1016万例文収録!

「上の階にいる」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 上の階にいるに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

上の階にいるの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1185



例文

また、アイコン54のフォルダサムネイル52から直接、下位層のファイル操作(移動、コピー、削除)が可能である。例文帳に追加

The lower hierarchy files can be operated (moved, copied, deleted) direct from the folder thumbnails 52 on the icon 54. - 特許庁

パレットが配置可能なパレットスペースSpを水平方向に複数隣接して設けたを、下に複数段設けている例文帳に追加

Floors having a plurality of pallet spaces Sp where a pallet can be arranged, adjacently provided in a horizontal direction, are provided vertically in two or more stages. - 特許庁

高齢者や介助者用の特定寝室24と、浴室Bと、トイレ28とが二建て以の建物の同一内に備えられた住宅であって、前記建物における日常生活空間内の床の段差が設計寸法で3mm以下、仕げ寸法で5mm以下に設定されている例文帳に追加

In the residence having the specific bedroom 24 for the aged and the helper, a bathroom B and a toilet 28 in the same floor of a two-storied or higher of a building, the stepped sections of the floors in the daily life space in the building are set in 3 mm or less in a designed size and set in 5 mm or less in a finished size. - 特許庁

ここで、命名規則の設定において、命名規則の設定対象のフォルダの層のフォルダに設定されている命名規則を利用するように指示された場合は、層のフォルダの命名規則を設定対象のフォルダの命名規則として利用する。例文帳に追加

When instructions for using a naming rule set to a hierarchically high-order folder of a folder to be set for a naming rule is made in setting a naming rule, the naming rule for the high-order folder is used as the naming rule for a file to be set for a naming rule. - 特許庁

例文

そして、層表示モジュール304により、分割されたドライブ名とフォルダ名の等しいものでドライブ、フォルダをグループ化してファイルパスが表示された操作画面層表示する。例文帳に追加

Then a hierarchy display module 304 performs grouping of divided drives and folders with identical drive names and folder names and hierarchically displays them on the operation screen on which the file path is displayed. - 特許庁


例文

少なくとも2建て以の建物であって、前記建物の外壁がに亘って縦方向を境界線として複数の部位1、2、3に区画され、これら区画した部位1、2、3ごとに色もしくは模様、又はその両方が異なるようになされている例文帳に追加

This building is at least two-storied or higher, the exterior walls of the building are divided into a plurality of regions 1, 2 and 3 from the upper to lower stories with the longitudinal direction as a boundary line, and each of the regions 1, 2 and 3 has a different color, pattern or both of them. - 特許庁

この天守は最に実用的な外廻縁と高欄が付けられ、華頭窓も付けられているが、実際は窓ではなく装飾である。例文帳に追加

On the top floor of this castle tower, there are functional wrap-around verandas and high handrails in addition to the kato-mado windows, which are actually ornamental and not true windows.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

或る参照ドットパターンと一致したときは、その参照ドットパターンに関連付けられている8ビット調データを書きする。例文帳に追加

When it matches some reference dot pattern, it is overwritten with 8-bit gradation data associated with that reference dot pattern. - 特許庁

(ⅰ)BOP 市場概観大きなポテンシャルを有する有望な市場として、途国の低所得層、いわゆる「BOP(Base of the Economic Pyramid)層」に注目が集まっている例文帳に追加

(i) Framework of BOP Market As a promising market with a big potential, the low-income group in developing countries, so called ―BOPgroup―(Base of the Economic Pyramid) is drawing an attention. - 経済産業省

例文

梁連結部材50が建物ユニットの床梁43Bに接合されているので、建物ユニット20A、20Bの床に連結作業用の開口を設ける必要がなく、床面材を工場等で予め敷設でき、建築現場における作業が軽減される。例文帳に追加

Since the beam connection members 50 are joined with floor beams 43B of an upper story building unit, it is unnecessary to provide an opening for connection work on floors of the upper story building units 20A, 20B, and floor face members can be laid at a factory in advance to reduce the work at construction site. - 特許庁

例文

のドライクリーニング室2で洗濯した複数の衣類Pを吊掛したまま下のスチームドライ室3へ降下搬送するハンガーレール昇降機構5を備える。例文帳に追加

This cleaning system has a hanger rail lifting mechanism 5 for lowering and carrying a plurality of clothes P washed in the upper floor dry cleaning room 2 to the lower floor steam dry room 3 while suspending and hanging the clothes. - 特許庁

企業内のファイルサーバに対するアクセス権をACLで制御する場合に、位組織または下位組織に属するユーザをアクセス可能とし、かつ、組織改変時のACL変更が不要となるグループ層を構成する組織層定義システム、グループ層の構成方法、及び組織層の表示方法を提供する。例文帳に追加

To provide an organization hierarchy definition system, a group hierarchy composition method and an organization hierarchy display method, capable of accessing a user belonging to a superordinate organization or subordinate organization, when controlling an access right to a file server in an enterprise by an ACL, and capable of dispensing with an ACL change when the organization is alternated. - 特許庁

したがって、操作ボタンを操作することによって、画像頁ファイル層構造に従ってディプレイの表示が変化する。例文帳に追加

Accordingly, the operation of the operation button changes the representation on the display according to the hierarchical structure of the image page files. - 特許庁

化粧胴水切り5が、下の外壁パネル1の部の屋外側の面部において丁番6で枢着され、屋外側に開いた位置と、の外壁パネル1,2に跨る閉じた位置とを回動できるようになされている例文帳に追加

A decorative girth flashing 5 is pivotally attached with a hinge 6 at a surface portion at the outdoor side above an exterior wall panel 1 downstairs, and its position opened to the outdoor side and the position closed straddling from the exterior wall panels 1 and 2 at upstairs and downstairs can be turned as required. - 特許庁

ディスクに記録されたサーボパターンを読み取る段と、前記サーボパターンを読み取る段を通じて獲得されたサーボパターンに基づいて、前記サーボパターンを消去するためのイレーズ(erase)パターンを生成する段と、前記ディスクが回転している間に、前記イレーズパターンを用いて前記サーボパターンを削除する段とを有する。例文帳に追加

The method comprises steps of: reading the servo pattern recorded on a disk; generating an erase pattern for erasing the servo pattern on the basis of the servo pattern acquired through the step of reading the servo pattern; and deleting the servo pattern using the erase pattern while the disk is rotated. - 特許庁

乗客コンベアのトラス構造で、第1トラスにオイルパンを設けた機械室での作業員の作業環境を改善する。例文帳に追加

To improve working environment of a worker in a machine room provided with an oil pan on an upper floor first truss in a truss structure of a passenger conveyor. - 特許庁

コンテンツ集合を層構造で管理しているコンテンツ集合が層構造で管理されている場合に、利用者の要求に応じてコンテンツ情報及びコンテンツ集合情報のどちらか1つ以に含まれている情報を容易に提供する。例文帳に追加

To easily provide information included in at least one of content information and content group information according to the request of a user when the content group information managing a content group in a hierarchical structure is managed by the hierarchical structure. - 特許庁

層化モバイルネットワーク20内の各モバイルネットワーク21の位置を、当該層化モバイルネットワーク20の最位モバイルルータ21−1と、位置管理対象であるモバイルネットワーク20内に設置されたモバイルルータ21の位置を管理するホームエージェント11の2層で管理する例文帳に追加

The locations of respective mobile networks 21 in the hierarchical mobile network 20 are managed by two hierarchies, i.e. the uppermost mobile router 21-1 of the hierarchical mobile network 20 and the home agent 11 for managing the locations of the mobile routers 21 installed in the mobile network 20 of which the location is to be managed. - 特許庁

延伸は、乾燥機構12により乾燥風を吹き付けて湿潤フイルム16の温度を段的にげて乾燥する。例文帳に追加

The stretching is performed while drying the wet film 16 by blowing dry wind to the wet film 16 with a drying mechanism 12 to stepwise raise the temperature of the wet film 16. - 特許庁

ニックは,ギャッツビーが級の既婚女性,デイジー・ブキャナン(キャリー・マリガン)を愛していると知る。例文帳に追加

He finds out about Gatsby's love for an upper-class married woman, Daisy Buchanan (Carey Mulligan). - 浜島書店 Catch a Wave

構造物の柱における中間または最下部分の柱下部と、その下の柱または基礎との縁が切られて浮きがり境界面が形成され、前記下の柱または基礎のに、それらと一体化した免震装置が設置されている例文帳に追加

The connection of the column lower part of the middle floor or bottom floor part in the column of a structure to a column or foundation under it is cut to form a floating boundary surface, and a base isolation device integrated with the lower column or foundation is set on the lower column or foundation. - 特許庁

この状態で、対角線に位置する下側に位置する天井大梁26と側に位置する平行ユニット12の床大梁40とが、第1梁接合ブラケット84及び第2梁接合ブラケット86を介して相互に連結されている例文帳に追加

In this state, the ceiling girder 26 positioned on the lower floor side and the floor girder 40 of the parallel unit 12 positioned on the upper floor side, which are located on a diagonal, are connected to each other through a first beam joining bracket 84 and a second beam joining bracket 86. - 特許庁

少なくとも2つの下建物ユニット2,2の壁部2aの無い辺同士を突き合わせて隣接配置し、下建物ユニット2のに、少なくとも2つの建物ユニット2,2の壁部2aと壁部2aとの間に鋼製梁材13,13が掛け渡されている例文帳に追加

Sides without a wall part of at least two lower floor building units 2, 2 are butted against each other, the units are arranged adjacent to each other, and on the lower building unit 2, steel-made beam members 13, 13 are stretched between wall parts 2a, 2a of at least two building units 2, 2. - 特許庁

この発明により被救出者の居る、下のベランダ、窓等から可般式救出用具のシート部分を差し出し、地への転落防止あるい積極的に救出用具に飛び降りさせ下のベランダ窓からの救出活動を可能にするものである。例文帳に追加

For rescue operations from downstairs, the portable rescue gear is stretched out from downstairs balconies, windows or the like so that its sheet portion 1 projected can protect persons to be rescued from falling on the ground or encourage them to jump thereinto. - 特許庁

バルコニ床フレーム48の一対のバルコニ床梁44を下側建物ユニット12の一対の天井大梁18の内側に潜り込むように配置することで、バルコニ10の床面11の高さが側建物ユニット14の床面15の高さに略一致されている例文帳に追加

A pair of balcony floor beams 44 of a balcony floor frame 48 is arranged in such a manner as to get into the inside of a pair of ceiling girders 18 of the lower story-side building unit 12, so that a floor surface 11 of the balcony 10 can be set almost flush with that 15 of the upper story-side building unit 14. - 特許庁

エレベータかご44が建物の最に位置しているときには制御盤46から巻機42にエレベータかご44をそれ以昇させない旨の禁止指令が出力される。例文帳に追加

When the elevator car 44 is located at the highest floor of the building, a prohibiting command that the elevator car 44 is not ascended over the present level is output to the hoist 42 from the control panel 46. - 特許庁

住所検索装置は、住所の一部である住所要素における、1又は複数の住所層の住所文字列、記住所要素の識別子、及び記住所文字列の住所層種別を有する住所検索用情報を保持しており、記住所文字列が途中の住所層以降である住所検索用情報も保持している例文帳に追加

The address retrieval device keeps address retrieval information having an address character string of one or a plurality of address hierarchies in an address factor which is part of the address, an identifier of the address factor, and the address hierarchy classification of the address character string, and also keeps the address retrieval information in which the address character string is constituted after the address hierarchy on the way. - 特許庁

層化モバイルネットワーク20内の各モバイルネットワークの位置を、当該層化モバイルネットワーク20の最位モバイルルータの位置を管理するホームエージェント11−1と、位置管理対象であるモバイルネットワーク内に設置されたモバイルルータの位置を管理するホームエージェントの二層で管理する例文帳に追加

The home agent 11-1 for managing a position of a highest-order mobile router in the hierarchical mobile network 20 and the home agent for managing a position of a mobile router installed in the mobile network being a position management object, which form two hierarchical layers, manage a position of each mobile network in the hierarchical mobile network 20. - 特許庁

動画像送信部に送信待ちでたまっているデータ量を画像供給部に通知し、画像供給部は通知されたデータ量を検査し、動画像符号の層ごとに定めた限値以になるとその層の供給を停止する。例文帳に追加

An image supply section is notified of the data amount pooled in a moving picture transmission section due to transmission waiting, and inspects the notified data amount to stop supply of the data of a layer when the data amount reaches an upper limit or over determined for each layer of moving picture codes. - 特許庁

段の蹴部分に用いられる段用ブロック10であって、土台部11と、土台部に対して立設された壁部13と、壁部の端から略水平方向に延設された水平板部15と、土台部、壁部および水平板部で囲まれた凹状の蹴込み部21と、を備えている例文帳に追加

This stair block 10 being used in a riser part of stairs includes a sill part 11, a wall part 13 being erected for the sill part, a horizontal board part 15 being extended in substantially horizontal direction from an upper end of the wall part, and the recessed riser part 21 being surrounded by the sill part, the wall part, and the horizontal board part. - 特許庁

羽根が作動の最終段で暴れたとき、カバー板に形成されている逃げ部の縁とストッパとの間に形成されている記の隙間に入り込み、ストッパの先端面に乗りげる。例文帳に追加

To solve such a problem that a blade enters a gap formed between an edge of a clearance part formed on a cover plate and a stopper and runs onto an edge surface of the stopper when the blade runs away in a final stage of operation. - 特許庁

抵抗板の端に凹部を形成した受けフランジが設けられ、の構造体には部取り付け梁が固定され、該部取り付け梁の下端が、受けフランジの凹部へ当接されている例文帳に追加

A receiving flange forming a recess part on the upper end of the resistant plate is provided, an upper attaching beam is fixed on the structure of the upper story, and the lower end of the upper attaching beam is contacted to the recess part of the receiving flange. - 特許庁

コンサンプション・モードのドングルを1またはそれ以のソース・デバイスに挿入する段であって、1またはそれ以のソース・デバイスは、ネットワークの一部であり、機器でアクセスするために蓄積されたコンテンツを記憶する段と、1またはそれ以のソース・デバイスの各デバイスで、蓄積されたコンテンツに含まれる1またはそれ以のディレクトリ構造をユーザが選択できるようにする段と、選択されたディレクトリ構造のそれぞれに対してファイル共有を作成する段とを含む。例文帳に追加

The method includes: inserting a dongle in a consumption mode into one or more source devices, wherein the one or more source devices are part of a network and store content to be aggregated for accessing on equipment; allowing a user to select one or more directory structures on each of the one or more source devices to be included in the aggregated content; and creating a file share for each of the selected directory structures. - 特許庁

電子デバイス18に第1の金属層24を適用する段であって、電子デバイス18は1以のI/Oコンタクト23を含み、第1の金属層24はI/Oコンタクト23の表面に配置される段と、電子デバイス18に取外し可能な層26を適用する段とを含んでいる例文帳に追加

A method for making an interconnect structure includes the steps of: applying a first metal layer 24 to an electronic device 18, wherein the electronic device 18 comprises at least one I/O contact 23 and the first metal layer 24 is located on a surface of the I/O contact 23; and applying a removable layer 26 to the electronic device 18. - 特許庁

現状の建築基準法で許可されているマンションの最等のベランダ部に設置されている簡易庇1をそのまま利用し、その簡易庇の骨組みに手軽にカーテン5,6を取付け使用するものである。例文帳に追加

A simple pent roof 1, which is installed in an upper part of the veranda, for example, on the uppermost floor of the condominium building permitted by the existing Building Standard Law, is used without change; and curtains 5 and 6 are readily attached for use to a skeleton of the simple pent roof 1. - 特許庁

パチンコ遊技機10には、識別情報の可変表示が行われている間に、所定の限段数以内の複数段で実行可能なカットイン予告演出のそれぞれを実行するための複数種類のカットイン予告演出パターンが記憶されている例文帳に追加

In a pachinko game machine 10, two or more kinds of cut-in advance announcement performance patterns for executing each of cut-in advance announcement performances executable in the plurality of stages within the prescribed upper limit number of the stages while identification information is variably displayed are stored. - 特許庁

利用者の利便性を向させてファイルへのアクセスを容易にすると共に、既存の層構造により管理されるファイルについて、作業の手間を掛けずに、複数の分類基準で形成される層構造を生成し振り分けることができるファイル管理装置等を提供する。例文帳に追加

To provide a file management device or the like facilitating access to a file by improving convenience of a user, and allowing generation and sorting of a hierarchical structure formed by a plurality of classification criteria without taking manhours of work. - 特許庁

別の態様では、本方法は、少なくとも幾らかの液体を含んでいるマトリクスベースの組成物をフィルター容器内に配置する段と、フィルターの流で、組成物に中程度の過剰圧力を掛けて、液体がフィルターを通って移動するのを加速する段を含んでいる例文帳に追加

In another aspect, the method includes steps of: positioning a matrix-based composition including at least some liquid in a filter vessel; and applying a moderate over-pressure to the composition upstream of the filter to accelerate the movement of liquid through the filter. - 特許庁

別の態様では、少なくとも幾らかの液体を含んでいるマトリクスベースの組成物をフィルター容器内に配置する段と、フィルターの流で、組成物に中程度の過剰圧力を掛けて、液体がフィルターを通って移動するのを加速する段を含んでいる例文帳に追加

In another aspect the method includes the steps of positioning a matrix-based composition that includes at least some liquid in a filter vessel, and applying a moderate over-pressure to the composition upstream of the filter to accelerate the movement of liquid through the filter. - 特許庁

大向う(大向こう、おおむこう)とは、芝居小屋の三正面席、またそこに坐る客を指す隠語・通言(現在の歌舞伎座では、構造B席から幕見席あたりを指すものとして理解されている。)、つまり大向うとは、舞台から見た客席の位置に由来する。例文帳に追加

O-muko (written as '大向う' or '大向こう'; literally, 'the welcome other side') comes originally from seats seen from the stage, and at present, it is used as a term referring to the front seats of the third floor of theatres and to the audience at those seats (in present Kabuki-za Theatre of Tokyo, it refers to the seats for b-class tickets and the seats on the highest balcony for a single act).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、乗場ボタン集合体20は、集合体本体21と、この集合体本体21の第1の面21aに設けられた用乗場ボタン22と、集合体本体21の第2の面に設けられた下端用乗場ボタンと、集合体本体21の第3の面に設けられた中間用乗場ボタンとを有している例文帳に追加

The landing hall button assembly 20 has an assembly body 21, an upper end floor landing button 22 arranged on a first surface 21a of this assembly body 21, a lower end floor landing hall button arranged on a second surface of the assembly body 21, and an intermediate floor landing hall button arranged on a third surface of the assembly body 21. - 特許庁

そこで、オイルパン5に、作業員がくぐり抜けて第2トラス32に降りることができる大きさの開口部5aを設け、作業員が第2トラス32に容易に降りることができるようにして、作業環境の改善を図る。例文帳に追加

Therefore, an opening 5a having a size that the worker can pass through and get down to the upper floor second truss 32 is provided on the oil pan 5 and the worker can easily get down to the upper floor second truss 32 to improve the working environment. - 特許庁

建物10において、ガレージ22の一隅部には、述したスキップ床27(第2居室24の床面)と同じ高さでスキップ床33が設けられており、そのスキップ床33と一/二部分の境界部15との間に収納室34が形成されている例文帳に追加

The building 10 has a skip floor 33 at the same height of that of a skip floor 27 (a floor surface of a second habitable room 24) at one corner of the garage 22, and a storage chamber 34 is formed in a cavity between the skip floor 33 and a boundary portion 15 between first and second story sections. - 特許庁

彼は、で足を踏み鳴らしたり引きずったりするので揺れている食器室の天井を見げ、ちょっとピアノに耳を傾け、それから棚の端で入念にオーバーをたたんでいる娘に目をやった。例文帳に追加

He looked up at the pantry ceiling, which was shaking with the stamping and shuffling of feet on the floor above, listened for a moment to the piano and then glanced at the girl, who was folding his overcoat carefully at the end of a shelf.  - James Joyce『死者たち』

この降車専用ホームからはりスロープと下り段により改札(写真右端)へと通じているが、通年使用されている改札口(写真中央付近)に行く通路はない。例文帳に追加

From this platform, which is reserved for getting off trains, one reaches the ticket gate (the right-hand side in the above photograph) by an upward slope and descending stairs, but there is no passage to the ticket gate used all year round (center in the above picture).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

前記制御手段30は、前記表示手段34の画面に層的に構成されたメニュー項目の一層のメニュー項目を表示させている状態で、前記スライダー31の所定の位置がタッチされてから所定の時間が経過したときに、当該メニュー項目の一つ層のメニュー項目を前記表示手段34の画面に表示させる。例文帳に追加

When a menu item in one hierarchy among the hierarchically constructed menu items on the screen of the display means 34 is displayed, the control means 30 makes a menu item in the hierarchy immediately above that of the menu item to be displayed on the screen of the display means 34 after a lapse of a predetermined time from touch on a predetermined position in the slider 31. - 特許庁

本発明の住宅10は、複数の住宅建物12の通風採光窓13を備える南側の外壁14に面した外庭15に落葉樹11を植設すると共に、住宅建物12のを仕切る床部16に通風口17が設けられている例文帳に追加

In this residence 10, deciduous trees 11 are planted in an outside court 15 facing a south side outer wall 14 having ventilating and lighting windows 13 for a multi-story residential building 12, and a ventilation hole 17 is formed in a floor part 16 partitioning the upper and lower stories of the residential building 12. - 特許庁

を表示する複数の押ボタン2,2,2を備えて施設のエレベーター内に設置される操作装置1は、所定の押ボタン2,2が間隔をおいて3回以押された時のみ、その押された押ボタンの表示するへの昇降運転が行なわれるように制御設定されている例文帳に追加

An operating device 1 having a plurality of push buttons 2, 2, and 2 for displaying stories and installed in the elevator of the facility is set so that a lifting operation to a story displayed by the pressed push button is performed only when the specified push buttons 2 and 2 are pressed three times or frequently at intervals. - 特許庁

下側との間に設けられる横架材としての第2の水平枠片21は、本体部22とこの下面に長手方向に延びて連結突起部を形成する縦連結板23aを有し、金属により形成されている例文帳に追加

A second horizontal frame piece 21 provided between a lower story and an upper story as a horizontal member has a main body part 22 and a longitudinal connection plate 23a which extends in the longitudinal direction on a lower face thereof and forms a connection projecting part and is formed by metal. - 特許庁

例文

しかし、最の居室レイアウトがそれより下の層と異なっているとき、排水集合管に対して伸頂通気管を接続するためのスペースが確保できなかったり、部側の継手部が邪魔となって排水集合管自体を配置できなかったりする場合があった。例文帳に追加

A top cover part 8 is provided above the pipe main body 3 so as to form a flat closure state. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Dead”

邦題:『死者たち』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS