1016万例文収録!

「患者間」に関連した英語例文の一覧と使い方(22ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 患者間に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

患者間の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1116



例文

使用者が効率的にシェーマ記録画面を作成することができると共に、使用者がコメント表示を主体にシェーマ記録画面に表された病変部を直接的に認識することができ、結果として、電子カルテ画面を閲覧しながら患者に対する問診に十分な時を確保することができる電子カルテ作成装置及び電子カルテ作成プログラムを提供する。例文帳に追加

To provide an electronic chart preparation device and an electronic chart preparation program capable of preparing efficiently a schema recording screen by a user, capable of recognizing directly a lesion part displayed mainly with comment display on the schema recording screen by the user, and capable of securing a sufficient time for an inquiry to a patient while browsing an electronic chart screen, as the result thereof. - 特許庁

分析条件である分析軸の各々の構成要素と共起する頻度の高い語句を抽出するだけでは、どの構成要素に対しても同じような語句が抽出されることとなり、『7月』の「患者」、「症状」、『8月』の「検査」、「食品」等、他の構成要素の共起語句にほとんど出現しない語句の存在が埋もれてしまい、構成要素の相違点をユーザに適切に提示することができない。例文帳に追加

To provide a data display method and a device for permitting a user to favorably analyze the contents of a plurality of documents. - 特許庁

電子線やX線等の荷電ビームによる癌等の悪性腫瘍の治療や、医用器具、食品の殺菌、滅菌、害虫の殺虫を目的とした照射システムにおいて、従来線形加速器による大電流ビームの加速は、高周波ロスが大きいことから困難であったため、ビームをターゲットに当て発生するX線による大線量照射が出来ず、腫瘍治療に長時要しているため、患者の負担が大きい。例文帳に追加

To provide an irradiation system of a charged particle beam which accelerates a high-current beam at a low energy region. - 特許庁

支持体内に重量平衡装置を設けることで、バランスウエイトを必要とせず、車椅子を利用した患者の足元空を確保すると共に、ホルダ側と支持体側の重量バランスをとって装置の設置安定性向上させた乳房診察用X線診断装置を提供することである。例文帳に追加

To provide an X-ray diagnostic equipment for examination of a breast by mounting a weight balance device in a support to assure a space beneath a foot of a patient using a wheelchair without the need for a balance weight, while the weight balance between the holder side and the support side is kept to improve the stability for mounting the equipment. - 特許庁

例文

疾病に伴う激しい疼痛の緩和ないし解消、および疼痛発現の抑制において、投与後速やかに有効血中濃度に達し、かつ長時にわたり薬効を持続させることができ、また、1日1回投与により、患者の疼痛の制御(予防・治療)することができる経口投与モルヒネ含有医薬を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an orally administerable morphine-containing medicine rapidly reaching the effective blood concentration after administration in the mitigation or relief of acute pain accompanied with disease, capable of sustaining the drug action over a long time, and capable of controlling (preventing, treating) the pain of a patient by one dose per day. - 特許庁


例文

体腔内に存在する検体を識別し、かつその検体の存在箇所を直接的又は接的に特定できるように記憶するので、体腔内通過中は絶えず検体検査を実施でき、一度の検査で病気の疑いのある臓器やその病名を推定することが可能となるため、患者の負担を軽減することができる。例文帳に追加

This capsule identifies the specimen existing in the body cavity, stores the position of the specimen for allowing a direct or indirect specification, constantly examines the specimen during passing the body cavity, and identifies the suspected organ and the disease in a single examination to reduce the burden of a patient. - 特許庁

グルココルチコイド代償療法に関し、臨床的に妥当な時、健常被験者の血清グルココルチコイド濃度にほぼ類似する血清グルココルチコイド濃度を生じるように、1種以上のグルココルチコイドを、それらを必要とする患者に送達するように設計された医薬組成物およびキットの提供。例文帳に追加

To provide, relating to glucocorticoid replacement therapy, a pharmaceutical compositions and kits designed to deliver one or more glucocorticoids to a subject in need thereof in a manner that results in serum levels of the glucocorticoid that essentially mimic that of a healthy subject for a clinically relevant period of time. - 特許庁

本発明は、少なくとも10時を越えて、メチルフェニデートを必要とする患者の皮膚又は粘膜への送達を実質的にゼロ−位のキネティックスで達成するのに充分な量でメチルフェニデートが存在する、柔軟で限定されたシステムにおけるメチルフェニデートを含む、メチルフェニデートを局所適用するための組成物及びそれを投与する治療方法に関する。例文帳に追加

The invention relates to a method and compositions for topical application of methylphenidate comprising methylphenidate in a flexible, finite system wherein the methylphenidate is present in an amount sufficient to achieve substantially zero order kinetics for delivery to the skin or mucosa of a patient in need thereof over a period of time at least 10 hours. - 特許庁

患者に恐怖感を与えない低侵襲採血が可能であり、採血及び臨床検査のための操作が簡単で、微量採血及び微量検査を短時でおこなうことができ、かつ、低コストで使い捨てが可能な、低侵襲採血器具等に特に好適に用いられる検体採取器具及びこれを備える簡易型検体分析器具、並びに検体採取器具の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a specimen collection device with which minimally invasive blood collection not to frighten a patient is made possible, operations for blood collection and a clinical examination are simplified, and micro-collection of blood and a micro-examination can be performed in a short period of time, and which is low-cost and is disposable and appropriately available particularly for a minimally invasive blood collection device or the like. - 特許庁

例文

またグループ内のエレベーターのすべての乗りかごを車いす仕様エレベーターとし、建物の入り口階から外来患者の診察室がある階および放射線検査室のある階のを輸送するエスカレーターの乗り場からエレベーターの乗り場位置が見通せる位置にエレベーターとエスカレーターを配置する、またはエスカレーター乗り場にエレベーターの乗り場位置を案内する看板を設置する。例文帳に追加

All cars of the elevator in the group have the specifications for the wheelchair, and the elevators and escalators are arranged in positions to see the landing position of the elevator from the landing of the escalator for transportation from an entrance floor of a building to a floor of an examination room for outpatients and a floor of a radiological examination room, or a signboard for guiding the landing position for the elevator is installed in the escalator landing. - 特許庁

例文

緊急災害時において、意図する相手に対し、行動情報を確実に届けることができ、また意図する相手が行動情報を簡易且つ迅速に確認することができる災害時連絡システムと、受入先の特定を短時で、かつ確実に行うことが出来るとともに、患者となる会員の個人認証及び医療情報の提供を好適に行うことが出来る救急受入先情報提供システムを提供する。例文帳に追加

To provide a communication system used when a disaster occurs, the system surely transmitting action information to a target partner when a disaster occurs and enabling the target partner to easily, quickly confirm the action information; to provide an emergency acceptance facilities information providing system which surely identifies acceptance facilities in a short time and adequately conducts the personal authentication of members, who become patients, and provides medical information. - 特許庁

アトピー性皮膚炎は増悪と緩解を繰り返する強い掻痒を伴う湿疹性の皮膚疾患であり、近年患者は増加の傾向を示しており、時に起こる激しい掻痒により、若年層の学習活動に悪影響を及ぼすことがある、かかるアトピー性皮膚炎に対して長期摂取しても安全で緩和効果のある健康食品を提供する。例文帳に追加

To provide a health food which is safety even if it is ingested for a long period of time, and exerts a relaxation effect to atopic dermatitis that is an eczema skin disease with strong itching in which the exacerbation and the remission are repeated, and the patient in recent years shows the tendency of an increase, and which might influence young people' learning activities harmfully by happening intense itching at time. - 特許庁

そして、削除候補ファイル抽出手段1eによって、一定期先まで検査予約が入っていない患者の画像ファイルを削除候補として抽出し、画像ファイル削除手段1cによって、“翌日の検査に必要な空き領域”が確保されるまで、削除候補となった画像ファイルの削除を行う。例文帳に追加

Then, the CPU 2 extracts the image file of a patient whose check reservation is not made for a fixed period ahead as an erasure candidate by using an erasure candidate file extracting means 1e, and erases the image file being the erasure candidate until any 'space area necessary for the check of the next day' is ensured by using an image file erasing means 1c. - 特許庁

内部電子通信モジュールと通信することができるパーソナル・デジタル・アシスタント(PDA)が用意され、それにより内部電子モジュールとPDAとので情報を交換して、ユーザが内部通信モジュールからPDAに情報をダウンロードすることができ、患者ケア装置で用いられることになる情報を内部電子通信モジュールに入力するのにPDAを用いることができる。例文帳に追加

A personal digital assistant PDA is provided that can communicate with the internal electronic communication module, such that information can be exchanged between the internal electronic module and the PDA to allow a user to download information from the internal communication module to the PDA, and to use PDA to input the information into the internal electronic communication module to be used in the patient caring apparatus. - 特許庁

患者の心臓10の拍出量を改善するためのシステムであって、心臓10の壁内に移植するように構成されている上流端26、および、血液搬送導管の壁内に取り付けるように構成されている下流端28を含む、導管24a,24bは、左室12と別の天然組織または人工組織とのに流体的な連絡経路を確立する。例文帳に追加

A system for improving the cardiac output of a patient's heart 10 establishes a fluid communication path between the left ventricle 12 and another natural or prosthetic structure with conduits 24a, 24b including an upstream end 26 configured for implantation within a wall of the heart 10 and a downstream end 28 configured for attachment within a wall of a blood carrying conduit. - 特許庁

プローブ22を含み、このプローブは、患者の組織にプローブが及ぼす力を測定するように構成された力センサー48と、力センサーが力を測定しているにプローブの変位を測定するように構成された位置トランスデューサー38と、を含む、プローブと、測定された力と測定された変位との関係に対応する組織のテンティングを検出するように構成されたプロセッサーと、を含む。例文帳に追加

A device includes: the probe 22 including force sensor 48 adapted to measure the force exerted by the probe on the tissue of the patient, and a position transducer 38 adapted to measure the displacement of the probe wile the force sensor measuring the force; and a processor adapted to detect tenting of the tissue responsively to a relation between the measured force and the measured displacement. - 特許庁

簡易な構造で低コストかつ清掃性に優れるとともに、ブラケットに対するアーチワイヤの滑動性を確保して歯の円滑な移動を促すことにより、装着時及び使用継続時における患者の負担軽減を図りながら短期で所望の矯正効果が得られる新規な歯列矯正用ブラケットを提供すること。例文帳に追加

To provide a bracket for orthodontia, of simple structure, low cost, and excellent cleanability, in which sliding performance of an arch wire to the bracket is secured to promote smooth move of teeth, so that desired orthodontic performance is achieved in a short period while reducing burden on a patient at the time of installation and continuous use. - 特許庁

ロック機構38は、キャスタ40の内側にあっても、または一対の旋回可能なロックアーム42,44を有してもよく、その旋回可能なロックアーム42,44は、その2つが一緒になり、ロック位置に旋回すると患者介護装置に接触し、その場合にロックアーム42,44は、キャスタ40の旋回能力を抑制するためにキャスタ40をそれらのに挟持する。例文帳に追加

The locking mechanism 38 may be internal to the caster 40 or may have a pair of pivotable lock arms 42 and 44 that contact the patient care apparatus as the two are brought together and the pivotable lock arms 42 and 44 pivot to a locked position where they sandwich the caster 40 therebetween to restrain its ability to pivot. - 特許庁

天然界に見出される含硫多糖であるところのフコイダン,またはもずくなどの海草あるいはその抽出物であるフコイダン含有素材を有効成分として含み、患者への負担が少なく,しかも長時にわたって効果が持続し,尿のpHを持続的に上昇させることを特徴とする酸性尿を改善するためのサプリメントなどの飲食物または経口投与用医薬組成物。例文帳に追加

Food and drink such as a supplement or a medicine composition for oral administration for improving aciduria is characterized by containing fucoidan which is a natural sulfur-containing polysaccharide or a fucoidan-containing material which is a seaweed such as mozuku or its extract, giving fewer burdens to patients, having an effect for a long period and raising the pH of urine sustainably. - 特許庁

本方法は、位置測定超音波映像内の病変の位置と患者が治療ユニットの処置台に横たわっているに撮られる超音波映像内の病変の位置を比較し、病変をその対象治療位置に配置するための正しい方策を示唆し、かつ有資格者から得られる確認による補正を実行する。例文帳に追加

The method compares the location of the lesion in the localization ultrasonic images with the position of the lesion in ultrasonic images taken while the patient lies on the treatment table of a therapy treatment unit, suggests corrective measures to place the lesion in its intended treatment position and performs the correction upon confirmation from qualified personnel. - 特許庁

食道逆流やダンピング症候群を防ぐことができ、患者や看護人に不快感を与えることなく所望の粘度でかつ短時で投与することができ、しかも安全かつ容易に調製することができる経管栄養剤、経管栄養剤セットおよび経管栄養剤の投与方法を提供する。例文帳に追加

To provide a tube feeding nutrient which can be administered at a desired viscosity within a short time without causing esophageal regurgitation and a damping syndrome and without giving unpleasantness to a patient and a nursing person and can be safely and easily prepared, to provide a tube feeding nutrient set, and to provide a method for administering the tube feed nutrient. - 特許庁

本発明は画像処理装置に関し、第1に同一の患者間での病状の変化を診るのに適した階調処理を行なうことができ、第2に基準信号値を得るための領域である胸椎部分を肺野部の情報を使用することなく、自動的に認識することができる画像処理装置を提供することを目的としている。例文帳に追加

To provide a picture processor that can firstly process tone suitable for diagnosing changing of illness state of the same patient, and can secondly automatically recognize thoracic vertebra, which is the area for obtaining a standard signal value, without using the information of lungs. - 特許庁

本発明では、治療薬請求情報として送信することで患者情報から処方箋を作成し、作成された処方箋に基づき治療薬と伝票を作成して治療薬請求情報の配達場所に配達することで、時や場所を問わず希望する治療薬を希望する場所で入手することができる。例文帳に追加

A prescription is generated from patient information by sending medicine request information and medicines and a slip are prepared according to the generated prescription and delivered to the delivery place of the medicine request information, so that the desired medicines can be obtained at a desired place anytime and anywhere. - 特許庁

また、本発明によれば、歯移動測定装置が歯の移動を計測の時、コンピュータ断層撮影による計測のように、患者に多量の放射線の照射を行う必要無しに、レーザビームスキャニングによる3次元デジタルモデルに空座標を適用して、歯の移動を定量的且つ定性的に測定することができる。例文帳に追加

In accordance with the present invention, the tooth movement measuring device is capable of quantitatively and qualitatively measuring the tooth movement by applying space coordinates to the three dimensional digital model by a laser beam scanning without requiring a patient to be exposed to a huge amount of irradiation by such as a computer tomography in measuring the movement of teeth. - 特許庁

本発明は血管壁変化の画像撮影方法に関し、磁気共鳴装置(1)の撮像ボリューム内に患者の検査すべき血管壁部分を位置決めするステップ(51)と、超短エコー時シーケンスにより血管壁部分の画像データを記録するステップ(53)と、記録された画像データから画像を作成するステップ(55)とを含む。例文帳に追加

The method for imaging transition of blood vessel wall includes a step (51) to position a blood vessel wall of a patient to be inspected in an imaging volume of a magnetic resonance apparatus (1), a step (53) to record image data of the blood vessel wall by an ultrashort echo time sequence, and a step (55) to create an image from the recorded image data. - 特許庁

口腔内に設置固定されることによる長時に亘る苦痛を患者に与えることがなく、歯牙を切削する過程、補綴物を切削により作成する過程やインプラント植立においても使用でき、任意の角度で平行性を維持することができると共にハンドピースの操作性が著しく高い歯科用平行切削補助装置を提供する。例文帳に追加

To provide a parallel cut assist device for dentistry that does not give long-term pain to a patient, which is caused by its placement and fixation in an oral cavity; can be used in processes of cutting a tooth, forming a prosthesis by cutting, and implanting; can maintain parallelism at an arbitrary angle; and has a handpiece with extremely high operability. - 特許庁

(専門家又は患者)が、医療環境、例えば、放射線診断部、心臓科、集中治療室等に入ることにより開始される、画像及び/又はアニメーションの投影と共に、発光における変化及び音声ソリューションを通して、この特定の構造的な状況において特定の環境/雰囲気が作り出される。例文帳に追加

Through changes in lighting and audio solutions together with projections of images and/or animations that are initiated by the entrance of a person (professional or patient) in a medical environment, such as a radiology department, cardiology department, intensive care unit, etc., a certain ambience/atmosphere is created in this specific architectural context. - 特許庁

血液ポンプを用いて患者の体内とので血液を循環させる血液流路を有する血液体外循環装置における異常検知システムであって、血液ポンプ以降の血液流路内の動脈圧または/および静脈圧の脈動の挙動を検出し、脈動に関して正常時、異常時を比較できるようにした手段を有することを特徴とする、血液体外循環装置における異常検知システム。例文帳に追加

This abnormality detecting system in the blood extracorporeal circulation apparatus having the blood flow circulating the blood between itself and the body of a patient using a blood pump has a means for detecting the behavior of the pulsation of the artery pressure or/and the venous pressure in the blood flow on the downstream side of the blood pump and comparing the normality with the abnormality on the pulsation. - 特許庁

本発明の肺減圧補助器械(1100)は、所定の部位で患者の肺の内部と流体連通状態にある少なくとも1つの第1の部材(1106)と、少なくとも1つの第1の部材と肺とのに気密シールを形成する密封装置と、少なくとも1つの第1の部材に連結された第2の部材(1108)とを有する。例文帳に追加

A pulmonary decompression assist device (1100) comprises at least one first member (1106) in fluid communication, at a predetermined site, with inside of a lung of a patient, a sealing device forming an airtight seal between the at least one first member and the lung, and a second member (1108) connected to the at least one first member. - 特許庁

5分以内、特に2分〜3分程度の実用上十分な麻酔効果の発現時を有し、歯科医がピンセットなどで取り扱う際の取り扱い性に優れ、患者に適用した際、麻酔薬による目的部位以外の部位の麻痺がなく、かつ麻酔薬に由来する苦味がない口腔内麻酔製剤を提供すること。例文帳に追加

To provide an intraoral anesthetic preparation having practically sufficient developing time of anesthetic effect, within five minutes, particularly about 2-3 minutes, excellent in handleability when dentists handle the preparation with tweezers, etc., free from paralysis of a part other than a target part by anesthetic medicine and free from bitter taste derived from anesthetic medicine when applied to patients. - 特許庁

患者の関心部位を撮影した一連の複数画像からなるシリーズ画像を配置する行と列からなるマトリックス状のレイアウト及び前記シリーズ画像の配置方向を自動的に決定して、前記レイアウトの設定及び画像配置の手を省くと共に読影が容易な医用画像フィルミング装置およびその方法を提供する。例文帳に追加

To provide a medical image filming apparatus which automatically determines a matrix type layout comprised of rows and lines to arrange a series image comprised of a series of two or more images of a region of interest of a patient and an arrangement direction of the above series image to save the trouble of the layout setting and the image arrangement and facilitates the diagnostic reading, and its method. - 特許庁

可動式ファイバー内視鏡またはCCDカメラ内視鏡を挿入した気管チューブの先端部分を彎曲した状態に保つことによって、直接喉頭鏡では声門を目視できない挿管困難患者に対して、気管チューブを声門近くまで誘導し、映し出される映像によって方向を修正し、短時で気管チューブを気管内に誘導できる。例文帳に追加

To guide a tracheal tube to a vicinity of the glottis for a patient to whom it is hard to insert a tube and whose glottis cannot be observed directly by a laryngoscope, correct the direction according to a projected image, and guide the tracheal tube into the trachea in a short time, by keeping the tip of tracheal tube where a movable fiber endoscope or CCD camera endoscope is inserted in curved state. - 特許庁

データ送受信機200から電子診療券10に無線給電が行われ、これに応動して電子診療券10が患者識別情報を無線送信すると、受診管理端末100は、受診待ちをする待機受診者の人数に基づいて診療までの待ち時情報を求め、これをデータ送受信機200より送信する。例文帳に追加

When power is fed wirelessly from a data transmitter-receiver 200 to an electronic consultation ticket 10, and the electronic consultation ticket 100 responds thereto and wirelessly transmits patient identification information, a consultation management terminal 100 determines waiting time information to consultation based on the number of waiting clients who are waiting for consultation, and transmits the information through the data transmitter/receiver 200. - 特許庁

圧力検出装置は、圧力検出ポートと流体接触した第1のチャンバ30、患者の脳脊髄液系に流体結合可能な第2のチャンバ26、および、第2のチャンバから第1のチャンバへ流体の圧力を伝達するように第1のチャンバおよび第2のチャンバのに配置された隔膜28、をさらに含んでいる。例文帳に追加

The pressure sensing apparatus 10 further includes a first chamber 30 in fluid contact with the pressure sensing port 32, a second chamber 26 fluidically connectable with a patient's cerebrospinal fluid system, and a membrane 28 located between the first and second chambers 30, 26 so as to transmit fluid pressure from the second chamber 26 to the first chamber 30. - 特許庁

本発明の他の1態様で提供されるシステムは、イメージング・システムに相互依存する少なくとも1個の第一のセンサの位置及び2枚の画像を撮影する対象となる患者の器官の運動に相互依存する少なくとも1個の第二のセンサの位置を取得する手段を含んでおり、位置揃えは、画像が取得される瞬の各センサの位置に従って実行される。例文帳に追加

A system provided in another embodiment includes: a means for acquiring the position of at least a first sensor interdependent on the imaging system and of at least a second sensor interdependent on the movements of an organ of a patient of which two images are taken, the registration being performed according to the positions of the sensors at the moment when the images are acquired. - 特許庁

1つの例示的な実施形態において、胃の制限システムの作動を最適化するための方法は、患者内に制限部を形成する埋め込み可能制限システムを提供すること、制限システムにおける制御パラメータの最適値を決定すること、及び、制限システムにおいて生成されたパラメータが時の関数として実質的に集束するように、制御パラメータを最適値で維持すること、を含む。例文帳に追加

In one exemplary embodiment, the method for optimizing the operation of a restriction system for a stomach comprises providing a restriction section embedded to form a restriction site inside a patient, determining an optimum value for a control parameter in the restriction system, and maintaining the control parameter at the optimum value so that the parameter provided by the restriction system may substantially converge as a function of time. - 特許庁

発作状に発現する疾患の不明な多因子性誘因を検出するため、患者の電子カルテおよび/もしくは空的に分散しているデータベースと接続され、記憶されているデータエレメントの継時的発生における典型的パターンを検出するための相関解析を発作後に行う比較評価装置が設けられる。例文帳に追加

The apparatus for detecting the incentive of the disease developing in the seizure state comprises a comparing and evaluating unit connected to a database dispersed in a patient's electronic chart and/or in a space to detect an unclear multiple factor incentive of the disease developing in the seizure state to execute a correlation analysis to detect a typical pattern in an aging occurrence of a stored data element after a seizure. - 特許庁

3Dボリュームデータからストレスエコーのスコアを決められたレポート形式に合わせて表示することで、取得した画像の回転操作等を必要とせず、スループットを向上させることで検査時の短縮化を墓の、患者及び操作者への負担を軽減させることのできる超音波診断装置及び該装置の診断プログラムを提供することである。例文帳に追加

To provide an ultrasonic diagnostic apparatus capable of shortening an inspection time by raising through-put without requiring the rotary operation of an acquired image, etc., by displaying stress echo scores into a determined report form from 3D volume data, and relieving burden on a patient and an operator, and to provide a diagnostic program for the apparatus. - 特許庁

天然リコピン10mg、天然β−カロテン6mg、天然α−カロテン3mg、その他の天然カロテノイド類1mg及びα−トコフェロールを含むカプセルを肝硬変患者に5年にわたり摂取させたところ、摂取させなかったグループに比べて摂取させたグループでは、5年後の肝臓ガン発症率は3分の1であった。例文帳に追加

Further, a capsule containing natural lycopene 10 mg, natural β-caroten 6 mg, natural α-caroten 3 mg and other natural carotenoid compounds 1 mg, and α-tocopherol is given to the patients with the hepatocirrhosis hepatitis for 5 years results in a lowered crisis rate of liver cancer after 5-year ingestion of 1/3 in comparison with that of an untreated group. - 特許庁

近年めざましい発達を遂げた情報ネットワーク技術を利用して、遺伝性疾患、とりわけ胎児死亡素因の解明を、広範な研究協力のもとに推進するべく医療・解析部門を統合して、患者の症例・検体を多くの医師・研究者で共有できるようにしたネットワークシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a network system integrating medical/analysis departments and sharing the cases/specimens of patients among many doctors/researchers so as to promote the elucidation of hereditary diseases, especially fetal death factors, under wide range research cooperation by utilizing an information network technique remarkably developed in recent years. - 特許庁

内視鏡挿入部を大腸などの体腔内に挿入するのに際して、体腔内部を安定した内視鏡画像で観察しつつ、体腔内への挿入部の挿入操作をより容易にかつ円滑に短時でおこなうことができるようにしなり、さらに患者に苦痛を与えることなく、挿入部の体腔内への挿入性を向上させ得る内視鏡装置を提供する。例文帳に追加

To provide an endoscope apparatus which can insert an endoscope insertion part in a body cavity such as a large intestine by observing the body cavity with a stable endoscopic image to facilitate insertion of the insertion part in the cavity for a short time, and can bring no pain on a patient to improve the ability to insert the insertion part in the body cavity. - 特許庁

換気手段に接続するのに好適な上シェル3と、患者の気管または気管切開チューブに接続するのに好適な下シェル4とのに配置されるフィルタ7および/またはHME要素8と、フィルタ7および/またはHME要素8の正面に配置され、下シェル4に面する凝縮スクリーン9とを備える、フィルタおよび/またはHME装置1。例文帳に追加

The filter and/or HME device 1 includes a filter 7 and/or HME element 8 disposed between an upper shell 3 suitable to be connected to a ventilation means and a lower shell 4 suitable to be connected to a tracheal or tracheotomy tube of the patient, and a condensation screen 9 disposed in front of the filter 7 and/or HME element 8 and facing the lower shell 4. - 特許庁

無線受信機6が所定時に亘り同一のID信号を受信し続けたら患者異常検知信号を制御機4に送信し、制御機4はその信号を受けて制御機記憶部15に記憶された有効/無効の設定を読み出し、有効である場合はナースコール親機3に異常を通知し、ナースコール親機3に報知動作をさせた。例文帳に追加

The wireless receivers 6 send a detected abnormal signal of a patient to the control 4 when the wireless receiver 6 continuously receives the same ID signals in a predetermined period, then the controller 4 receives the signal and reads out effective/ineffective sets stored in the controller memory part 15 and sends abnormal notice to the parent nurse call device 3 when the signal is effective to make the parent nurse call device 3 actuate alarms. - 特許庁

審美性に優れ、歯科矯正用の金属製ワイヤーや歯科矯正器具の機械的性能を最大限発揮させ、治療期を短縮でき、金属アレルギーの患者への装着が可能になる歯科用金属製ワイヤーおよび歯科用金属製器具への薄膜成膜方法ならびに該方法によって薄膜が成膜された歯科用ワイヤーおよび歯科用器具を提供すること。例文帳に追加

To provide a dental metal wire having a superior aesthetic beauty, maximally exhibiting the mechanical performances of the metal wire for the orthodontics and a dental corrective device, capable of shortening a treatment time, and being mounted on a patient with allergy to metal, and to provide a method for forming a thin film on a dental metal appliance, and the dental metal wire and the dental appliance formed with the thin film by the method. - 特許庁

ノブドウのアルコール抽出物が炎症による肝細胞の破壊の程度を示す血中トランスアミナーゼ値(GPT,GOT)を改善させる効果および患者の自覚症状を改善させる効果を発見したが、ノブドウのアルコール抽出物自体は伝統的に民で使用されてきており、副作用の心配は極めて少ない物である。例文帳に追加

To provide a health food containing an alcohol extract of Ampelopsis brevipedunculata having an effect of improving blood transaminase value (GPT and GOT) exhibiting the extent of breakage of a liver cell by inflammation and an effect of improving subjective symptom of a patient and traditionally having been used among the general public, almost free from fear of adverse effect and being safe and effective to chronic hepatitis C patients. - 特許庁

処方箋データ等のプリントデータの送信が示唆されてから、例えば、当該プリントデータに対応付けられた人物(患者等)が到着するまでの時等に関する情報を履歴情報として履歴情報記憶部204に記憶しておき、履歴情報を参照してプリンタ35によるプリント処理の実行を制御する。例文帳に追加

Information regarding the period of time from the transmission of print data such as prescription data is suggested until, for instance, a person (patient or the like) made to correspond to the print data arrives or the like is stored as history information in a history information storage part 204 and the execution of the print processing by a printer 35 is controlled by referring to the history information. - 特許庁

本発明によるポリガンマグルタミン酸を含む免疫増強用組成物は、毒性および副作用がほとんどないので、予防の目的で長期服用するときも安心して用いられ、感染性疾患の予防および治療用としても使用でき、また、免疫力の低下した、免疫力の抑制された患者に対し、免疫力増強および調節のための医薬品、および健康機能食品として用いることができる。例文帳に追加

The subject immunoenhancing composition containing the poly-γ-glutamic acid has little toxicity and side action and, accordingly, is safely usable for a long period for prevention, usable for the prevention and treatment of infective diseases and usable as medicines and health foods for imparting the enhancement and regulation of immunity to a patient having lowered or suppressed immunizing power. - 特許庁

生分解性材料40は顆粒状の薬剤41を内包しており、体内に埋設された後に当該生分解性材料40の分解性がコントロールされることで当該薬剤41が徐々に放出される、いわゆる「徐放性」機能が発揮され、薬剤41が一定期にわたり所定の濃度で患者の体内に投与されるようになっている。例文帳に追加

The biodegradable material 40 includes a granular chemical 41, a so-called "sustained-release" function of gradually releasing the chemical 41 is demonstrated by controlling the degradability of the biodegradable material 40 after being embedded inside the body, and the chemical 41 is administered into the body of a patient by a prescribed concentration over a fixed period of time. - 特許庁

着座者や患者等の支持対象の下面、各エアーセルの外表面及び各エアーセルを支持する支持部材の上面によって形成される空に汗等による湿気や液体が残留し難く、しかも空気を介して病気に感染する可能性が高くなることのないクッションを提供する。例文帳に追加

To provide a cushion which prevents moisture or liquids by perspiration or the like from remaining in a space formed by the lower surface of a subject for supporting such as a seated person and a patient, the outer surface of each air cell, and the upper surface of a supporting member for supporting each air cell and never increases the possibility of transmission of diseases through air. - 特許庁

例文

この発明の方法は、ユーザーの現在のあるいは実質的に現在の血液化学的な評価および/または患者の予想および/または実際の炭水化物摂取量を考慮に入れあるいは補償することによって、ユーザーが塊状インスリン送出しプロトコルすなわち塊状インスリン量および送出し継続時をカスタマイズしかつ最適化することを可能にする。例文帳に追加

The method enables a user to customize and optimize the aggregated insulin feeding protocol, that is, the quantity and feeding time of the aggregated insulin, by considering or compensating the user's current or substantially current hemochemical evaluation and/or patient's expectation and/or actual quantity of carbohydrate consumption. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS