1016万例文収録!

「にほんしじょう」に関連した英語例文の一覧と使い方(995ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > にほんしじょうに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

にほんしじょうの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49950



例文

フレーム37の外周面の略全体を覆うカバー本体41と、このカバー本体41と一体に設けられ且つファンユニット36を装置本体に対して弾性支持させる2点以上の支持凸部42a,42bとを設ける。例文帳に追加

A cover main body 41 which covers nearly all the outer surface of the frame 37 and support projections 42a and 42b which are provided integrally with the cover main body 41 and elastically support the fan unit 36 with regard to a device main body are provided. - 特許庁

第五十六条 本邦に入る船舶等の長及びその船舶等を運航する運送業者は、入国審査官の行う審査その他の職務の遂行に協力しなければならない。例文帳に追加

Article 56 The captain of a vessel or aircraft entering Japan and the carrier who operates such a vessel or aircraft shall cooperate with an immigration inspector in executing his/her duties such as immigration inspection.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

火力調節レバーが貫通する前面パネル15の開口部16の上面に、ガス調理器具での調理時に生じた煮こぼれによる煮汁が開口部の上面を伝って器具内に侵入するのを防止するように、開口部の上面の幅全体に亘って下方に向かって突出させた突出片16bを設けると共に、前記開口部の下面16cを、器具本体の外側に向かって下方に傾斜した傾斜面とする。例文帳に追加

A lower face 16c of the opening part is formed as an inclined face inclining down toward the outside of the cooker body. - 特許庁

本発明に係る減圧蒸留残さは、既に減圧蒸留してある第1減圧蒸留残さを再減圧蒸留して得た第2減圧蒸留残さからなる。例文帳に追加

The residue of the reduced pressure distillation comprises a residue of the second reduced pressure distillation obtained by subjecting a residue of the first reduced pressure distillation already subjected to the reduced pressure distillation, to the reduced pressure redistillation. - 特許庁

例文

ストッパリング30は、継手本体10の受口部12の内周面に沿って配置される円環状のストッパ本体32と、ストッパ本体32から内側に折り曲げられたような形状に形成されたストッパ片33とを有している。例文帳に追加

The stopper ring 30 has an annular stopper main body 32 arranged along the inner peripheral surface of a socket 12 of the joint main body 10 and a stopper piece 33 formed into a shape bent inward from the stopper main body 32. - 特許庁


例文

本発明の敷石体敷設リボンでは、複数の敷石体が帯状のシートに固定されており、敷石体を容易に敷設することができるのみならず、容易に曲線状又は曲面状に敷設することができる。例文帳に追加

In the ribbon for laying the paving stone bodies, a plurality of the paving stone bodies are fixed to a strip-shaped sheet, and the paving stone bodies cannot only be easily laid but also easily laid in a curved-line shape or a in curved-surface shape. - 特許庁

ドキュメント処理部24は、メーカー追補辞書26、ユーザー追補辞書28及び翻訳文差込辞書30を参照し、マニュアルドキュメント中に挿入データを挿入する。例文帳に追加

A document processing part 24 refers to a maker supplement dictionary 26, a user supplement dictionary 28 and a translation sentence insertion dictionary 30 and inserts insertion data into a manual document. - 特許庁

通常形態においては、補助把持部1Aが左右把持部1L、1Rをドライバーが把持する際に干渉することのない退避領域に位置するように本体1aと補助部材34とが相対配置される。例文帳に追加

In the usual form, the body 1a and the auxiliary member 34 are relatively arranged so that the auxiliary gripping part 1A is positioned in an evacuation region having no interference when the gripping parts 1L and 1R are gripped by the driver. - 特許庁

光配線板本体部12と該本体部から突き出している光ファイバ突出部13との境界部分に、光ファイバ11を固持する保持部10を設け、境界部分に加わる応力を分散して低減を図る。例文帳に追加

A holding part 10 for firmly retaining an optical fiber 11 is provided in a boundary between the body 12 of the optical wiring board and an optical fiber projection 13 protruding from the body 12; a stress imparted to the boundary is thereby dispersed and reduced. - 特許庁

例文

本発明においては印刷ジョブデータのスプールに際してジョブ単位で一つのファイルを生成し、印刷ジョブのキャンセル要求がなされたときには、このファイルを削除することによりジョブ単位でのキャンセルを実行する。例文帳に追加

When one file is created in units of job at the time of spooling print job data and then canceling of the print job is requested, canceling is performed in units of job by deleting that file. - 特許庁

例文

本発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、S/N比がよくない環境においても確実に通信対象の電波から情報を取得することができ、ビット誤り率を改善できる無線通信装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a radio communication apparatus capable of surely acquiring information from the radio wave of a communication target even in an environment bad in S/N, thereby enhancing a bit error rate. - 特許庁

本発明は浄化された空気の排気過程において生じる乱流流動による圧力損失を減らすと同時にノイズを減少させることのできるサイクロン集塵装置を提供する。例文帳に追加

To provide a cyclone dust collector capable of reducing noise simultaneously with reducing a pressure loss caused by a turbulent flow generated in an exhaust process of purified air. - 特許庁

本発明は、電子文書に含まれている、数値とその種別を含む1以上の数値情報から、それら数値情報に係る範囲情報を抽出するものに関する。例文帳に追加

This range information extracting device extracts range information related to numerical information from one or more numerical information including numerical values and the classification included in an electronic document. - 特許庁

ケーブル両端間をU字状に曲げられた状態でケーブル両端が互いにケーブル延伸方向に移動しても断線を防止することができる複数本の同軸ケーブルを備えたケーブルを提供すること。例文帳に追加

To provide a cable equipped with a plurality of coaxial cables which can be prevented from being disconnected, even if both ends of the cable are moved in the drawing direction of the cable with the cable bent in a U shape between both ends of the cable. - 特許庁

LCDモニタを備えたインターホン親機の設置状況・使用状況に拘らず、LCDモニタ映像を、常時、視野角の広い方向から見ることができるようにする。例文帳に追加

To make it possible to constantly watch an LCD monitor video in the wide direction of a visibility angle without regard to the installing situation/ using situation of an interphone master set provided with an LCD monitor. - 特許庁

3 本邦に入る船舶等の長は、有効な旅券、乗員手帳又は再入国許可書を所持しない外国人がその船舶等に乗つていることを知つたときは、直ちにその旨をその出入国港の入国審査官に報告しなければならない。例文帳に追加

(3) The captain of a vessel or aircraft entering Japan shall, if he/she has knowledge of any alien aboard the vessel or aircraft without a valid passport, crew member's pocket-ledger or re-entry permit, report such information immediately to an immigration inspector at the port of entry or departure.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

本発明に係る磁石体41の着磁方法は、長尺の磁石体41に、磁石体41の全長に亘って着磁ヨーク42を取り付けた状態で、空芯コイル43によって形成される磁場M中で磁石体41を着磁する。例文帳に追加

In the magnetizing method of the magnet material 41, a magnet material 41 is magnetized in a magnetic field M formed with an air-core coil 43 under the condition that a magnetization yoke 42 is mounted for the entire length of long-length magnet material 41. - 特許庁

本発明の多結晶半導体膜形成装置10は、上記の第1熱処理工程を実施する第1熱処理装置20と、上記の第2熱処理工程を実施する第2熱処理装置30とを備える。例文帳に追加

A polycrystalline semiconductor film forming apparatus 10 of the present invention comprises a first heat treatment unit 20 configured to perform the first heat treatment process and a second heat treatment unit 30 configured to perform the second heat treatment process. - 特許庁

詳細に述べると、本発明は燃料及び水を気化させ、結果的に生じた蒸気を改質装置へ送るための気化装置または熱交換器(28)を備えることにより上述の課題を達成する。例文帳に追加

If it states in detail, this invention attains the above purpose by providing the evaporation equipment or a heat exchanger (28), which makes fuel and water evaporate, and sends the steam produced as a result to reforming equipment. - 特許庁

パチスロ機に対応して設けられた遊技機端末は、液晶表示部27にデータ比較画面を表示する場合は、本日のデータを表示するのに加えて、過去ベスト及び過去ワーストを表示する。例文帳に追加

A game machine terminal disposed correspondingly to a pachinko/slot machine, when displaying a data comparing screen on a liquid crystal display section 27, displays a today's data, past best data, and past worst data. - 特許庁

したがって、アルミ配線層2とグリッド電極5との間に接触不良が発生しないので、本実施の形態にかかる蛍光表示管では、低い電圧でも正常にグリッド電極5を駆動させることが可能となる。例文帳に追加

Accordingly, contact failure does not occur between the aluminum wiring layer 2 and the grid electrode 5, thus, in this fluorescent display tube, the grid electrode 5 can be driven normally even by a low voltage. - 特許庁

詳細には、本発明は、固相担体上に残存するジケトピペラジンまたは他の環状構造の形成により比較的温和な条件下で、そして2回目の開裂では、高pHのより厳しい条件下で、固相担体からペプチドを放出させることができる開裂可能なリンカーに関する。例文帳に追加

In particular, the cleavable linker can release a peptide from the solid phase support under relatively mild conditions by formation of a diketopiperazine or other cyclic structure remaining on the solid phase support, and, in a second cleavage, under more stringent conditions of high pH. - 特許庁

ユニット化された光学ユニット2を本枠11内に挿入後、本枠11の外周部に後方側から、順次、距離環14、中枠16、ズーム台24,ズーム環26,後カバー31等が嵌入されて組み付けられる。例文帳に追加

After inserting the unitized optical unit 2 in the main frame 11, the distance ring 14, the middle frame 16, a zoom base 24, the zoom ring 26 and the rear cover 31 or the like are successively fit and assembled at the outer periphery part of the main frame 11 from the rear side. - 特許庁

本発明の樹脂管の修理方法は、樹脂管70の損傷部71に樹脂製の閉止栓10を回転させながら当て、樹脂管と閉止栓との間に生じる摩擦熱で両者を融着する。例文帳に追加

This repairing method for a resin pipe is that a closing plug 10 made of resin is brought into contact with the damaged part 71 of a resin pipe 70 as it is rotated and the two members are fused together by a friction heat generated between a resin pipe and the closing plug. - 特許庁

この際、複数の印刷済みのシートを重ねて二つ折りすることにより本を生成する製本印刷が設定されていると、出力の順序とは異なる、見開きの順序でページのプレビュー画像を表示する。例文帳に追加

In this case, a preview image is displayed on double-spread pages different from an output sequence in the case that bookbinding and printing for generating a book by overlapping and folding a plurality of printed sheets in two have been set. - 特許庁

一般には「青表紙本系」と「河内本系」が混合し、崩れた本文であると考えられるが、中には藤原定家らによって整理される以前の形態を残すものもあると考えられている。例文帳に追加

It is generally considered to be the mixed text of the 'Aobyoshibon' and 'Kawachibon' lines, but some are thought to retain the form they had prior to classification by FUJIWARA no Sadaie.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

事件関係人の何れかが審判部の決定に納得しない場合は, 当該人は, 当該決定の正謄本を受領してから6 月以内に,当該決定について裁判所に上訴することができる。例文帳に追加

If a decision of the Board of Appeal does not satisfy any of the participants in a case, any such person within a period of 6 months after the receipt of the true copy of the decision may appeal such decision to the court. - 特許庁

奈良博本は、屎糞所、函量所、鉄磑所、鶏地獄、黒雲沙、膿血所、狐狼地獄の7図がある。例文帳に追加

The NNM scroll consists of seven paintings: Hell of Excrement, Hell of Measures, Hell of the Iron Mortar, Hell of the Flaming Cock, Hell of the Black Sand Cloud, Hell of Pus and Blood, and Hell of Foxes and Wolves.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本発明は、撮像した画像を電子的に記録する電子カメラであって、上記撮像した画像の撮像方位情報と撮像画角情報とを上記画像に関連づけて記録する画像メモリ13を具備する。例文帳に追加

Concerning an electronic camera for electronically recording a picked-up image, this camera is provided with an image memory 13 for recording the image pickup azimuth information and image pickup angle-of-view information of the picked-up image while relating them to the image. - 特許庁

本発明では、CGMT媒体を使用したセーブ、リストアを行うジョブを自動運転制御プログラム108配下で動作させるようにして、擬似的にジョブの単位でCGMT装置資源を確保するように制御することにより、本問題の解決を図るCGMT装置使用ジョブのジョブ起動・管理方法である。例文帳に追加

A start and management method of a job for a CGMT system applying job attempts to solve immanent problems by falsely controlling to secure CGMT system resources as an unit of a job so that the job for saving and restoring by using CGMT media is operated under an automatic operation control program 108. - 特許庁

本政令は、全国の商標管理を統一し、ラオス人民民主共和国(以下、ラオスという)における外国投資を激励・促進し、国内・国外貿易を刺激し、商品品質を保証し、消費者を保護し、同時に商品詐欺及び不法商業活動を防止することを目的とする。例文帳に追加

This Decree is promulgated to unify trademark administration throughout the country, to encourage and promote foreign investment in the Lao People’s Democratic Republic (hereinafter referred to as " Lao PDR "), to stimulate internal and external commerce, to ensure the quality of production goods, to protect consumers, and to suppress the fraudulence of goods and illegal commercial practice. - 特許庁

各部門が管理する特殊用語の翻訳を一箇所で集中管理し、各部門が常時それらの特殊用語の翻訳を参照できるようにすること。例文帳に追加

To enable each department to regularly refer to translations of specific terms by integrally managing the translations of special terms managed by each department in one place. - 特許庁

4 相手方(前項の規定により相手方とみなされる自然人を含む。以下この項及び第十一条第一号において同じ。)及び代表者等は、携帯音声通信事業者が本人確認を行う場合において、当該携帯音声通信事業者に対して、相手方又は代表者等の本人特定事項を偽ってはならない。例文帳に追加

(4) In the cases where the mobile voice communications carrier performs the identification confirmation, the counterparty (including the natural person deemed as the counterparty pursuant to the provisions of the preceding paragraph; the same shall apply hereinafter in this paragraph and in Article 11 item (i)) and the representative, etc. shall not falsify their identification matters.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

特に、本発明は、癌に関連する、ヒト第20染色体上の新規なアンプリコンに関連する核酸配列の同定に関する。例文帳に追加

In particular, the invention pertains to the identification of a new amplicon on human chromosome 20 which is associated with cancer. - 特許庁

本発明の花差しは、細長形状の棒状体(麻幹)を複数束ねると共に、この束ね状態をリング体(竹材)によって保持することにより、保持部材が形成され、この保持部材に対し、前記棒状体の長さ方向に沿った方向から、少なくとも1本の試験管が挿入されて保持されており、試験管内に花が、挿入可能となっている。例文帳に追加

This vase is so constituted that a plurality of narrow and long rod-shaped bodies (hemp trunks) are bundled and the bundled state is retained by a ring body (a bamboo material) to form a retaining part; at least a single test tube is inserted into and retained to the retaining member from the direction along the length direction of the rod-shaped bodies; and flowers can be inserted in the test tube. - 特許庁

(1) 公開されたシンガポールの明細書又は出願以外の書類が,法又は本規則により登録局に提出し又は登録官に送付することが要求される付託書,通知書,陳述書,反対陳述書又は証拠において言及される場合は,当該付託書,通知書,陳述書,反対陳述書又は証拠の提出期間内に当該書類の写し1通を登録局に提出しなければならない。例文帳に追加

(1) Where a document, other than a published Singapore specification or application, is referred to in any reference, notice, statement, counter-statement or evidence required by the Act or these Rules to be filed at the Registry or sent to the Registrar, one copy of that document shall be furnished to the Registry within the period that the reference, notice, statement, counter-statement or evidence may be filed or sent. - 特許庁

本発明の目的は、乗りかごの緊急停止時において、乗りかご内に医療用酸素を供給することが可能で、長時間の閉じ込めや多人数の閉じ込めにも対応できるエレベータシステムを提供することである。例文帳に追加

To provide an elevator system which can supply medical oxygen into a car if the car urgently stops and, accordingly, which is adaptable to the confinement of passengers in the car for a long time and the confinement of a large number of passengers in the car. - 特許庁

第1の処理部は、情報処理装置本体と管理装置を有するシステムである第1の情報処理装置に、管理装置を介して接続される管理マネージャなどの第2の情報処理装置から、第1のプロトコルにより情報処理装置本体を識別する識別情報を含むデータ要求を受信する。例文帳に追加

The first processing unit receives a data request containing identification information for identifying the information processing apparatus body according to a first protocol from a second information processing apparatus such as a management manager connected to a first information processing apparatus being a system having the information processing apparatus body and the management device through the management apparatus. - 特許庁

外箱より洗浄槽を前方へ引き出して食器類を出し入れし、洗浄する食器洗い機において、キッチンに設置する際に、別部材として食器洗い機本体を支持するキャビネットを必要とせず、設置性を向上するとともに、構成を簡単にして廉価にする。例文帳に追加

To provide an easily settable dishwasher with simple constitution at low cost, which does not requires a cabinet as a separate member to support the dish washer body. - 特許庁

本発明の目的は、シート状の容器基板の状態から個片に分割して得られた圧電発振器において、個片に分割後に温度補償データ等の書込が可能な圧電部品容器を提供することにある。例文帳に追加

To provide a piezoelectric component case capable of writing temperature compensation data or the like in individual divided piezoelectric oscillators which are obtained by dividing a sheet-like case substrate into pieces. - 特許庁

画像形成装置本体にオプション装置が接続されたと判断された場合には、昇圧回路による昇圧電圧を、オプション装置の種類に応じて、オプション装置が接続されていない場合に較べて高く設定する。例文帳に追加

The power-supply device sets a boosted voltage by the booster circuit to be high as compared with the case when the optional device is not connected according to a kind of the optional device, in the case when the optional device is connected to the image formation apparatus body. - 特許庁

更に本発明により、マイクロ流体チップ構成単位の1つ又は2つ以上を、並列に若しくは直列に若しくは分枝状に並べた又は連結した構成よりなることを特徴とするマイクロ流体チップが提供された。例文帳に追加

This micro fluidic chip is characterized by comprising a structure where one or more micro fluidic chip constitutional units are arranged or connected in parallel to or in series to one another, or in a branch-like form. - 特許庁

特許庁は,意匠についての定期的公報を発行し,それには特に,第17条の規定による公告,意匠保護の満了,部分的権利放棄,意匠所有者である企業及び個人の名称の変更に関する公告,並びに1970年特許法第128条及び第133条(3)を準用する本法第26条(2)の規定に従って行う公告を掲載する。例文帳に追加

The Patent Office shall publish periodical official gazette of designs, in which, in particular, publications in accordance with Section 17, publications concerning expiry of design protection, concerning partial waiver, concerning changes to the designation of firms and the identity of the design owner and those publications to be effected in accordance with Section 26(2) in application, mutatis mutandis, of Sections 128 and 133(3) of the Patent Law 1970.  - 特許庁

本発明によれば,チーズ製造の自動化を促し,チーズの品質や歩留まり向上に大きく貢献できる。例文帳に追加

The method enables promoting automatization of cheese production, and largely contributing to improvement in quality of cheese and production yield of the cheese. - 特許庁

本発明のアクロレインの製造方法においては、前記酸性固体触媒を前記有機溶媒中にあらかじめ分散させることが好ましい。例文帳に追加

In the reaction, it is preferable to disperse the acidic solid catalyst in the organic solvent in advance. - 特許庁

本発明は、ディスク状の記録媒体に記録されたデータの送受信をネットワークを介して行う装置に適用することができる。例文帳に追加

This invention can be applied to a device performing transmission and reception of data recorded in the disk-shaped recording medium through the network. - 特許庁

よって、その可動部分から生じる抵抗を無くして、枕フレーム3を本体1の前方に揺動させるのに必要な力を少なくすることができる。例文帳に追加

Thus, resistance generated from the movable part is eliminated and force required for swinging the pillow frame 3 forward from a body 1 is reduced. - 特許庁

網状パネル20は二重金網構造となっており、周縁がプランター本体10より側方に突出している。例文帳に追加

The net-like panel 20 has a double wire net structure, and the periphery of the net-like panel is laterally projected from the planter main body 10. - 特許庁

発光表示部30は、本体ケース1の内部に収容した回路基板18に実装される発光体31〜34を含む。例文帳に追加

The light emission display part 30 includes light emitting bodies 31-34 mounted on the circuit board 18 stored inside the body case 1. - 特許庁

例文

本発明の目的は、耐擦過性に優れ、十分な濃度を有し、プリント品質の高いインクジェット記録方法を提供することにある。例文帳に追加

To provide a method for ink jet recording having an excellent scuff resistance, a sufficient concentration and a high printing quality. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS