aqueous phase for accelerating the ceramide synthesis and/or improving the barrier function of the skin is provided.例文帳に追加

水性相を含む生理的に許容される媒体中に、アスコルビン酸及びその誘導体から選ばれる少なくとも一の酸化感受性親水性活性剤及び少なくとも一の非架橋N−ビニルイミダゾールポリマー又はコポリマーを含み、前記活性剤と前記ポリマー又はコポリマーは共に水性相に存在する組成物の、セラミドの合成を促進する及び/又は皮膚のバリア機能を改善するための美容上の使用。 - 特許庁

This composition contains at least one oxidation sensitive hydrophilic active ingredient selected from ascorbic acid and its derivatives and at least one uncross-linked N-vinylimidazole polymer or copolymer in a physiologically permissible medium including an aqueous phase where the active ingredient and the polymer or copolymer are both existing in the aqueous phase, and the beautifying use of the active ingredient and polymer or copolymer for lightening the skin and/or hair including the body hair is provided.例文帳に追加

水性相を含む生理的に許容される媒体中に、アスコルビン酸及びその誘導体から選ばれる少なくとも一の酸化感受性親水性活性剤及び少なくとも一の非架橋N−ビニルイミダゾールポリマー又はコポリマーを含み、前記活性剤と前記ポリマー又はコポリマーは共に水性相に存在する組成物の、皮膚及び/又は体毛を含む毛髪のライトニングのための、美容上の使用。 - 特許庁

Amorphous strontium aluminate nanotubes are generated by heating the aqueous solution of the mixture of aluminum nitrate nonahydrate, strontium nitrate, urea, n-butanol and cetyltrimetylammonium bromide at 115-150°C and for 10 hours or more in a pressure vessel and then the crystalline strontium aluminate nanotubes having an outside diameter of 150-200 nm are produced by heating the nanotubes at 1,250-1,350°C and for 3-10 hours.例文帳に追加

硝酸アルミニウム九水和物、硝酸ストロンチウム、尿素、n−ブタノールおよび臭化セチルトリメチルアンモニウムの混合物の水溶液を圧力容器中で115〜150℃に10時間以上加熱して非晶質アルミン酸ストロンチウムナノチューブを生成させた後、さらに、該ナノチューブを1250〜1350℃に3〜10時間加熱して外径150〜200nmの結晶性アルミン酸ストロンチウムナノチューブを製造する。 - 特許庁

The detergent composition comprises (A) an N-acyamino acid salt, (B) a cellulose based natural polymer derivative, and (C) at least one nonionic surface active agent to be selected from a polyoxyethylene sorbitan fatty acid ester, a polyoxyethylene sorbit fatty acid ester, a polyoxyethylene castor oil, a polyoxyethylene hydrogenated castor oil, polyoxyethylene alkyl ether, and a polyglycerin fatty acid ester.例文帳に追加

(A)N−アシルアミノ酸塩、(B)セルロース系天然高分子誘導体、及び(C)ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビット脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンモノ脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンヒマシ油、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリグリセリン脂肪酸エステルからなる群より選択される非イオン性界面活性剤の1種又は2種以上を含有することを特徴とする洗浄剤組成物。 - 特許庁

N echo signals received in a time series are processed at least in two steps such as a first and second autocorrelation processes or an autocorrelation process and a cross correlation process, a fast Fourier transformation is applied to each of data thus obtained to obtain a plurality of frequency data, and a Doppler shift frequency is obtained from the difference frequency between an average of the plurality of frequency data and a frequency of an ultrasonic signal.例文帳に追加

時系列的に受信したn個のエコー信号に対して、自己相関処理−自己相関処理、もしくは自己相関処理−相互相関処理のように、少なくとも2段階で処理を行い、これにより得た各データに対して、高速フーリエ変換を行うことにより、複数の周波数データを求め、これらの複数の周波数データの平均値と、前記超音波信号の周波数との差周波数からドップラーシフト周波数を求める。 - 特許庁

The positive type photoresist composition contains: a compound which contains at least (A1) a sulfonate compound of a sulfonium and (A2) a sulfonate compound or a disulfonyl diazomethane compound of N- hydroxyimide and generates an acid when irradiated with active light or radiation; and a resin which contains repeating units each having a specified lactone structure and is decomposed by the action of the acid to have its alkali solubility increased.例文帳に追加

少なくとも(A1)スルホニウムのスルホン酸塩化合物と(A2)N−ヒドロキシイミドのスルホネート化合物又はジスルホニルジアゾメタン化合物を含む、活性光線又は放射線の照射により酸を発生する化合物、特定のラクトン構造を有する繰り返し単位を含有する、酸の作用により分解しアルカリに対する溶解性が増加する樹脂、を含有することを特徴とするポジ型フォトレジスト組成物。 - 特許庁

The method for producing a kerosene base comprises obtaining a fraction which produces a head space gas having the ratio of hydrocarbons lighter than n-hexane at 25°C of15 vol.% and the ratio of olefin of ≤0.1 vol.% and has a sulfur content of ≤1 mass ppm from a hydrocracked product obtained by hydrocracking a paraffin-based hydrocarbon in the presence of hydrogen and a hydrocracking catalyst.例文帳に追加

本発明の灯油基材の製造方法は、水素及び水素化分解触媒の存在下でパラフィン系炭化水素を水素化分解し、得られる分解生成物から、25℃においてn−ヘキサンよりも軽質な炭化水素の比率が15容量%以下であり且つオレフィン分の比率が0.1容量%以下であるヘッドスペースガスを生じ、硫黄分の含有率が1質量ppm以下である留分を得ることを特徴とする。 - 特許庁

The method for producing an antibody against a hydrophobic peptide includes using a conjugate in which a hydrophilic polymer is added to an N-terminal side of the hydrophobic peptide, at least one Cys residue is added to a C-terminal side of the hydrophobic peptide and a carrier protein is linked to the Cys residue, as an antigen, and collecting an antibody from a mammal immunized against the antigen.例文帳に追加

本発明によって提供される製造方法は、疎水性ペプチドに対する抗体の製造方法であって、上記疎水性ペプチドのN末端側に親水性ポリマーが付加され、且つ該疎水性ペプチドのC末端側に少なくとも一つのCys残基が付加され、さらに上記Cys残基にキャリアタンパク質が連結されたコンジュゲートを抗原として、該抗原で免疫した哺乳動物から抗体を取得することを特徴とする。 - 特許庁

In the silicon carbonitride film film-deposited by a plasma CVD (Chemical Vapor-phase Deposition) method using a material gas consisting of a first gas made of a precursor molecule containing silicon, carbon and hydrogen, and a second gas containing nitrogen, the amount of nitrogen atoms constituting the silicon carbonitride film and present as a Si-N-Si bonding is at least 7% of the amount of all nitrogen atoms in the silicon carbonitride film.例文帳に追加

珪素、炭素、水素を含有する前躯体分子からなる第1のガスと、窒素を含有する第2のガスとからなる原料ガスを用いてプラズマCVD法によって成膜された炭窒化珪素膜であって、前記炭窒化珪素膜を構成する窒素原子でSi−N−Si結合として存在している窒素原子の量が、前記炭窒化珪素膜中の全窒素原子の量の7%以上であることを特徴とする炭窒化珪素膜。 - 特許庁

In the nonaqueous electrolyte battery provided with n electrode consisting of a cathode with a cathode active material layer containing a cathode active material, an anode with an anode active material, and a separator intercalated between these electrodes, and nonaqueous electrolyte impregnated in the electrode, the cathode active material contains at least cobalt or manganese, and a coating layer containing filler particles and a binder is formed on the surface of the cathode active material layer.例文帳に追加

正極活物質を含む正極活物質層を有する正極、負極活物質を有する負極、及びこれら両極間に介装されたセパレータから成る電極体と、この電極体に含浸された非水電解質とを備えた非水電解質電池において、上記正極活物質には少なくともコバルト又はマンガンが含まれると共に、正極活物質層の表面にはフィラー粒子とバインダーとが含まれている被覆層が形成されていることを特徴とする。 - 特許庁

例文

The output buffer 3 is formed by using a P channel transistor 1 as a transistor which inputs an input signal at its gate electrode and the source potential of an N channel transistor forming a NAND gate 8 as a precedent-stage driver is switched by a switch circuit 11 to make the level of the signal inputted to the gate electrode of the P channel transistor lower in a test than in normal use.例文帳に追加

出力バッファ3を、入力信号がそのゲート電極に入力されるトランジスタにPチャネルトランジスタ1を用いて形成し、前段ドライバとしてのNANDゲート8を形成しているNチャネルトランジスタのソース電位を、スイッチ回路11で切り替えることにより、上記Pチャネルトランジスタのゲート電極に入力される信号のレベルを、テスト時には通常使用時よりも低いレベルとするようにしたものである。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS