1016万例文収録!

「だからではなく」に関連した英語例文の一覧と使い方(12ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > だからではなくに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

だからではなくの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 26087



例文

他の餡とは異なり具としてではなく、食材に絡ませて使用する(みたらし団子など)。例文帳に追加

It is different from the other types of bean paste because it is not an ingredient but is used to bind foods such as mitarashi dumplings.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

原体洗浄工程では、収穫された葉物野菜を切ることなく洗浄する。例文帳に追加

The step for washing raw materials washes harvested leaf vegetables without cutting them. - 特許庁

この結果、ホーンアンテナ20からの送信電波は、誘電体レンズ30に損失なく入射し、しかも、誘電体レンズ30を通過することなく試験対象物側に放射されることはない。例文帳に追加

As a result, transmission electric waves from the horn antenna 20 are made incident to the dielectric lens 30 without loss, further does not pass through the dielectric lens 30 and is not radiated to the side of an object to be tested. - 特許庁

ただし、梵鐘は単に時報として撞かれたものではなく、その響きを聴く者は一切の苦から逃れ、悟りに至る功徳があるとされる。例文帳に追加

However, the Bonsho was not rung simply to indicate time, but listening to the resonance allows the listener to escape all suffering and attain enlightenment.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

ただし、単なる発見ではなく、天然物から物質を人為的に分離するための方法は、発明に該当する。例文帳に追加

However, the method for artificially isolating substances from things in nature, not a mere discovery, is considered to be a statutory invention.  - 特許庁


例文

本発明は、従来のように、ダブルスキンの下方、上方ではなく、ダブルスキンの側方から外気を導入し、排出する。例文帳に追加

The double window unit introduces the air not from the lower part and the upper part of a double skin to but from the side of the double skin as before. - 特許庁

だが、こんなに余裕をもっておくのは、なにか不測の事態がおきるのを恐れるからだけではなくて、君の家の召使たちが寝静まった時間の方が、残りのことを片付けるには都合がいいからだ。例文帳に追加

but I will leave you that amount of margin, not only in the fear of one of those obstacles that can neither be prevented nor foreseen, but because an hour when your servants are in bed is to be preferred for what will then remain to do.  - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

だが若者は決して——ぼくは未熟な田舎者だからこう信じるにすぎないのかもしれないけれど——決して、どこからともなくでしゃばってきて、ロング・アイランドの豪邸を買ったりはしないものなのだ。例文帳に追加

But young men didn't——at least in my provincial inexperience I believed they didn't——drift coolly out of nowhere and buy a palace on Long Island Sound.  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

通気溝(30)は、少なくとも1つの第1の空洞(38)から(i)第2の空洞(36)又は(ii)該第1の空洞(38)の異なる部分の少なくとも1つまでの少なくとも1つのガス流用通路を形成する。例文帳に追加

The ventilation groove (30) forms at least one gas flowing channel, from at least one first void (38) to (i) second void (36), or (ii) at least one of different parts of the first void (38). - 特許庁

例文

搬送経路で搬送される板状体の中から特定の板状体を、所期の搬送に悪影響を及ぼすことなく搬出できる板状体搬送設備を提供する。例文帳に追加

To provide plate-like body conveyance facility capable of carrying out a specific plate-like body from among plte-like bodies conveyed in a conveyance path without affecting initial conveyance adversely. - 特許庁

例文

雑音係数は、第1エンコーダ、第2エンコーダ、及び、組織出力の少なくとも1つから発せられるデータに乗算される。例文帳に追加

Data being generated from at least one of the first encoder, the second encoder, and the organization output is multiplied by the noise figure. - 特許庁

制御部14は読み込んだ情報を記憶部15に保存することなく、読み込んだ情報に基づいて携帯電話機10から発呼する。例文帳に追加

A control part 14 makes a call from the phone 10 based on the read information without storing the read information in a memory part 15. - 特許庁

誘電体膜上に抵抗体膜を有する回路基板において、抵抗体からの発熱による誘電体膜の局所的な熱膨張をなくし、抵抗体膜の断裂を防止する。例文帳に追加

To prevent a rapture of a resistor film by eliminating the local thermal expansion of a dielectric film caused by heat from a resistor in a circuit board having the resistor film on the dielectric film. - 特許庁

酸化性ガス発生器と、酸化触媒からなる脱臭剤とからなる脱臭装置であって、脱臭剤の上流および脱臭剤の途中の少なくとも2箇所から酸化性ガスを供給する脱臭装置。例文帳に追加

In the device of deodorization consisting of the oxidizing gas generator and the deodorant made of the oxidation catalyst, the oxidizing gas is fed at least from two points on the upstream of the deodorant and in the middle of the deodorant. - 特許庁

これによりホルダー開口部から野菜等を挿入するだけで折れたり破損したりすることなく持ち運びが出来るようになった。例文帳に追加

Thereby, the vegetables or the like are inserted through openings of the holders so as to carry them by preventing breaking or damaging. - 特許庁

切断動作前に刃のセットを行う必要がなく、手元から離れた切断対象を容易に切断できる電動カッタを提供する。例文帳に追加

To provide an electrically-driven cutter having no need of setting a blade before cutting work and capable of easily cutting a cutting object remote from the hand. - 特許庁

電動モータの発熱により可動体を上昇位置まで上昇させることができなくなっても可動体を上昇位置まで上昇可能にすること。例文帳に追加

To enable a mobile body to rise to an ascending position even if impossible by the heating of an electric motor. - 特許庁

いちいち蓋体を開放することなく、蓋体を嵌合したままで蓋体の外から別の拡大鏡を使用することなく培養状態の観察が容易にできるシャーレを提供する。例文帳に追加

To provide a petri dish capable of easily observing a cultivation state from outside of it in a state with the cover body engaged without opening the cover body every time and without using another magnifying glass. - 特許庁

そしてあの日々は去って取り戻すことはできないとしても、少なくとも、このような集まりで私たちはこれからも誇りと愛情を持ってあの日々ことを語り、あの、名声がこの世から消えゆくことはないであろう、亡くなった偉大な人たちの記憶をこれからも心に抱いて大事にしていこうじゃありませんか。」例文帳に追加

and if they are gone beyond recall let us hope, at least, that in gatherings such as this we shall still speak of them with pride and affection, still cherish in our hearts the memory of those dead and gone great ones whose fame the world will not willingly let die."  - James Joyce『死者たち』

江戸時代に入ると復古的風潮から公家社会では狩衣が再び盛行し、下姿での参内もなくなる。例文帳に追加

Due to the restoration trend with the start of the Edo period, kariginu became popular once more and the custom of performing Sandai while wearing shitasugata disappeared.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これには,さまざまな店での特別祝賀セールだけでなくドラゴンズ関連グッズの販売からの直接的な経済効果120億円が含まれている。例文帳に追加

This includes a direct economic impact of 12 billion yen from special celebration sales at various stores, as well as sales of Dragons-related goods.  - 浜島書店 Catch a Wave

微生物そのものではなく、微生物から産出される成分を利用してゴムを分解する手段を提供することが本発明の課題である。例文帳に追加

To provide a means for decomposing rubber by using a component to be produced from a microorganism, not using a microorganism itself. - 特許庁

リール12の近傍でワイヤ9相互がからんだり、引っ掛かったりしてしまうことはなく、良好にワイヤ9をノズル8へ送給することができる。例文帳に追加

The wire 9 is not locked together near the reel 12 or is not caught, and the wire 9 can be satisfactorily fed to a nozzle 8. - 特許庁

電子素子の端面から接着剤のはみ出しが少なく、電子素子を容易にダイボンドできる半導体装置の製造方法を実現する。例文帳に追加

To provide a method for manufacturing a semiconductor device that reduces protrusion of an adhesive out of the end surface of an electronic element and ensures easy die bonding of the electronic element. - 特許庁

庶民にとって「癩者」を家から出すかどうかは、労働力たり得なくなったときに経済的に扶養できるかどうかで判断された。例文帳に追加

For common people, whether or not to make "lepers" leave home was determined by their economic ability to care for such a patient when the patient became unable to be labor resources. - 厚生労働省

こう言った,「父よ,もしそう望まれるなら,この杯をわたしから取り除いてください。それでも,わたしの意志ではなく,あなたのご意志がなされますように」。例文帳に追加

saying, “Father, if you are willing, remove this cup from me. Nevertheless, not my will, but yours, be done.  - 電網聖書『ルカによる福音書 22:42』

鎌倉時代から京都には酒屋が隆盛をきわめていったが、当時はまだ麹造りは酒屋の職業範囲ではなく、麹の製造から販売までをつかさどる麹屋が別個に存在した。例文帳に追加

Although the sakaya industry had existed in Kyoto since the Kamakura Period, production of koji malt did not fall under the sakaya industry at the time, with the production and sale of kojiya malt being independent.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本発明の連続コードデコーダ300は第1外部デコーダ312よりの第1外部メッセージデータだけでなく、第1内部デコーダ302からのパリティデータ、及び第1外部デコーダ312よりの信頼性情報を利用する。例文帳に追加

A concatenated code decoder 300 utilizes not only first external message data from a first external decoder 312 but also parity data from a first internal decoder 302 and reliability information from the first external decoder 312. - 特許庁

Zr,Ti及びMnから選ばれる少なくとも一つの元素と、Mg,Zn及びCoから選ばれる少なくとも一種の元素と、Nb及びTaから選ばれる少なくとも一種の元素との複合酸化物の焼結体からなり、平均結晶粒径が10-70μmの範囲にある誘電体磁器(1)とする。例文帳に追加

The dielectric porcelain (1) is a sintered compact of a complex oxide of at least one element selected from Zr, Ti and Mn, at least one element selected from Mg, Zn and Co and at least one element selected from Nb and Ta, and has an average crystal grain diameter of 10 to 70 μm. - 特許庁

また、本発明のコネクタ端子は、導電性基体とルテニウム層との間に、Ni、Cu、Au、Agからなる群から選ばれた少なくとも一種の金属からなる下地層が少なくとも一層形成されていることを特徴としている。例文帳に追加

Further, the connector terminal has at least one foundation layer formed between the conductive base and the ruthenium layer made of at least one kind of metal selected from a group consisting of Ni, Cu, Au and Ag. - 特許庁

そこで、意識して唇を開いて口から出さなくても無意識に近い状態で口から排出できるように空洞の物体1に吸気防止弁2を設けて、口からの排気のみを無意識のうちにできるようにしたものです。例文帳に追加

With that in mind, a hollow object 1 is provided with an inspiration preventing valve 2 so that one can breathe out through the mouth nearly unconsciously without consciously opening his or her lips and breathing out through the mouth and he or she can only breathe out through the mouth unconsciously. - 特許庁

本発明は、少なくとも1つの出口を有する少なくとも1つの第1区域と、第2区域と、膀胱を受容するための少なくとも1つの入口を有する第3区域とから成る人工排尿装置に関するものである。例文帳に追加

The artificial urination device includes at least one first section with at least one outlet, a second section, and a third section with at least one inlet for accepting a bladder. - 特許庁

このカバー部材(37)を、第1ハウジング(18)と第2ハウジング(19)との連結固定を緩めることなく、ハウジング(17)から離脱できるようにする。例文帳に追加

The cover member 37 can be separated from the housing 17 without loosening connected fixing between the first housing 18 and the second housing 19. - 特許庁

そしてやつらがはっと気づく前に、大地主さんと私だけでなく、ハンターとジョイスも丸太小屋から一斉に射撃をするのに十分な時間があった。例文帳に追加

and before they recovered, not only the squire and I, but Hunter and Joyce from the block house, had time to fire.  - Robert Louis Stevenson『宝島』

入力モジュールは、スタイラスから第1表示データを受け取るように構成され、第1表示データは、少なくとも部分的に応答データを示す。例文帳に追加

The input module is constituted to receive first display data from the stylus, and the first display data at least partially indicates response data. - 特許庁

なくとも一方の透明導電体の前記一部分は線状に形成され、取出導電体は当該一部分上を線状に延びている。例文帳に追加

At least a part of the one transparent conductor is formed in a linear shape, and the leading conductor is linearly extended on the part. - 特許庁

なくとも一方の透明導電体の前記一部分は線状に形成され、取出導電体は当該一部分上を線状に延びている。例文帳に追加

The part of at least one of the transparent conductors is formed in a linear shape, and the extraction conductors are extended on the part of the transparent conductors in the linear shape. - 特許庁

これが炭酸ガスだというのを、石灰水で試すのはやりません。それだと炭酸ガスがなくなって、後々の実験にさしさわりますから。でも、気体の重さと、これで炎が消えるという力で、ここでの狙いには十分でしょう。例文帳に追加

I will not test it with lime-water, as that will interfere with our subsequent experiments; but I think the heaviness of the gas and the power of extinguishing flame will be sufficient for our purpose.  - Michael Faraday『ロウソクの科学』

ライブラリに、キャッシュだけから動作し、リモート検索エンジンではなくローカルデータセットを効果的に公開するように指示することができる。例文帳に追加

The library can also be directed to operate only from the cache, effectively exposing a local data set instead of the remote search engine. - 特許庁

このねじり平鋼杭は、地面に捩じ込むだけで立てる事が出来るので、労力と時間がかからず、経費が少なくて済むようになった。例文帳に追加

The twisted flat steel pile requires less labor, time and cost to be constructed because it can be placed upright by simply driving into the ground. - 特許庁

パーソナルコンピュータでは、第1の状態から第2の状態への下流デバイスの少なくとも一部の遷移を特定することができる。例文帳に追加

By a personal computer, a transition from a first state to a second state for at least a part of a downstream device can be identified. - 特許庁

元の不揮発性半導体記憶装置からのデータ外部読み出しに際しては、いちいちのパスワード入力は必要ではなく、操作性が改善される。例文帳に追加

When data is read to the outside from an original nonvolatile semiconductor memory device, password input is unnecessary and the operability is improved. - 特許庁

よって、蒸発部19の温度が高温になってから水なしを検知するのではなく、比較的低温の状態で水の有無を判断できる。例文帳に追加

Consequently, existence or nonexistence of water can be determined not after a temperature of an evaporating part 19 becomes high, but in a comparatively low temperature state. - 特許庁

なお、長さ、直径は、これに限定されるものではなく、長さと直径の比が1.7から3.0までの円鋼管ダンパー1であればよい。例文帳に追加

The length and the diameter are not limited to this value, and the circular steel pipe damper 1 having the ratio of the length to the diameter of 1.7 to 3.0 is preferable. - 特許庁

しかし、形態から形態への変化は連続的なものではなく、小さい場合もあれば大きな場合もあるのですが、段階的なものです。例文帳に追加

The change, however, from form to form was not continuous, but by steps—some small, some great.  - John Tyndall『英国科学協会ベルファースト総会での演説』

脂環式構造含有重合体樹脂に、軟質重合体および結晶性重合体からなる群から選ばれる少なくとも1種の重合体を配合してなる樹脂組成物からなる切削用予備成形体である。例文帳に追加

The objective preformed material 30 for cutting is made of a resin composition produced by compounding a polymer resin containing an alicyclic structure with at least one kind of polymer selected from soft palymers and crystalline polymers. - 特許庁

ただし、「西院」をもって一つの語なのであるから、後西では意味が通じなくなるので、他の太上天皇の院号と同一視して院を除くのではなく、後西院天皇と称するべきであるとする歴史学者も多い。例文帳に追加

However, many historians say that his name should be Emperor Gosaiin and should not remove the suffix "in" like other names of retired emperors as 'Saiin' should be used as one word; they say it would make no sense with only "Gosai."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このバインダ相豊富表面区域が、切刃から延在する表面の少なくとも一部を含むすくい面上で少なくとも部分的に欠落する。例文帳に追加

The binder phase enriched surface area is at least partially missed in the rake face comprising at least one part of a surface extended from the cutting blade. - 特許庁

ヒータ電極部14及び抵抗発熱体連結部からなる当て板12,13の内の少なくとも一部は、モリブデン又はモリブデン合金からなる第2のモリブデン含有金属で構成されている。例文帳に追加

At least a part out of the heater electrode part 14 and the attached plate 12, 13 made of resistance heating body jointing part is constructed of a second molybdenum-contained metal made of molybdenum or molybdenum alloy. - 特許庁

例文

本発明の課題は、マットフィルムから保護フィルムを剥離する際に剥離強度のバラツキが少なく、かつ糊残りがなく、また保護フィルムに皺ができることなく、工程数が増加することなく簡単にかつ低コストで製造できる積層体およびその製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a laminate which can be produced easily at a low cost, so that the peel strength is hardly varied and paste is not left behind when a protective film is peeled from a mat film, while the protective film does not wrinkle and the number of production steps is not increased, and to provide a method for producing the laminate. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

邦題:『ジキルとハイド』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
(C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  
原題:”The Belfast Address”

邦題:『英国科学協会ベルファースト総会での演説』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2005 Ryoichi Nagae 永江良一
この翻訳は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(帰属 - 同一条件許諾)の下でライセンスされています。
  
原題:”The Dead”

邦題:『死者たち』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”THE CHEMICAL HISTORY OF A CANDLE”
邦題:『ロウソクの科学』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をと
ったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で
自由に利用・複製が認められる。
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこ
と。
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS