1016万例文収録!

「はねかぎ」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > はねかぎの意味・解説 > はねかぎに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

はねかぎの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 168



例文

窓からの太陽光線を省エネ反射羽根(2)の凸面に反射させ、室内の天井面を明るくし、窓際での限られた範囲の照射に省エネ反射羽根(2)の凹面に再反射させたことを特徴とする。例文帳に追加

This energy saving blind is characterized in that the solar light from the window is reflected on a projecting face of an energy saving reflection vane 2 to make the ceiling surface in the room lighter and it is re- reflected on a recessed face of the energy saving reflection vane 2 for a limited rage of irradiation at the window. - 特許庁

楽な姿勢で扱えるように、可能な限り吸い込みパイプを長くし、また、汚水が思わぬ方向にはねないように、排水パイプの先に重りをつけることを特徴とする、風呂水の汚れ吸い取り器。例文帳に追加

The bathwater filth suction apparatus has a suction pipe as long as possible so that the user can handle the pipe in an easy posture, and a weight is attached to the top of a drain pipe so that the foul water does not splash in unexpected directions. - 特許庁

バリア羽根数を可能なるかぎり少なくすることができ、レンズ鏡胴やカメラ形態を増大させることなくバリアを備えることができるカメラを提供すること。例文帳に追加

To provide a camera capable of making the number of barrier blades as small as possible and being equipped with a barrier without making a lens barrel or the shape of the camera large. - 特許庁

鍵交換代行サーバ3は、ネットワーク2に接続されており、端末装置1が通信相手端末装置4と共通鍵を共有するために、IKEやTLS Handshake Protocolを用いて行う鍵交換処理の暗号化アルゴリズムや鍵交換方法を決定する処理、鍵生成処理、および認証処理等の各種処理を代行する。例文帳に追加

A key exchange substitution server 3 is connected to the network and substitutes various kinds of processing such as processing for determining the cipher algorithm or key exchange method of key exchange processing to be performed by the terminal device 1 while using IKE or TLS handshake protocol in order to share a common key with the communication party terminal device 4, key generating processing and authentic processing. - 特許庁

例文

本発明の熱可逆性変色構造体は、熱可逆性変色材料を含有する熱可逆性変色層(A)と、熱可逆性変色材料の変色温度より高く、熱可逆性変色材料の耐熱温度よりも低い温度領域で、水蒸気脱着性を有する水蒸気吸脱着層(B)、を積層したことを特徴とする。例文帳に追加

The thermally reversible discoloration structure is constituted by laminating a thermally reversible discoloration layer (A) containing a thermally reversible discoloration material and a water vapor absorbing/desorbing layer (B) having a water vapor desorbing property in a temperature region higher than the discoloration temperature of the thermally reversible discoloration material and lower than the allowable temperature limit of the thermally reversible discoloration material. - 特許庁


例文

一時保持装置40は、箱検知器66が箱詰め位置Pに箱が位置したことを検知しない限り、第3及び第4の羽根車41、42のある一対の羽根上に投下装置20から投下された物品を受け取って保持し、箱検知器66が箱詰め位置Pに箱が位置したことを検知すると、該第3及び第4の羽根車41、42のある一対の羽根上に保持した物品を投下するよう構成されている。例文帳に追加

A temporary holding device 40 receives and holds an item dropped from a jettison gear 20 onto a pair of blades of the third and fourth impellers 41, 42 unless a box detector 66 detects a box positioned at a boxing position P and when the detector 66 detects a box positioned at the position P, it drops the item held on the pair of blades of the impellers 41, 42. - 特許庁

第九条 都道府県知事は、特定疾病又は監視伝染病の発生を予防するため必要があるときは、区域を限り、家畜の所有者に対し、農林水産省令の定めるところにより、消毒方法、清潔方法又はねずみ、昆虫等の駆除方法を実施すべき旨を命ずることができる。例文帳に追加

Article 9 Prefectural governors may limit an area and order owners of domestic animals to implement a method of disinfection, a method of cleaning or a method of exterminating rodents, insects, etc., in the manner prescribed by Ordinance of the Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries, when necessary for preventing the outbreak of a specified disease or a monitored infectious disease.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第三十条 都道府県知事は、家畜伝染病のまん延を防止するため必要があるときは、区域を限り、家畜の所有者に対し、農林水産省令の定めるところにより、消毒方法、清潔方法又はねずみ、昆虫等の駆除方法を実施すべき旨を命ずることができる。例文帳に追加

Article 30 Prefectural governors may, when necessary for preventing the spread of a domestic animal infectious disease, order owners of domestic animals to implement a method of disinfection, a method of cleaning or a method of exterminating rodents, insects, etc., by limiting an area, in the manner prescribed by Ordinance of the Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

五 ねずみ族の駆除が十分に行われた旨又はねずみ族の駆除を行う必要がない状態にあることを確認した旨を証する証明書(検疫所長又は外国のこれに相当する機関が六箇月内に発行したものに限る。)を有すること。例文帳に追加

(v) The vessel is provided with a deratization certificate or other certificate delivered (issued within the preceding 6 months by a quarantine station chief or any foreign institute equivalent to this), confirming that no further deratization is required.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

取付部材21は、ねじ穴26にねじ込まれて鍵棒18を回転可能に支持するピボットねじ34と、このピボットねじ34の外側からねじ穴26にねじ込まれて、ピボットねじ34の緩みを規制するストッパ35とにより構成されている。例文帳に追加

The member 21 consists of a pivot screw 34 which is screwed into a screw hole 26 to support the bar 18 in a freely rotative manner and a stopper 35 which is screwed into the hole 26 from the outside of the screw 34 to limit looseness of the screw 34. - 特許庁

例文

互いに対向配置されたハブ(12)及びシュラウド(13)の外周部間に翼形羽根(14)を架設してなるファンロータ(11)を備え、上記羽根(14)の前縁に段差面(14a)が形成された遠心ファンにおいて、送風音を出来る限り低減する。例文帳に追加

To reduce blast noise as much as possible in a centrifugal fan provided with a fan rotor 1 having aerofoil shape blades 14 built between outer circumference parts of a hub 12 and a shroud 13 oppositely arranged and having a stepped surface 14a formed on a leading edge of the blade 14. - 特許庁

正逆両方向に回転可能な複数段の羽根車2・3を円筒状ケーシング1の内側に備える可逆式の軸流送風機Aにおいて、隣接する2段の羽根車2・3の間に、風圧を受けることにより反りの向きを正逆に変更する可撓静翼10を配置している。例文帳に追加

In a reversible-type axial flow blower A in which multistage impellers 2, 3 rotatable in both normal and reversal directions are provided inside a cylindrical casing 1, a flexible stationery blade 10 for changing its warp direction in the normal and reversal directions by receiving wind pressure is arranged between the mutually adjacent two-stage impellers 2, 3. - 特許庁

元禄10年(1697年)4月に幕府は11年(1698年)3月限りで慶長銀を通用停止とする触れを出したが、引換が進捗せず退蔵する者が多かったため、11年(1698年)1月に通用を12年(1699年)3月限りと改めたが、通用停止には至らなかった。例文帳に追加

In April 1697, the bakufu ordered that the use of keicho-gin be stopped by March 1698; however, many people hoarded them instead of exchanging them, so in January 1698, the bakufu ordered that its use be stopped by March 1699, but to no avail.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

端末装置8は、ネットワークNWを介して到来する暗号化ストリームを受信し、復号部16は、受信された暗号化ストリームのユーザーデータ領域から取得されるMACアドレスまたはIPアドレスに対応する復号鍵を復号鍵テーブル7から取得する。例文帳に追加

The terminal device 8 receives the encrypted streams arriving through the network NW, a decryptor 16 acquires a decryption key corresponding to the MAC address or IP address acquired from the user data region of the received encrypted streams, from a decryption key table 7. - 特許庁

このサービス鍵20にはネットワークサービスを受けるための種々の情報やソフトウェアが格納されており、利用者はこのサービス鍵20をネットワーク端末18に取り付けるだけで、ネットワークサービスの提供を受けることができる。例文帳に追加

The user can receive the provision of the network service only by attaching the service key 20 to the network terminal 18, since various information or software for receiving the network service is stored in the service key 20. - 特許庁

本発明は、熱処理によってハロゲン化銀粒子を分散析出させたホウケイ酸塩ガラスを加熱延伸した後、ガラス中に配向、伸長されたハロゲン化銀粒子の少なくとも一部を還元して金属銀粒子を析出させて製造されるガラス偏光素子に適用される。例文帳に追加

The glass polarizing element is manufactured by heating and drawing borosilicate glass where silver halide particles are dispersed and precipitated by heat treatment, and then, reducing at least a part of the silver halide particles oriented and extended in the glass to participate metal silver particles. - 特許庁

通信装置は、ネットワークを介してサーバと通信を行う第1の通信手段と、他の通信装置と近接通信を行う第2の通信手段と、前記サーバに保存された認証鍵と対応した認証鍵を取得する取得手段と、これら手段を制御する制御手段とを備える。例文帳に追加

The communication device includes: a first communication means communicating with the server through a network: a second communication means performing proximity communication with another communication device; an acquisition means acquiring an authentication key matching an authentication key stored in the server; and a control means controlling these means. - 特許庁

具体的には、燃料噴射弁46の燃料噴射期間が吸気行程及び圧縮行程の双方であるモードと、燃料噴射弁46の燃料噴射期間が吸気行程に限られるモードとのうち、上記吸気行程に限られるモードを選択する。例文帳に追加

Actually, among a mode when a fuel injection period of the fuel injection valve 46 is both an intake stroke and a compression stroke and a mode when the fuel injection period of the fuel injection valve 46 is limited to the intake stroke, a mode of being limited to the intake stroke is selected. - 特許庁

本発明の印刷システムは、ネットワークで接続されたドキュメンドサーバ、プリンタ、ユーザクライアントから構成される印刷システムであって、プリンタは公開鍵証明書とこれに対応する秘密鍵とを保有し、ドキュメントサーバもしくはユーザクライアントからの要求に応じて公開鍵証明書に基づくプリンタ認証を行う。例文帳に追加

The printing system constituted of a document server, a printer and a user client which are connected through a network stores a disclosed key certificate and a secret key corresponding to the certificate and executes printer certification on the basis of the certification in accordance with a request from the document server or the user client. - 特許庁

濃い緑の竪琴形の羽状中裂の葉と特にフェンスの支柱に使われる丈夫な湿気に強い木質を持つ、米国東部と中部の小さな落葉性の高木例文帳に追加

small deciduous tree of eastern and central United States having dark green lyrate pinnatifid leaves and tough moisture-resistant wood used especially for fence posts  - 日本語WordNet

これは、値が格納された RequestBean1 インスタンスの存続期間が、要求の開始から終了まで、すなわち First ページが送信されてから Next ページの HTML がクライアントに返されるまでの間に限られるためです。例文帳に追加

This is because the RequestBean1 instance that held the value only lived as long as the request that began when the First page was submitted and that ended when the HTML for the Next page was sent back to the client.  - NetBeans

東大寺修二会は752年(天平勝宝4年)始められて以来、現在まで一度も途絶えることなく今日まで伝えられている、東大寺がある限り続く「不退の行法」である。例文帳に追加

Since Shuni-e in Todai-ji Temple began in 752, it has been passed down until now without cessation and is "gyoho of non-retrogression" which continues as long as Todai-ji Temple exists.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

委員会は、2000年末までに可能な限り多くの国が本イニシアティブ下で支援を受けられるよう、拡充されたイニシアティブの迅速な実施を強く要請した。例文帳に追加

The Committee urged the speedy implementation of the enhanced Initiative so that as many countries as possible qualify for assistance under the Initiative by end 2000.  - 財務省

(1)登録商標を商品又はサービスへ不正に適用した者は,善意で行為したことを証明しない限り,有罪とし,10万ドル以下の罰金若しくは5年以下の拘禁に処し又はこれを併科する。例文帳に追加

(1) Any person who falsely applies a registered trade mark to goods or services shall, unless he proves that he acted innocently, be guilty of an offence and shall be liable on conviction to a fine not exceeding $100,000 or to imprisonment for a term not exceeding 5 years or to both. - 特許庁

この発明は、燃料中に硫黄分が含まれている場合でも、改質制御を可能な限り実施しつつ、燃料改質触媒を硫黄分から保護することを目的とする。例文帳に追加

To protect a fuel reforming catalyst from sulfur content, while performing a reforming control as much as possible, even when the sulfur content is contained in fuel. - 特許庁

本発明は、燃焼室の容積をできる限り維持しつつ、膨張行程でスキッシュエリアへ十分な酸素を供給できる直接噴射式ディーゼル内燃機関用のピストンを提供する。例文帳に追加

To provide a piston for a direct injection type diesel internal combustion engine capable of supplying sufficient oxygen to a squish area in an expansion stroke, while maximally maintaining the volume of a combustion chamber. - 特許庁

羽根車を水流によって回転させ、その回転エネルギーによりゴングを叩いて警報音を発するォーターモーターゴングにおいて、限られた設置スペースに柔軟に対応できるようにする。例文帳に追加

To make a water motor gong which generates an alarm sound by rotating an impeller with a water flow and hitting a gong with its turning energy, flexibly adaptive to a limited installation space. - 特許庁

中和装置7は、燃焼部2が燃焼待機中である間に燃焼部2が正常に燃焼作動する限り水封状態を維持できる注水基準水位Lcまでドレン等が溜まった状態とされる。例文帳に追加

The neutralizing device 7 is kept in a state that the drainage and the like is stored by a water injection reference water level Lc to keep the water seal state so far as the combustion portion 2 is normally operated, during standby for combustion of the combustion portion 2. - 特許庁

本発明は、燃料が複数回に分割されて噴射される圧縮着火式内燃機関の燃料噴射制御システムにおいて、過渡運転時の燃焼騒音の大きさを可能な限り許容範囲に収めることを課題とする。例文帳に追加

To provide a fuel injection control system for a compression ignition type internal combustion engine where fuel is injected several split times for keeping the degree of combustion noise in an allowable range to a maximum during transient operation. - 特許庁

サーキュレータは、ネットワーク上の信号ポート間に複数の非可逆伝送経路を設けるための縦続接続された複数の接合及び、接合が配置された、カバーを含む金属製筐体を備える。例文帳に追加

The circulator is equipped with a metallic casing which includes a plurality of concatenated junctions for providing a plurality of nonreversible transmission paths between the signal ports on a network and a cover where the junctions are arranged. - 特許庁

束ねられた複数の羽根を可能な限り天井側に配置できて外部からの視界を妨げないで十分な採光を得ることができるブラインド装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a blind device capable of obtaining sufficient daylighting without obstructing the field of view from the outside by arranging a plurality of bundled slats as close as possible to the ceiling side. - 特許庁

Cu合金系またはFe合金系多孔質焼結体の気孔内に、ワックス中に潤滑油が液的に分散してなる潤滑剤混合物もしくは熱可逆的な潤滑油ゲルを充填する。例文帳に追加

In pores in a porous sintered body of Cu-alloy or Fe-alloy, lubricant mixture comprising lubricating oil dispersed as liquid in wax, or lubricating oil gel that is thermo-reversible is filled. - 特許庁

店員がキーボード17からユーザIDとパスワードを入力すると、これらは、ネットワーク4を介して認証サーバ2に通知して認証依頼を行い、認証サーバ2から認証が得られれば鍵を開ける。例文帳に追加

When the clerk inputs the user's ID and a password from a keyboard 17, they are reported to an authentication server 2 through a network 4 to request authentication, and when the authentication is obtained from the authentication server 2, the key is opened. - 特許庁

電位制御手段30,60,80は、燃料電池10の空気極電位を、可逆水素電極に対して0.6Vよりも高い電位まで低下させることにより、燃料電池10の発電性能を回復させる。例文帳に追加

The potential control means 30, 60, 80 recover the power generation performance of the fuel cell 10 by lowering the air electrode potential of the fuel cell 10 to potential higher by 0.6 V with respect to that of a reversible hydrogen electrode. - 特許庁

束ねられた複数の羽根を可能な限り天井側に配置できて窓からの視界を妨げないで十分な採光を得ることができるブラインド装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a blind device capable of arranging a plurality of bundled blades in a ceiling side as much as possible, and capable of getting sufficient daylight-lighting without preventing a view field from a window. - 特許庁

クライアント装置は、ネットワーク上のドキュメント処理装置のユーザに関連付けられたユーザIDデータを受け取り、ユーザIDデータから第1および第2のシェアからなるパスワード鍵を生成する。例文帳に追加

A client device receives a user ID data associated with a user of a document processing device over a network, and generates a password key composed of the first and the second share from the user ID data. - 特許庁

本システムでは、ネットワーク識別子とそれに対応する所有者登録鍵(インプリンティングキー)を移動局からの要求に応じて認証局が生成する。例文帳に追加

In the system, the certificate station generates a network identifier and a possessor registration key (imprinting key) in response to requests from mobile stations. - 特許庁

ケーシング1内で、回転方向可逆式の電動機2の両側に羽根車3a,3bが設けられ、電動機2の回転方向に応じて空気の流れをA,Bのいずれかに切り替えることができる。例文帳に追加

A casing 1 is equipped internally with impellers 3a and 3b on both sides of a motor 2 of reversible type about the rotating direction, and the air flow can be switched between A and B in accordance with the rotating direction of the motor 2. - 特許庁

スペクトルの赤外域においては熱放射が可能な限り多く反射される一方において、スペクトルの可視域は完全に透過される熱放射反射配列構造体を提供する。例文帳に追加

To provide a heat radiation reflecting arrangement structure in which heat radiation is reflected as much as possible in an infrared region of spectrum and is completely transmitted in a visible region of spectrum. - 特許庁

この暗号鍵の授受に際し、データ要求クライアントノード83は、ネットワーク監視用ノード72に登録されているクライアントノード認証情報を要する。例文帳に追加

In transferring this encryption key, the data request client node 83 requires client node authentication information registered in a network monitoring node 72. - 特許庁

基紙上に接着層または粘着層を介し、少なくとも可逆性記録層を有する高分子フィルム層が設置されていることを特徴とする書き替え可能な文書媒体。例文帳に追加

For this rewritable document medium, a polymeric film layer having at least a reversible recording layer is provided on a base paper with an adhesive layer or a sticky layer. - 特許庁

イカ釣り掛け具の先端部のイカ掛け鈎が餌に食いついたイカに対して支栓を中心としてが跳ね上力を強くして確実にイカに引っ掛かるイカ釣り掛け具を提供する。例文帳に追加

To provide a squid fishhook tool whose tip squid fishhook strongly jumps up, while using a support as a center, when a squid bites a bait, thereby surely hooking the squid. - 特許庁

束ねられた複数の羽根を可能な限り天井側に配置できて窓からの視界を妨げないで十分な採光を得ることができるブラインド装置を提供すること。例文帳に追加

To provide blind device capable of arranging a plurality of bundled slats in a ceiling side as much as possible, and capable of getting sufficient daylight-lighting without preventing a view field from a window. - 特許庁

この発明は、燃料中に含まれるイミド基の濃度を、濃度検出が必要な場合に限って効率的に検出し、消費電力を節約することを目的とする。例文帳に追加

To suppress power consumption by efficiently detecting a concentration of an imido radical contained in fuel only when the detection of the concentration is necessary. - 特許庁

ネットワーク設定要求判断手段111a2は、ネットワークの設定が要求されていると判断すると、主制御部111a1が、通信端末2aに対して、ボタン13への押下操作に応じた種類の暗号鍵を設定する。例文帳に追加

When the network setting request determination means 111a2 determines that the network setting is requested, a main control part 111a1 sets a type of cipher key corresponding to the button 13 pushed down to the communication terminal 2a. - 特許庁

本発明は、ネットワーク化された環境における限られた資源(蓄積容量)の中で、実行されたジョブの履歴情報を効率良く蓄積することができる情報処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide an information processing apparatus capable of efficiently storing history information of executed jobs under limited resources (storage capacities) in a networking environment. - 特許庁

本発明の目的は、熱現像条件が不安定でも中濃度領域のムラが出にくい熱現像ハロゲン化銀写真感光材料を提供することである。例文帳に追加

To provide a heat developable silver halide photographic sensitive material less liable to cause unevenness in a medium density region even under unstable heat development conditions. - 特許庁

絞り羽根の枚数を可能な限り少なくし、ズームレンズでの使用における絞りによる最小f値の規制が働く一段絞り以内で、真円形の絞り開口形状を有する絞り装置を提供する。例文帳に追加

To provide a diaphragm device whose diaphragm opening is shaped like a true circle within one stage diaphragm under the control of the minimum f value due to diaphragm to be used for a zoom lens by reducing the number of aperture blades as far as possible. - 特許庁

押鍵押し切り時における回動部材の跳ね返り、指への衝撃及び衝撃音を抑制しつつ、しっかりとしたストップ感を長期に亘り維持する。例文帳に追加

To maintain a secure stop feeling for a long period while suppressing rebounding of a turning member, a shock to a finger, and a shock sound in full keying. - 特許庁

例文

同様にして保持力のマージンが確保されているので、強打後の跳ね返り等の負荷変動などの場合にも鍵1の浮きを抑制することもできる。例文帳に追加

Similarly, the margin of the holding power is assured and, therefore, the floating of the key may be suppressed even in the case of a load fluctuation, such as bouncing back after a strong touch. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS