1016万例文収録!

「パートナ」に関連した英語例文の一覧と使い方(13ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > パートナに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

パートナを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1152



例文

JADEX指標は、競争優位性( アウェイ)、魅力(ホーム)、パートナーシップ、基礎体力の4 つの大項目から指標化がなされている。例文帳に追加

JADEX index consists of the four items, Competitive edge (away), Attractiveness (home), Partnership and Fundamental Strength. - 経済産業省

また、パートナーシップでは、規格基準の共通性において低い位置づけにあり、改善の余地がある(コラム第24-3 表)。例文帳に追加

As for Partnership, Japan is placed low in commonness of standards and we need to make an improvement on it (see Column Figure 24-3). - 経済産業省

我が国政府として、市場やビジネスに関する情報収集と発信、ビジネスのパートナーシップ構築支援等が重要である(第3-2-1-18 表)。例文帳に追加

Meanwhile, on the government part, it is important to gather and disseminate information on the market or business, provide support for establishing business partnership. etc. (Figure 3-2-1-18). - 経済産業省

我が国でも、財務省が中心となって、2004年8月にフィリピンと、同10月にマレーシアと労働者送金に関するパートナーシップを作成した。例文帳に追加

In Japan, the Ministry of Finance played a key role in establishing a partnership with regard to workers' remittances with the Philippines in August and with Malaysia in October 2004. - 経済産業省

例文

労働市場規制における優れたガバナンス、労働基準の適用、ならびに社会パートナーの参加はすべて欠くことのできない要素です。例文帳に追加

Here, good governance in labour market regulation, use of labour standards and the involvement of social partners are all essential ingredients. - 厚生労働省


例文

社会的弱者の能力を最大限に活用するための支援環境の提供に際して、官民及び市民パートナーシップ(Public Private People Partnership:PPPP)を促進する。例文帳に追加

To promote Public Private People Partnership (PPPP) in providing a supportive environment for the vulnerable groups to optimize their potential; - 厚生労働省

しかし私も日刊新聞の一読者として知るのみで、かつて友人でありパートナーであった男のことを知る由もなかったのだ。例文帳に追加

Beyond these signs of his activity, however, which I merely shared with all the readers of the daily press, I knew little of my former friend and companion.  - Arthur Conan Doyle『ボヘミアの醜聞』

カードの最中、私は窓を背にして、パートナーだったジョージと向かい合わせに座っていました。例文帳に追加

"As we sat at the table my back was to the window, and my brother George, he being my partner at cards, was facing it.  - Arthur Conan Doyle『悪魔の足』

ゲームはスチュアートとフラナガンが組になり、フィリアス・フォッグはフォレンティンとパートナーになる、という組み合わせになった。例文帳に追加

Stuart and Flanagan played together, while Phileas Fogg had Fallentin for his partner.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

例文

ふと、そのパートナーシップの中に1919年のワールド・シリーズ買収も含まれていたのだろうかと思ったりした。例文帳に追加

I wondered if this partnership had included the World's Series transaction in 1919.  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

例文

硬い白髪交じりの口ひげ、浅黒い肌、背は高く、しわだらけの顔の男がパートナーと共に出てきて言った。例文帳に追加

A tall wizen-faced man, with a stiff grizzled moustache and swarthy skin, who was passing out with his partner, said:  - James Joyce『死者たち』

ウォルコットの判断はひとかどの権威と見なされた。ウォルコットなら安心と、ビジネスパートナーたちにも絶大な信用を得ていた例文帳に追加

His judgment was considered sound, and he had the full confidence of his business associates for safety and caution.  - Melville Davisson Post『罪体』

つまり、プロジェクトを配備するときに、パートナーリンクの WSDL ファイルに、定義されているパートナーリンクの抽象情報と、アドレスやポートなどの具象情報の両方が含まれるようにしますが、具象情報は WSDL ファイルとは別にあとで変更できます。例文帳に追加

It means that when you deploy the project, the WSDL file for the partner link should contain both the abstract and the concrete information for the partner link defined, including address and port, though later the concrete information can be changed independently from the WSDL file.  - NetBeans

法律事務所,特許弁護士の事務所又は特許弁護士のパートナーシップに与えられた委任状は,自己が当該事務所又はパートナーシップの組織内で働いていることを証明する者に与えられた委任状であるとみなす。例文帳に追加

A power of attorney given to a law office, a patent attorneysoffice or a patent attorneyspartnership shall be deemed to be a power of attorney given to any person who certifies that he/she works within the framework of such office or partnership. - 特許庁

企業のために又はその代理で署名される書類は,そのパートナーにより,企業の代理で署名する旨陳述するパートナーにより又は当該書類に署名する権限があると登録官が納得するその他の者が署名する。例文帳に追加

A document signed for or on behalf of a firm shall be signed by its partners, by any partner stating that he signs on behalf of the firm or by any other person who satisfies the Registrar that he is authorized to sign the document.  - 特許庁

企業のために又はその代理で署名される書類は,そのパートナーにより,企業の代理で署名する旨陳述するパートナーにより又は当該書類に署名する権限があると登録官が納得するその他の者により署名される。例文帳に追加

A document signed for or on behalf of a firm shall be signed by its partners, by any partner stating that he signs on behalf of the firm or by any other person who satisfies the Registrar that he is authorized to sign the document.  - 特許庁

「団体標章」とは,標章の所有者である人々の団体(1932年インド・パートナーシップ法の趣旨におけるパートナーシップではない。)の構成員の商品若しくはサービスを他人の商品若しくはサービスから識別する商標をいう。例文帳に追加

"collective mark" means a trade mark distinguishing the goods or services of members of an association of persons (not being a partnership within the meaning of the Indian Partnership Act, 1932) which is the proprietor of the mark from those of others;  - 特許庁

(1) 意匠登録又は意匠登録に係る譲渡,ライセンス若しくはその他の権利の記録を求める申請が企業又はパートナーシップにより行われる場合は,すべての構成員又はパートナーの名称を関係書類に記載することを必要としない。例文帳に追加

(1) If application for the registration of a design or for the recording of an assignment or a licence or any other right in respect of a design registration is made by a firm or partnership it shall not be necessary for the names of all the members or partners to be given on the relevant document. - 特許庁

以上の特徴を有する本発明のリガンド固定化分子は、既知又は未知のリガンド結合パートナーの探索を様々な条件を変えて実施することが可能であり、従来、見出すことができなかったリガンド結合パートナーの同定を可能にする。例文帳に追加

The ligand immobilized molecule having the features mentioned above can perform search for known or unknown ligand coupling partners by changing various conditions and can identify a ligand coupling partner which cannot be detected in a conventional method. - 特許庁

ピアリンググリッド(100)は、ピアリングパートナに代わって通話依頼を着信し、通話詳細記録を収集し、着信使用量を要約し、ピアリンググリッドのサービスを使用したことへの返報としてピアリングパートナに提供される支払額を算出する。例文帳に追加

The peering grid (100) terminates call offers on behalf of peering partners, collecting call detail records, summarizing termination usage, and calculating a payment to be provided to the peering partner in return for using the services of the peering grid. - 特許庁

体液試料を、III型プロコラーゲンのN末端のペプチドに特異性を有する免疫結合的パートナーと接触させ、体液試料と免疫結合パートナーとの間の免疫反応で生じる生成物を測定する方法により上記の課題を解決する。例文帳に追加

The body fluid sample is brought into contact with an immunocoupling partner having specificity in the peptide of the N-terminal of a III type procollagen, and the problem to be solved is solved by a method of measuring a product produced an immunoreaction between the body fluid and the immunocoupling partner. - 特許庁

したがって、デュエット曲を予約するユーザがパートナーを選択してデュエット曲を歌唱する際に、そのデュエット曲を予約したユーザ本人と、前記ユーザからパートナーに指名された人とによる歌唱を適切に採点して記録することができる。例文帳に追加

Therefore, when the user who reserves the duet music selects the partner and sings the duet music, the singings of the user himself or herself who reserved the duet music and the person designated as the partner by the user can suitably be scored and recorded. - 特許庁

パートナーウエブサイト4が呈示したページ上で、ユーザが表示された広告バナーをクリックすると、パートナーウエブサイト4は、ユーザのeメールアドレスを含んだユーザ情報が広告バナーのAD IDとともに広告サーバサイト3に転送する。例文帳に追加

When a user clicks a displayed advertisement banner on a page presented by a partner web site 4, the web site 4 transfers user information including user's e-mail address to an advertisement server site 3 together with the AD ID of the advertisement banner. - 特許庁

ピアリングネットワークは、呼詳細レコードを収集し、終端使用量を集約し、ピアリングリングネットワークのサービスを使用する代償としてピアリングパートナーに提供される支払いを計算して、ピアリングパートナーの代わりにコールオファーを終端する。例文帳に追加

The peering network terminates call offers on behalf of peering partners, by collecting call detail records, summarizing termination usage, and calculating a payment to be provided to the peering partner in return for using the services of the peering network. - 特許庁

本人の時間の都合等、本人だけでは十分な情報やサービスを受けられない場合、身近な両親や親類が本人の同意を得て代理人となり、本人に代わって代理人がパートナー探しのための情報や機会の提供を受け、良縁(パートナー)を探すことを可能とする。例文帳に追加

To enable parents or relatives of a marriageable person to act as a proxy with his or her consent and to be provided with information and opportunities for seeking for his or her partner to find his or her good partner, when he or she is engaged, or the like, to be not able to receive sufficient information and service by himself or herself. - 特許庁

ヘルプが必要とされる状況は、中継装置(100)と第2のパートナートランシーバとの間の第1の通信リンクが、第1と第2のパートナートランシーバとの間の第2の通信リンクより良好であるかどうかに基づいて検出される。例文帳に追加

A situation that requires help is detected, based on whether a first communication link between the relay apparatus (100) and the second partner transceiver is more proper than a second communication link between the first and second partner transceivers. - 特許庁

第1のパートナートランシーバから第2のパートナートランシーバへと送信されるデータパケットを中継する中継装置(100)であって、データパケットを受信して、受信確認パケットを受信する受信ユニット(110)を備える中継装置(100)である。例文帳に追加

This relay apparatus (100) relays a data packet, transmitted from a first partner transceiver to a second partner transceiver, and is provided with a receiving unit (110) which receives the data packet and receives a receipt acknowledgement packet. - 特許庁

宿主細胞内において、上記塩基性抗菌蛋白質と、等電点が7未満でシャペロン機能を有するパートナー蛋白質との抗菌不活性な蛋白質融合体を発現させ、この蛋白質融合体を採取した後、両者を分離して、パートナー蛋白質により抗菌蛋白質を活性化する。例文帳に追加

This method for producing the antibacterial protein is provided by expressing a fused protein not having the antibacterial activity, from the above basic antibacterial protein with a partner protein having <7 isoelectric point and a shaperon function, collecting the fused protein, separating the both and activating the antibacterial protein with a partner protein. - 特許庁

ここで、システムホスト10は、デュエットを行なうためのパートナーの紹介の要求に応じ、複数のカラオケ端末(20a、20b、…)をそれぞれ使用している各使用者の中から該要求に適合するデュエットのパートナーの候補の抽出を行なう。例文帳に追加

The system host 10 extracts the candidates of the partners of the duet complying with the requests from the respective users respectively using the plural KARAOKE sing-along machine terminals (20a, 20b, etc.), according to the requests for the introduction of the partners for making the duet. - 特許庁

司法長官は,国王の承認を受け,次のことに関して,第77条の適用上満たされるべき条件を定めることができる。全員のパートナーが有資格者でないパートナーシップ,又は,全部の取締役が有資格者でない法人規則は次のものを含むことができる。有資格者でなければならないパートナー又は取締役の数又は割合に関する条件を規定する。次に関する要件を課すことができる。パートナーシップ又は法人により又はその許諾の下に発行され,その営業に関連する,職業公告,回状又は通信文において,有資格者及び無資格者を明示すること,及びパートナーシップ又は法人が,有資格者が無資格者の活動に対して十分な監督を確実に行うことができるように業務を組織する方式。例文帳に追加

The Attorney General may, with the approval of His Majesty the Sultan and Yang Di-Pertuan, make rules prescribing the conditions to be satisfied for the purposes of section 77 in relation to a partnership where not all the partners are qualified persons; or in relation to a body corporate where not all the directors are qualified persons, and imposing requirements to be complied with by such partnerships or bodies corporate. The rules may include not yet in force. The prescription of conditions as to the number or proportion of partners or directors who must be qualified persons; the imposition of requirements as to the identification of qualified and unqualified persons in professional advertisements, circulars or letters issued by or with the consent of the partnership or body corporate and which relate to its business; and the manner in which a partnership or body corporate is to organize its affairs so as to secure that qualified persons exercise a sufficient degree of control over the activities of unqualified persons.  - 特許庁

(1) 特許弁護士は,自己(又はパートナーシップの場合は,そのパートナーシップの名義によりパートナーの何れか)が署名した手数料,料金及び支出金の請求書又は当該請求書を引用して前記と同様に署名された書簡に同封され若しくはこの書簡を添付した前記請求書が被請求人である当事者に引き渡されてから7日が経過するまで,特許弁護士として行った業務のため自己が支払い,若しくは負担した手数料,料金又は支出金を回収するための行為を開始し又は維持することができない。例文帳に追加

(1) No patent attorney shall commence or maintain any action for the recovery of any fees, charges, or disbursements paid or incurred or made by him for any business done by him as a patent attorney until the expiration of 7 days after a bill of the fees, charges and disbursements, signed by him (or, in the case of a partnership, by any of the partners with the name of the partnership), or enclosed in or accompanied by a letter signed in like manner referring to the bill, has been delivered to the party chargeable. - 特許庁

パートナーシップは次のことをしてはならない。登録商標代理人の語を含む名称その他の記述の下で営業を行うこと,又は,営業において,その他の方法により登録商標代理人事務所として記述し若しくは登録商標代理人事務所であるかのように見せかけられることを容認すること。ただし,パートナーの全員が登録商標代理人である場合又はパートナーシップが本条の適用上定められる条件を満たしている場合は,この限りでない。例文帳に追加

A partnership shall not carry on a business under any name or other description which contains the words registered trade mark agent; or not yet in force. in the course of a business, otherwise describe or hold itself out, or permit itself to be described or held out, as a firm of registered trade mark agents, unless all the partners are registered trade mark agents or the partnership satisfies such conditions as may be prescribed for the purposes of this section.  - 特許庁

1. 有限責任組合員は、(ⅰ)本組合の事業と同種若しくは類似の事業を行うこと、又は、(ⅱ)本組合の事業と同種若しくは類似の事業を目的とする他の組合(民法上の組合、投資事業有限責任組合、匿名組合、ジェネラル・パートナーシップ、リミテッド・パートナーシップその他これらに類するものを含む。以下本条において同じ。)、会社若しくはその他の団体の組合員(無限責任組合員及びジェネラル・パートナーを含む。)、社員(無限責任社員を含む。)、株主、出資者、取締役若しくは業務執行者となることができる。例文帳に追加

(1) A Limited Partner may (i) engage in business that is the same or similar to that of the Partnership a (ii) become a partner (including a general partner), member (including an unlimited liability member), shareholder, equity investor, director or manager of Limited Partnership, a anonymous partnership (tokumei kumiai), a general partnership, a limited partnership or other similar partnership; the same applies in this Article), company or other entity whose business purposes are the same or similar to those of the Partnership.  - 経済産業省

これらの国々の様々な市場経済化に関するニーズにキメ細かく対応していくためにも、EBRDが、世界銀行をはじめとする各種の国際機関やバイのドナー、さらには市民社会までを含めた様々なパートナーとの協力(パートナーシップ)を図りつつ、支援を行っていくことが重要であります。例文帳に追加

They are countries that vary substantially in population, size of economy, availability of natural resources, external debt levels, or the status of social capital and welfare. So, the EBRD needs to adjust its approach accordingly. In order to respond precisely to the transition needs of each country, it is essential for the EBRD to provide its support in close cooperation with its various partners, such as the World Bank and other multilateral development banks, bilateral donors, and civil society.  - 財務省

我々は,ミレニアム開発目標において示された開発のためのグローバル・パートナーシップへのコミットメントを再確認し,韓国の釜山で開催された第4回援助効果向上に関するハイレベル・フォーラムによって達成された広範なコンセンサスの下,自発的な参加によって立ち上げられる効果的な開発援助のためのグローバル・パートナーシップを含め,この目的に貢献する取組を歓迎する。例文帳に追加

We reaffirm our commitments to the global partnership for development, as set out in the MDGs, and welcome efforts to contribute to this end, including the Global Partnership for Effective Development Cooperation to be launched with voluntary participation under the auspices of the broad consensus achieved at the 4th High Level Forum on Aid Effectiveness held in Busan, Korea.  - 財務省

したがって,我々は,国家の政策に対する国家のオーナーシップを成功裏の開発にとって最も重要な決定要素として尊重しつつ,他の途上国をパートナーとして関与させなければならず,それによって,強固で,責任のある,説明可能でかつ透明性のあるG20と低所得国との間の開発パートナーシップを確保することを助ける。例文帳に追加

We must therefore engage other developing countries as partners, respecting national ownership of a country’s policies as the most important determinant of its successful development, thereby helping to ensure strong, responsible, accountable and transparent development partnerships between the G20 and LICs.  - 財務省

このことは持続可能な経済,社会及び環境の発展を伴い,既存のパートナーシップの衡平性を尊重し,先進国,新興国及び低所得国の間により強固で効果的なパートナーシップを構築し,民間部門と市民社会を関与させ,低所得国の成長の阻害要因を排除することに優先度と努力を改めて集中する。例文帳に追加

This entails promoting sustainable economic, social and environmental development; honoring equity in the partnerships that exist; building stronger and more effective partnerships among advanced countries, emerging countries and LICs; engaging the private sector and civil society; and refocusing our priorities and efforts to remove the bottlenecks for LIC growth.  - 財務省

我々は、パートナーシップ国との情報共有や実務的な対話を促進し、共同支援、政策策定や分析作業の機会を特定し、実施の監理や報告について連携するために国際金融機関により創設された協調のプラットフォームは、本パートナーシップを成功させるために重要なものである。例文帳に追加

The coordination platform established by the international financial institutions to facilitate information sharing and operational dialogue with the Partnership countries, identify opportunities for joint transactions and policy and analytical work, and coordinate monitoring and reporting on the implementation is an important vehicle for the success of the Partnership.  - 財務省

パートナーシップ企業により署名されたとされる書類は,少なくとも1名のパートナーが当該企業の代理で署名する旨を述べた上でその者により署名されていなければならず,法人により署名されたとされる書類は,当該法人の取締役により,又は秘書役若しくは他の主要幹部により署名されていなければならない。例文帳に追加

A document purporting to be signed by a partnership firm shall be signed by at least one of the partners stating that he signs on behalf of the firm and a document purporting to be signed by a body corporate shall be signed by a director or by the secretary or other principal officer of the body corporate. - 特許庁

パートナーシップを代表して提出される書類には,パートナー全員の完全な名称が記載されなければならず,この要件に欠ける場合は,登録官は,その修正を要求することができ,かかる記載が完全に修正されるまで,当該書類が関係する事項についての処理を停止することができる。例文帳に追加

A document filed on behalf of a partnership shall contain the names of all the partners in full and in default the Registrar may require the deficiency to be rectified and may decline to take any further step in the matter to which the document in question relates until the deficiency has been rectified to his satisfaction. - 特許庁

(b) 当該登録簿上の掲載は,登録日を含むものとし,申請人がパートナーシップである場合は,その事業者名及び住所,並びに,各々のパートナーの完全名称及び私的住所及び掲載資格の詳細,又はその他の場合は,申請人の掲載資格と共に完全名称,事業者名(ある場合),私的及び事業上の住所,並びに,その他長官が妥当と認める詳細を含む。例文帳に追加

(b) The entry in that register shall include the date of registration and, in case the applicants is a partnership, the business name and address thereof and the full name and private address and particulars of the qualifications for entry of each of the partners or, in any other case, the full name, business name (if any), private and business address of the applicant together with particulars of the applicant's qualifications for entry, and such other particulars as the Controller considers desirable. - 特許庁

(1) 何人も,自己が特許弁護士として登録されていない限り,又は場合に応じて自己及び自己の他のすべてのパートナーが前記のとおり登録されていない限り,単独で又はパートナーシップで特許弁護士又は特許代理人として,業務に従事し,実務を遂行し,行動し,自己を記述し若しくは自己を紹介すること又は自己をそのように記述させ若しくは紹介させることは,許されないものとする。例文帳に追加

(1) No person either alone or in partnership shall carry on business, practise, act, describe himself or hold himself out, or permit himself to be described or held out, as a patent attorney or patent agent unless he is registered as a patent attorney, or, as the case may be, unless he and all his partners are so registered. - 特許庁

(6) パートナーシップは,少なくとも1のパートナーが有効な業務証明書を有する登録特許代理人でない限り,次のことを行ってはならない。 (a) 「特許代理人」の語を含む名称その他の表示の下に事業を営むこと,又は (b) 業として他に「特許代理人」の事務所と称し,それと見せかけ,若しくは人に「特許代理人」の事務所と呼ばせ若しくはそれと見せかけさせること例文帳に追加

(6) A partnership shall not -- (a) carry on a business under any name or other description which contains the words "patent agent"; or (b) in the course of a business otherwise describe itself, hold itself out or permit itself to be described or held out as a firm of "patent agents", unless at least one partner is a registered patent agent who has in force a practising certificate. - 特許庁

登録使用者である企業の組織にその後変更があった場合。ただし,その場合において,その他の点で有効なときは,登録使用者としての登録時に原企業のパートナーが引き続きその組織変更後の企業のパートナーである場合に限り,その組織変更後の企業は,当該商標を使用することができる。例文帳に追加

where the registered user being a firm subsequently undergoes a change in its constitution; but in any case the reconstituted firm may use the trade mark, if otherwise in force, only for so long as any partner of the original firm at the time of its registration as registered user, continues to be a partner of the reconstituted firm.  - 特許庁

システムは、どれ程多くの(または有効取引パートナーの百分率の)取引フロアが市場メーカーの相場を受入れようとしているのか、及び/またはどれ程良好に彼の相場が所与の数の取引フロア(または有効取引パートナーの百分率)によって「ヒッタブル」( Hittable )にされなければならないかについて、量的な指示を市場メーカーに与える。例文帳に追加

To provide a market maker with a quantitative indication as to how many trading floors (or percentage of available trading partners) are about to accept the quote, and/or how good the quote must be to be Hittable by a given number of trading floors by a system. - 特許庁

データ通信デバイスは、リンクパートナーと結合されたポートを備え、また、データ通信デバイスの少なくとも1つの動作モードを識別する情報を含む第1の差分マンチェスター信号を生成するように構成され、ポートを使用してリンクパートナーに第1の差分マンチェスター信号を送信するように構成されたオートネゴシエーションシステムを備える。例文帳に追加

The data communication device comprises a port coupled to the link partner and an auto-negotiation system configured to generate a first differential Manchester signal that comprises information that identifies at least one mode of operation of the data communication device and configured to transmit the first differential Manchester signal to the link partner using the port. - 特許庁

パートナー推薦処理は、選曲処理により二重唱曲が抽出された際、該当者情報を抽出し、参加者の歌唱個性情報と他の参加者の歌唱個性情報とを対照し、両者の適合性を評価し、評価結果が推薦基準を超えた他の参加者が存在した場合、その参加者の個人特定情報を推薦パートナーとして表示手段に表示させる。例文帳に追加

In the partner recommendation processing, when duet music is extracted through the music selection processing, matching person information is extracted, and singing personality information of a participant is compared with the singing personality information of other participants; and compatibility between both is evaluated, and when the evaluation result of the other participant exceeds recommendation standard, personality specification information about the participant is displayed as recommended partner information on a display means. - 特許庁

不特定多数の演奏者が、ネットワークに接続したコンピューター端末を用いて、各演奏者の演奏者名、楽器名、演奏者プロフィール、演奏者の演奏サンプル音等の属性を登録者一覧画面へ登録し、演奏パートナーを選択する選択画面において、電子投票システムにより演奏パートナーを決定する。例文帳に追加

Many unspecified players respectively use a computer terminal connected to the network to register properties such as a player name, a musical instrument name, a player profile, player's playing sample sound, etc., to a registered player list picture, and an electronic voting system decides a playing partner in a selection picture for selecting the playing partner. - 特許庁

顧客からの情報を待って情報を展開するのではなく、これまでの実績データをもとにターゲットの業種を判定しホームページなどから最新の企業情報を取得してパートナ企業の商品やサービス情報を送信し、パートナの販売機会を増加させるための受注販売紹介システムを提供する。例文帳に追加

To provide an order acceptance sale introduction system which does not develop information after waiting for information from a customer, but judges a target industry based on record data so far, acquires the latest company information from a home page, etc., transmits articles and service information of a partner company to increase partner's sale opportunities. - 特許庁

例文

ECサイト2は、ユーザがパートナー・サイト3の広告バナーをクリックすることによってセッションがパートナー・サイト3からECサイトに切り替えられると、ユーザ端末1に、ECサイトのIDを含むイメージ・ソース・タグを含むエントリ・ページを提供し、トラッキング・サーバ・サイト4がユーザ端末を介して該タグを受信する。例文帳に追加

The EC site 2 provides a user terminal 1 with an entry page including an image source tag including the ID of the EC site when a session is switched from a partner site 3 to the EC site by clicking the advertisement banner of the partner site 3 and a tracking server site 4 receives the tag through the user terminal. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  
原題:”The Dead”

邦題:『死者たち』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”A SCANDAL IN BOHEMIA”

邦題:『ボヘミアの醜聞』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

書籍名:ボヘミアの醜聞
著者名:サー・アーサー・コナン・ドイル
原書:A Scandal in Bohemia
底本:インターネット上で公開されているテキスト
訳者名:大久保ゆう (c)2001
Ver.2.21 (2003/9/10)
このファイルはフリーウェアです。著作者に無断で複製、再配布できます。作者に対する「メール、苦情、質問、指摘、叱咤激励、その他諸々」はここ(zlc-chap-i@geocities.co.jp)まで。もしくは、「掲示板」まで。ホームページ「The Baker Street Bakery」にこのファイルの最新版があります。
  
原題:”The Adventure of the Devil's Foot”

邦題:『悪魔の足』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

* 原文:「His Last Bow」所収「The Adventure of the Devil's Foot」
* 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版は
http://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。 Copyright (C)
Arthur Conan Doyle 1910, expired. Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”The Corpus Delicti”
邦題:『罪体』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2006 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS