1016万例文収録!

「こだたい」に関連した英語例文の一覧と使い方(992ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > こだたいに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

こだたいの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49908



例文

蛍光体粒子を分散含有する発光体層と、発光体層の一方の主面上に反射絶縁層を介して配置された背面電極層と、発光体層の他方の主面と一体的に対向配置された透明電極層とを有するEL発光素子を、パッケージフイルムで封止したELパネルである。例文帳に追加

An emitter layer dispersedly containing phosphor grains, a back electrode layer arranged on one principal plane of the emitter layer via a reflecting insulating layer, and an EL element are sealed by a package film to form an EL panel. - 特許庁

複数の発光ダイオード素子9を列状に表面実装することにより作り出される発光ダイオードアレイの両側に沿って延びる反射体52とこの反射体を支持する枠体51とからなる反射体ユニット50が前記プリント配線基板P上に実装されている。例文帳に追加

A reflector unit 50 consisting of reflectors 52 extending along the opposite sides of the light emitting diode array being fabricated by surface mounting a plurality of light emitting diode elements 9 in an array and a frame 51 for supporting the reflector is mounted on a printed wiring board P. - 特許庁

第1および第2可動部を相互に対向させて折り畳んだ状態で、外部に露出する領域に設けられる表示部に所定の表示内容を容易に表示させることができ、操作性の向上された携帯型情報処理装置を提供することである。例文帳に追加

To provide a mobile information processing apparatus having improved operationality, wherein a predetermined display content can be easily displayed on a display portion provided on a region exposed to the outside in a state of folding first and second movable portions in face to face with each other. - 特許庁

更に、第1の部分11の幅Mに対して第2の部分12の幅Nを小さくすることで、第2の部分12を第1の部分11に対して撓み易くし、これにより、ターミナル8の接地性を向上させると同時に、モータ1の据わり性をも良好にする。例文帳に追加

Further, as the width N of the second part 12 is narrower than the width M of the first part 11, the second part 12 can be bent more easily than the first part 11, so that the ground contact performance of the terminal 8 can be improved and the stability of the motor 1 can be improved as well. - 特許庁

例文

ステアリングホイールを大角度跳ね上げた状態で、ステアリングホイールを車体前方側に縮めることを阻止するストッパーと、縮んだ状態で大角度跳ね上げることを阻止するストッパーとを、同一部品で構成した安価なステアリングコラム装置を提供する。例文帳に追加

To provide a less-expensive steering column device in which one stopper for preventing a steering wheel from being retracted toward a front side of a vehicle body under a large angle sprung-up state of the steering wheel and the other stopper for preventing the steering wheel from being sprung by a large angle under its retraction are constituted by the same components. - 特許庁


例文

透明基板の側面は、発光層に近い側では発光層の発光面に対して略垂直である第1の側面と、発光層に遠い側では発光面に対して傾斜している第2の側面を有している発光ダイオードに対し、第3の電極を透明基板裏面に形成する。例文帳に追加

The side of the transparent substrate of the light-emitting diode having a first side substantially vertical to the light-emitting surface of the light-emitting layer at the side near the light-emitting layer and a second side sloped to the light-emitting surface at the side distant from the light-emitting layer forms a third electrode on the backside of the transparent substrate. - 特許庁

可撓性の容器に収納された粉粒体状の研削材1を介在させて所要大きさの力で所要長さ長尺物Wを挟持した状態のもとにこの長尺物Wを前記研削材1に対して相対的に移動させて前記長尺物Wを表面加工することを特徴とする。例文帳に追加

It is characterized that the lengthy substance W is subjected to a surface processing by relatively moving the lengthy substance W against a grinding material 1 in the state that the granular grinding material 1 stored in a flexible container is interposed and the lengthy substance W having a predetermined length is clamped by predetermined force. - 特許庁

一方、第2の動作態様は、前記操作画面部を通じての接触操作に対して、この操作に対応する上記第1の機能の提供に代えて、または、この第1の機能の提供とともに、この接触位置に接触の検出を示すための標識を表示するという第2の機能を提供する。例文帳に追加

Meanwhile, a second operation mode provides the touch operation through the operation screen section with a second function for displaying an indicator to indicate the detection of the touch in the touch position, in place of the first function correspondently to the operation or along with the provision of the first function. - 特許庁

高炉炉頂ガスの保有する圧力および熱エネルギーを高効率で安価に回収し、炉頂圧タービンのトリップなどの異常事態に迅速に対応しうる、配管内にダストが堆積しにくい高炉炉頂ガスエネルギー回収方法及びその回収装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a method for recovering energy from furnace top gas of a blast furnace and its recovering apparatus with which the pressure and the heat energy held in the furnace top gas are recovered at high efficiency and a low cost and this apparatus can quickly correspond to a abnormal state such as a trip of a furnace top pressure turbine and dust is difficult to deposit in piping. - 特許庁

例文

第一現像剤担持体上の現像剤量を所定量に規制した後に第二現像剤担持体から第一現像剤担持体に帯電不十分な現像剤が移動することによる画像不良の発生を防止することができる現像装置及びこの現像装置を備える画像形成装置を提供する。例文帳に追加

To provide a developing device and an image forming device equipped with the developing device capable of preventing an image defect from occurring because insufficiently electrified developer is moved to a 1st developer carrier from a 2nd developer carrier after the amount of the developer on the 1st developer carrier is regulated to the specified one. - 特許庁

例文

その照射方法は、アクリルやガラスのように、素材内部で光の伝達が可能な素材に発光ダイオードの光を入れ、光らせたい部分に蛍光体や蓄光体を塗布・印刷することにより、アクリル等と同一物体化させて光を取り出す方法が最上であることを発見した。例文帳に追加

The display is thus composed of the structure to allow the incidence of the light of the blue or white light emitting diode from the sectional direction of the acrylic plastic, glass, etc., such that the rear surface of the acrylic plastic, etc., is printed with contents desired to be expressed, such as characters, marks and pictures, by using the fluorescent or a phosphorescent substance 3. - 特許庁

このため、竪坑等の作業スペースでは、台車10を既設配管路A内に退避させた状態で、新管Bをその作業スペースに降ろし、その新管B内に既設配管路A内の台車10を後側の補助車輪14を突出させた状態で後進させて挿入して支持することができる。例文帳に追加

Consequently, in the working space of the shaft or the like, under the state the truck 10 is evacuated in an existing pipe line A, the new pipes B are unloaded in the working space and the trucks 10 are driven back in the existing pipe line A in the state the auxiliary wheels 14 of the rear side are protruded to insert in the new pipes B and support the existing pipes. - 特許庁

第一弁装置1は可動弁座構成体10の弁孔10aからの突き出し端にこの可動弁座構成体10の弁孔10aを巡る弁座10bに外側から着座する弁頭11aを備えた固定弁体11と、可動弁座構成体10の付勢手段12とを有している。例文帳に追加

The first valve device 1 has a fixed valve element 11 having a valve head 11a seated from the outside on a valve seat 10b going round a valve hole 10a of a movable valve seat constituting body 10 on the projecting end from the valve hole 10a of the movable valve seat constituting body 10, and an energizing means 12 of the movable valve seat constituting body 10. - 特許庁

一定の大きさの粗大突起を低減することによって磁性層へのエンボスや傷付きが十分に改善され、且つ走行性にも優れた磁気記録媒体になることを見出し、さらに、粗大突起の低減に有効な磁気記録媒体用塗料の製造方法を見出して本発明をなすに至った。例文帳に追加

In the coating material for magnetic recording medium, a back layer in which coarse projection is reduced, an emboss property and durability are excellent and a running friction property is excellent can be formed by mixing and dispersing a specific large particle diameter inorganic dispersing object and small particle diameter carbon dispersing object. - 特許庁

一方、第2の動作態様は、前記操作画面部を通じての接触操作に対して、この操作に対応する上記第1の機能の提供に代えて、または、この第1の機能の提供とともに、この接触位置に接触の検出を示すための標識を表示するという第2の機能を提供する。例文帳に追加

As the second operational configuration, a second function for displaying a sign for indicating the detection of the contact at the contact position is offered, with or without the first function corresponding to the contact operation through the operation screen part. - 特許庁

リニアアクチュエータ1は、互いに対向する第1のヨーク6と第2のヨーク7と、第1のヨーク6上に固定される磁石列9と、磁石列9と対向し長手方向に移動自在に設置される空芯コイル8A,8Bと、空芯コイル8A,8Bを保持するホルダ10とを備える。例文帳に追加

A linear actuator 1 comprises first and second yokes 6 and 7 facing each other, a magnet array 9 fixed on the first yoke 6, air core coils 8A and 8B that are set movably in a lengthwise direction to face the magnet array 9, and a holder 10 which holds the air core coils 8A and 8B. - 特許庁

このフィルタ取外し装置20は、空気調和機本体1に着脱可能に取り付けたフィルタ収容ボックス21と、このフィルタ収容ボックス21にエアフィルタ5を移送するフィルタ移送手段22と、このフィルタ移送手段22を駆動する駆動手段23とを備えている。例文帳に追加

The filter detaching device 20 is provided with a filter housing box 21 detachably attached to an air conditioner body 1, a filter transfer means 22 for transferring the air filter 5 to the filter housing box 21, and a driving means 23 for driving the filter transfer means 22. - 特許庁

使用する周波数帯域が近接する第1通信システム及び第2通信システム、並びに、これらと使用する周波数帯域が離れた第3通信システムに対応する高周波回路、複合高周波部品及び移動体通信装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a high frequency circuit, a composite high frequency component and communication equipment for moving object corresponding to first and second communication systems in which frequency bands to be used are proximate, and a third communication system in which a frequency band to be used is away from first and second systems. - 特許庁

第1および第2可動部を相互に対向させて折り畳んだ状態で、外部に露出する領域に設けられる表示部に所定の表示内容を容易に表示させることができ、操作性の向上された携帯型情報処理装置を提供することである。例文帳に追加

To provide a portable information processing apparatus capable of displaying a predetermined display content on a display part installed in an area exposed to the outside in a closed condition where first and second movable parts are opposed to each other, thereby enhancing the operability. - 特許庁

吐出脈動の低減効果をさらに増大させ、シリンダ組立体の構造を簡素化させることにより、超小型圧縮機にも適用できる構造を有するシリンダ組立体、シリンダ組立体が適用された圧縮機、及び圧縮機が適用された冷媒循環回路を有する装置を提供する。例文帳に追加

To provide a cylinder assembly having a structure applicable to a very small compressor, the compressor with the cylinder assembly applied thereto, and a device having a refrigerant circulation circuit with the compressor applied thereto by increasing the reduction effect of discharged pulsation, and simplifying the structure of the cylinder assembly. - 特許庁

保留先読み演出を実行するタイプのパチンコ遊技機において、予告表示に関する容量軽減を図ると共に、保留が存在している状況下で予告表示がなされた場合に当該変動だけでなく当該変動後の保留球に対しても期待感を付与することが可能な手段の提供。例文帳に追加

To provide a means for reducing capacity for a preliminary display and for giving a feeling of expectation for not only variation but also a suspended ball after variation when preliminary display is made in the presence of suspension, in a Pachinko game machine of such a type to perform presentation for pre-reading for suspension. - 特許庁

装置を起動している状態でも、超音波診断装置自体が自己診断を実行可能な状態を検知しテストを逐次実行することで、診断周期よりも短い期間で、ハードウェアの故障や異常を検出する超音波診断装置を提供する。例文帳に追加

To provide an ultrasonic diagnostic apparatus for detecting a failure or abnormality of hardware in a period shorter than a diagnostic cycle by the ultrasonic diagnostic apparatus itself detecting a state that self-diagnosis is executable to execute tests successively even in an activation state of the apparatus. - 特許庁

高分子立体網目状弾性構造体、特にアクリル系シロップを前駆体として熱又はエネルギー線による硬化によって形成された三次元の網目状構造を持つアクリル弾性体よりなる、光学材料、光部品、及び、構造体を得る。例文帳に追加

The optical material, the optical components and structure are obtained comprising an acrylic elastic body having a three-dimensional mesh-like structure formed by curing using heat or an energy ray regarding a high molecular solid mesh-like elastic structure, in particular, acrylic syrup as a precursor. - 特許庁

これによってこれら論理比較器に与えられる比較タイミング信号は対応する可変遅延回路に設定された遅延時間だけそれぞれ遅延されるから、関連する被試験メモリから読み出される読み出しデータのタイミングと合致させることができる。例文帳に追加

Thus, since the comparison timing signals imparted to these logic comparators LC are delayed respectively by the delay times set in the answering variable delay circuits DY1-DY3, they are made to coincide with the timing of the read-out data read out from related memories to be tested. - 特許庁

また、この中継装置は、複数の従属する移動通信端末に対する呼出要求を集約した一括呼出要求を受信して、受信した一括呼出要求を再構成して、自己に従属するそれぞれの移動通信端末に呼出要求送信することができる。例文帳に追加

The repeating device receives a collective calling request which integrates calling requests to a plurality of belonging mobile communications terminals, reconstitutes the received general inquiry, and transmits the inquiry requests to each mobile communications terminal that belongs to itself. - 特許庁

第1に、徹底した排気ガス対策が実現され、第2に、燃費も向上し、第3に、バッテリーが小型軽量化されコストも低減され、第4に、全体的にも小型軽量化されコスト面に優れ、性能安定性や耐久性も向上する、自動車駆動装置および電源装置を提案する。例文帳に追加

To provide a vehicle drive motor and a power supply for realizing first, a complete measure for exhaust gas, improving, secondly the fuel economy, and, thirdly in size, weight and cost of a battery and assuring, and fourthly total reduction in size, weight and cost and also stable performance and durability. - 特許庁

したがって、マーカーペンの線幅などを気にすることなく、塗り潰すだけのラフなマーキングをするだけで、処理対象箇所の指定漏れや処理対象箇所以外の部分の欠落などが生じることなく、所望の文字や画像などを処理対象にすることができる。例文帳に追加

Therefore, only by performing rough marking of painting-out without being concerned about the line width of the marker pen or the like, the desired character or image can be defined as processing object, without having to omit the designation of a processing object spot or omitting any part excepting the processing object spot. - 特許庁

タイヤ周方向に連通する複数の周方向溝と、前記周方向溝のタイヤ幅方向外側のショルダー領域に、パターンエンドと前記第1の周方向溝の1つとの間に形成されたタイヤ周方向に延びる第1の陸部と、を備える。例文帳に追加

The pneumatic tire includes a plurality of circumferential directional grooves communicating in the tire circumferential direction, and a first land part formed between a pattern end and one of the first circumferential directional grooves and extending in the tire circumferential direction in an outside shoulder area in the tire width direction of the circumferential directional grooves. - 特許庁

電子基板31の内側に位置する内側接点端子33と接触する第2のコネクタピン4に対して、補助接点導体としての第3のコネクタピン13を設け、これら第2のコネクタピン4と第3のコネクタピン13とを連結導体5によって電気的に接続した。例文帳に追加

With respect to a second connector pin 4 in contact with an inside contact terminal 33 positioned inside the electronic substrate 31, a third connector pin 13 as an auxiliary contact conductor is provided, and these second connector pin 4 and third connector pin 13 are electrically connected by a coupling conductor 5. - 特許庁

タオル製の造花を配設した状態の花輪用台座を単独で搬送できるようにし、また花輪用台座の重さを大幅に増大させることなく、座盤から取り外した状態においても、座盤に取り付けていた時と変わらない状態を保つことのできる花輪用台座を提供すること。例文帳に追加

To provide a wreath pedestal which can be transferred solely while towel artificial flowers are arranged thereon, and which can be kept in a condition the same as that when attached to a stabilizing board without largely increasing the weight of the wreath pedestal even when detached from the stabilizing board. - 特許庁

このように、第1シート体21と第2シート体22とが遮水機能と爆発抑制機能とを分担しているため、これらの機能が一体化したシート体を1枚用いる貯蔵倉庫に比べて、各々が無駄の無い設置範囲となり、効率的な配置が可能となる。例文帳に追加

Since a water shielding function and an explosion suppressing function are divided by using the first sheet body 21 and the second sheet body 22, an efficient installation range of each sheet body can be achieved compared to a storage warehouse using one sheet body in which these functions are integrated, so as to enable efficient arrangement. - 特許庁

停止図柄決定手段は、複数ライン表示制御手段による制御が行われる場合には、全ての固有番号を対象に抽選を行う一方、単一ライン表示制御手段による制御が行われる場合には、予め定めた一部の固有番号を対象に抽選を行っている。例文帳に追加

The stop symbol determination means performs a lottery for all the unique numbers when the plural line display control means performs control, and performs a lottery for predetermined unique numbers when the single line display control means performs control. - 特許庁

運転状態で、摩耗保護部を含む第1ピストンリングの第1走行面と第2ピストンリングの第2走行面がシリンダー壁と摺接状態にあるように、第1ピストンリングがピストンの第1ピストンリング溝N1に配設され、第2ピストンリングがピストンのピストンリング溝N2に配設される。例文帳に追加

The piston ring set comprises a first piston ring K1 arranged nearest the combustion chamber of the cylinder and having a first supporting surface L1, and a second piston ring K2 having a second supporting surface L2. - 特許庁

また第1クランクシャフト14aを収容する第1クランクケース9aを第2シリンダ11bの下方に対向させ、第2クランクシャフト14bを収容する第2クランクケース9bを第1シリンダ11aの上方に対向させる。例文帳に追加

A first crank case 9a housing the first crankshaft 14a is oppositely arranged below the second cylinder 11b and a second crank case 9b housing the second crankshaft 14b is oppositely arranged below the first cylinder 11a. - 特許庁

開示され方法は、第1のプリントパスを実行し、第1のセットのインクジェットノズルを用いて媒体上の第1のデータポイントを印刷する段階と、第2のプリントパスを実行し、第2のセットのインクジェットノズルを用いて媒体上の第2のデータポイントを印刷する段階と、を含む。例文帳に追加

The method includes steps of: performing a first print pass to print a first data point on a medium using a first set of inkjet nozzles; and performing a second print pass to print the second data point on the medium with a second set of inkjet nozzles. - 特許庁

本発明のタッチパネル用光学部材は、対向配置された第1の層及び第2の層と、第1の層と第2の層との間に設けられたスペーサーとを備え、第1の層及び記第2の層の少なくとも一方がフィラーを含有する弾性体から形成されたものである。例文帳に追加

The optical member for the touch panel is provided with: a first layer and a second layer, arranged oppositely to each other; and a spacer formed between the first layer and the second layer, wherein at least either the first layer or the second layer is formed of an elastic body containing a filler. - 特許庁

第1及び第2の電極40,41と、中央電極42と、ナノ構造体の第1電極と中央電極との間に磁壁を保持できる第1の磁壁保持部と、ナノ構造体の第2電極と中央電極との間に磁壁を保持できる第2の磁壁保持部と、を備える。例文帳に追加

The nano-structure includes: first and second electrodes 40, 41; a central electrode 42; a first domain wall-holding part capable of holding a domain wall between the first electrode and the central electrode of the nano-structure; and a second domain wall-holding part capable of holding a domain wall between the second electrode and the central electrode of the nano-structure. - 特許庁

制御機構(214,238)は、圧力差に応答して第1及び第2の位置の中間の第3の位置を越える第2のチャンバ区画部(196)の移動を阻止する第1の状態と、圧力差に応答して第2のチャンバ区画部(196)が第2の位置に移動できる第2の状態と、を有する。例文帳に追加

The control mechanism (214, 238) has a first state for inhibiting the movement of the second chamber section (196) in response to the pressure differential beyond a third position intermediate the first and second positions, and a second state for allowing the second chamber section (196) to move in response to the pressure differential to the second position. - 特許庁

表示部10の第1及び第2の辺に沿って設置された第1及び第2の光源部20a,20b、第1及び第2の辺に対向して設置された第1及び第2の光検出部30a,30bを、表示パネル1として、同一のガラス基板10上に一体形成したものである。例文帳に追加

A first and a second light source parts 20a, 20b set along a first and a second sides of a display part 10 and a first and a second light-sensing parts 30a, 30b set in opposition to the first and the second sides are integrally formed on the same glass substrate 10 as a display panel 1. - 特許庁

第1ブレーキB1は第4要素Sbを、第2ブレーキB2は第9要素Scを、第3ブレーキB3は第2連結体Ra−Ccを、第4ブレーキB4は第3連結体Cb−Cdを変速機ケース1に固定自在に構成される。例文帳に追加

The first brake B1 freely fixes a fourth element Sb to a transmission case 1, the second brake B2 freely fixes a ninth element Sc to the transmission case, the third brake B3 freely fixes a second connected body Ra-Cc to the transmission case 1, and the fourth brake B4 freely fixes a third connected body Cb-Cd to the transmission case. - 特許庁

本発明の光学素子は、第1光ディスクに対して、波長λ1(370nm≦λ1≦440nm)の光束を用い、第2光ディスクに対して、波長λ2(1.5×λ1≦λ2≦1.7×λ1)の光束を用いて情報の再生及び/又は記録を行う光ピックアップ装置に用いられる。例文帳に追加

The optical element is used for an optical pickup device for reproducing and/or recording information by using luminous flux with a wavelength of λ1 (370 nm≤λ1≤440 nm) to a first optical disk and by using luminous flux with a wavelength of λ2 (1.5×λ1≤λ2≤1.7×λ1) to the second optical disk. - 特許庁

横方向運動制御装置は、車両のドライバの操舵意図の有無を判断する操舵意図判断部を備え、操舵意図判断部により操舵意図が有ると判断されたときに、制御対象制御部による制御対象の制御を停止する。例文帳に追加

A lateral motion control apparatus which includes a steering intention determination unit that determines whether or not a driver of the vehicle intends steering with intention, stops the control of a control object by a control object control unit when it is determined by the steering intention determination unit that there is the steering intention. - 特許庁

さらに、携帯型超音波診断装置を台座上に下ろす際、或いは携帯型超音波診断装置を台座から持ち上げる際に、装置を把持する指を台座の凹部に配置させることで、台座と超音波診断装置との間に設置者の指が挟まれるのを防止する。例文帳に追加

When the portable ultrasonic diagnostic apparatus is placed on the pedestal or when the portable ultrasonic diagnostic apparatus is lifted from the pedestal, fingers holding the apparatus are disposed in the recessed portions of the pedestal to prevent the fingers of an installing person from being caught between the pedestal and the ultrasonic diagnostic apparatus. - 特許庁

第二剪断応力生成部20は、皮膚に対して摩擦力をもって接触回転する第二ローラ21と、第二ローラ21を回転駆動する第二モータ22と、第二モータ22の位相や回転速度等の回転状態を検出する第二エンコーダ23とから構成される。例文帳に追加

A second shearing stress generation part 20 includes a second roller 21 which frictionally rotates in contact with the skin; a second motor 22 which rotationally drives the second roller 21; and a second encoder 23 which detects a rotating state such as phase or rotating speed of the second motor 22. - 特許庁

その後、ブレーキレバー2′およびブレーキペダル2がストロークしなくなると、第2のペダル77eへのペダル踏力で第2のペダル77eがスプリング77cを圧縮変形させながらブレーキペダル2に対してこのブレーキペダル2に当接するまで相対ストロークする。例文帳に追加

After that, when the brake lever 2' and brake pedal 2 come to not stroke, the second pedal 77e relatively stroke in relation to the brake pedal 2 while compressing and deforming the spring 77c due to the pedal actuating force against the second pedal 77e until the second pedal 77e abuts on the brake pedal 2. - 特許庁

第1、第2の載置枠3A、3Bを、水平に展開される展開状態と、第1、2の支脚部4A、4Bが近づき前記第1、第2の載置枠3A、3Bを逆V字状に折り畳んだ垂直状態との間で折り畳み展開動作させる駆動具9を設けたことを特徴としている。例文帳に追加

The folding bed 1 is further provided with a driving means 9 for putting the first and second placing frames 3A, 3B in folding/developing operation between a horizontally developed state and a vertical state of folding the first and second placing frames 3A, 3B in inverted V-shape with the first and second supporting leg parts 4A, 4B brought close to each other. - 特許庁

移動台20と台座10との間に、移動台20が台座10の基端側に移動した後退位置Pr及び移動台20が台座10の先端側に移動した前進位置において、移動台20の移動を規制する後退ロック装置及び前進ロック装置を設ける。例文帳に追加

A reverse locking device and an advance locking device are installed between the carrier 20 and the pedestal 10, to regulate the movement of the carrier 20 on a reversed position Pr wherein the carrier 20 is shifted to the base side of the pedestal 10 and on an advanced position wherein the carrier 20 is shifted to the tip side of the pedestal 10. - 特許庁

第1領域13に設けた第1電極31と第2領域14に設けた第2電極32を対向させ、第1領域13の下流側部に設けた第3電極33と第2領域14の下流側部に設けた第4電極34を対向させる。例文帳に追加

A first electrode 31 provided in the first region 13 and a second electrode 32 provided in the second region 14 are confronted each other, and a third electrode 33 provided at the downstream side part in the first region 13 and a fourth electrode 34 provided at the downstream side part of the second region 14 are confronted each other. - 特許庁

基板1の回路パターン2a、2b、2cに異なるペースト状のはんだ材を印刷するに際し、はんだ材の種類4a、4b毎に対応したメタルマスク3a、3b、3cを用い、はんだ材毎に印刷を行って同一平面内の特定部品に対し、特定のはんだ材を供給する。例文帳に追加

For printing circuit patterns 2a, 2b, 2c with different paste-like solder materials on a board 1, metal masks 3a, 3b, 3c corresponding to the kinds 4a, 4b of solder materials are used to print every solder material such that a specified solder material is fed to a specified component in the same plane. - 特許庁

例文

前記装置は被覆要素2から遮断要素3へ力を伝達するための手段を備えており、この力は遮断要素と担体との間の結合あるいは遮断要素を、液体が第1中空室4の第1区域から取出し可能であるように破壊する。例文帳に追加

The device is provided with a means to transmit force from the covering element 2 to the blocking element 3, and the force destroys the bond between the blocking element and the carrier or the blocking element in such a way that the liquid can be extracted from the first section of the first cavity 4. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS