1016万例文収録!

「にほんしじょう」に関連した英語例文の一覧と使い方(989ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > にほんしじょうに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

にほんしじょうの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49950



例文

又、スタンド本体は、長手方向上下に分割され、下部の上端側が上部の下端側にスライド自在に差し込まれ、下部と上部との間には常時上部を上方に押し上げ付勢する付勢手段を有することを特徴とする。例文帳に追加

The stand body is longitudinally divided into an upper/lower parts, the upper end side of the lower part is slidably inserted into the lower end side of the upper part, and an energizing means constantly energizing to push the upper part upward is provided between the lower part and the upper part. - 特許庁

床面30近傍から天井面31近傍まで上下方向に延びた照明装置本体11を有し、この照明装置本体11には、内部に色温度の異なる複数の光源20が上下方向に並んで設けられるとともに、この複数の光源20を使用目的に応じて選択的に点灯させる切替選択手段(コントロール装置)12を備えている。例文帳に追加

The lighting device comprises a lighting device main body 11 which extends vertically from the vicinity of the floor 30 to the vicinity of the ceiling 31, and the lighting device main body 11 has a plurality of light sources 20 having different color temperatures installed in parallel in vertical direction, and a switching selection means (control device) 12 for lighting selectively the plurality of light sources 20 according to the purpose of use is provided. - 特許庁

5 前各項の規定は、極度方式基本契約の極度額(貸金業者が極度方式基本契約の相手方に対し当該極度方式基本契約に基づく極度方式貸付けの元本の残高の上限として極度額を下回る額を提示している場合にあつては、当該下回る額)を増額する場合(当該極度方式基本契約の相手方の利益の保護に支障を生ずることがない場合として内閣府令で定めるものを除く。)について準用する。この場合において、必要な技術的読替えは、政令で定める。例文帳に追加

(5) The provisions of the preceding paragraphs shall apply mutatis mutandis to an increase in the maximum amount under the Basic Contract for a Revolving Credit Loan (in cases where the Money Lender has made available to the Individual Customer an amount smaller than the maximum amount as an upper limit on the outstanding balance of the principal of the Revolving Credit Loan under the Basic Contract for the Revolving Credit Loan, the smaller amount) (excluding cases specified by a Cabinet Office Ordinance as those for which it is found not to hinder the protection of interests of the counterparty to the Basic Contract for a Revolving Credit Loan). In this case, any necessary technical replacement of terms shall be specified by a Cabinet Order.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

江戸時代の本草学者による自然誌が、個々の動植物を記載し、本草綱目に従って排列する記載分類学の域を出なかったことと比べると、こうした群山記の特色から伴存の稀有さが判明する。例文帳に追加

Considering that most books on nature by scholars of herbalism in the Edo period were just a description of each animal and plant and did not go beyond descriptive taxonomy by listing them up in the order of the 'Compendium of Materia Medica', it is clear that Tomoari was different due to these features of his Gunzanki.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

本発明は、登録した待避所などの目的地まで距離や所要時間などの交通情報を後続車両に提供し、安全走行を支援できる交通情報提供車両を提供し、及び交通情報提供システムを構築することを目的とする。例文帳に追加

To provide a vehicle for providing traffic information, including the distance to and the time required to reach a destination such as a registered turnout, thus supporting safe driving; and to provide a system for providing traffic information. - 特許庁


例文

原子燃料輸送貯蔵容器1は、一端が開口した有底筒状の輸送容器本体2内に、燃料バスケット3を収納し、この燃料バスケット3には、横断面矩形の原子燃料体6を出し入れ可能に収納する複数の収納孔5を格子状に形成する。例文帳に追加

The transportation/storage container 1 for nuclear fuel has a fuel basket 3 accommodated in a bottomed cylindrical transportation container main body 2 opened at one end, and a plurality of storage holes 5 for removably accommodating the nuclear fuel bodies 6 with a rectangular cross-section are formed in a lattice pattern in the fuel basket 3. - 特許庁

ハンドル本体20は、円周方向に一体に形成される略筒状の第1把持部20aと、第1把持部20aと軸方向に沿って連続して一体に形成される略樋状の第2把持部20bと、第2把持部20bに対して着脱可能に形成される分割片20cと、を有する。例文帳に追加

The handle body 20 has: a substantially cylindrical first grip portion 20a integrally formed in the circumferential direction; a substantially gutter-shaped second grip portion 20b integrally and consecutively formed from the first grip portion 20a along the axial direction; and a division piece 20c formed detachable to the second grip portion 20b. - 特許庁

本発明はまた、生鮮野菜の表面に付着する微生物を除去すると同時に、生鮮野菜の鮮度を保持し、野菜本来の味、食感、外観の劣化を長期間防ぐことが可能な、生鮮野菜の除菌・洗浄及び鮮度保持方法を開発することも課題とする。例文帳に追加

This method for the sterilization, washing and freshness retention of fresh vegetables comprises bringing the fresh vegetables into contact with hot water and cold water having prescribed temperatures, respectively, for prescribed times, respectively, to heat and then cool the fresh vegetables, instead of using various chemical agents such as sterilizers, antioxidants and preservatives. - 特許庁

本体ジブ8を水平に起伏させ、本体ジブ8を作業床として、解体用ジブ9の主部材91,91の間にラチス部材97等を取り付けて解体用ジブ9を組み立てる。例文帳に追加

The main jib 8 is held in the horizontal direction, and a lattice member 97 or the like is fitted between the main members 91 and 91 of the demolishing jib 9 to assemble the demolishing jib 9 on the main jib 8 as a working floor. - 特許庁

例文

食器洗浄器10は、前面が開放された洗浄機本体20と、上部が開放された洗浄槽22と、洗浄槽22の上部開放部を開閉する開閉蓋36とを備える。例文帳に追加

A dishwasher 10 is provided with a main body 20 of washer with an opened front face, a washing tub 22 with an opened upper part and an opening/closing lid 36 for opening/closing the upper opening part of the washing tub 22. - 特許庁

例文

メッシュホール部分3には、複数本の横断糸4を任意の方向に配置して、遮光性を高めるとともに、通気度が100cc/平方センチメートル/sec以上、紫外線遮蔽率が80%以上、引裂強力が7N×7N以上、破裂強力が3coKPA以上のメッシュ生地とする。例文帳に追加

or more, a ultraviolet-shielding ratio of 80% or more, tear strength of 7 N×7 N or more and burst strength of 3co KPA or more. - 特許庁

本シフトレバー装置10のシフト位置検出装置70はP位置にシフトレバー16が位置した状態でマグネット72が全ての磁気センサ82〜92に検出されて、これらの磁気センサ82〜92がオン状態になる。例文帳に追加

In a shift position detecting device 70 of this shift lever device 10, a magnet 72 is detected by all magnetic sensors 82 to 92 with locating a shift lever 16 at a P position, and then these magnetic sensors 82 to 92 are turned on. - 特許庁

本人認証と特定の操作とを行う場合に、利用者が簡単な操作で行うことができ、かつセキュリティを十分に確保することが可能な生体情報認証装置、生体情報認証方法、および生体情報認証用プログラムを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a device, a method and a program for authenticating biological information, wherein a user can perform operations of personal authentication and specification by simple operations, and security can sufficiently be secured when the operations are performed. - 特許庁

乾燥剤容器2は、弾性を有するトレー4内に粒状または粉状の乾燥剤5を収容し、通気性を有するシート6で上面開口を塞いだものであり、食品容器本体1内に挿入される。例文帳に追加

The desiccant container 2 receives granular or powder desiccant 5 in an elastic tray 4 and has an upper opening closed by an air permeable sheet 6 wherein the container 2 is inserted into the food container body 1. - 特許庁

本発明は、表示装置の駆動方法に係り、特に、停止映像の移動時に発生する残像を改善して、高品位の画質を提供する液晶表示装置の駆動方法を得る。例文帳に追加

To provide a method of driving liquid crystal display device which provides a high image quality by reducing an after-image occurring upon movement of a static image with respect to a method of driving display devices. - 特許庁

デジタイザーペン本体にジョグダイヤル操作部10を設け、ユーザが指などで接触する接触部の形状について、触感でその回転方向,回転量が判断できような形状にする。例文帳に追加

A jog dial operation part 10 is prepared on the body of a digitizer and a shape of a contact part, to which a user contacts with a finger or the like is to be formed so that the rotational direction and rotational quantity can be judged through the sense of touch. - 特許庁

本発明は、文書に関する文書情報を特定するステップと、前記文書情報を1以上の制限された時間ベースメディアチャネルに変換するステップとから構成されることを特徴とする方法に関する。例文帳に追加

The method comprises: identifying document information associated with a document; and converting the document information to one or more constrained time-based media channels. - 特許庁

欧州特許庁への手続の言語による欧州特許の正文が欧州特許により与えられる保護の範囲の決定において重要である。ただし,第35c条(2)に従い庁に提出された特許明細書の翻訳文によって与えられる保護の範囲が欧州特許庁への手続の言語による保護の範囲よりも狭い場合は,第三者は,翻訳文による保護の範囲を主張することができる。例文帳に追加

The text of the European patent in the language of the proceedings before the European Patent Office shall be decisive for the determination of the extent of protection conferred by the European patent; nevertheless, if the extent of protection conferred by the translation of the patent specification, submitted to the Office according to Section 35c(2), is narrower than in the language of proceedings, third parties can refer to this translation.  - 特許庁

本発明の電磁波シールド材は、シールド効果はアルミニウム箔と遜色なく、軽量で、かつ粘着材層を有する場合は、所望の箇所に容易に貼り付けることができ、簡単に電磁波を遮蔽し、かつ透視できることを特徴とする。例文帳に追加

The electromagnetic shielding material has an equivalent shielding effect with the aluminum foil, is lightweight, easily affixed on a required part if it has an adhesive layer, easily blocking electromagnetic waves, and can be seen through. - 特許庁

本発明では、保管棚2に所定の物品10を補充するよう指示を発するタイミングをオーダー情報に基づいて仮設定し、その後、実際のピッキングの進捗状況に応じて当該物品補充指示を発するタイミングを補正するようにする。例文帳に追加

Timing for issuing instruction of replenishing the predetermined articles 10 on the storage shelf 2 is temporarily set on the basis of the order information, and then, the timing for issuing the article replenishing instruction is corrected according to the progress of actual picking. - 特許庁

ローラ本体と、該ローラ本体の外周面を被覆する繊維構造体と、該繊維構造体をローラ回転中心軸方向に伸縮させる伸縮手段とを有することを特徴とするウェブのシワ伸ばし用ローラを提供する。例文帳に追加

This wrinkle smoothing-out roller of the web is characterized by having a roller body, a fiber structure for covering an outer peripheral surface of the roller body, and an expanding-contracting means for expanding and contracting the fiber structure in the roller rotational axis direction. - 特許庁

2 気象庁長官は、前項の規定により報告をした後において、当該地震に関し新たな事情が生じたと認めるときは、その都度、当該新たな事情に関する情報を同項の規定に準じて報告しなければならない。この場合において、同項中「内閣総理大臣」とあるのは、「内閣総理大臣(大規模地震対策特別措置法第十条第一項の規定により地震災害警戒本部が設置されたときは、内閣総理大臣及び地震災害警戒本部長)」と読み替えるものとする。例文帳に追加

(2) The Director-General of the Japan Meteorological Agency shall, when he/she finds, after making a report pursuant to the provisions of the preceding paragraph, that any new circumstances have arisen in connection with said earthquake, report information concerning said new circumstances on each occasion in accordance with the provisions of the same paragraph. In this case, the term "Prime Minister" in the same paragraph shall be deemed to be replaced with "Prime Minister (or the Prime Minister and the head of the Earthquake Disaster Alert Headquarters when the Earthquake Disaster Alert Headquarters is established pursuant to the provisions of Article 10, paragraph (1) of the Act on Special Measures for Large-scale Earthquakes)."  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ピット梯子14は、複数の部分梯子21同士のスライドにより伸縮される梯子本体19と、梯子本体19が伸びている状態を保持するロック装置20とを有している。例文帳に追加

The pit ladder 14 has the ladder body 19 extended-contracted by the slide of a plurality of mutual partial ladders 21, and a lock device 20 for holding the ladder body 19 in an extending state. - 特許庁

第十一条 東京地方検察庁検事正は、前条第二項の規定により、裁判書の謄本が東京地方検察庁の検察官に送達されたときは、速やかに、関係書類とともに、これを法務大臣に提出しなければならない。例文帳に追加

Article 11 When a public prosecutor of the Tokyo District Public Prosecutors Office is served with a certified copy of a written judicial decision prepared as prescribed in paragraph (2) of Article 10, the Chief Prosecutor of the Tokyo District Public Prosecutors Office shall promptly submit the certified copy and the related documents to the Minister of Justice.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

スケジューリング処理部13は試験手順書ID情報24、計画基本情報22、計画補正情報23を読み込んで、ファイル格納部F4試験計画表25を生成する。例文帳に追加

A scheduling processing part 13 reads the ID information 24, the basic information 22 and the correcting information 23 to generate a test-planning table 25 in a file storage part F4. - 特許庁

画像表示装置36を利用して、被制御機器1への制御情報のみならず、被制御機器1自体の状況を表わす本体情報も同時に確認できる。例文帳に追加

The user can simultaneously confirm not only the control information given to the device to be controlled 1 but also the device body information denoting the status of the device to be controlled 1 itself by using the image display device 36. - 特許庁

区画領域16の水平断面形状が、十二角形又は円形である場合において、互いに隣り合う3本の管25の区画壁15により形成される、管25を包囲しない空間18を蒸留部としないようにする。例文帳に追加

When the horizontal cross-sectional shape of the demarcated regions 16 is a dodecagonal shape or a circular shape, the spaces 18 not surrounding the pipes 25 formed by the demarcation walls 15 of three mutually adjacent pipes 25 are not set to a distillation part. - 特許庁

本発明は、挟持片裏面の棒状物接触部材としてスチレン系エラストマーやウレタンゴムなどの摩擦係数の高いエラストマーを用いた1対の挟持片により棒状物を挟持する棒状物保持具である。例文帳に追加

This rod-like object holding tool holds the rod-like object by the pair of clamping pieces using an elastomer having a high friction coefficient such as a styrene elastomer and urethane rubber as a rod-like object contact member on a clamping piece reverse face. - 特許庁

本発明では、消防用ホースの内周面にパッチを熱溶着することによって消防用ホースにできた損傷穴を塞ぐ消防用ホースの修復作業に用いられる損傷穴修復工具であって、消防用ホースの内部に挿入可能に形成した胴体の先端部に、パッチの左右端縁を着脱自在に保持する左右一対のパッチ保持片を形成したことを特徴とする消防用ホースの損傷穴修復工具。例文帳に追加

This damage hole mending tool is used for an operation for mending a fire hose to fill the damaged hole formed to the fire hose by thermal-depositing a patch on the inner periphery of the fire hose. - 特許庁

ランプ本体を支持部に対して単に回転可能に連結するに過ぎないために、使い勝手が悪いという従来技術の欠点を解消し、使い勝手の良好な光源器具Aの提供を目的とする。例文帳に追加

To provide a light source instrument A with high usability by eliminating a defect of a conventional technology which is inconvenient because a lamp body is merely rotatably coupled to a support. - 特許庁

本発明の目的は、傷がつきにくく、画像のにじみを防止し、ひび割れを起こしにくく、かつインク吸収能に優れた医療用のインクジェット記録材料を提供することにある。例文帳に追加

To provide a medical inkjet recording material which gives an image being scratch-proof plotting-proof and crack-proof and which has excellent ink-absorbing power. - 特許庁

本体ケーシング40の内部に設けたロータ41により、投入側コンベア2から搬送されてくる土壌を解砕して搬出側コンベア5上に落下させるようにした土壌解砕機4である。例文帳に追加

The soil conveyed from feed side conveyor 2 is crushed by a rotor 41 provided in the main casing 40 and is dropped on a carry-out side conveyor 5 in this soil integrator 4. - 特許庁

本発明のPLCシステムは、リモート入出力モジュール及び拡張入出力モジュールを含み、前記リモート入出力モジュール及び前記拡張入出力モジュールとリングトポロジーを構成する。例文帳に追加

The PLC system of this invention contains a remote input/output module and an extended input/output module and constitutes a ring topology with the remote input/output module and the extended input/output module. - 特許庁

権利の回復に関する規則(第66条から第68条までを参照)及び第50条による審査に関する規則は,本法の施行前に提出された出願及び登録にも適用する。例文帳に追加

The rules concerning re-establishment of rights, cf. sections 66 to 68, and the rules concerning examination pursuant to section 50 shall also apply to applications and registrations filed before the entry into force of this Act.  - 特許庁

本発明によれば、コンピュータは、プレイヤキャラクタ202に対する行動指令の入力をプレイヤに要求する処理と、ノンプレイヤキャラクタ204を行動させる処理を不定の順序で繰り返し実行する。例文帳に追加

A computer repeatedly carries out, in arbitrary order, the process of requiring the player to input behavioral commands for the player character 202 and the process of making a non-player character 204 more. - 特許庁

本発明の目的は、未知試料中の基準物の識別、並びに該基準物に含まれる不純物の識別及び定量を容易に且つ正確に行える試料識別方法を提供することにある。例文帳に追加

To provide a method for identifying a sample for easily and accurately conducting an identification of a reference material in an unknown sample, as well as an identification and of determination impurities contained in the reference material. - 特許庁

旋回アーム10の両端に回転駆動軸R_1からの入力により変形可能な平行リンクと中間平行リンクを介して第1アーム本体11を、回転駆動軸R_2からの入力により変形可能な平行リンクと中間平行リンクを介して第2アーム本体21を軸支する。例文帳に追加

On both ends of the turning arm 10, a first arm body 11 is pivotally supported through a parallel link and an intermediate parallel link deformable by input from a rotary drive shaft R_1, and a second arm body 21 is pivotally supported through a parallel link and an intermediate parallel link deformable by input from a rotary drive shaft R_2. - 特許庁

本体装置に挿入しなくともデータの記録や再生を行うことができるシート型記録装置と、本体装置としてシート型記録装置上に載置した状態でデータの入出力を行うことのできる携帯可能な小型音声記録装置を提供する。例文帳に追加

To provide a sheet type recorder capable of recording and reproducing data without being inserted in a main body device, and a small portable type voice recorder capable of inputting and outputting data on the sheet type recorder mounted as the main body device. - 特許庁

試料の繰り返し測定時、データ処理部3では使用される基本測定条件に応じて対応する基準データを読み出し、そのデータに基づく処理を実行する。例文帳に追加

A data processing part 3 reads corresponding reference data according to the basis measuring conditions to be used at repetitive measuring of samples and executes processing based on the data. - 特許庁

本発明は、着色層に生じた欠陥を高精細に修正してカラーフィルタを製造するカラーフィルタの製造方法、および製造時に着色層に生じた欠陥が修正された、混色等のない高品質なカラーフィルタを提供することを主目的としている。例文帳に追加

To provide a method for manufacturing a color filter by highly precisely correcting defects caused in a colored layer, and to provide the color filter in which the defects caused in the colored layer at the time of being manufactured are corrected and which is high in quality without any color mixtureor the like. - 特許庁

(1)本省は、輸出国の生産等の段階における安全対策を推進するため、我が国の食品安全規制に関する情報を在京大使館及び輸入者へ提供し、本省のホームページ(以下「ホームページ」という。)に掲載する。また、輸出国との二国間協議、現地調査、技術協力等を実施する。例文帳に追加

(1)In order to promote safety measures during the production process in exporting countries, the MHLW shall (i) provide information on food-safety regulations to embassies located in Japan and to importers and publish the information on the website of the MHLW (hereinafter referred as “the website”),(ii) hold bilateral discussions with exporting countries, (iii) conduct on-site inspections and (iv) provide technical support. - 厚生労働省

鋳造装置の基盤上に立設され、かつ、金型の周辺位置に設けた少なくとも2本の上型昇降シリンダと、該上型昇降シリンダ間に架設された上ダイべースと、クランプ手段を具備した。例文帳に追加

The casting apparatus is provided with at least two pieces of upper-die climbing cylinders which are fixed upright on the base of the casting apparatus and are installed at a peripheral position of a die, an upper-die base which is installed between the upper-die climbing cylinders, and a clamping means. - 特許庁

本発明の情報処理サービス提供方法では、ネットワークを経由して提供される情報処理サービスに対する付加的な情報処理サービスを依頼するイベントを検出し、イベントが検出された場合に、付加的な情報処理サービスを提供する付加的機能の呼び出しを定義したライブラリを参照し、ライブラリの参照結果に基づいて、付加的な情報処理サービスを提供する付加的機能に実行を依頼する。例文帳に追加

When the event is detected, an additional function providing the additional services is required to carry out the additional services based on the result of library references with referring to a library defining calling of the additional function providing the additional services. - 特許庁

本発明は、クライアントからの更新要求に対する応答時間に占めるデータの二重化によるオーバヘッドを最小限に抑えることができる二重化記憶装置および二重化記憶方法を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a duplex storage device and a duplex storage method capable of minimizing overhead due to the duplex of data occupying a response time to an update request from a client. - 特許庁

本発明は、上記中間乾燥において加熱する熱量を加熱時間を変化させたりあるいは加熱温度を変化させて、上記の処理を所定回数繰り返すに伴って順次少なくなるようにしている。例文帳に追加

The amount of heat used during the intermediate drying is gradually decreased as the treatment is repeated the prescribed number of times by changing the heating time or changing the heating temperature. - 特許庁

炊飯する炊飯鍋本体10と、炊飯鍋本体10の開口を覆う炊飯鍋蓋24とを具備し、炊飯鍋本体10の上端部に設けられた環状フランジ16に炊飯鍋蓋24が着脱自在に載置される炊飯器。例文帳に追加

This pot is provided with a rice cooking pot main body 10 for cooking rice and a rice cooking pot lid 24 for covering the opening of the main body 10, and the lid 24 is detachably placed on an annular flange 16 provided at the upper end part of the main body 10. - 特許庁

キャビティ20の形成に際しては、加圧部材を上昇させ、その傾斜面を摺動駒本体の傾斜面に摺動させながら該傾斜面を押圧することにより摺動駒本体を前進させる。例文帳に追加

In forming a cavity 20, the pressure member is raised and the inclined surface thereof is pressed to the inclined surface of the slide piece main body in a slide contact state to advance the slide piece main body. - 特許庁

(2) 登録官の決定に対する本法に基づく裁判所への上訴の通知は,速やかに登録官に伝達されるものとする。例文帳に追加

(2) Notice of an appeal under this Act to the Court from a decision of the Registrar shall, as soon as practicable, be given to the Registrar. - 特許庁

本法において選択されている形態での人に係わる全ての呼称は,女性及び男性に同等に適用する。例文帳に追加

The form chosen in this Federal Act for all designations referring to persons shall equally apply to both sexes.  - 特許庁

例文

本発明は、タッチパネルにより選択された地図中の表記に係る情報を振動によりユーザーに伝達する。例文帳に追加

The electronic map display transmits information related to the inscription on the face in a map selected by a touch screen to the user. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS