1016万例文収録!

「relevance」に関連した英語例文の一覧と使い方(14ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > relevanceの意味・解説 > relevanceに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

relevanceを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 682



例文

The information processing apparatus stores learning information related to relevance between the sentence including the comma and the function of the comma generated, based on a sample sentence attached with an identifier showing the function inside the sentence of the comma to the comma included in the sentence, and executes the predetermined processing to the input sentence by use of the stored learning information.例文帳に追加

文に含まれる読点に対して、当該読点の文中における機能を示す識別子が付された標本文に基づいて生成される、読点の機能と、当該読点を含む文と、の関連性に関する学習情報を記憶し、当該記憶される学習情報を用いて、入力文に対して予め定められた処理を実行する情報処理装置である。 - 特許庁

A clustering part 121 and a text mining part 122 execute analyses for text information stored in a knowledge database 13, and calculate a relevance degree of each text information belonging to each set (cluster, category) obtained as the results thereof to the set to store it in a storage database 14 as the analysis result.例文帳に追加

クラスタリング部121およびテキストマイニング部122は、知識データベース13に格納されたテキスト情報に対する分析を実行し、また、その結果として得られた各集合(クラスタ,カテゴリ)に属する各テキスト情報の当該集合に対する関連度を算出して、分析結果として格納データベース14に格納する。 - 特許庁

A retrieval part 24 reads relevance information among a plurality of partial elements included in the three-dimensional model of a retrieval target registered in a database 21, calculates featured values of the partial elements (a step S202) and simultaneously calculates the featured values from a three-dimensional model to be a retrieval key specified by an operation of an input part 10 (a step S201).例文帳に追加

検索部24は、データベース21に登録されている検索対象の三次元モデルに含まれる複数の部分要素間の関連性情報を読み込み、該部分要素の特徴量を算出すると共に(ステップS202)、入力部10の操作により指定された検索のキーとなる三次元モデルから特徴量を算出する(ステップS201)。 - 特許庁

To provide a disk player capable of playing back data by specifying a file format and application format of a medium, even for the data recorded by such a recording format that the relevancy of a kind of the medium, a file system and an application is lessened and the general relevance of them are not being maintained.例文帳に追加

メディアの種類、ファイルシステム、アプリケーションの関連性を少なくし、これらの一般的な関連付けが保持されていない記録フォーマットで記録されたデータであっても、当該メディアのファイルフォーマット及びアプリケーションフォーマットを特定して、データを再生することのできるディスク再生装置を提供する。 - 特許庁

例文

METHOD, APPARATUS, AND PROGRAM FOR CREATING PUBLIC KEY CERTIFICATE; METHOD, APPARATUS, AND PROGRAM FOR CREATING ATTRIBUTE CERTIFICATE; METHOD, APPARATUS, AND PROGRAM FOR VERIFYING CERTIFICATE RELEVANCE; AND PROGRAM RECORDING MEDIUM例文帳に追加

公開鍵証明書作成方法、属性証明書作成方法、証明書関連性検証方法、公開鍵証明書作成装置、属性証明書作成装置、証明書関連性検証装置、公開鍵証明書作成プログラム、属性証明書作成プログラム、証明書関連性検証プログラム、およびプログラム記録媒体 - 特許庁


例文

When a user inputs view time as a point of time when relevance with the message exchange partner of the user is obtained, a transmitter information creating part 8 creates a transmitter profile of a person transmitting an electronic mail to the user based on respective data sets to view time from the oldest one, which are extracted by a data set extracting part 6.例文帳に追加

ユーザのメッセージ交換相手との関連性を求める時点として視点時刻がユーザにより入力されると、送信者情報作成部8は、データセット抽出部6により抽出された最古から視点時刻までの間の各データセットに基づきユーザに電子メールを送信した者の送信者プロファイルを作成する。 - 特許庁

The inkjet printing ink comprises water, a humectant and a polymer/coloring matter particle, with the above polymer/coloring matter particle including a polymer phase and the polymer phase which contains a water-insoluble coloring matter and with the above particle having relevance to the auxiliary stabilizer which is a water-dispersible polymeric material.例文帳に追加

水、保湿剤、およびポリマー−色素粒子を含んでなるインクジェットインクであって、前記ポリマー−色素粒子が水不溶性色素を含有するポリマー相、およびポリマー相を含み、前記粒子が補助安定剤と関連付けられており、前記補助安定剤が水分散性ポリマー材料であるインクジェットインク。 - 特許庁

To construct the highly precise relevant model of quality and operation by relatively small number of division by automatically performing proper space division according to the distributing status of data such as the deviation or roughness of operation data in the case of dividing an operation factor space for analyzing the relevance of an operation factor and quality.例文帳に追加

操業因子と品質の関連性を解析するにあたって操業因子空間を分割する場合に、操業データの偏りや疎密といったデータの分布状態に応じて適正な空間分割を自動的に行えるようにすることで、比較的少ない分割数で精度の高い品質と操業の関連モデルを構築可能とする。 - 特許庁

When being determined that at least the timing of the movement is synchronized, a command part 18 reads the property of the movement content of the displayed eurythmic data, refers to related data and, on other eurythmic data having relevance to the property and the movement content, outputs a command to be read and displayed next, on a display part 12.例文帳に追加

そして指示部18により、少なくとも動きのタイミングが同期すると判定される場合、表示されたリトミック用データの動作内容のプロパティが読み出され、関連性データが参照されて、そのプロパティと動作内容に関連性のある他のリトミック用データについて、次に読み出させて表示させる指示が表示部12に出力される。 - 特許庁

例文

Furthermore, the relevant content searching device 100 specifies the group of content specified by the user or the other group whose relevance with the probabilisticly selected group has predetermined strength or more, and probabilisticly selects one group in response to the selection rate from the specified group, and repeats processing for outputting the information of content belonging to the selected group.例文帳に追加

さらに、関連コンテンツ探索装置100は、ユーザが特定したコンテンツのグループ、または、確率的に選択されたグループとの関連の強さが所定以上である他のグループを特定し、特定されたグループの中から選択率に応じて1つのグループを確率的に選択し、選択されたグループに属するコンテンツの情報を出力する処理を繰り返す。 - 特許庁

例文

Aiming at a urinary fat globule and a fat granule contained in an oval fat body observed in relation to nephropathy, it is found that the amount of lipoprotein or its analogue contained in them or a constituent contained in them suggests significant relevance to nephropathy, and this finding brings this nephropathy testing means to realization.例文帳に追加

腎障害に関連してみられる尿中脂肪球及び卵円形脂肪体が含有する脂肪顆粒に着目し、それらに含有されるリポタンパク質若しくはその類縁体、またはこれらに含有される成分の量が有意に腎障害との関連性を示唆するものであることを見出し、本発明の腎障害の検査手段を完成した。 - 特許庁

The problem is solved by preliminarily storing relevant information related to an object person, and making an image in which any object person does not exist associated with an image in which an object person exists for classification based on the relevance information so that even if the image in which the object person does not exist, it is possible to automatically classify and share images related to each object person.例文帳に追加

予め、被写体人物に関する関連情報を記憶しておき、その関連情報に基づき、人物が存在しない画像を被写体人物を、被写体人物が存在する画像と関連付けて分類することで、被写体人物が存在しない画像についても、各被写体人物に関連する画像を自動的に分類して、シェアすることにより、上記課題を解決する。 - 特許庁

To achieve information service determining automatically the most suitable potential spot for waiting to allow gathering to the spots for a short time, without any confusions for waiting target persons, and informing potential spot respectively to each mobile telephone terminal owned by the persons, in need of decision of a waiting spot while on the road, in consideration of relevance of distance between the persons.例文帳に追加

外出先等で待合せ場所を決めなければならない場合に、待合せ対象者同士の距離的な関係等を考慮し、一同が迷うことがなく、短時間に待合せ場所まで集合可能な最適な待合せ場所候補を自動決定し、待合せ対象者所有の各携帯電話端末に対してその候補をそれぞれ案内通知するようにした案内サービスを実現することができる。 - 特許庁

An access management system is provided with a biometric sensor 101 which reads biolmetric information such as fingerprints, an IC card reader/writer 103 which reads information stored in an IC card 107 and an access management device 105 of which the number of digits of PIN information to be inputted by a user is made variable according to the relevance ratio of the biometric information read from the biometric sensor 101.例文帳に追加

指紋等の生体情報を読み取る生体センサ101と、ICカード107に記憶された情報を読み出すICカードリーダライタ103と、生体センサ101から読み込まれた生体情報の適合率に応じてユーザが入力するPIN情報の桁数を可変としたアクセス管理装置105とを備える。 - 特許庁

A relevancy calculating part 64 refers to the keyword appearance frequency data and tabulates the appearance frequencies of the co-occurrence keywords in the document data group and the appearance frequencies of the cooccurrence keywords in the whole kinds of document data, and then, calculates relevance ratios with respect to the retrieval words of the respective cooccurrence keywords through the use of the appearance frequencies.例文帳に追加

関連度算出部64は、前記キーワード出現頻度データを参照して、前記文書データ群内での共起キーワードの出現頻度と、全文書データ内での共起キーワードの出現頻度を集計し、これら出現頻度を使用して各共起キーワードの検索語に対する関連度を算出する。 - 特許庁

A context retrieval part 3 retrieves the position context or the semantic context converted in the past from the DB part 5 with the position context or the semantic context converted to the most recently input data as the queries, and determines an effect to the character string or the object having high relevance with the most recently input data.例文帳に追加

コンテキスト検索部3は、直前の入力データに対して変換された位置コンテキストや意味コンテキストをクエリとして、過去に変換された位置コンテキストや意味コンテキストをDB部5から検索して、直前の入力データとの関連が高い文字列やオブジェクトに対するエフェクトを決定する。 - 特許庁

To provide a method for preparing a document database and a storage medium with a document database preparation program stored therein by which a document corresponding to a retrieval word can be adequately retrieved by taking notice of coocurrence between words so as to improve a reappearance factor and a relevance factor being conventional problems when the retrieval word is inputted.例文帳に追加

単語間の共起性に着目し、検索語が入力されたとき、従来問題である再現率や適合率を向上させ、検索語に該当する文書を過不足なく検索することを可能とする文書データベース作成方法及び文書データベース作成プログラムを格納した記憶媒体を提供する。 - 特許庁

To provide a related keyword presentation device for presenting much more generally associative related keyword candidates at a high order by presenting related keywords under the consideration of not the relevance of a keyword but the significance of a keyword itself when presenting the related keyword of a certain keyword, and to provide a program for the related keyword presentation device.例文帳に追加

あるキーワードの関連キーワードを提示する場合、キーワードの関連度だけでなく、キーワード自体の重要度を考慮した関連キーワードを提示することにより、一般的に連想されやすい関連キーワード候補を上位に多く提示することができる関連キーワード提示装置及びそのプログラムを提供することを目的とする。 - 特許庁

To provide a program and a tab structure display system that permit to easily grasp the meaning of statuses and the relevance between the statuses, when displaying the plurality of statuses on a computer, provide high information visibility and permit to change a screen design for every specific status.例文帳に追加

コンピュータに複数のステータスを有するオブジェクトを表示する際に、複数のステータスであっても、ステータスの意味、ステータス間の関連性を把握することが容易で、情報の視認性が高く、特定のステータス毎に画面設計を変えることができるプログラム及びタブ構造表示システムを提供する。 - 特許庁

To construct a relation model between high-accuracy quality and operation by a comparatively small division number by allowing proper automatic space division according to the distribution state of data such as the deviation or roughness/denseness of operation data when dividing an operation factor space when analyzing relevance between an operation factor and the quality.例文帳に追加

操業因子と品質の関連性を解析するにあたって操業因子空間を分割する場合に、操業データの偏りや疎密といったデータの分布状態に応じて適正な空間分割を自動的に行えるようにすることで、比較的少ない分割数で精度の高い品質と操業の関連モデルを構築可能とする。 - 特許庁

A pathway information database 12 stores at least pathway data for visually indicating the pathway constituted of a plurality of nodes which are symbols indicating protein, amino acid or a gene and control which is a line indicating relevance between two nodes on the user terminal 3, and attribute information regarding the pathway.例文帳に追加

パスウェイ情報データベース12は、タンパク質、アミノ酸、遺伝子などのいずれかを示すシンボルである複数のノードと、2つのノード間における関連性を示す線であるコントロールとから構成されるパスウェイを利用者端末3において視覚的に示すためのパスウェイデータと、パスウェイに関する属性情報とを少なくとも格納する。 - 特許庁

The information retrieving program 101 stored in a main memory 121 extracts information as one sequence of the initial setting of retrieval conditions by a user and the repetition of relevance feedback up to the completion of retrieval and saves histories for every sequence in a retrieval sequence history storage file 112.例文帳に追加

主メモリ121に格納される情報検索プログラム101は、ユーザが最初に検索条件を設定してからレリバンスフィードバックを繰り返し、検索を終了するまでをひとつの検索シーケンスとして抽出し、検索シーケンス毎に履歴を検索シーケンス履歴格納ファイル112に保存する。 - 特許庁

In the procedure mentioned in ① and ②, if the claimed invention for which the existence of a special technical feature is to be assessed next is an invention that has made by adding a technical feature that has little technical relevance to the invention for which the existence of a special technical feature has been just assessed (including the invention for which the existence of a special technical feature has been assessed in the last place in the inventions in the claims before the amendment), and the specific problem to be solved by the invention, which is understood from said technical feature, also has little relevance, the inventions for which the existence of a special technical feature has been assessed until then will be the subject of the examination without further assessing the existence of a special technical future. 例文帳に追加

②の手順において、次に特別な技術的特徴の有無を判断しようとする請求項に係る発明が、直前に特別な技術的特徴の有無を判断した発明(補正前の特許請求の範囲の発明の中で最後に特別な技術的特徴の有無を判断した発明を含む。)に技術的な関連性の低い技術的特徴を追加したものであり、かつ当該技術的特徴から把握される、発明が解決しようとする具体的な課題も関連性の低いものである場合には、更に特別な技術的特徴の有無を判断することなく、それまでに特別な技術的特徴の有無を判断した発明を審査対象とする。 - 特許庁

Where, in the process of recognizing the claimed invention, it is difficult to understand the invention because the technical contents of the invention are difficult, the quantity of the specification is enormous or the number of claims is too high: documents that explain which matters defining the invention stated in a claim (respective parts of constituents of the invention) correspond to which parts of the working example or documents that explain concisely the purport of the invention, or drawings that show the relevance between the claims 例文帳に追加

請求項に係る発明の認定に際し、発明の技術内容が難解であること、明細書の分量が膨大であること、又は請求項の数が膨大であることなどにより、その発明を理解することが困難な場合に、請求項に記載された発明特定事項がそれぞれ実施例のどの部分と対応するかを説明した書類、発明の要旨を簡明に説明した書類、請求項同士の関係を示した図表など。 - 特許庁

In the procedure mentioned in ②, where the invention in a claim for which the existence of a special technical feature is to be assessed next is an invention that was made by adding a technical feature that has little technical relationship to the invention for which the existence of a special technical feature has been just assessed, and the specific problem to be solved by the invention, which is understood from said technical feature, also has little relevance, the inventions for which the existence of a special technical feature has been assessed until then will be the subject of the examination without further assessing the existence of a special technical future. 例文帳に追加

④ ②の手順において、次に特別な技術的特徴の有無を判断しようとする請求項に係る発明が、直前に特別な技術的特徴の有無を判断した発明に技術的な関連性の低い技術的特徴を追加したものであり、かつ当該技術的特徴から把握される、発明が解決しようとする具体的な課題も関連性の低いものである場合には、更に 特別な技術的特徴の有無を判断することなく、それまでに特別な技術的特徴の有無を判断した発明を審査対象とする。 - 特許庁

Processing identification information for identifying task processing is included in a task element as an element related to the flow of a task, and a computer is made to execute processing for extracting the processing identification information associated with data as relevant task elements associated with the data for each piece of data to be referenced and/or updated by the task processing included in the task flow data from the task flow data showing relevance between the task elements.例文帳に追加

業務の流れに関する要素である業務要素には業務処理を識別するための処理識別情報が含まれ、該業務要素間の関連性が表された業務フローデータから、該業務フローデータに含まれる業務処理にて参照および/または更新されるデータごとに、該データに関連付けられる関連業務要素として、データに関連づけられる処理識別情報を抽出する処理をコンピュータに実行させる。 - 特許庁

A data table creation device 10 creates a data table 4 where the data names of data to be dealt with by the workflow 1 are indicated, and creates a data table 5 including workflow information data expressing the workflow 1, and creates a data table 6 where information indicating the change conditions, and indicating the places to which the change conditions are applied in the workflow 1 is shown by expressing its relevance with the workflow information data.例文帳に追加

データテーブル作成装置10は、ワークフロー1で扱われるデータのデータ名が示されているデータテーブル4を作成し、ワークフロー1を表現しているワークフロー情報データを含んでいるデータテーブル5を作成し、該変更の条件を示しており、且つワークフロー1における該変更の条件の適用される個所を示す情報がワークフロー情報データとの関連を表すことによって示されているデータテーブル6を作成する。 - 特許庁

The region extraction means of an image processing system extracts a region from an input image, and a region relevancy extraction means extracts relevancy between the regions extracted by the region extraction means, and a relevancy analyzing means analyzes relevancy between the areas extracted by the region relevance extraction means, and an image display means displays the image according to the analytic result of the relevancy analyzing means.例文帳に追加

画像処理システムの領域抽出手段は入力した画像から領域を抽出し、領域関連性抽出手段は前記領域抽出手段によって抽出された領域間の関連性を抽出し、関連性解析手段は前記領域関連性抽出手段によって抽出された領域間の関連性を解析し、画像表示手段は前記関連性解析手段による解析結果に応じて前記画像を表示する。 - 特許庁

Article 3 (1) With regard to inward direct investment, etc. pertaining to a notification prior to the enforcement date for which the period during which inward direct investment, etc. may not be made as prescribed in Article 27, paragraph (2) of the Act has not expired at the time of enforcement of this Order and which falls under inward direct investment, etc. that needs to be reported pursuant to the provisions of Article 26, paragraph (3) of the Act due to its relevance to appended table 1 of the Order on Inward Direct Investment, etc. after the revision by this Order, the foreign investor who has given said notification may make said inward direct investment, etc. on or after the enforcement date by deeming said period to have expired on the day preceding the enforcement date. In this case, said notification shall be deemed to be a report which was made pursuant to the provisions of the main clause of the same paragraph on the day of making said inward direct investment, etc. 例文帳に追加

第三条 この命令の施行の際現に法第二十七条第二項に規定する対内直接投資等を行ってはならない期間が満了していない施行日前の届出に係る対内直接投資等で、この命令による改正後の対内直接投資等に関する命令別表第一に該当するため法第二十六条第三項の規定により報告しなければならない対内直接投資等に該当するものについては、施行日の前日において当該期間が満了したものとみなして、当該届出をした外国投資家は、施行日以後当該対内直接投資等を行うことができる。この場合において、当該届出は、当該対内直接投資等が行われた日において同項本文の規定によりされた報告とみなす。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 3 (1) With regard to inward direct investment, etc. pertaining to a notification prior to the enforcement date for which the period during which inward direct investment, etc. may not be made as prescribed in Article 27, paragraph (2) of the Act has not expired at the time of enforcement of this Order and which falls under inward direct investment, etc. that needs to be reported pursuant to the provisions of Article 55-5, paragraph (1) of the Act due to its relevance to a country set forth in appended table 1 of the Order on Inward Direct Investment, etc. after the revision by this Order, the foreign investor who has given said notification may make said inward direct investment, etc. on or after the enforcement date by deeming said period to have expired on the day preceding the enforcement date. In this case, said notification shall be deemed to be a report which was made pursuant to the provisions of the main clause of the same paragraph on the day of making said inward direct investment, etc. 例文帳に追加

第三条 この命令の施行の際現に法第二十七条第二項に規定する対内直接投資等を行ってはならない期間が満了していない施行日前の届出に係る対内直接投資等で、この命令による改正後の対内直接投資等に関する命令別表第一に掲げる国に該当するため法第五十五条の五第一項の規定により報告しなければならない対内直接投資等に該当するものについては、施行日の前日において当該期間が満了したものとみなして、当該届出をした外国投資家は、施行日以後当該対内直接投資等を行うことができる。この場合において、当該届出は、当該対内直接投資等が行われた日において同項本文の規定によりされた報告とみなす。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 3 (1) For inward direct investment, etc. pertaining to a notification prior to the enforcement date with regard to which the period during which inward direct investment, etc. may not be carried out as prescribed in Article 27, paragraph (2) of the Act has not expired as of the time of the enforcement of this Order, and that falls under the category of inward direct investment, etc. that is to be reported pursuant to the provisions of Article 26, paragraph (3) of the Act due to the relevance to a country listed in Appended Table 1 of the Order on Inward Direct Investment, etc. after its revision by this Order, said period may be deemed to have expired on the day preceding the enforcement date, and the foreign investor who has given said notification may carry out said inward direct investment, etc. on or after the enforcement date. In this case, said notification shall be deemed to be a report that was made pursuant to the provisions of the main clause of the same paragraph on the day on which said inward direct investment, etc. was carried out. 例文帳に追加

第三条 この命令の施行の際現に法第二十七条第二項に規定する対内直接投資等を行ってはならない期間が満了していない施行日前の届出に係る対内直接投資等で、この命令による改正後の対内直接投資等に関する命令別表第一(に掲げる国)に該当するため法第二十六条第三項の規定により報告しなければならない対内直接投資等に該当するものについては、施行日の前日において当該期間が満了したものとみなして、当該届出をした外国投資家は、施行日以後当該対内直接投資等を行うことができる。この場合において、当該届出は、当該対内直接投資等が行われた日において同項本文の規定によりされた報告とみなす。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

Article 3 (1) With regard to inward direct investment, etc. pertaining to a notification prior to the enforcement date for which the period during which inward direct investment, etc. may not be made as prescribed in Article 27, paragraph (2) of the Act has not expired at the time of enforcement of this Order and which falls under inward direct investment, etc. that needs to be reported pursuant to the provisions of Article 55-5, paragraph (1) of the Foreign Exchange and Foreign Trade Act after the revision by the Act for Partial Revision of the Foreign Exchange and Foreign Trade Control Act (said Foreign Exchange and Foreign Trade Act shall be hereinafter referred to as the "New Act") due to its relevance to a business type specified by the Minister of Finance and the minister having jurisdiction over the business as prescribed in Article 3, paragraph (3) of the Order on Inward Direct Investment, etc. after the revision by this Order (said Order on Inward Direct Investment, etc. shall be hereinafter referred to as the "New Order") or a country set forth in appended table 1 as prescribed in paragraph (4) of the same Article, the foreign investor who has given said notification may make said inward direct investment, etc. on or after the enforcement date by deeming said period to have expired on the day preceding the enforcement date. In this case, said notification shall be deemed to be a report which was made pursuant to the provisions of the main clause of the same paragraph on the day of making said inward direct investment, etc. 例文帳に追加

第三条 この命令の施行の際現に旧法第二十七条第二項に規定する対内直接投資等を行ってはならない期間が満了していない施行日前の届出に係る対内直接投資等で、この命令による改正後の対内直接投資等に関する命令(以下「新令」という。)第三条第三項に規定する大蔵大臣及び事業所管大臣が定める業種又は同条第四項に規定する別表第一に掲げる国に該当するため外国為替及び外国貿易管理法の一部を改正する法律による改正後の外国為替及び外国貿易法(以下「新法」という。)第五十五条の五第一項の規定により報告しなければならない対内直接投資等に該当するものについては、施行日の前日において当該期間が満了したものとみなして、当該届出をした外国投資家は、施行日以後当該対内直接投資等を行うことができる。この場合において、当該届出は、当該対内直接投資等が行われた日において同項本文の規定によりされた報告とみなす。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS