1016万例文収録!

「全ヘッド」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 全ヘッドの意味・解説 > 全ヘッドに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

全ヘッドの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1363



例文

プラズマヘッドと被処理基板との隙間から装置外へマイクロ波が漏洩しないようにプラズマヘッドの外周縁部にその周にわたって漏洩防止構造体を設けたマイクロ波プラズマ処理方法、マイクロ波プラズマ処理装置及びそのプラズマヘッドを提供することを目的としている。例文帳に追加

To provide a microwave plasma processing method wherein leakage prevention structure is installed on the whole periphery of an outer peripheral part of a plasma head, in order to prevent microwave from leaking from a gap between the plasma head and a substrate to be treated to the outside of the equipment, and to provide microwave plasma processing equipment and its plasma head. - 特許庁

乗員室と荷室とに仕切られた車両に折り畳み式のヘッドレストを採用することにより、後部の中央席に着座した乗員の頭部を保護でき、乗員の便宜性を向上すると共に、不使用時には折り畳み式のヘッドレストを折り畳んで運転者の後方視界を容易に確保し、運転者の走行安性を向上できる車両の折り畳み式のセンターヘッドレストを提供すること。例文帳に追加

To provide a folding type center headrest for a vehicle protecting the head part of an occupant seated in a rear central seat by adopting the folding type center headrest for the vehicle partitioned into an occupant room and a luggage room, improving the convenience of the occupant, and improving the traveling safety of a driver by easily securing the rear view of the driver by folding the folding type headrest in being unused. - 特許庁

従来のサーマルヘッド異常過熱検知方法では、連続製版時における製版動作の繰り返しによる温度上昇に伴う異常過熱と、サーマルヘッドの電気的駆動部異常による異常過熱との区分け・判別がつかず、て上述したサーマルヘッド温度上限閾値温度以上になるとサービスマンコールを表示させてしまうという問題点を解決する。例文帳に追加

To solve the trouble in conventional thermal head unusual overheating detection method wherein unusual overheat incident to temperature rise due to repetition of platemaking operation at the time of continuous platemaking cannot be discriminated from unusual overheating due to abnormality at the electric drive section of the thermal head, and a serviceman call is indicated when the upper limit temperature of the thermal head is exceeded. - 特許庁

制御装置は画像データを基にして各単位ヘッドの吐出量を導出するとともに、各単位ヘッドに対応する光源の点灯・非点灯を、当該光源に対して搬送方向に沿って同列で、かつ当該光源よりも上流側に位置するての単位ヘッドの吐出量がそれぞれ基準値以下であれば非点灯、少なくとも1つが基準値よりも大きければ点灯に決定する。例文帳に追加

The control device derives the discharge amount of each unit head on the basis of image data, and turns off the light source if the discharge amount of all unit heads along the same row to the light source in the transferring direction and upstream of the light source are each not more than a reference value, and turns on if at least one is larger than the value. - 特許庁

例文

ドライバDRが、ヘッドHD1〜HD8が印字位置へと移動してから一定時間経過ごとであり、且つ光学式センサSの信号を受信することで、ヘッドHD1〜HD8の真下に印刷物Lがないとき(ここでは搬送される印刷物Lと印刷物Lとの間)に、ての吐出ノズルからインクを適量吐出することで、ヘッドクリーニングを実行する。例文帳に追加

When a driver DR receives a signal of an optical sensor S for every constant time passed after heads HD1-HD8 move to a printing position with a printed matter L absent immediately below the heads HD1-HD8 (between transferred printed matters L and L here), a suitable amount of ink is discharged from all of discharge nozzles, whereby head cleaning is executed. - 特許庁


例文

ライン式のインクジェットヘッドの場合、インクジェットヘッド体が印刷媒体上の印刷位置から別の場所に移動する必要があり、プリンタとしてサイズが大型化し、しかもライン式のインクジェットヘッド自体を動かすことは印刷位置精度上好ましくなく、また装置の構成上コスト高となる。例文帳に追加

To solve the problem of a line type ink jet head that the entire ink jet head is required to move from a print position on a print medium to other position, the size as a printer is increased, movement of the line type ink jet head itself is not preferable in view point of the print position accuracy, and the cost is increased due to its structure. - 特許庁

インクジェット記録ヘッドの記録素子基板内部の水分を完除去することが可能であり、インク吐出口の膜張りによるヘッド製造の印字歩留まりが低下することを抑制し、不具合コストの上昇を抑えることができるインクジェット記録ヘッドの記録素子基板乾燥装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a recording-element substrate dryer of an ink-jet recording head which enables the moisture inside the recording-element substrate of the ink-jet recording head to be completely eliminated and the falling of printing yield of the head fabrication with attaching a film to an ink delivery port to be inhibited while enabling an increase in a fault cost to be suppressed. - 特許庁

ヘッドレスト装置10は、後方車両の接近情報を受けて、ヘッドレスト前部12を開位置へと移動させると共に、静電容量センサ14からの検出信号に基づいて乗員の頭部を検出した場合にヘッドレスト前部12の移動を停止させるよう制御するCPU21を備える。例文帳に追加

This headrest device 10 has CPU 21 for use in performing a controlling operation to move a headrest front part 12 to a full-open position after receiving information indicating that a rearward vehicle approaches and at the same time to stop the movement of the headrest front part 12 when the head part of an occupant is detected on the basis of a detecting signal pent from an electrostatic capacity sensor 14. - 特許庁

自動車の中で長時間にわたって運転をする場合に、首周りが疲労し、その防止のために座席にヘッドレストを使用しているが、公知のヘッドレストは単に頭を当てて休ませるものであり、本発明はより積極的に首周りの疲労を解除し、安性も考慮するヘッドレストを提供する事を課題としている。例文帳に追加

To provide a headrest capable of relieving driver's fatigue around the neck actively and having high safety because a known headrest allows the head to be put on it for taking a rest merely, although fatigue occurs around the neck when driving an automobile for many hours and the headrest is used on a seat to prevent fatigue. - 特許庁

例文

高エネルギー溶接を利用してクラブヘッドと打撃プレートを完に熔融して接合することで、溶接スピードを高めてコストを低く抑えることができると共に、ゴルフクラブヘッドの溶接品質と打撃功能を高めることができるゴルフクラブヘッドと打撃プレートの溶接方法を提供しようとするものである。例文帳に追加

To provide a method for welding a golf club head and a hitting plate, which joint the club head and the hitting plate after completely melting them by utilizing high-energy welding, thereby increasing welding speed and reducing the cost, and which also improves welding quality and hitting performance of the golf club head. - 特許庁

例文

インクジェットプリントヘッドの吐出口及びその周辺に損傷を与えることなく、付着したインクミストによる汚染を完に解消し、更にインクジェットプリントヘッドの吐出口及びその周辺が固着した場合においても、インクジェットプリントヘッドによる安定した記録を維持できるインクジェット記録装置を提供する。例文帳に追加

To provide an inkjet recorder that can completely dissolve contamination due to adhered ink mist without damaging a discharge nozzle and its periphery of an inkjet print head and maintain stable recording by the inkjet print head even when the contamination is fixed on the discharge nozzle and the periphery. - 特許庁

押し下げるヘッドの上面を皿状に窪ませ、該窪みに上向きに噴泡口を開口させた噴泡用縦型プランジャポンプの押下げ噴泡ヘッドでは、ヘッド上面の上向きの噴泡口が押し下げる指で部分的に乃至般的に塞がれることがあり、これによって、噴泡が制限されて、泡が思わぬ方向に噴出し、良好な発泡も得られず、甚だしくは、ポンプすら適正に作動しないことが生じる。例文帳に追加

To prevent a finger from partially or entirely closing an upwardly turned foam jet orifice by a barrier plate when a head is pushed down by disposing the barrier plate above the foam jet orifice so as to leave a small interval to form a lateral jet orifice. - 特許庁

測定装置30のポンプ31により、インクジェットヘッド1に流体を所定時間供給し、その所定時間にインク供給口11に流れた流体の流量を測定することで、個々のインクジェットヘッド1における体の流路抵抗を推定する。例文帳に追加

Fluid is supplied to an ink jet head 1 for prescribed time by a pump 31 of a measurement apparatus 30 and whole passage resistance at individual ink jet heads 1 is estimated by measuring the flow volume of the fluid runs in the prescribed time at an ink supply port 11. - 特許庁

本発明の課題は、振動板体で充分な圧力を効率良く得ることができる熱屈曲型アクチュエータ、このアクチュエータを備えた液体吐出ヘッド、マイクロポンプ及び光変調デバイス、この液体吐出ヘッドを備えたインクカートリッジ及び画像形成装置を得ることである。例文帳に追加

To obtain a heat bending actuator which can efficiently obtain sufficient pressure with the whole of a vibrating plate, a liquid discharge head, a micropump and a light modulation device equipped with this actuator, and an ink cartridge and an image formation apparatus equipped with this liquid discharge head. - 特許庁

光量的な制約が少なく、チャンネルで十分な光量の光ビームでマルチチャンネル露光を行うことができ、しかも、装置の低コスト化および小型化を実現することができる、マルチチャンネルの露光ヘッド、および、この露光ヘッドを利用する画像記録装置を提供する。例文帳に追加

To provide a multichannel exposure head and an image recording device using it wherein, with no limit on light quantity, the multichannel exposure is performed with sufficient quantity of light beam in all channels with lower device cost and reduction in size. - 特許庁

プリントヘッド10に配置されたノズルの一部のノズル11を覆うリカバリーヘッド30と、吸引機構41を組み合わせ、リカバリーの対象となるノズルから吸引中は周囲のノズルからインクが吸い出されないようにする。例文帳に追加

The recovery head 30 for recovering a part of the nozzles 11 among all of the nozzles arranged to the printing head 10 is combined with a suction mechanism 41 to suck ink from the peripheral nozzles during the suction of the nozzles to be recovered. - 特許庁

望ましい重心位置、および大きい慣性モーメントなどのクラブヘッドに有益な質量特性をもたらし、組立精度を高め、生産コストを削減するように構成されたおもり部材を有するゴルフクラブヘッドを提供する。例文帳に追加

To provide a golf club head having a weight member configured to provide the club head with beneficial overall mass properties, such as a desirable center of gravity location and increased moment of inertia, to increase accuracy in assembly, and to reduce production cost. - 特許庁

回路基板と圧電セラミックプレートからなるヘッドチップをFPC基板でACFを介して連結する構造を有するインクジェット用プリントヘッドにおいて、前記連結部が外気と遮断されるように連結部の外周を範囲に渡って封止剤でモールドした。例文帳に追加

In the printing head for ink jet having the structure in which the circuit board and the head chip formed by a piezoelectric ceramic plate are coupled via the ACF by the FPC board, the coupling part is molded all over the outer periphery by a sealant so as to be shielded from the outside air. - 特許庁

すなわち、ガードキャップ16はヘッドレストホルダ頭部12aの露出面を体的に覆う略ドーム型の形状とされ、ヘッドレストホルダのステー挿通孔30に整列し、かつステー24の挿通を可能とする挿通孔32をその上面に設けている。例文帳に追加

In other words, the guard cap 16 has a nearly dome shape entirely covering the exposed surface of the headrest holder head 12a, and has an insertion hole 32 aligning with a headrest holder stay insertion hole 30 and permitting the stay 24 to be inserted on the top face. - 特許庁

ヘッドセットを構成するマイクロホンアームの回転への制動力が回転角度で安定し、初期の制動力を長期間維持可能で、所望の制動力を容易に設定でき、小型化、軽量化と耐久性向上を図り得るヘッドセット用マイクロホンアーム回転機構の提供。例文帳に追加

To provide a microphone arm-rotating mechanism for a headset, in which a braking force to rotations of a microphone arm constituting the headset is stabilized at all rotating angles, an initial braking force can be maintained for a long time, a desired braking force can be easily set and reduction in size and weight and durability improvement can be achieved. - 特許庁

一面を描画する際に、先端側から順次描画を実施して、後端の描画においては、必ずしも描画ヘッドにおけるての吐出ノズルが使用可能ではないことに起因して描画ヘッドの使用効率が低下することを抑制できる描画装置、及び描画方法を提供する。例文帳に追加

To provide a drawing device and drawing method for preventing utilization efficiency of a drawing head from being reduced when images are drawn on one surface successively from the leading end and not all the discharging nozzles of a drawing head are available for drawing at the trailing end. - 特許庁

ある実施形態において、このブラシヘッドは、ブラシヘッドの少なくともかなりの部分の周りに延在するリム部材を具備し、このリム部材が、ブリッスル領域体を囲むように延在し、ブリッスルの先端よりも低い上端をもつ。例文帳に追加

In one embodiment, the brushhead includes a rim member which extends around at least a substantial portion of the brushhead, the rim member extending around the entire bristle field and having an upper edge which is lower than the top of the bristles. - 特許庁

こうすれば、噴射ヘッド毎に圧力調整弁を設けなくても複数の噴射ヘッド内の圧力を十分、適切な圧力に保つことができるので、圧力調整弁の設置数を減らすことができ、装置体の部品点数が増加することを抑制可能となる。例文帳に追加

Thus, even when the pressure adjusting valve is not provided in each ejection head, the pressure in the plurality of ejection heads can be kept sufficiently properly, so that the number of installed pressure adjusting valves can be reduced to suppress the increase in the number of parts of the whole apparatus. - 特許庁

本発明は、記録に使用しない記録ヘッドはキャップをしたまま、使用される単色またはての色数よりも少ない複数の色の記録ヘッドのみを用いて記録を行うことにより、記録品位の低下を防ぐことのできる画像記録装置を提供することを目的としている。例文帳に追加

To provide an image recorder in which recording quality can be prevented from lowering by capping recording heads not for use in recording and using only a monochromatic recording head or recording heads of a plurality of colors smaller than the number of all colors being used. - 特許庁

従って、当接棒40の当接位置をネジ48により調整しても、LEDプリントヘッド17と感光体ドラム14の表面14Aとの距離は、LEDプリントヘッド17体にわたり、調整前に比べて殆ど変化しない。例文帳に追加

Therefore, even if the contact position of the contact rod 40 is adjusted by a screw 48, the distance between the LED printing head 17 and the surface 14A of the photosensitive drum 14 is not almost changed as compared with that before adjustment over the whole of the LED printing head 17. - 特許庁

作業者が第1レバー11及び第2レバー6を握ると、圧接具1は、増力レバー7を介して増大させた力を圧接ヘッド5に伝え、圧接ヘッド5が多対コネクタの長を均一に押圧して、コネクタに複数の心線を同時に圧接する。例文帳に追加

When the operator grasps the first lever 11 and second lever 6, the pressure contacting tool 1 transmits the increased force to the head 5 through the lever 7, and the head 5 pressurizes the overall length of the multi-pair connector uniformly so that the conductors are put in pressure contact with the connector simultaneously. - 特許庁

ヘッド体の打球フェースよりも後方寄りの深い重心深度(打球フェースから重心までの距離)と低重心を有し、振動減衰効果が優れていて、且つその重心が簡単に変更できるクラブヘッドを提供しようとする。例文帳に追加

To provide a club head having a center-of-gravity depth (a distance from a ball hitting face to a center of gravity) closer to the rear side than the ball hitting face of the whole head and a low center of gravity, an excellent vibration damping effect, and by which the center of gravity can be easily varied. - 特許庁

このために、ヘッドランプの見かけ上の発光部31および75の範囲が広くなると、ヘッドランプの視認性が向上するばかりか、対向車や路上に佇む歩行者に対する自車の距離が近く見え、安性に寄与できる。例文帳に追加

The apparent regions of the light emitting parts 31 and 75 of the head lamp are enlarged thus it is possible to improve the visibility of the head lamp and contribute to safety because a distance from its own vehicle to an oncoming car and a pedestrian on a street seems to be close. - 特許庁

従来の光ヘッドにおいては、球面収差補正などのような光学的機能を追加するに伴い、光ヘッドを構成する光学素子の総数を増加させる場合が多く、従って、前記光学素子それぞれがもつ収差が重なり合い、光学系体の収差が増加する。例文帳に追加

To solve such a problem that the total number of optical elements constituting an optical head is increased in many cases as an optical function such as the compensation of spherical aberration is added in a conventional optical head, therefore, aberration in the respective optical elements are overlapped, thereby increasing the aberration of a whole optical system. - 特許庁

浮上型の磁気ヘッドにおいて、磁気ディスクと対向する浮上面と反対側の面である裏面体に施した研磨加工による加工痕の方向を、磁気ヘッドの長手方向またはそれと直交する方向に概略沿うように直線状に揃えた、構成とする。例文帳に追加

In the floating type magnetic head, the directions of machining traces formed by polishing given to the entire backside, being a surface opposite a floating surface, reverse to a magnetic disk are linearly aligned roughly along the longitudinal direction of the magnetic head or a direction orthogonal thereto. - 特許庁

本願発明のゴルフヘッドは、フェース面に垂直な一定荷重Fを加えてゴルフヘッドを弾性変形させた場合に荷重点に生じるフェース面と垂直方向の変位が、フェース面内のての点に比較して最大となる点を、スイートスポットの近傍に設定したことを特徴とする。例文帳に追加

When the golf club head is elastically deformed by giving a vertical regular load F on the face side of the golf club head, the point on which a vertical direction displacement at the face side yielded on the load point becomes maximum comparing to the all points on the face side is placed close to a sweet spot. - 特許庁

下側冷却ジャケットは、個々のエンジンシリンダに関連付けられた複数の独立した横チャンバに長手方向に分割される一方、上側冷却ジャケットは、ヘッド体にわたって長手方向に延びヘッドの吸気側に位置する独立した横チャンバと連通する部分を有している。例文帳に追加

The lower cooling jacket is longitudinally divided into a plurality of independent transverse chambers associated to individual engine cylinders, while the upper cooling jacket has a portion extending longitudinally over the entire head and communicating with independent transverse chambers located on the intake side of the head. - 特許庁

キャリッジ8には、キャリッジ8には、記録媒体P上に着弾したインクに高照射エネルギーの紫外線を照射して完に硬化させる第一の光照射装置14が、記録ヘッド10及び記録ヘッド13のそれぞれ主走査方向Bに対して後方側に配設されている。例文帳に追加

In a carriage 8, a first irradiator 14 to perfectly harden an ink by irradiating the ink impacting a recording medium P with high irradiation energy ultraviolet rays is arranged in the rear side of a recording head 10 and a recording head 13 in a main scanning direction B. - 特許庁

集積面とABSとが垂直である構成を有する薄膜磁気ヘッドにおいて、光源をABSから遠ざけた位置に設置し、しかも光源の不良品率及び設置位置の誤差によるヘッド体の製造歩留まりの低下を回避することができる手段を提供する。例文帳に追加

To provide a means for avoiding a decrease in total manufacturing yield of a thin-film magnetic head whose integrated surface and ABS are perpendicular to each other due to a defective rate of a light source and an error in installation position while the light source is installed at a distance from the ABS. - 特許庁

樋部37は、ガスケット本体の上端部に一体に形成され、かつシリンダヘッド15上のヘッドカバー24と排気マニホールド25とが互いに近接する空間S1について、エンジン11の気筒配列方向(紙面と直交する方向)の域にわたって配置される。例文帳に追加

The gutter part 37 is formed integrally with the upper end part of the gasket body, and disposed in the entire area of a space S1, where the head cover 24 on the cylinder head 15 and the exhaust manifold 25 are in proximity to each other, in the cylinder arrangement direction of the engine 11. - 特許庁

ゴム押し出しヘッドによるゴム押し出し作業の終了後に、ゴムを取り除くためヘッドを解体する際に、その作業を自動化させ、高所作業を省略させ、作業の効率化を図ると共に、作業の安を確保できる金型ブロック脱着装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a mold block detaching device constituted so that rubber extrusion work by a rubber extrusion head is automated when the rubber extrusion head is disassembled in order to remove a rubber after the rubber extrusion work is completed, high place work is avoided, work efficiency is achieved and the safety of the work can be ensured. - 特許庁

75%デューティの画像を形成する場合、比較例では(b—1)に示すように印刷ヘッドK1、K3のノズルの一つおきのノズルからは最大サイズのインク滴Ibを吐出し、印刷ヘッドK2、K4のてのノズルからは最大サイズのインク滴Ibを吐出する。例文帳に追加

When an image of 75% duty is formed, an ink drop Ib of maximum size is ejected from every other nozzles of print heads K1 and K3 as shown at (b-1) in a comparative example, and the ink drop Ib of maximum size is ejected from all nozzles of print heads K2 and K4. - 特許庁

編成ヘッドは、丸編み機に使用されるように構成され、当該編成ヘッドは、シリンダの完な主ベアリング29と、その下端部に、機械フレームの側面に位置したキャリアリング35を収容するための標準化された接合部34とを有する。例文帳に追加

A knitting head used for a circular knitting machine, has the knitting head comprising a complete main bearing 29 of the cylinder and being provided, on its lower end, has a standardized interface 34 for accommodation with a carrier ring 35 located on the side of the machine frame. - 特許庁

ロック状態が解除されて本体1を人為的に動かす際には、磁気ヘッド14は、記録媒体13から離れて退避位置17に退避しているので、磁気ヘッド14と記録媒体13の間の異常な接触による破損が完に回避される。例文帳に追加

When a locked state is released and the main body 1 manually moved, damage by the abnormal contact between the magnetic head 14 and a recording medium 13 is completely avoided because the magnetic head 14 is separated from the recording medium 13 and retreated to a retreat position 17. - 特許庁

ヘッド本体1Aは、フェース部材1Aの裏面1Aiの実質的域と重ねられかつ固着される前側部分10と、フェース部材1Aの外面と実質的に連なるとともにヘッド後方にのびている後側部分11とを一体に具えることを特徴とする。例文帳に追加

A head body 1A integrally includes a front side part 10, which is piled up on and fixed to the substantial whole region of the rear surface 1Ai of the face member 1A, and a backside member 11 which substantially ranges the outside of the face member 1A and extends to the rear of the head. - 特許庁

記録ヘッドのノズルからインクを吐出して、所定の記録領域単位で記録媒体上に記録を行うインクジェット記録装置は、第1の記録領域に記録するための記録データを取得し、記録ヘッドてのノズルのうち記録データの記録において用いられるノズルを特定する。例文帳に追加

The inkjet recording device which performs recording on a recording medium in predetermined recording area units by ejecting the ink from the nozzle of a recording head obtains recording data to be recorded in a first recording area, and specifies the nozzle to be used in recording of the recording data out of all the nozzles of the recording head. - 特許庁

所定のタイミングで記録ヘッド(52)がワイピング装置(2)の配置領域に移動し、ノズル(52a)からエアーあるいは洗浄液あるいはインクを吹き出しながら、ワイパ(14)が記録ヘッド(14)のノズル(52a)に沿って移動し該ノズル(52a)の略域を拭き取る。例文帳に追加

The recording head 52 is moved to the area with the wiping device 2 disposed at a predetermined timing so that the wiper 14 is moved along the nozzle 52a of the recording head 14 for wiping substantially the entire area of the recording head 52 while blowing out air, a cleaning liquid or an ink from the nozzle 52a. - 特許庁

しかもボルト締結孔2cと開口部6,8及び挿入口部10との間でのシリンダヘッドカバー2の剛性が向上するので、シリンダヘッドカバー2体としてボルト締結孔2cと開口部6,8及び挿入口部10との間の変形が十分に抑制される。例文帳に追加

Furthermore, since the rigidity of the cylinder head cover 2 among the bolt fastening hole 2c, openings 6, 8 and insertion port part 10 is improved, deformation among the bolt fastening hole 2c, openings 6, 8 and insertion port part 10 is sufficiently suppressed as the whole cylinder head cover 2. - 特許庁

古いデータを消去して新しいデータを記録する時に、フライングイレーズヘッドEで所定範囲をトラック毎に消去し、フライングイレーズ領域の一部に重なるように固定消去ヘッド16による幅消去を開始する。例文帳に追加

When old data are deleted and new data are recorded, a specified range is deleted for each track by the flying erasing head E, and full width deletion is started by the fixed erasing head 16 so as to partially overlap a flying erased area. - 特許庁

接合ヘッドの重量の増加がほとんどなく、かつ装置体が複雑にならない簡単な構造で、半導体チップ側を効果的に加熱することができる接合ヘッドを提供し、より信頼性の高い超音波フリップチップ実装を実現する。例文帳に追加

To provide a connecting head in which a semiconductor chip side can be effectively heated by a simple structure without almost increasing the weight of the head and a device is not complicated as a whole, and to allow an ultrasonic flip-chip mounting with higher reliability. - 特許庁

光磁界変調記録用の磁界励起ヘッドに対して、必要最小限の駆動電流を流すように制御することによって、無駄な電力消費を少なくし、体回路の発熱量を低減することができる磁界励起ヘッドの駆動電流制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a driving current control device for a magnetic field excitation head which can reduce a useless power consumption and lower a heat generation value for an entire circuit by controlling to flow necessary minimum driving electric current for the magnetic field excitation head in recording an optical magnetic field modulation. - 特許庁

外側及び内側と中間の3つの切削刃を備えた深穴加工用ドリルヘッドとして、穿孔すべき被削材の端面がセンター孔等によって非平坦状であっても、支障なく高い加工精度を達成でき、刃先欠損を生じにくくヘッド体を長寿命化し得るものを提供する。例文帳に追加

To provide a drill head for drilling a deep hole including three, outer, inner and medium cutting blades, achieving high machining accuracy without hindrance even if the end face of work material to be drilled is non-flat due to a center hole, and hardly causing chipping of the blade edge to lengthen the life of the whole head. - 特許庁

磁気ヘッドスライダ1のアルチック基板1a上に形成された薄膜ヘッド部分1bは、記録素子2、再生素子3、ヒータ4、それらを隔てるアルミナ絶縁膜50、それぞれの素子への電気配線膜、成膜体を保護するアルミナ保護絶縁膜52などから構成される。例文帳に追加

A thin-film head section 1b formed on an alumina-titanium carbide substrate 1a of a magnetic head slider 1 comprises a recording element 2, a reproducing element 3, a heater 4, an alumina insulator layer 50 separating them, electrical wiring film to each element, and protective alumina insulator layers 52 protecting the whole film, and so forth. - 特許庁

制御装置31は、4つの接触センサユニット51等のてが接触状態を検出していない場合、印字動作を行わないように印字ヘッド12を制御するので、印字ヘッド12と記録紙15との距離が所定間隔になった場合のみ印字動作を実行できる。例文帳に追加

Since a control unit 31 controls the print head 12 so that the print head 12 cannot perform a printing operation when all the four contact sensor units 51 do not detect contact states, the printing operation can be performed only when a distance between the print head 12 and recording paper 15 reaches a predetermined interval. - 特許庁

例文

中空構造を有するゴルフクラブヘッドにおいて、ネック部1、フェース部2、ソール部3、クラウン部4及びサイド部5の少なくとも1ヵ所に、ヘッド体での質量比率が4%以上となる繊維強化プラスチックを使用し、残部を金属から構成する。例文帳に追加

In a golf club head having a hollow structure, a fiber reinforced plastic of mass ratio of 4% or more relative to the whole head is used at least one portion of a neck part 1, a face part 2, a sole part 3, a crown part 4 and a side part 5 and the residual part is made of a metal. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS