1016万例文収録!

「主体号」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 主体号に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

主体号の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 59



例文

可変ゲインアンプ24は、声主体Svを、ゲイン制御信Gsでゲイン制御する。例文帳に追加

A variable gain amplifier 24 performs a gain control over a voice dominant signal Sv using the gain control signal Gs. - 特許庁

マイコンは、対応するオーディオ信が音楽主体であるか会話主体であるかを示すM/Sフラグを検出して判定し、会話主体ならば、記憶内容に拠らず、サラウンド処理がなされない旨の処理モードを指定する。例文帳に追加

The microcomputer detects and discriminates an M/S flag, which indicates whether corresponding audio signals are mainly for music or for conversations, and when the flag indicates that the audio signals are mainly for conversations, designates a processing mode which contains no surround processing, regardless of the stored contents. - 特許庁

ワイヤレスマウスは、マウス主体と、ワイヤレス信受信機と、収納装置とを有する。例文帳に追加

The wireless mouse is provided with a mouse body, the wireless signal receiver and the storage device. - 特許庁

アクセス制御ポリシ内のアクセス主体の記述を暗化せずに保護する。例文帳に追加

To protect description of an access subject in an access control policy, without enciphering the description. - 特許庁

例文

(2)暗ファイルを復化する権限を与えたアクセス主体には、常に暗化を伴う書き込み権限を与える。例文帳に追加

(2) Writing authority always accompanying decryption is provided to the access subject to which authority to decrypt the encryption file is provided. - 特許庁


例文

被認証主体に属しているクラスターやカテゴリーを秘匿できる認証番を発行すること、前記認証番により簡潔な規模の認証システムで前記被認証主体の認証を行うこと。例文帳に追加

To issue an authentication number that can conceal a cluster and a category belonging to a subject to be authenticated and to authenticate the subject to be authenticated by an authentication system of a simpler scale according to the authentication number. - 特許庁

(4)ファイルのコピーや移動に使われるアクセス主体には、ファイルの暗化権限も復化権限も与えない。例文帳に追加

(4) Neither encryption authority nor decryption authority of the file is provided to an access subject used for copy and transfer of the file. - 特許庁

(1)暗ファイルを復化する権限と、平文ファイルの書き込み権限とを、同一の実行環境にあるアクセス主体には与えない。例文帳に追加

(1) Authority to decrypt the encryption file and writing authority of the plaintext file are not provided to access subjects under the same execution environment. - 特許庁

声が主体で背景に音楽や雑音が重畳しているような信であっても、低ビットレートで高品質に符化を行うこと。例文帳に追加

To excellently encode even a signal, which consists principally of a voice and has music and noise superposed in the background, at a low bit rate. - 特許庁

例文

商取引の主体の同一性、入金、商品引渡しの正当性などの確認は、受付番、受取番を介して行う。例文帳に追加

Identity of a subject of commerce and validity of receipt of money and commodity delivery are confirmed via an accepting number and a receipt number. - 特許庁

例文

(3)暗ファイルを復化する権限と、ネットワークアクセスの権限とを、同一の実行環境にあるアクセス主体には与えない。例文帳に追加

(3) Authority to decrypt the encryption file and authority of network access are not provided to the access subjects in the same execution environment. - 特許庁

入力音声信を所定の時間単位毎に音声が主体の第1の成分と背景雑音が主体の第2の成分とに確実に成分分離する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for separating surely a component of an input voice signal to a first component in which a voice is the subject and a second component in which background noise is the subject for each prescribed time unit. - 特許庁

制御装置は、リモコンRの操作信に基づく動作信と設定用無線タグの設定信に基づく動作信(設定情報を主体とする)とを併せて受信し、機種に適合する制御信を出力する。例文帳に追加

The control unit receives both an operating signal based on the manipulating signal of the remote controller R and an operating signal (mainly setting information) based on a setting signal of the wireless tag for setting, and outputs a control signal suitable for the device type. - 特許庁

他の全ての層でオプションを操作する為には、与えられたオプションの制御主体となるプロトコルのプロトコル番を指定する。例文帳に追加

To manipulate options at any other level the protocol number of the appropriate protocol controlling the option is supplied.  - JM

合成装置によって生成されたマット信を用いて、前景主体部面積と画像フレーム面積の比を決定する。例文帳に追加

The ratio of foreground subject part area and image frame area is determined by using a mat signal generated by the composition device. - 特許庁

センサ用半導体集積回路装置1は、入力段の信処理回路8と、この入力段の信処理回路8の出力を信処理する出力段の信処理回路10とを主体として構成されている。例文帳に追加

A semiconductor integrated circuit device 1 for a sensor comprises, as main constituents, a signal processing circuit 8 at an input stage and a signal processing circuit 10 at an output stage for signal processing an output of the circuit 8. - 特許庁

不揮発性メモリのエンディアンとそのアクセス主体のエンディアンとが相違しても、入力アドレス信の全ビットに対し上位と下位の入れ換えを行えれば、不揮発性メモリとそのアクセス主体との双方でデータ領域に対するアドレス割り当て方向が等しくなる。例文帳に追加

When it is possible to perform the exchange between the upper bit and the lower bit to all the bits of the inputted address signal even if endian of the non-volatile memory and endian of an access subject thereof differ, address allocation directions to a data area are equalized in both of the non-volatile memory and the access subject. - 特許庁

艇番などの競争主体に付された番を気にせずに、コース番などの出走位置に対応づけられた番から簡単に投票することができるようにすること。例文帳に追加

To easily perform voting from numbers associated with race entry positions such as course numbers or the like without considering numbers attached to competition subjects such as motorboat numbers. - 特許庁

223系6000番台はJR宝塚線の運用を主体としており、大和路線内では他の列車と車番・優先座席・トイレの位置が逆になっている。例文帳に追加

The 223-6000 series are mainly used on the JR Takarazuka Line, but when they are used on the Yamatoji Line, the positions of car numbers, priority seats and restrooms are opposite to that of other trains.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

顔を主体とする画像を形成する各画素の信値に対して、差分検出部12により上記各画素の周囲の画素ひとつひとつとの信レベル差が検出される。例文帳に追加

A difference detection part 12 detects signal level differences from signal values of respective pixels forming an image principally of a face by pixels at the periphery of each pixel. - 特許庁

起動信によって送信機10と受信機20間の通信が開始されると、送信機10は、通信の主体となる通信信をPSK方式のスペクトル拡散変調して送信する。例文帳に追加

Once the communication between the transmitter 10 and receiver 20 is started in response to the start signal, the transmitter 10 performs PSK type spectrum spread modulation on a communication signal being the principal of the communication and transmits the modulated signal. - 特許庁

被認証主体にカテゴリーX、Yに属する認証番を発行するには、Jab、Jcdの両方を満足する要素Z1を認証番として与えれば良い。例文帳に追加

An element Z1 satisfying both the Jab and the Jcd has only to be given as an authentication number in order to issue an authentication number belonging to the categories X and Y to the subject to be authenticated. - 特許庁

マイナスイオンを発生する運転モードでは、スイッチング回路3,4がタイミング信P1,P2を受けて2次側巻線23に負の成分を主体とする交流電圧Eを誘起させる。例文帳に追加

In an operation mode of generating minus ion, switching circuits 3, 4 induce alternating current voltage E having mainly a minus component in the secondary wiring 23 in response to timing signals P1, P2. - 特許庁

また、回路21によりアイソレーションが得られ、該チューナの入力段における局部発振回路10および14の発振信の漏れを主体とするローカルリケージが低減される。例文帳に追加

Also, isolation is obtained by the circuit 21, and local leakage mainly with the leakage of oscillation signals of local oscillation circuits 10 and 14 in a tuner inputting stage as main parts is reduced. - 特許庁

情報主体は、クライアントツール20を使って、個人データの使用を要求するサービス業者のコンピュータ21に、暗化された個人データを送る。例文帳に追加

The information subject sends ciphered personal data to a computer 21 of a service provider requesting use of the personal data by using a client tool 20. - 特許庁

アナログ信処理を主体とするセンサシステム、特に圧電センサシステムにおいて、簡単な構成で自己診断機能や、調整機能を実現する。例文帳に追加

To simplify a configuration, and achieve a self-diagnosis function and an adjustment function in a sensor system for mainly processing an analog signal, especially a piezoelectric sensor system. - 特許庁

質量%で,固溶Cを0.002%以上含み,かつJIS G 0552による結晶粒度番が9.5番以上の結晶粒度からなるフェライトを主体とした組織を有する自動車用薄鋼板である。例文帳に追加

This automotive steel sheet contains ≥0.002 mass% solid-solution C and has a structure composed mainly of ferrite having a grain size of 9.5 or higher in crystal grain size number according to JIS G 0552. - 特許庁

放送信は、番組の映像情報および音声情報に、音声情報の話声が主体または話声のみの期間である話声期間を示す話声期間識別情報が多重化されたものである。例文帳に追加

A broadcasting signal is obtained by multiplexing speaking voice period identifying information for indicating a speaking voice period when sound information is constituted of the speaking voice mainly or alone with video information and sound information of the program. - 特許庁

また、ドライブ回路58はトランジスタTrを主体に構成されたものであり、6個のドライブ信Dに基づいてオンオフ制御され、図1の(d)に示すように、4個のランプ44および2個のLED45を駆動する。例文帳に追加

A drive circuit 58 consists mainly of transistors Tr and is controlled to be turned on/off in accordance with six drive signals D for driving four lamps 44 and two LEDs 45 as shown in Fig. 1(d). - 特許庁

各UE(130A)につき、そのUEを特定して共通チャンネル送信が行われる度に増分するシーケンス番カウンタ(200)を有する送信主体(150A)による通信電力制御のためのシステム、送信機、受信機及び方法。例文帳に追加

The system, transmitter, receiver and method are for communication power control by a transmitting entity (150A) keeping a sequence number counter (200) per UE (130A) that is incremented whenever a common channel transmission is made specifically to that UE. - 特許庁

弾性要素の弾性力に反応すると、収納装置の収納部品は、収納装置からワイヤレス信受信機を取り出すように、及び/又は、収納装置にワイヤレス信受信機を収納するように、マウス主体内から簡単に取り出される。例文帳に追加

When reacting with the elastic force of a resilient element, the storage part of the storage device is extracted easily from the body so as to remove/store the wireless signal receiver from/into the storage device. - 特許庁

判時1751128頁「一般に、ある行為の直接的な行為主体でない者であっても、その者が、当該行為の直接的な行為主体を『自己の手足として利用して右行為を行わせている』と評価し得る程度に、その行為を管理・支配しているという関係が認められる場合には、その直接的な行為主体でない者を当該行為の実質的な行為主体であると法的に評価し、当該行為についての責任を負担させることも認め得るものということができるところ、原告らの前記(一)前段の主張も、右のような一般論を著作権法の『複製』行為の場合に当てはめるものとして理解する限りにおいて、これを是認することができる。例文帳に追加

As a general matter, even where a person does not commit a certain act by himself/herself, if such person has so strong control over such act that he/she can be regarded as causing another person to act as his/her tools", the person, who does not commit the act by himself/herself, can be legally regarded as substantially committing the act by himself and further as liable for such action. The Plaintiff's allegation in the former paragraph in (1) above can be approved on the ground that the aforementioned general theory should be applied to the act of "reproduction" under the Copyright Law.  - 経済産業省

第二条 この法律で「労働組合」とは、労働者が主体となつて自主的に労働条件の維持改善その他経済的地位の向上を図ることを主たる目的として組織する団体又はその連合団体をいう。但し、左の各の一に該当するものは、この限りでない。例文帳に追加

Article 2 (1) The term "Labor unions" as used in this Act shall mean those organizations, or federations thereof, formed voluntarily and composed mainly of workers for the main purposes of maintaining and improving working conditions and raising the economic status of the workers, however, this shall not apply to any of the following items:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

熊野那智での渡海の場合は、原則として補陀落山寺の住職が渡海行の主体であったが、例外として『吾妻鏡』天福元年(1233年)五月二十七日の条に、下河辺六郎行秀という元武士が補陀落山で「智定房」とし渡海に臨んだと記されている。例文帳に追加

The practitioners of tokai in Kumano Nachi were mainly chief priests of Fudarakusan-ji Temple in principle, but it is recorded in an entry dated May 27, 1233 of "Azuma Kagami" (The Mirror of the East) that an ex-samurai named Rokuroyukihide SHIMOKAWABE took the second name of and tried tokai as a special case.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

識別性を確保する標識-商標, 商, 人の名称, 肖像又は他の類似の標識-が意匠に使用されており, その所有者又は対応する人格権の主体が規制法令に定める要件に従って当該使用を禁止することができる場合例文帳に追加

a sign that ensures distinction has been used in the design--a trademark, trade name, commercial designation, also the name, portrait of a person or another similar sign, whose owner or the subject of the corresponding moral rights is entitled to prohibit such use in conformity with the requirements prescribed by regulatory enactments; - 特許庁

本発明の信処理装置100において、DSP10などのマスタプロセッサは、装置における各種処理を主体的に実行し、コプロセッサなどのスレーブプロセッサは、実行開始指示に応じて特定の単位処理を実行する。例文帳に追加

In this signal processor 100 of the present invention, the master processor such as the DSP 10 executes actively various processings in the processor, and a slave processor such as a coprocessor executes specified unit processing in response to an execution start indication. - 特許庁

つまり、通常モードでは路側無線装置からのパイロット信を受信しない限りDSRC車載器1から外部へ電波を放射しないが、特定の操作がなされて切り替わった電波放射モードでは、路側無線装置とは関係なく主体的に電波を放射する。例文帳に追加

Namely, even though the device 1 emits a radio wave to the outside in the normal mode unless the device 1 receives a pilot signal from the roadside radio equipment, the device 1 subjectively emits the radio wave regardless of the roadside radio equipment in the radio wave emission mode switched by performing the specific operation. - 特許庁

増設CPU基板が装着された場合に、外部装置との信制御を含むシステム制御の実行主体を主基板上のCPUから増設CPU基板上のCPUに移すことが可能な情報処理装置及び画像形成装置を提供する。例文帳に追加

To provide an information processing apparatus and an image forming apparatus, capable of changing the master of system control including signal control with an external device from a CPU on a main board to a CPU on an expanded CPU board when the expanded CPU board is mounted. - 特許庁

従来は水平方向のクランプ方法が主体であり、HDTV方式の画素数以上の画素数を持つ動画用の固体撮像素子の撮像信の直流クランプは実現されておらず、暗電流等の直流電位の変化の影響を防ぐことが困難である。例文帳に追加

To provide an image pickup signal clamping device capable of making a DC level constant even for a divided image with high resolution so as not to be affected by the temperature-dependent changes of a dark current and to provide an image pickup device and a solid-state image pickup device. - 特許庁

圧力を伝達する圧力伝達手段11と、圧力伝達手段により伝達される圧力を受けて電気信に変換する圧電素子とを含む圧力検知手段11を、開口部側に面して主体金具の内部に装入する。例文帳に追加

This sensor is provided with a pressure sensing means 11 including both pressure transmission means 11 for transmitting pressure and piezoelectric element which receives the pressure transmitted from the pressure transmission means to convert it into electric signal, charged into main fittings facing aperture side. - 特許庁

また、この開閉弁を調節弁8Vとして構成するとともに、ターボ形ポンプ機構の主体であるロータ2の回転を制御するインバータ回路11からの出力信に基づいて前記調節弁8Vを駆動させる駆動機構16を設けたものである。例文帳に追加

This open/close valve also serves as a regulating valve 8V, and a drive mechanism 16 is provided for driving the regulating valve 8V based on a signal output from an inverter circuit 11 controlling the rotation of a rotor 2, a main component of the turbo pump mechanism. - 特許庁

光学測定装置21はレーザ光源22、コリメートレンズ23、収束レンズ25、撮像素子27、28、CPU35を主体として構成され、撮像素子27、28からの撮像信Sc、Sdに基づいて、測定用ワークWの角度・位置を算出する。例文帳に追加

The optical measurement device 21 is mainly constituted of a laser light source 22, a collimation lens 23, a conversion lens 25, imaging elements 27 and 28, and a CPU 35. - 特許庁

フリップフロップ回路のような信保持回路を配線による論理により構成できるようにして、組合せ回路と順序回路の両方を含む論理回路全体を、配線結合を主体とした配線による論理回路により構成するようにした。例文帳に追加

A signal latch circuit such as a flip-flop circuit is configured by the wired logics and the entire logic circuit including both a combination circuit and a sequence circuit is configured by wired logic circuits mainly employing wired logics. - 特許庁

カーナビゲーション装置1は、全体の制御を行うCPU2と、車両の進行方向の方位を方位データとして検出する方位センサ8と、位置特定信を受信するGPS受信機9と、車両の走行速度を検出する車速センサ7とを主体として構成されている。例文帳に追加

This car navigation device 1 is constituted mainly of a CPU 2 for controlling the whole device, an azimuth sensor 8 for detecting the azimuth of the traveling direction of the vehicle as azimuth data, a GPS receiver 9 for receiving a position specification signal, and a speed sensor 7 for detecting the running speed of the vehicle. - 特許庁

本法律の適用上,ある法主体が,商標の所有者により又はその許可を得て,ある国内で商標を使用するライセンスを受け,かつ,その所有者が当該ライセンスに基づいてその商品若しくはサービスの特性又は品質を直接的若しくは間接的に管理するときは,当該法主体による同国内での商標,商若しくはその他としての又はそれらにおいての当該商標の使用,広告若しくは展示は,その所有者による同国内での使用,広告又は展示と同一効果を有するものとし,かつ,常に同一効果を有していたものとみなす。例文帳に追加

For the purposes of this Act, if an entity is licensed by or with the authority of the owner of a trade-mark to use the trade-mark in a country and the owner has, under the licence, direct or indirect control of the character or quality of the wares or services, then the use, advertisement or display of the trade-mark in that country as or in a trade-mark, trade-name or otherwise by that entity has, and is deemed always to have had, the same effect as such a use, advertisement or display of the trade-mark in that country by the owner.  - 特許庁

類似度計算部12は、例えば、2ルール内の主体名間での相違箇所数をカウントし、それと設定値との積を計算してポリシ間類似度に加算し、客体名間、アクセス方法名間でも同様にし、主体名、客体名、アクセス方法名について2ルール内で同一箇所があり、かつ、2ルール内の許可設定値同士が同一でない場合は、同一箇所数同士の積を計算し、それと設定値との積を計算してポリシ間類似度に加算し、符をマイナスにする。例文帳に追加

A similarity calculation part 12 counts, for example, the number of different points in subject name between two rules, and calculates and adds the product of the number with a set value to the similarity between policies, performs the same operation for object name and for access method name. - 特許庁

二 前に掲げる団体又は労働組合法(昭和二十四年法律第百七十四)第二条及び第五条第二項の規定に該当する労働組合が主体となつて構成され、自主的に労働条件の維持改善その他経済的地位の向上を図ることを主たる目的とする団体(団体に準ずる組織を含む。)であつて、次のいずれかに該当するもの例文帳に追加

(ii) An association (including an organization equivalent to an association) mainly consisting of the organizations provided in the preceding item or the labor unions falling under the provisions of Article 2 and Article 5, paragraph 2 of the Labor Union Act (Act No. 174 of 1949), whose main purpose is to maintain and improve the labor conditions and other economic status of workers on an voluntary basis, and which falls under any of the following.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

これにより、前記当初の演算で最初に用いた暗鍵がデータ処理装置内で管理されているとき、その管理主体は、記憶回路が保有する前記逆算において最終的に用いた暗鍵をアクセスする事によって、双方が一致するか否かによって、単なる逆算では検出不可能な故障攻撃の検出が可能になる。例文帳に追加

Thus, when the encryption key initially used in the original operation is managed inside the data processor, the administration accesses the encryption key finally used in the inverse operation, which is possessed by the storage circuit, and thus detects the fault attack which can not be detected just by the inverse operation depending on whether or not they match. - 特許庁

利用者側端末装置700において、電話番、所在地、郵便番等の地図上における位置と対応付けられた、文字及び/又は数字を主体として構成されるテキスト情報(位置対応テキスト情報)が取得されることに基づき、その取得される位置対応テキスト情報を、該位置対応テキスト情報に対応した表示位置を指定する表示位置指定情報に変換手段により変換する。例文帳に追加

As the user-side terminal device 700 obtains text information (position correspondence text information) consisting principally of characters and/or numbers, such as a telephone number, a location, and a zip code, made to correspond to a position on a map, a converting means converts the obtained position correspondence text information into display position specification information specifying a display position corresponding to the position correspondence text information. - 特許庁

例文

また、情報主体は、クライアントツール20を使って、個人データを復するために使う復鍵と、利用目的、使用回数、期日、移動可能回数など個人データの利用条件を定めた情報を含めた個人データ使用ライセンスを作成し、DRM認証技術を使って、サービス業者のコンピュータ21に送る。例文帳に追加

Further, the information subject generates a personal data use license including information wherein use conditions of the personal data, such as a deciphering key used to decipher the personal data, the purpose of use, the frequency of use, a period, and the enabled frequency of movement are determined by using the client tool 20 and sends it to the computer 21 of the service provider by using a DRM authentication technology. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS