1016万例文収録!

「構造線」に関連した英語例文の一覧と使い方(325ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 構造線の意味・解説 > 構造線に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

構造線の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 16268



例文

ケラチン細胞に対する毒性の抑制、維芽細胞に対する毒性の抑制、プロテインのネオシンターゼによるケラチン細胞の増加、プロテインのネオシンターゼによる維芽細胞の増加、エストラジオール−17β及びエストロンの反応の抑制、プロテオグリカン合成の促進、コラーゲン合成の促進、メタロプロテアーゼ3(ストロメリジヌ)生成の促進、及びマロンアルデヒドの生成を抑制するステロイド構造を含む植物性原料素から作られる化粧料を提供する。例文帳に追加

This cosmetic is prepared from a steroid structure-having vegetable raw material for depressing toxicity against keratin cells, depressing toxicity against fibroblasts, increasing keratin cells with a protein neosynthase, increasing fibroblasts with a protein neosynthase, depressing the reactions of estradiol-17 and estrone, promoting the synthesis of proteoglucan, promoting the synthesis of collagen, promoting the production of metalloprotease 3 (stromelysin), and depressing the production of malonaldehyde. - 特許庁

1つの焦点(F)に収束する音響波を発生させるための手段(2、3)を備えた治療ヘッド(1)に取付けられて、1つの音響軸(A)を持つ超音波変換器(8)を可動的に保持するための装置において、この装置の回転軸(B)を中心に回転する少なくとも1つの部材(10、11、14、18、22、23、26、27、32〜34、36〜45、49)を備え、その構造を技術的に簡単で、従ってコスト的に有利に構成する。例文帳に追加

To make technically simple and therefore advantageous in terms of cost the structure of an apparatus for movably holding an ultrasonic transducer with one acoustical axis when the apparatus is attached to a treatment head having means for generating acoustic waves converging to one focus, the apparatus having at least one member which rotates about the rotational axis of the apparatus. - 特許庁

断面形状としてクラッドとなる熱可塑性樹脂Bに周りを囲まれたコアとなる熱可塑性樹脂Aからなる分散体(コア)がフィルム長手方向に延在しながらフィルム幅方向に配列した構造である光配フィルムであって、フィルム中央部に位置するコアの断面積(Ac)とフィルム幅方向に配列した任意のコアの断面積(A)が下記式(1)を満足するコアが少なくとも5個以上存在する光配フィルム。例文帳に追加

The optical wiring film is structured such that dispersed bodies (cores), having a cross sectional shape composed of a thermoplastic resin A to be cores surrounded by a thermoplastic resin B to be a clad, are extended in the longitudinal direction of the film and arrayed in the width direction of the film. - 特許庁

構成回路をビット単位で配接続を設定できるビットスライス構造を有し、指定された任意のビット幅で信号処理するプロセッサを再構成するプロセッサエレメントと、プロセッサエレメントの外部でプロセッサエレメント間の入出力信号を接続する外部バスと、プロセッサエレメントの入出力信号と外部バスの交差点の接続を動的に変更するクロスバースイッチとを備えた。例文帳に追加

This dynamic reconfiguration device has: a processer element having a bit slice structure to set wiring connection in a configuration circuit by bit, and reconfiguring the processor processing a signal with the designated arbitrary bit width; an external bus connecting input/output signals between the processer elements outside the processer element; and a crossbar switch dynamically changing connection between an intersection of the external bus and an input/output signal line of the processer element. - 特許庁

例文

リソグラフィ投影装置であって、放射の投影ビームを供給するための放射システムと、所望のパターンに従って投影ビームをパターン化する働きをするパターニング手段を支持するための支持構造と、基板を保持するための基板テーブルと、基板の目標部分上にパターン化されたビームを投影するための投影システムと、装置内での対象物の位置決めを助ける干渉計システムとを備えていて、干渉計システムが位置測定を行うように配置されているリソグラフィ投影装置。例文帳に追加

The lithographic equipment has a radiation system for providing a projection beam of radiation, a support structure for supporting the patterning means that patterns the projection beam according to a desired pattern, a substrate table for holding a substrate, a projection system for projecting the patterned beam onto a target area on the substrate, and an interferometer system to help positioning an object in the equipment, wherein the interferometer system performs position measurement. - 特許庁


例文

具体的には、我が国が2030年に、①対外純資産は経常収支黒字幅の累積によって増加(為替等による損益や固定資産減耗は捨象)し、②所得収支構造の「複的」構造の実現の結果として、対外資産、対外負債は、資産と負債の比率を維持したまま双方ともに規模を拡大し、③資産種別ポートフォリオの改善の結果、相対的に収益率の高い直接投資の比率が現在の英国並の水準まで拡大し、④地域別ポートフォリオの改善の結果、証券投資のアジア向け投資比率が現在の英国並の水準まで拡大、した場合の所得収支を試算した。例文帳に追加

The estimation for income surplus was made according to the following conditions: (i) net external assets increased by the accumulation of current account surplus (profit and loss due to foreign exchange and depletion of fixed assets are eliminated); (ii) as a result of the “dual-track” income balance structure, both external assets and external debts increased in scale without changing the ratio of assets and debts; (iii) as a result of the improved portfolio by asset type, the share of direct investments with relatively high rates of return expanded to the current UK level; and (iv) as a result of the improved portfolio by region, the share of securities investments in Asia expanded to the current UK level. - 経済産業省

板1と、配板1の一面側に設けられるコンデンサ構造3とを有し、第1電極層4及び第2電極層5が各々、環状切欠き部7によって、第1電極部4b,5bと第2電極部4a,5aとに分離され、第1電極層及び第2電極層5の第2電極部4a,5a同士が互いに電気接続され、第1電極層4及び第2電極層5の第1電極部4b,5b同士が互いに電気接続され、配板1は、第1電極部4bに電気接続されるスルホール電極2bと、第2電極部4aに電気接続される別のスルホール電極2aを有するコンデンサであって、第1電極層4と配板1との間の絶縁層8に形成された開口部12の開口面積がスルホール電極2a,2bの端面の面積よりも小さいインターポーザ型コンデンサである。例文帳に追加

The laminated wiring board comprises a wiring board equipped with a substrate and a plurality of through hole electrodes penetrating the substrate, and an insulation layer formed on at least one side of the wiring board wherein the insulation layer is formed above the end face of the through hole electrode with an opening having an area smaller than that of the end face. - 特許庁

希土類元素と、Mnと、Nと、残部が実質的にFeまたはFeおよびCoからなり、Nの含有量が3.5重量%以上である希土類−鉄−マンガン−窒素系磁石粉末であって、Th_2Zn_17型結晶構造を有する相とアモルファス相とを含有するとともに、それ以外に共存するFeリッチ相は、下記の式で表される粉末X回折における回折の強度比(X)が10%以下になるまで低減していることを特徴とする希土類−鉄−マンガン−窒素系磁石粉末によって提供する。例文帳に追加

In the rare earth-iron-manganese-nitrogen based magnet powder containing Mn, N, and the remainder substantially containing Fe or Fe and Co, in which the N content is not less than 3.5% by weight. - 特許庁

検出媒体であるシンチレータあるいは蛍光体の下部の面に、これら検出媒体から放出される蛍光に感度を持ち蛍光の50%以下の吸収効率を持つ波長シフトファイバを並列に配置し、その背後の面に直角に、同じ特性を持つ波長シフトファイバを並列に配置し、さらにその背後に、検出媒体であるシンチレータあるいは蛍光体を配置した構造とし、これら互いに直角に配置された波長シフト光ファイバから得られた横軸及び縦軸の位置パルス信号の同時計数測定を行うことにより、放射あるいは中性子の2次元入射位置を決定する。例文帳に追加

A two-dimensional incidence position of radiations or neutrons is determined by performing simultaneous counting measurement of position pulse signals on the abscissa and on the ordinate acquired from the wavelength shift optical fibers arranged mutually perpendicularly. - 特許庁

例文

プリント配板の導体回路保護用のカバーレイフィルムが、シンジオタクチック構造を有するスチレン系樹脂組成物と、該スチレン系樹脂組成物と相溶性のある熱可塑性樹脂を主成分とし上記スチレン系樹脂組成物の含有率が35重量%以上であって、示差走査熱量測定で昇温した時に測定される結晶融解ピーク温度が260℃以上であり、結晶融解熱量ΔHmと昇温中の結晶化により発生する結晶化熱量ΔHcとの関係が下記の式(I)で示される関係を満たす特性であることを特徴とするカバーレイフィルム。例文帳に追加

In a cover lay film for protecting a conductor circuit of a printed wiring board, styrene-based resin composition having a syndiotactic structure and thermoplastic resin having compatibility with the styrene-based resin composition are contained as main components. - 特許庁

例文

回転電機のコイルにエポキシ変性ポリエステルイミド樹脂を含浸樹脂とするか、若しくはこのエポキシ変性ポリエステルイミド樹脂を含浸樹脂に所定量のエポキシアクルレートを添加した樹脂を含浸用に使用し、これら樹脂に相性のよい電を選択してコイルの絶縁構造を構成したことにより、複雑な形状に加工したものに対し、或いは高電圧用コイルに対しても耐熱性を向上させることができる。例文帳に追加

Heat resistance can be enhanced even for a coil of an intricate shape or a high voltage coil by such an insulation structure for the coil a of rotary electric machine as impregnated with epoxy denatured polyester imide resin or epoxy denatured polyester imide resin added with a predetermined amount of epoxy acrylate and employing a wire affinitive to these resins selectively. - 特許庁

支持体上に、(A)赤外吸収剤、(B)ラジカル重合開始剤、及び(C)ラジカル重合性化合物を含有し、露光後、印刷インキと湿し水とを供給することにより未露光部分を除去できる画像記録層、及びオーバーコート層を順次有する平版印刷版原版において、該オーバーコート層が、結晶構造が異なる少なくとも2種の無機層状化合物を含有することを特徴とする平版印刷版原版。例文帳に追加

In the planographic printing original plate containing (A) an infrared absorber, (B) a radical polymerization initiator and (C) a radical polymerizable compound and successively having an image recording layer capable of removing an unexposed part by supplying printing ink and damping water after exposure and an over coat layer, the over coat layer contains at least two kinds of inorganic laminar compounds each having a different crystal structure. - 特許庁

リフティングマグネット車両では、電動発電機12において、その端子台である電動発電機中継台52を当該電動発電機12と一体的に設けるのではなく電動発電機12から離間させて配置することにより、電動発電機12の構造をシンプルにすると共に、メンテナンス時の配の取り外し、取り付け、引き回しを容易とし、さらにメンテナンスのし易い場所に設けることを可能とし、メンテナンス性の向上を図る。例文帳に追加

In a lifting magnet vehicle, a motor generator 12 is simply constituted by arranging a motor generator relay board 52 as the terminal board thereof at a space from the motor generator 12 without integrating the motor generator 12 with the motor generator 12, and provided at a maintenance-easy site where cables are easy to be removed, attached and routed during maintenance, thus improving maintenance performance. - 特許庁

プリント配板の製造方法は、フルオレン構造を有する光硬化性モノマー、光重合開始剤および光硬化性ポリマーを含有する感光性樹脂組成物を用いて塗膜を形成する工程、前記塗膜を光照射により硬化させる工程、前記硬化塗膜をレーザー加工して開口部14a、14b、14cを形成する工程、前記レーザー加工により発生したスミアを除去する工程を含むことを特徴とする。例文帳に追加

The method for producing the printed circuit board comprises: a step of forming a coating film by using the photosetting resin composition containing the photosetting monomer having the fluorene structure, the photopolymerization initiator and the photosetting polymer; a step of curing the coating film by light irradiation; a step of forming openings 14a, 14b, 14c by a laser processing of the cured coating film; and a step of removing smear formed by the laser processing. - 特許庁

発光管内に配置され、それぞれ独立に給電される複数のフィラメントを備えたフィラメントランプにおいて、前記フィラメントとリードとを絶縁する絶縁ガラス管を配置しても、フィラメントからの放射光の減衰が少なくて透過効率が良好であり、かつ前記絶縁ガラス管の固定配置が簡単であり、妄りに移動することがなく、破損が生じないような構造を提供しようとするものである。例文帳に追加

To provide a structure in which transmission efficiency is excellent due to less attenuation of light emitted from filaments even if insulating glass tubes are provided to insulate the filaments from lead wires, and the insulating glass tubes are simply fixed and arranged and do not cause breakage since they do not move unnecessarily, in a filament lamp having the plurality of filaments which are disposed inside a light-emitting tube and each of which independently receives power supply. - 特許庁

内部にコンテナ収容空間22を有し、上面にコンテナ5を積載するメイン積載面23が形成されている船体2と、前記船体の両側にそれぞれ設置され、上面に上記メイン積載面に対応して共にコンテナを積載することができるサブ積載面31が形成され、下側縁が前記船体の軽荷喫水以下まで延伸している2つの付加構造体3と、を備えていることを特徴とする。例文帳に追加

The container vessel includes: a hull 2 having a container storage space 22 therein and a main loading face 23 for loading the containers 5 formed on its top; and two additional structures 3 which are disposed on both sides of the hull, has a sub-loading face 31 for loading the containers corresponding to the main loading face formed on its top, and has a lower side edge extending to below the light load waterline of the hull. - 特許庁

この発明の課題は略角形の二次電池を収納した略長方形で一方の短辺の長さを他方の短辺より短くした電池カバーと、該電池カバーを緊密に収納でき携帯電話等携帯して無通信する携帯電子機器に電気的に且つ機構的に取付可能な電池ケース本体とからなることにより電池カバーが前後逆になって電池ケース本体に収納されないようにし、組立のミスを確実に無くすことができる電池ケースの組構造を提供するものである。例文帳に追加

To provide a battery case pairing structure for eliminating the possibility of storing in a battery case a battery cover with the front and the rear reversed and assuring no errors in assembly. - 特許庁

本発明は、表示パネルを設けた表示部筐体を有してなる情報処理装置に於いて、無通信機能を標準装備する際に、アンテナの実装位置および実装構造を特定することで、アンテナの性能を損なうことなくアンテナの性能を最大限に発揮でき、かつノイズの影響を最小限に抑えて、常に安定した信頼性の高い送受信動作を維持できる情報処理装置を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide an information processor which exerts antenna performance as much as possible without damaging the antenna performance, also minimizes noise influence and maintains a stable and reliable transmission and reception all the times by specifying the mounting position of an antenna and a mounting structure when a radio communication function is made standard equipment in an information processor having a display part housing provided with a display panel. - 特許庁

基材のポリエチレンテレフタレートフィルムと構造的に接着性の優れるポリエステルポリオールを、ポリウレタン樹脂全量に対し、重量固形分比で20重量%以上ませることで、紫外照射下でポリウレタン樹脂が部分的に分解した場合であっても、PETフィルムとポリエステルポリオール部の接着力が保たれることで、白インキの耐熱水性の低下を抑えることができることを見出した。例文帳に追加

By incorporating polyester polyol having structurally excellent adhesion with a polyethylene terephthalate film in a base material by20 wt.% in a weight solid content ratio to the whole quantity of a polyurethane resin, even in the case the polyurethane resin is partially decomposed under ultraviolet irradiation, deterioration in the hot water resistance of a white ink can be suppressed because the adhesion force between the PET film and the polyester polyol part is retained. - 特許庁

橋脚部材5を橋脚本体15を、上方に凸となるように湾曲したアーチ形に形成し、橋脚本体15の両端下部および両フランジ部17間に複数本のPC鋼14を張設したので、別に杭基礎材やフーチングを設ける必要がなく、施工費用を低減させることができるとともに、従来の橋脚部材の本数を削減することができ、橋脚部材5の構造が簡単なので工期を短縮させることができる。例文帳に追加

Accordingly, it is not required to separately provide a pile footing material or a footing, a construction cost can be reduced, at the same time, the conventional number of pier members can be reduced, and since the construction of the pier member 5 is simple, a construction period of time can be shortened. - 特許庁

長尺状の非磁性支持体1の一主面に、真空薄膜形成技術によって形成された膜厚55nm以下の磁性層3を有し、磁性層3の長手方向断面カラム構造における磁性微粒子3aの成長方向の、非磁性支持体1の長手方向に対する法との為す角度をθとし、磁性層初期成長部分における平均角度をθiとし、磁性層成長終端部分における平均角度をθfとしたとき、下記の関係を有する磁気記録媒体10を提供する。例文帳に追加

A magnetic layer 3 of a film thickness of55 nm is formed on one main surface of a long non-magnetic base material 1 by a vacuum thin film deposition technique. - 特許庁

ポリエチレンテレフタレートを基本構造とするポリエステル系重合体の基材(A)の両面または片面にポリカーボネートからなる樹脂層(B)、紫外吸収剤を含有するポリメチルメタクリレートからなる樹脂層(C)がこの順番で配置されており、ポリエステル系重合体基材(A)、ポリカーボネート樹脂層(B)およびポリメチルメタクリレート樹脂層(C)のASTM D648に準じて測定した熱変形温度(℃)が下記式(1)および(2)を満足することを特徴とする積層シート。例文帳に追加

A laminated sheet is constituted of successively arranging a resin layer (B) comprising polycarbonate and a resin layer (C) comprising polymethyl methacrylate containing an ultrasonic absorber on the single surface or both surfaces of a base material (A) comprising a polyester polymer based on polyethylene terephthalate and the thermal deformation temp. - 特許庁

R−Mn(RはIr、Rh、Pt、Au、Ag、Co、Pd、Ni、Cr、Ge、Ru、ReおよびCuから選ばれる少なくとも 1種の元素)を含み、かつ面心立方晶構造を有する反強磁性合金からなる反強磁性膜3と、これと交換結合された強磁性膜4とを具備する交換結合膜2であって、反強磁性膜3はその (111)面が膜面に平行に成長しており、かつX回折による (111)ピークのロッキングカーブ半値幅が10.0度以下である。例文帳に追加

The antiferromagnetic film 3 has such a distinctive feature that its (111)-face is grown in parallel with the surface of the film and the half-value width of the locking curve at the (111)-peak by X-ray diffraction is ≤10.0°. - 特許庁

レンズブラケット207及びセンサーブラケット205とそれぞれの部材に接触した円柱体206とにより構成され、円柱体206とレンズブラケット207、円柱体206とセンサーブラケット205のそれぞれの接触部分の内少なくとも一方の接触部分より外側に調整範囲を形成すべく円柱体206が延出され、且つ、接触部分では円柱体206とレンズブラケット207又はセンサーブラケット205とが点接触又は接触して固定され、円柱体206は磁力によりレンズブラケット207及びセンサーブラケット205の少なくとも一方に向けて付勢されていることを特徴とする複数部材の連結構造体である。例文帳に追加

The columnar body 206 is energized toward at least one of the lens bracket 207 and the sensor bracket 205 through the magnetic force. - 特許庁

三次元網状骨格構造を有するポリウレタンフォームは、比表面積が大きく、かつ圧力損失も低く、紫外透過性にも優れるものであるため、このようなフィルタ基材に活性炭粒子と光触媒粒子とを担持してなる消臭フィルタであれば、活性炭の吸着性能と光触媒の酸化分解性能とを共に十分に発揮させることができ、高い消臭処理効率を得ることができる。例文帳に追加

Since the polyurethane foam having the three-dimensional net-like skeleton structure has a large specific surface area, low pressure loss and excellent UV ray transmittance, the adsorption performance of the activated carbon and the oxidation decomposition performance of the photocatalyst can be sufficiently exhibited and the high deodorization treatment efficiency can be obtained in the deodorization filter in which such a filter base material is carried with the activated carbon particle and the photocatalyst particle. - 特許庁

腹腔鏡装置あるいはルーメン内配置装置用のアクセスバルブ2は、軸方向開口3を具備する円筒状ダイアフラム8と、前記円筒状ダイアフラムの周囲を円周に沿って巻かれるフレキシブル部材14とを備え、ロータリアクチュエータ12を回転させることにより、前記フレキシブル部材14を半径方向あるいは接方向に締め上げ、前記軸方向開口3を少なくとも部分的に閉鎖させる伸縮構造とを有する例文帳に追加

The access valve 2 for a laparoscopic apparatus or an intraluminal deployment apparatus has: a cylindrical diaphragm 8 with an axial aperture 3; a flexible member 14 passed circumferentially around the cylindrical diaphragm; and an extension structure pulling the flexible member 14 radially and/or tangentially to at least partially close the axial aperture 3 by rotating a rotary actuator 12. - 特許庁

カラーフィルターが下部基板に形成されるカラーフィルターオンアレイ構造を用いる液晶表示装置において、ストレージ電極の上部の画素電極間または画素電極と共通電極との間にカラーフィルターを除去することなく残留させることにより、画素電極間または画素電極と共通電極との間におけるカラーフィルターの除去に起因する画素電極残留物による短絡を防ぐことができる。例文帳に追加

In the liquid crystal display using a color filter on-array structure wherein a color filter is formed on a lower substrate, the color filter remains in a boundary portion between pixel electrodes on a storage electrode line or pixel and common electrodes without being removed to prevent short circuit caused by residuals of the pixel electrode when the color filter is removed. - 特許庁

複数のサステイン電極を共通接続した結群を1単位とする複数の維持ブロックと、複数のスキャン電極に放電電圧を印加するための多段出力を持つ複数のスキャンドライバを有する、M×Lマトリクス構造のAC型プラズマディスプレイ装置において、消費電力を抑制し、高い発光効率を実現することができるAC型プラズマディスプレイ装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an AC type plasma display device, capable of realizing high light emission efficiency by suppressing power consumption as for an AC type display device in a M×L matrix structure, which has a plurality of sustaining blocks having as one unit connection groups, where a plurality of sustaining electrodes are connected in common, and a plurality of scan drivers having a multistage output for applying a discharge voltage to the plurality of scanning electrodes. - 特許庁

板状または箔状の弁作用金属を母材とし、表面にはその母材金属の酸化物からなる誘電体層が形成された陽極体1と、前記陽極体の所定の部分を残して覆う陰極導体層3を有する固体電解コンデンサ101または伝送路素子であって、板状または箔状の二つの主面から絶縁性樹脂5,5で挟み込んだ後、絶縁性樹脂5,5に陽極体1および陰極導体層3に達する孔6を形成し、孔と絶縁性樹脂の所定の表面に外部との電気的接続のための陽極端子7及び陰極端子8を形成した構造を有する。例文帳に追加

After it is held between insulating resins 5, 5 from two plate-like or foil-like major surfaces, a hole 6 which comes at the anode body 1 and the cathode conductor layer 3 is formed in the insulating resins 5, 5, and an anode terminal 7 and a cathode terminal 8 for electrical connection with the outside are formed in the hole and on the prescribed surface of the insulating resin. - 特許庁

本発明は、基材、電極層および配向層をこの順に有する2枚の配向基板間に強誘電性液晶を挟持してなる液晶表示素子であって、上記2枚の配向層のうち少なくとも一方は、板状分子が、上記板状分子の法方向が基板の一定方向を向いて積み重なったカラム構造を有するカラムナー配向層であることを特徴とする液晶表示素子を提供することにより、上記目的を達成するものである。例文帳に追加

In the liquid crystal display element having the ferroelectric liquid crystal interposed between two alignment substrates each having a substrate, an electrode layer and an alignment layer in this order, at least one of the two alignment layers is so constituted as to form a columnar alignment layer having a column structure wherein plate-like molecules are stacked while the normal direction of the plate-like molecules faces in a fixed direction of the substrate. - 特許庁

基材樹脂としてポリ(3HB−CO−3HH)系の脂肪族ポリエステル樹脂粒子を発泡させて、示差走査熱量測定法によるDSC曲において2つの融点を示す結晶構造を有する脂肪族ポリエステル樹脂予備発泡粒子とし、次いで該予備発泡粒子を金型に充填して発泡成形体とすることを特徴とする、生分解性を有し、かつ成形性、物性が良好な脂肪族ポリエステル系樹脂予備発泡粒子とその成形体が経済的に提供される。例文帳に追加

The beads using, as a base resin, an aliphatic polyester copolymer of 3-hydroxybutylate and 3-hydroxyhexanoate are expanded to provide aliphatic polyester prefoaming beads that have a crystal structure exhibiting two melting points in a DSC curve when determined according to the differential scanning calorimetric method, and subsequently charging the prefoaming beads into a mold to provide a foamed molded product. - 特許庁

シリンダヘッド側ポート12を後向きとし、連結する配管11はシフトシリンダ10の後方外径幅内を通し、フィンガボード2側に固定する接続配管15は前後縦列配列とし、フィンガボード2のサポート板14側に極力近ずけ、シリンダボトム側ポート13は下向きで、視界EEの外側に配置するか、シリンダヘッド側ポート12は下向きのまま、連結する配管11をシフトシリンダ10の後方外径幅内を通したことを特徴とする構造のフォークリフトのサイドシフト装置としている。例文帳に追加

Alternatively, the connected pipe 11 is passed through the inside of the rear outside diameter width of the shift cylinder 10 while the cylinder head side port 12 is still set downward. - 特許庁

使用波長以下の周期で屈折率周期構造を層の面方向の一方向に持つ層が、少なくとも1層ずつその周期方向が直交する方向に積層されている素子において、素子に入射する光束のうち、入射角度が最大となる光の入射平面と前期周期方向が平行に近い方の層の周期をP_A、それと直交する周期方向の周期をP_Bとするとき、以下の条件式を満たす事を特徴とする偏光素子。例文帳に追加

The polarizing element is formed such that layers, each of which has a refraction index periodic structure in one direction in the planar direction of the layer with a period shorter than a wavelength to be used, are laminated together so that at least each one layer is perpendicular to its periodic direction. - 特許庁

反射防止層と、反射防止層の視認側表面に設けられた撥水性及び/又は撥油性の防汚層を有し、 防汚層の視認側表面の中心平均粗さRaが15〜100nm、及び10点平均粗さRzが50〜1000nmであり、 防汚層の視認側表面に表面うねり幅が1〜100μm、表面うねり長さが1〜500μm、及び表面うねり占有率が60〜100%の表面うねり構造が形成されているプラズマディスプレイ用フィルターにより上記課題を解決することができる。例文帳に追加

Further surface undulation structure having surface undulation width of 1 to 100 μm, surface undulation length of 1 to 500 μm and a surface undulation occupation ratio of 60 to 100% is formed on the viewing side surface of the antifouling layer. - 特許庁

高いフッ素含量を有しながら、同一分子内に極性基を持たせることにより、幅広い波長領域すなわち真空紫外から光通信波長域にいたるまで高い透明性を有し、かつ基板への密着性や高い成膜性を併せ持ち、また、脂環式構造を持たせることにより、高いエッチング耐性を有する新規な重合性単量体である含フッ素トリシクロノネン化合物、およびそれを用いた高分子化合物を見い出した。例文帳に追加

The fluorine-containing tricyclononene compounds being new polymerizable monomers and the polymer compounds using the monomers are highly transparent to a wide range of wavelengths from the vacuum-ultraviolet region to the optical communication region in spite of their high fluorine content because of the presence of polar groups in the same molecule, have a close adhesion to substrates and a good film-forming ability and a high etching resistance because of their alicyclic structure. - 特許庁

基板の主表面上に、バッファ層を介して化合物半導体よりなる素子層をヘテロエピタキシャル成長させた構造とされるヘテロエピタキシャルウエーハにおいて、基板と素子層との間の膨張係数差が大きい場合にも、残留する応力を低減することができ、ひいては、ウエーハの反りや素子層への結晶欠陥発生などを効果的に抑制できるヘテロエピタキシャルウエーハを提供する。例文帳に追加

To provide a hetero epitaxial wafer structured so that an element layer constituted of a compound semiconductor is hetero-epitaxially grown through a buffer layer on the main surface of a substrate capable of reducing a residual stress even when a linear expansion coefficient difference between the substrate and the element layer is large, and effectively suppressing the bending of the wafer or crystal defect generation to the element layer or the like. - 特許庁

水溶性有機モノマーの重合体と、水膨潤性粘土鉱物とから構成される三次元網目構造を有する高分子ヒドロゲルを高圧蒸気処理により滅菌する滅菌方法により、含水物であるヒドロゲルに対して、放射滅菌のように物性が低下したり、吸水性が低下したり、またエチレンオキサイドガス滅菌のように、毒性物質が残留したりすることなく、安全で元の物性を保った状態で滅菌することができる。例文帳に追加

A hydrogel containing water can be safely sterilized while maintaining an original property without deterioration of the physical property thereof water absorbing property like by radiation sterilization, without leaving toxic substances like by ethylene oxide gas sterilization by the sterilization method for sterilizing a polymer hydrogel having a stereoscopic net structure constituted of a polymer of a water-soluble organic monomer and a water-swellable clay mineral by a high-pressure steam processing. - 特許庁

巻き23を筒状に巻回形成してその外周側面をマグネット14の内周側面に対向させて、前記マグネット14の円筒内に同心的に配置した円筒形のコイル部17と、複数の極歯部19,19…、21,21…を設けた環状のヨーク部15,16とを備え、マグネット14の内周側面とコイル部17の外周側面との間に、ヨーク部15,16の極歯部19,19…、21,21…を設けた部分が配置される多重構造にした。例文帳に追加

This stepping motor is provided with a cylindrical coil 17 arranged concentrically inside the cylinder of the magnet 14 by forming winding 23 into a cylindrical shape, and by making its outside circumferential side face the inside circumferential side of the magnet 14, and annular yokes 15, 16, on which a plurality of pole teeth 19, 19 etc., 21, 21 etc. are provided. - 特許庁

感放射性酸発生剤は、電子供与性基を有する芳香族炭化水素基および/または電子供与性基を有する複素環式基がスルホニルオキシイミド基を有する骨格に結合しており、かつ該電子供与性基はその電子供与性原子の部位で該芳香族炭化水素基中の芳香環あるいは該複素環式基中の複素環に結合した構造を有するスルホニルオキシイミド化合物を少なくとも1種含む。例文帳に追加

The radiation-sensitive acid generator contains at least one kind of sulfonyloxyimide compound having such a structure that an aromatic hydrocarbon group having an electron donating group and/or a heterocyclic group having an electron donating group is bonded to the skeleton having a sulfonyloxyimide group and that the electron donating group is bonded in the moiety of the electron donating atom with the aromatic ring in the aromatic hydrocarbon group or with the heterocycle in the heterocyclic group. - 特許庁

長さ10mmあたりの巻数(N)が20以上500以下の巻が両端部に鍔を有する絶縁体ボビンに形成されたコイル部と、厚さ4μm以上50μm以下かつ幅1mm以上40mm以下の単層または複数層の磁性薄帯からなり、少なくとも一部が前記絶縁体ボビンの内部に配置された閉磁路構造のコア部と、前記磁性薄帯を固定する絶縁テープとを具備するインダクタンス素子において、前記コイルの巻数(N)と前記磁性薄帯の層数(n)との比(N/n)を20以上500以下とし、かつ前記絶縁テープの長手方向と前記磁性薄帯の長手方向とのなす角度を60度〜120度とする。例文帳に追加

The ratio (N/n) of the number of windings (N) in the coil to the number of layers (n) in the magnetic thin band is20 and ≤500, and an angle formed by the insulation tape in the lengthwise direction and the magnetic thin band in the lengthwise direction is 60 to 120 degrees. - 特許庁

フィールドプレートが備えられた外周耐圧部において、直部B1では、セル部から外周に向かう方向で複数のツェナーダイオード群18a〜18eが順に配置され、セル部のゲート電極に電気的に接続されたフィールドプレート17aから半導体基板1に電気的に接続されたフィールドプレート17gとの間でツェナーダイオード群18a〜18eが階段状に接続されている構造とする。例文帳に追加

The outer circumferential dielectric strength part equipped with field plates is so structured that Zener diode groups 18a to 18e are arranged at a straight part B1 in order from a cell part to the outer circumference, and connected stepwise from a field plate 17a which is electrically connected to a gate electrode of the cell to a field plate 17g which is electrically connected to a semiconductor substrate 1. - 特許庁

層間絶縁膜や金属配等の、半導体デバイスウエハの表面平坦化加工に好適な研磨パッドに用いられる、光学的に研磨の終点検知が可能な研磨用積層体を提供するためのもので、その目的とするところは、従来構造の光学的検知法に対応した窓付き研磨パッドの、面内ばらつきや経時変動の問題を解消し、高精度の研磨を実現することのできる研磨用積層体を提供すること。例文帳に追加

To provide a polishing laminate which is used for a polishing pad suitable for surface flattening work of a semiconductor device wafer such as an interlayer insulation film or metallic wiring, allows optical detection of a terminal point of polishing, and realizes high accuracy polishing by solving problems of in-plane dispersion and aging fluctuation of the polishing pad with an aperture complying with an optical detecting method of conventional structure. - 特許庁

基板1上に、露光光を反射する領域となる多層膜2を有し、前記多層膜2上に吸収用となるパターニングされた薄膜3、さらに前記多層膜2と吸収性薄膜の間に緩衝用となる薄膜4を有する極限紫外露光用マスクにおいて、剥離しなくとも多層膜2部の実質的な反射性能への影響がなく、さらに本来の機能としての多層膜2の保護機能も有するように緩衝膜4の構造、材料が規定されたEUV露光用マスク、およびそれを作製するためのブランク並びにそのマスクを用いたパターン形成方法を提供する。例文帳に追加

To provide an EUV light exposure mask having no effect on the substantial reflection performance of a multilayer film 2 portion even if it is not stripped and in which the structure and material of a buffer film 4 are specified to have the essential function, i.e., the protective function of the multilayer film 2, and to provide a blank for producing the mask and a patterning method employing that mask. - 特許庁

本発明に係る積層型チップフィルタ用カップリング構造は、共に積層される共振器層に形成されたパターンと重ね合わされる、少なくとも2つの互いに離隔された重複面積をそれぞれ形成するように構成された少なくとも2つの重合部パターンと、少なくとも2つの重合部パターンを互いに接続させるように、所定長さの少なくとも3つの型ラインが互いに接続される接続部パターンと、を含むことを特徴とする。例文帳に追加

The coupling structure includes: at least two overlap portion patterns each overlapped with a pattern formed on a resonator layer stacked therewith to form at least two overlap areas spaced from each other; and a connecting portion pattern formed by connecting at least three linear lines having a predetermined length to each other to connect the at least two overlap portion patterns to each other. - 特許庁

金属材からなる縦糸及び横糸が互いに交差するように製織された構造をなす金属メッシュ織物であって、縦糸及び横糸のそれぞれが、オーステナイト系ステンレス鋼からなるコア部51と、このコア部51を囲むように設けられ、オーステナイト系ステンレス鋼を母材とし、この母材に炭素が拡散浸透した硬化層52と、この硬化層52を囲み、炭化物及び化学式AB_2O_4で示される酸化物とを含む黒色クラッド層53とを備える。例文帳に追加

The metal mesh fabric is provided, in which a warp and a weft composed of a metal wire are woven so as to intersect with each other. - 特許庁

ポリイソシアネート、ポリカーボネートジオール、及びヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートを含む原料の反応物であるウレタン(メタ)アクリレート系オリゴマーを含有する活性エネルギー硬化性重合体組成物において、前記ポリカーボネートジオールとして、数平均分子量が500以上10,000以下で、ネオペンチルグリコール等の特定の構成単位を含む特定構造のポリカーボネートジオールを用いる。例文帳に追加

In an active energy ray-curable polymer composition containing a urethane (meth)acrylate oligomer being a reaction product of a raw material including a polyisocyanate, a polycarbonate diol and a hydroxyalkyl (meth)acrylate, as the polycarbonate diol, a polycarbonate diol having a number average molecular weight of not less than 500 to not more than 10,000 and having a specific structure including a specific structural unit such as neopentyl glycol or the like is used. - 特許庁

感光性樹脂と低融点金属からなる導電性フィラーとを含む感光性液状樹脂に対して光照射を行い硬化させた後、感光性樹脂の軟化温度まで加熱して感光性樹脂を収縮させるとともに導電性フィラー相互間の接合を生じさせることで低抵抗を実現できる導電性材料と、接続信頼性の高い電子部品実装構造体および低コストの配基板ならびにこれらの製造方法とを提供する。例文帳に追加

To provide a conductive material for shrinking a photosensitive resin by heating to its softening temperature, and generating the junction between conductive fillers for reducing resistance after applying light to a photosensitive liquid resin containing the photosensitive resin and the conductive filler made of a low-melt-point metal for curing; and to provide an electronic component packaging structure having high connection reliability, a low-cost wiring board, and their manufacturing methods. - 特許庁

フレームのパケット内のデータ部103にエラー訂正符号104を挿入するとともに、データ部103内にエラー訂正符号104として蓄えられた情報を、通信状態に応じて、増減させ、通信エラーに強いエラー訂正符号104の情報量の強化によるパケット構造を生成することで、通信状況に応じた適応的なエラー耐性を適応したことにより、データスループットの低下を抑えたシステムを提供するものである。例文帳に追加

The system inserts an error correction code 104 into data 103 of the packet in a radio frame, increases or decreases information stored as the error correcting code 104 in the data 103 according to communication conditions, thereby reinforcing the information quantity of the error correction code 104 to form a tough packet structure against communication errors, and applies an adaptive error resistance according to communication conditions, thus suppressing the deterioration of data throughput. - 特許庁

二枚の熱可塑性樹脂シートを減圧チャンバ内に導入し、該減圧チャンバ内に配置された上下一対のエンボスローラの周面に各樹脂シートを吸着させて両エンボスローラに突設されたピン形状に応じて各樹脂シートに多数の中空凸部を形成するとともに、両エンボスローラの接位置で前記中空凸部の端面同士を連続して熱融着することにより、中空構造板を製造する。例文帳に追加

A hollow structure plate is produced by introducing two thermoplastic resin sheets to a depressurized chamber, adsorbing respective resin sheets to circumferential surfaces of a pair of upper and lower emboss rollers arranged in the depressurized chamber, forming a number of hollow protrusions in respective resin sheets according to shapes of pins set protruding on both emboss rollers, and heat fusing respective end faces of hollow projections sequentially in tangent positions of both emboss rollers. - 特許庁

例文

基板1上に、露光光を反射する領域となる多層膜2を有し、前記多層膜2上に吸収用となるパターニングされた薄膜3、さらに前記多層膜2と吸収性薄膜の間に緩衝用となる薄膜4を有する極限紫外露光用マスクにおいて、剥離しなくとも多層膜2部の実質的な反射性能への影響がなく、さらに本来の機能としての多層膜2の保護機能も有するように緩衝膜4の構造、材料が規定されたEUV露光用マスク、およびそれを作製するためのブランク並びにそのマスクを用いたパターン形成方法を提供する。例文帳に追加

To provide an EUV light exposure mask having no effect on the substantial reflection performance of a multilayer film 2 part even if it is not stripped in which the structure and material of a buffer film 4 are specified to have the essential function, i.e. the protective function of the multilayer film 2, and to provide a blank for producing the mask and a patterning method employing that mask. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS