1016万例文収録!

「決する」に関連した英語例文の一覧と使い方(264ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 決するの意味・解説 > 決するに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

決するを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 13368



例文

記憶装置に記録されている第一の電話番号に基づくダイヤルアップによってインターネットに接続する接続手段と、前記インターネットを介して接続される情報処理装置より第二の電話番号を受信する電話番号受信手段と、前記第一の電話番号と前記第二の電話番号との比較に応じて前記ダイヤルアップを切断する切断手段とを有することにより上記課題を解決する例文帳に追加

This electronic apparatus is provided with: a connection means for connecting to the Internet by dial-up based on a first telephone number recorded in a recording device; a telephone number reception means for receiving a second telephone number by an information processor connected through the Internet; and a disconnection means for disconnecting dial-up in response to the comparison of the first telephone number with the second telephone number. - 特許庁

上記課題を解決するために、本発明に係る画像形成装置の代表的な構成は、複数色の像をそれぞれ担持する複数の像担持体を有し、前記複数の像担持体から転写媒体に複数色の像を順次転写する画像形成装置において、前記複数の像担持体のうち所定の像担持体と前記転写媒体との速度差は、該所定の像担持体と異なる像担持体と前記転写媒体との速度差と異なることを特徴とする。例文帳に追加

In the image forming device that has image carriers which respectively hold images of separate colors and transfer the images of the separate colors in order from the image carriers to a transfer medium, a speed difference between the transfer medium and the specified one of the image carriers is different from a speed difference between the transfer medium and each of the unspecified image carriers. - 特許庁

上記課題を解決するため、本発明の入浴者を監視する入浴監視システムでは、入浴者を特定する個人特定手段と、入浴時間を検出する入浴時間検出手段と、前記個人特定手段で特定された入浴者毎に前記入浴時間検出手段で検出された入浴時間を記憶するデータベースと、を有し、前記個人特定手段は、体重を測定する体重測定手段と、入浴者毎の体重を記憶している個人情報記憶手段と、前記体重測定手段で測定された体重及び前記個人情報記憶手段で記憶されている入浴者毎の体重に基づき、入浴者を特定する。例文帳に追加

The individual identifying means use weight measuring means for measuring weight and individual information storing means for storing the weight of every bather, and identify the bather according to the weight measured by the weight measuring means and the weight of every bather stored in the individual information storing means. - 特許庁

本発明は、基板と、上記基板上に形成された共通電極と、上記共通電極上に形成された接着剤充填用隔壁部と、を有する液晶表示素子用基板であって、上記接着剤充填用隔壁部に、上記接着剤充填用隔壁部の内側に充填される接着剤量を調整する接着剤量調整用開口部が形成されていることを特徴とする液晶表示素子用基板を提供することにより上記課題を解決するものである。例文帳に追加

The substrate for the liquid crystal display element has a substrate, a common electrode formed on the substrate, and a partition wall part for filling an adhesive therein formed on the common electrode, wherein an opening for adjusting an amount of the adhesive to adjust the amount thereof filled inside the partition wall part for filling the adhesive therein is formed on the partition wall part for filling the adhesive therein. - 特許庁

例文

生体試料に由来するトロポニンIを、トロポニンCの存在下で、該トロポニンIの41〜49番目のアミノ酸配列をエピトープとして認識し且つ標識物質で標識された第1抗体と接触させて、前記トロポニンIと、前記トロポニンCと、前記第1抗体との複合体を形成させ、前記複合体を形成した第1抗体の標識物質を測定することを含む、トロポニンIを測定する方法により、上記の課題を解決する例文帳に追加

In this method for measuring troponin I, troponin I originated in a biosample is brought into contact with the first antibody recognizing an amino acid sequence of No.41-49 of troponin I as epitope and labeled with a labeling material, in the presence of troponin C, to thereby form a complex of troponin I, troponin C and the first antibody, and the labeling material of the first antibody forming the complex is measured. - 特許庁


例文

側鎖変性もしくは片末端変性の非反応性変性シリコーン、および、いずれも2官能以上である多官能モノマーまたは/および多官能オリゴマーを用いて組成物を構成することにより、また、組成物の塗膜上を酸素不透過性素材で被覆した上からの電離放射線の照射、および酸素不透過性素材を剥離して、剥離した側からの電離放射線の照射により、硬化を行なわせ、課題を解決することができた。例文帳に追加

By forming the composition by using a side chain-modified or one end-modified nonreactive modified silicone and a multifunctional monomer or/and a multifunctional oligomer, or the coating film of the compound coated with an oxygen-barrier material is irradiated with ionizing radiation, and the oxygen-barrier material is peeled off, the composition is irradiated with ionizing radiation from the peeled side to cure the composition. - 特許庁

上記の課題を解決するために、光源と、前記光源からの光を導入する棒状導光体と、前記棒状導光体から出射され、入射光側面部を介して入射された光を表示パネルに向けて導く導光板とを備える光源装置において、前記棒状導光板の前記導光板に対向する面を除く面に光を反射させる手段あるいは光を拡散させる手段を施し、前記棒状導光体は前記光源から離れる方向に対して幅が狭くなることを特徴とする光源装置。例文帳に追加

A means reflecting light to a surface other than a surface facing the light guide plate of the rod-shaped light guide body, or a means diffusing light is arranged, and the width of the rod-shaped light guide body is made narrower in the direction apart from the light source. - 特許庁

前記課題を解決するための粉体搬送装置(TH2)は、粉体が搬送される粉体搬送路(63)が形成された搬送路形成部材(61,62)であって、内部に前記粉体搬送路(63)が形成され且つ振動可能な振動部材(62)を有する前記搬送路形成部材(61,62)と、前記粉体搬送路(63)内に移動可能に支持され、移動時に前記振動部材(62)を振動させる搬送路振動部材(66)とを備えたことを特徴とする。例文帳に追加

The powder carrying device TH2 comprises carrying passage forming members 61, 62 by which the powder carrying passage 63 is formed inside for carrying the powder and which have a vibration member 62 to be vibrated, and a carrying passage vibrating member 66 movably supported in the powder carrying passage for vibrating the vibration member 62 during movement. - 特許庁

前記課題を解決するために、本発明は、複数組からなるオリゴヌクレオチドプライマー組のおのおのを、固相の異なった部分に合成させる、もしくは固相の異なった部分に結合させる工程と、核酸を鋳型として、固相上の各固定化プライマー組からPCR反応を同時に実施させる工程と、固相の複数の部位で産生されたPCR反応産物たるDNAを定量する工程と、を具備する方法よりなる。例文帳に追加

This solid phase PCR method comprising a process for synthesizing plural pairs of oligonucleotide primers at the different sites of a solid phase or binding the plural pairs of oligonucleotide primers to the different sites of the solid phase, a process for performing the PCR reactions from the respective pairs of the immobilized primers on the solid phase, and a process for quantifying DNA from the PCR reaction products produced at the plural sites of the solid phase. - 特許庁

例文

ウエハに形成された半導体素子領域における電気的な特性の試験を行うプローブ装置において、前記ウエハが設置されるウエハ駆動ステージと、前記半導体素子領域に形成された電極部と電気的に接続されるプローブ針が複数設けられたプローブカードと、前記プローブカードが設置されるテストヘッドと、を有し、前記テストヘッドは、前記ウエハ面に対し垂直方向に移動させることができるものであることを特徴とするプローブ装置により上記課題を解決する例文帳に追加

The probe device which tests electric characteristics of a semiconductor element region formed on a wafer includes a wafer driving stage on which the wafer is placed, a probe card provided with a plurality of probe needles electrically connected to an electrode part formed in the semiconductor element region, and a test head in which the probe card is installed, the test head being movable in a direction perpendicular to the wafer surface. - 特許庁

例文

本発明は、ユーザインタフェースと通信インタフェースを有する印刷装置であって、トラブルを検出する検出手段と、前記トラブルの検出に応答して、1以上のソリューションデータを保持するリモートサーバからソリューションデータをダウンロードするダウンロード手段と、前記ソリューションデータに基づき、前記トラブルを解決する1以上の推奨アクションを前記インタフェースを介して表示する表示手段とを有することを特徴とする。例文帳に追加

The printer provided with a user interface and a communication interface comprises: a detection means for detecting a trouble; a download means for downloading solution data from a remote server for one or more solution data, in response to the detection of the trouble; and a display means for displaying one or more recommended actions, which are used for solving the trouble, via the interfaces in accordance with the solution data. - 特許庁

イベント登録メッセージ受信手段と、イベント通知レート決定手段と、イベント通知レート記憶手段と、イベント通知レートと、優先順位情報と、クライアント装置の宛先情報と、に基づいて、イベント通知レートに係る時間内で発生したイベントの内、優先順位の最も高いイベントに係る情報を、クライアント装置に通知するイベント通知手段と、を有することによって上記課題を解決する例文帳に追加

This device comprises: an event registration message receiving means; an event report rate determination means; an event report rate storage means; an event report rate; and an event report means reporting, based on priority order information and address information of a client device, information related to an event with the highest priority order of events generated in a time related to the event report rate. - 特許庁

白カビチーズの表面に呈味物質が付着した白カビチーズおよびチーズカードを成型する工程と、前記成型されたチーズカードの表面に白カビが生育するまで発酵させる工程と、前記白カビが生育したチーズカードの表面に呈味物質を付着する工程と、前記呈味物質を載せたチーズカードを本熟成させる工程を有する白カビチーズの製造方法により解決することができる。例文帳に追加

The method for producing this white mold cheese includes processes of: molding a cheese curd and the white mold cheese to whose surface the taste substance adheres; fermenting the molded cheese curd until white mold grows up on the surface of the cheese curd; accreting the taste substance onto the surface of the cheese curd on which the white mold has grown up; and really maturing the cheese curd on which the taste substance is placed. - 特許庁

この発明は、実際に移動型記録媒体を装着しなくても、据置型記録媒体から移動型記録媒体に情報を記録するのと同等な環境を据置型記録媒体上に構築することにより、据置型記録媒体から移動型記録媒体に情報を記録する場合に生じる種々の問題点を容易に解決することを可能とした情報記録再生装置、情報記録再生方法及び放送受信装置を提供することを目的としている。例文帳に追加

To provide a device and a method for recording/reproducing information for easily solving the various problems when information is recorded from a stationary recording medium to a mobile recording medium by building up an environment equal to the recording of information from the stationary recording medium to the mobile recording medium on the stationary recording medium even when no mobile recording medium is actually loaded, and a broadcast receiver. - 特許庁

所定の走行路に沿って循環走行するように屈曲可能に連結された複数のプレートを有するリニアモータ駆動チェーンにおいて、各プレート110内にバックアイアン120と、チェーンの進行方向に直交する方向に並置されたN極及びS極の磁石を有し、且つ、隣接する前記プレートには交互に異極の磁石を配置してリニアモータ二次側可動子を形成することによって、上記の課題を解決するものである。例文帳に追加

This linear motor driving chain has a plurality of plates bendably connected so as to circularly travel along a predetermined travel passage; and solves the problem by providing a back iron 120 and N pole and S pole magnets juxtaposed in the orthogonal direction to the advancing direction of the chain in the respective plates 110, and forming a linear motor secondary side moving piece by alternately arranging magnets of opposite polality in the adjacent plates. - 特許庁

オーレオバシディウム属、バチルス属、サッカロミセス属、チゴサッカロミセス属、シゾサッカロミセス属、ピチア属、ハンセヌラ属、クルイベロミセス属、ブレラ属、クロエケラ属、ロドトルラ属、及びスポロボロミセス属にに属する微生物から選ばれる一種又は二種以上の微生物をアルコール水溶液にて抽出して得られる抽出物を有効成分として含む、保湿・整髪作用とを有する皮膚及び毛髪用化粧料とその製造方法を提供することにより前記課題を解決する例文帳に追加

A hair and skin cosmetic having moisture retention and hair dressing activity and containing, as active ingredients, extracts extracted from microorganism with an alcohol aqueous solution, is provided, wherein the microorganism is one or more selected from microorganisms belonging to genuses Aureobacidium, Bacillus, Saccharomyces, Zygosaccharomyces, Schizosaccharomyces, Pichia, Hansenula, Kluyveromyces, Bullera, Kloeckera, Rhodotorula and Sporobolomyces, and a method for producing the cosmetic is also provided. - 特許庁

本発明は、従来自動車教習システムにおいて教習原簿の使用に基づく教習情報の管理において生じていた諸問題を解決するためになされたものであって、教習車内に携帯端末装置を備えると共に、前記携帯端末装置から教習に関する種々の教習情報を参照または入力できるようにしたので、教習原簿を不要とする効率的且つ効果的な自動車教習システムを供給することを目的とする。例文帳に追加

To provide an efficient and effective driving school system for unnecessitating the original register for training by providing a car for training with portable terminal equipment inside and referring to or inputting various kinds of training information on training from the portable terminal equipment for solving various problems, which occur in the management of training infor mation, based on the original register of training in a conventional driving school system. - 特許庁

上記課題を解決するための誘導加熱装置は、ウェハ(被加熱物)24を加熱するためのグラファイト20を有するチャンバ14と、前記グラファイト20を誘導加熱するための誘導加熱コイル32を有する加熱手段16と、前記チャンバ14と前記加熱手段16とを隔てる石英板18とを備えており、前記グラファイト20と前記石英板18との間に熱分解窒化硼素板(PBN板)22を設けている。例文帳に追加

The induction heating device is provided with a chamber 14 having graphite 20 to heat a wafer 24 (heated material), a heating means 16 having an induction heating coil 32 to induction heat the graphite 20, and a quartz plate 18 to separate the chamber 14 and the heating means 16, and a pyrolyzed boron nitride plate 22 (PBN plate) is installed between the graphite 20 and the quartz plate 18. - 特許庁

本発明者らは、これらの課題を解決するために鋭意検討を行った結果、多孔質無機粒子に単量体と架橋剤、重合開始剤等を含む溶液を含浸し、外部からの熱、光、放射線等で重合することで多孔質無機粒子の細孔内部に高分子を合成し、弗化水素等を用いて無機粒子を溶解除去することで多孔質高分子粒子を作成する方法を見いだし、本発明をするに至った。例文帳に追加

The method of manufacturing temperature sensitive polymeric gel particles comprises dipping porous inorganic particles in a solution containing a monomer, a curing agent, a polymerization initiator and the like, polymerizing the monomer by external heat or light, radiation or the like to synthesize a polymer within the pores of the porous inorganic particles, and then dissolving and removing the inorganic particles with the use of hydrogen fluoride or the like to form porous polymeric particles. - 特許庁

本発明は、基板と、上記基板上に形成された第1電極層と、上記第1電極層上に形成された正孔取出し層と、上記正孔取出し層上に形成された光電変換層と、上記光電変換層上に形成された第2電極層とを有する有機薄膜太陽電池であって、上記正孔取出し層が、導電性高分子材料と両親媒性材料とを含有することを特徴とする有機薄膜太陽電池を提供することにより、上記課題を解決する例文帳に追加

The organic thin-film solar cell comprises a substrate, a first electrode layer formed on the substrate, a hole extraction layer formed on the first electrode layer, a photoelectric conversion layer formed on the hole extraction layer, and a second electrode layer formed on the photoelectric conversion layer, wherein the hole extraction layer contains a conductive polymer material and an amphiphilic material. - 特許庁

本発明は、共役ジエン系ゴムからなるディップ成形体と、上記ディップ成形物の表面に形成され、エチレンオキサイド50〜99.9モル%、不飽和エポキサイド0.1〜15モル%、並びに上記エチレンオキサイド及び不飽和エポキサイドと共重合可能な他のオキシラン化合物0〜35モル%が共重合されてなるポリエーテル系共重合体を含有する低電気抵抗層と、を有することを特徴とするディップ成形物を提供することにより、上記課題を解決するものである。例文帳に追加

The dip-molded product provided by the present invention comprises a dip-molded product made from a conjugated diene rubber and a low-electrical resistivity layer formed on the surface thereof and comprising a polyether copolymer prepared by the copolymerization of 50-99.9 mol% ethylene oxide, 0.1-15 mol% unsaturated epoxide, and 0-35 mol% other oxirane compounds copolymerizable therewith. - 特許庁

炭酸ナトリウム含有水溶液に、(メタ)アクリル酸エステル系化合物とアクリルアミドとの共重合物およびポリアミン系化合物から選択されるカチオン系高分子凝集剤を加えて、あるいは(メタ)アクリル酸エステル系化合物とアクリルアミドとの共重合物およびポリアミン系化合物から選択されるカチオン系高分子凝集剤を加え、次いでアニオン系高分子凝集剤を加えて、凝集沈殿物を除去することを特徴とする炭酸ナトリウム含有水溶液の清澄化方法により、上記の課題を解決する例文帳に追加

The aqueous solution containing sodium carbonate is clarified by adding the cationic macromolecular flocculant selected from a copolymer of a (meth)acrylic ester compound with acrylamide and a polyamine compound or adding the cationic macromolecular flocculant selected from the copolymer of the (meth)acrylic ester compound with acrylamide and the polyamine compound, and then adding an anionic macromolecular flocculant to the aqueous solution containing sodium carbonate and removing the flocculated precipitates. - 特許庁

透明基材と、前記透明基材の少なくとも一方の面に積層された光拡散層とを含む光拡散シートであって、前記光拡散層が、透明バインダー樹脂と樹脂粒子とを含み、前記樹脂粒子が、環状飽和炭化水素基を分子中に有する(メタ)アクリル酸エステルと架橋性単量体とを含む単量体組成物を共重合することによって得られた架橋樹脂粒子であることを特徴とする光拡散シートにより上記課題を解決する例文帳に追加

The light diffusion sheet contains a transparent base material and the light diffusion layer laminated on at least one surface of the transparent base material, wherein the light diffusion layer contains a transparent binder resin and resin particles, the resin particles are cross-linked resin particles obtained by copolymerizing a monomer composition containing a methacrylic ester having a cyclic saturated hydrocarbon group in the molecule and a cross-linkable monomer. - 特許庁

従来のDDSカセットと略同一形状の開口部と、従来のDDSカセットのスライダの代わりに磁気テープを保護する複数のリッドとを有する大型磁気テープカセット、従来のDDSカセット用記録再生装置に採用されていたテープローディング機構を組み込み、従来のDDSカセットと大型磁気テープカセットとが兼用可能なコンパチブルタイプの記録再生装置により、上記課題を解決する例文帳に追加

The large magnetic tape cassette is provided with an opening part having a shape which is almost similar to a conventional DDS cassette and with plural lids protecting a magnetic tape instead of the conventional slider of the DDS cassette and the compatible recording/reproducing device incorporates a tape loading mechanism adopted in a conventional recording/ reproducing device for DDS cassette and sharing the conventional DDS cassette and the large magnetic tape cassette. - 特許庁

上記問題を解決するために、本発明のレンズ装置をバーチャル映像と撮影映像の映像合成処理を目的とした入出力信号を備え、 前記映像合成処理を目的とした入出力信号は、前記光学可動部材に連動した前記位置検出手段からの位置情報をアナログ電圧信号による方式及びデジタルパルス列の方式及び前記制御手段からのデータ通信による方式の3つの方式で情報伝達可能である構成とする。例文帳に追加

The lens apparatus includes an input/output signal which aims the video synthesizing processing of a virtual image with photographed images; and by which position information from a position detection unit linked with a movable optical member is transmitted as information by the three systems based on the analog voltage signal, the digital pulse train, and the data communication from a control unit. - 特許庁

クロスレンチCの複数の大きさの異なる各差込凹部80に挿入可能な重層凸角部1と、重層凸角部1と一体的に形成される回転軸2と、回転軸2及び重層凸角部1とベアリング3、4を介して回転自在に連結しているグリップ部5とを有し、重層凸角部1は、クロスレンチCの大きさの異なる各差込凹部80に対応する数、形状及び大きさを有する複数の凸角部1a、1b、1c、1dを回転軸心を共有して階段状に設けて成るクロスレンチ用アダプターによって解決する例文帳に追加

The multilayered protruded angle part 1 includes a plurality of protruded angle portions 1a, 1b, 1c, 1d whose number, shapes and sizes correspond to those of the size-different insertion recessed parts 80 of the cross wrench C, stepwisely with their rotation axial centers in common. - 特許庁

上記課題を解決するために、本発明に係る装置は、検出用パターンを持つ符号画像パターンを復号化する装置であって、画像から検出用パターンを検出する検出手段と、検出された検出用パターンにより位置の特定される符号画像パターンの濃度を、検出された検出用パターンの濃度に基づいて、補正する補正手段と、濃度を補正した後の符号画像パターンを復号化する復号化手段とを備えることを特徴とする。例文帳に追加

The apparatus for decoding the encoded image patterns having detection patterns, characterized by comprising: detection means for detecting the detection patterns from an image; correction means for correcting densities of the encoded image patterns whose positions are specified by the detected detection patterns based on densities of the detected detection patterns; and decoding means for decoding the encoded image patterns whose densities have been corrected. - 特許庁

各製造工程での一単位処理の作業実績を識別番号をつけて記録する工票記録レコードと、その単位処理に投入された原材料または半製品の識別コードおよびその単位処理で生成された出力物の識別コードをその単位処理の識別番号と関係付けて記録した入出力レコードとを、検索可能な形態で製造実績情報として記録することにより製品の製造履歴を管理する方法により上記課題を解決する例文帳に追加

The method records, as the manufacturing information in a retrievable form, process tag records for recording operation records per unit process in each manufacturing process, and input/output records for recorded identification codes of raw materials or half-completed products charged into the unit process in association with identification codes of outputs manufactured in the unit process. - 特許庁

電子ビームが入射する側の裏側孔部4a、4bと、電子ビームが出射する側の表側孔部3a、3bとから形成される貫通孔2a、2bを配列してなり、被照射面に所定形状のビームスポットを形成するシャドウマスクにおいて、そのシャドウマスクの周辺部に形成された表側孔部3bを、シャドウマスクの中心から延びる仮想線と直交する方向Pの開孔幅Tがシャドウマスクの中心に形成された表側孔部3aの開孔幅Sよりも小さく形成されてなる略楕円形状とすることによって、上記課題を解決する例文帳に追加

The shadow mask is formed by arranging through holes 2a, 2b having back side hole parts 4a, 4b formed at the side that electron beam comes in, and front side hole parts 3a, 3b formed at the side that electron beam goes out, and forms beam spots with prescribed shape on an irradiated surface. - 特許庁

塗布熱分解により金属酸化物膜を形成する方法に使用される金属酸化物膜形成用材料であって、金属酸化物膜形成用材料が、金属酸化物膜を構成する金属の飽和直鎖脂肪酸塩と、分岐状脂肪酸、置換基を有する直鎖状又は分岐状脂肪酸及びそれらの塩から選択される結晶化阻害剤と、有機溶媒とを含むことを特徴とする金属酸化物膜形成用材料により上記の課題を解決する例文帳に追加

This material for the metal oxide film formation is employed in a method to form the metal oxide film by coating thermal decomposition, and contains the saturated normal chain fatty acid salt of a metal constituting the metal oxide film, a crystallization inhibitor selected from normal chain or branched fatty acid having a substituent group and their salt, and an organic solvent. - 特許庁

上記課題を解決するために本発明の繊維材料により補強したコンクリートポール1は、内部に鉄筋3が配設されたコンクリートポール本体5と、前記コンクリートポール本体5の外周面のうち、前記鉄筋3の配設位置外方の少なくとも一部に貼設されるシート状の繊維材料7に対して樹脂系接着剤9を含浸させることによって形成される繊維強化プラスチック層11と、を具備することによって構成されている。例文帳に追加

A concrete pole 1 reinforced with fiber material of the present invention comprises: a concrete pole body 5 having reinforcing bars 3 arranged therein; and a fiber-reinforced plastic layer 11 formed of a sheet fiber material 7 impregnated with a resin adhesive 9 which is embedded at least in a part of exterior of the arrangement of reinforcing bars 3 along an outer peripheral surface of the concrete pole body 5. - 特許庁

アントシアニン色素を含有する有色馬鈴薯を原料として用いる有色醸造酒の製造方法であって、加熱処理した該有色馬鈴薯を、該アントシアニン色素を含む色素抽出液とデンプンを含む残渣とに分離する工程と、該残渣を麦芽及び水に添加して糖化することにより糖化液を製造する糖化工程と、該色素抽出液を発酵液に添加して発酵を行う発酵工程と、を備える有色醸造酒の製造方法により解決する例文帳に追加

The method for producing the colored brewage using as the colored potatoes containing an anthocyanin pigment as the material comprises the step of separating the colored potatoes subjected to heat treatment into a pigment extract containing the anthocyanin pigment and starch-containing residues, the step of saccharifying the residues by adding the residues to malt and water to produce a saccharified liquid, and the step of adding the pigment extract to a fermentation liquid to make a fermentation. - 特許庁

非導電性の基材シートと、この基材シートの表面に導電性物質を用いて一定間隔で形成された一対の電極素子部と、この一対の電極素子部と一体に形成された電極端子部と、少なくとも電極端子部に設けられた難腐食性で導電性のレジスト層と、前記一対の電極素子部上に設けた導電性粘着ゲル層とからなることを特徴とする生体インピーダンス測定用電極により上記課題を解決する例文帳に追加

The electrode for measuring organism impedance comprises a base sheet of non-conductive substance, a pair of electrode elements formed from a conductive material on the surface of the sheet at a constant spacing, electrode terminals formed in a single piece with the pair of electrode elements, a corrosion-resistant and conductive resist layer installed at least on the electrode terminals, and a conductive adhesive gel layer installed on the pair of electrode elements. - 特許庁

導電層の形成された基板において前記導電層上に形成された柱状半導体と、前記柱状半導体の周囲に形成された絶縁層と、前記絶縁層の周囲に形成された一つのトランジスタのゲート電極を有しており、ゲート電極は、仕事関数の異なる少なくとも2層以上の導電膜の積層構造により構成されていることを特徴とする半導体装置を提供することにより、上記課題を解決する例文帳に追加

A substrate on which a conductive layer is formed includes a columnar semiconductor formed on the conductive layer, an insulating layer formed around the columnar semiconductor, and a gate electrode of one transistor formed around the insulating layer; the gate electrode is configured by a laminated structure, having at least two layers of conductive films that have different work functions; and by providing a semiconductor device constituted this way, the problem is solved. - 特許庁

コンピュータに、ネットワークを介して接続されるコンピュータシステムが有する複数のデータベースに登録されるデータの入力を受け付ける入力手順と、前記複数のデータベースのスキーマ情報に基づいて前記データベース間の従属関係を判定する判定手順と、前記従属関係において従属先のデータベースから順に登録対象として入力されたデータを登録する第一の登録手順とを実行させることにより上記課題を解決する例文帳に追加

This data registration program makes a computer execute: an input procedure for receiving input of the data to be registered in the plurality of database of a computer system connected via a network; a decision procedure for deciding the subordinate relationship between the databases based on schema information of the plurality of databases; and a first registration procedure for registering the data sequentially inputted as a registration target from the database of a subordinate destination in the subordinate relationship. - 特許庁

重合性ビニル系モノマーと重合開始剤とを含むモノマー混合物を、懸濁安定剤としてのコロイダルシリカと、アルカリ金属のハロゲン化物との存在下で、水系懸濁重合させることで重合体粒子を得る方法であって、前記モノマー混合物が、前記重合性ビニル系モノマー対し不活性なポリアルコキシシロキサンオリゴマーを、前記重合性ビニル系モノマー100重量部に対し、0.5〜5重量部の範囲で含むことを特徴とする重合体粒子の製造方法により上記課題を解決する例文帳に追加

This method for producing polymer particles comprises suspension-polymerizing, in an aqueous medium, a monomer mixture comprising a polymerizable vinyl-based monomer and a polymerization initiator in the presence of colloidal silica as a suspension stabilizer and an alkali metal halide, wherein the monomer mixture comprises 100 parts by weight of the polymerizable vinyl-based monomer and 0.5 to 5 parts by weight of a polyalkoxysiloxane oligomer inactive to the polymerizable vinyl-based monomer. - 特許庁

個片画像を複数配置してなる画像の描画データを生成するに際し、個片画像を表記してなる画像データと、個片画像の個々のレイアウト情報とを取得して、画像データを描画データに対応する個片描画データに変換し、個片描画データに圧縮処理を施した後に、レイアウト情報に基づいて個片描画データを配置することにより、画像の描画データを生成することにより、前記課題を解決する例文帳に追加

When producing plotting data of an image constituted by disposing a plurality of piece images, image data constituted by describing piece images and layout information of each of the piece images are acquired, the image data are converted into piece plotting data corresponding to plotting data, compression processing is applied to the piece plotting data, and the piece plotting data are disposed based on the layout information, thereby producing the plotting data of the image. - 特許庁

アプリケーションの動作環境を提供するプラットフォームを有する情報処理装置であって、前記プラットフォームは、前記アプリケーションの正当性を証明する電子証明書の登録の要求を前記アプリケーションより受け付ける証明書登録受付手段と、前記登録の要求に応じて、前記電子証明書を記憶装置に保存し、管理する証明書管理手段とを有することにより上記課題を解決する例文帳に追加

In this information processor including a platform for providing the operating environment of an application, the platform is provided with a certificate registration accepting means for accepting a request for the registration of an electronic certificate for proving the validity of the application by the application and a certificate management means for storing and managing the electronic certificate in a storage device according to the request for registration. - 特許庁

携帯型の記録媒体に対するインタフェースを備えた画像形成装置であって、当該画像形成装置が有する複数の資源のそれぞれについて、ユーザによる利用の可否が定義されたアクセス制御情報に基づいてアクセス制御を行うアクセス制御手段を有し、前記アクセス制御手段は、前記携帯型の記録媒体に格納された前記アクセス制御情報に基づいてアクセス制御を行うことにより上記課題を解決する例文帳に追加

An image forming apparatus provided with an interface for a portable information recording medium, has an access control part carrying out access control for each of a plurality of resources which the image forming apparatus has based on access control information defining whether or not the usage thereof by a user is allowed, wherein the access control part carries out access control based on the access control information stored in the portable information recording medium. - 特許庁

検索キーワードにより検索されたコンテンツから該コンテンツを代表する代表画像を抽出する画像抽出手段52と、検索されたコンテンツから代表画像に関連する関連テキストを抽出するテキスト抽出手段53と、抽出した代表画像、及び、抽出した代表画像に関連する関連テキストを合わせて検索キーワードによる検索結果として出力する検索結果出力手段43、44とを有することで上記課題を解決する例文帳に追加

A retrieval result output device comprises: image extraction means 52 for, from contents retrieved by a retrieved keyword, extracting representative images representing the contents; text extraction means 53 for extracting related texts relating to the representative images from the retrieved contents; and retrieval result output means 43 and 44 for outputting the extracted representative images associated with the related texts relating to the extracted representative images as a retrieval result by the retrieval keyword. - 特許庁

上記課題を解決するために、本発明にかかる医療用混注口は、弁の裏側における開口部端部が角張ることのない弧状の曲線形状をとることによって、弁への応力負荷、特に穿刺部材を医療用混注口の弁の開口部に挿入した時に生ずる弁の裏側の開口部端部への応力負荷が減ずるため、弁の破損を防止することが可能な医療用混注口を提供することが可能となる。例文帳に追加

The medical mixture injection port makes an arcuate curve, not angular at the end part of an opening part of the valve on the rear thereof, to reduce stress loads, especially those on the end part of the opening part of the valve on the rear thereof as generated when the puncture members are inserted into the opening part of the valve thereby enabling the prevention of the breakage of the valve. - 特許庁

本発明は、上記課題を解決するため、レーザー光源と、レーザ光出力を制御するレーザポインタ制御回路と、このレーザポインタ制御回路に接続される電源と、前記レーザー光源、レーザポインタ制御回路、及び電源を内臓するケース体と、このケース体に設けられた前記電源の充電用入力端子と、外部機器に前記電源の電力を供給するための出力端子と、充放電制御回路とを有することを特徴としている。例文帳に追加

The laser pointer includes a laser light source, a laser pointer control circuit which controls laser light output, a power supply connected to the laser pointer control circuit, a case containing the laser light source, laser pointer control circuit, and power supply, an input terminal for charging the power supply provided to the case, an output terminal for supplying the electric power of the power supply to external equipment, and a charging/discharging control circuit. - 特許庁

プリンタと通信を行うプリントサーバー装置であって、印刷ジョブに相当する、前記プリンタにおける成果物である製品のタイプに応じて、製品に関する複数の印刷データのまとめ方を決定する決定手段と、決定手段で決定されたまとめ方で前記複数の印刷データをまとめるまとめ手段と、まとめ手段でまとめられた印刷データをプリンタに転送する転送手段と、を有することによって課題を解決する例文帳に追加

A print server device for performing communication with a printer, includes determination means which determines a manner to combine plural print data on a product according to types of the product as a deliverable in the printer corresponding to a print job, combination means which combines the plural print data in a combination manner determined by the determination means, and transfer means which transfers print data combined by the combination means to the printer. - 特許庁

アルデヒド基を含む非水溶性の第一の物質;及び少なくとも10個の一級アミノ基をペンダント状に有する第二の物質;を有してなる多価カチオン材料であって、第一の物質と第二の物質とは、一級アミノ基のうちの少なくとも1つとアルデヒド基とから形成されるイミノ(−C=N−)基及び/又は二級アミノ(−CH−NH−)基を介して結合される多価カチオン材料により、上記課題を解決する例文帳に追加

The polyvalent cation material comprises the first water- insoluble substance containing an aldehyde group and the second substance pendantly having at least 10 of the first amino groups, the material comprising bonding the first substance and the second substance through an imino group (=C=N-) and/or the secondary amino group (=CH-NH-) formed from at least one of the first amino groups and the aldehyde group, thereby attaining the above purpose. - 特許庁

本発明は、正極活物質層、負極活物質層、並びに、上記正極活物質層および上記負極活物質層の間に形成された固体電解質層を有する初期状態の固体二次電池を作製する電池作製工程と、上記初期状態の固体二次電池を放電する過放電処理工程と、を有することを特徴とする固体二次電池の製造方法を提供することにより、上記課題を解決する例文帳に追加

The method for manufacturing a solid secondary battery comprises: a battery making step for making a solid secondary battery in the initial state comprising a positive electrode active material layer, a negative electrode active material layer, and a solid electrolyte layer between the positive electrode active material layer and the negative electrode active material layer; and an overcharge treatment step for discharging the solid secondary battery in the initial state. - 特許庁

最適なカラープロファイルを得るために必要なプロファイル作成条件を、サービス提供者が前記基本プロファイルに内部情報として記述して利用者に提供し、同時にカラーチャート作成ツールおよびプロファイル作成ツールを提供して、利用者が前記プロファイル作成条件に基づいて新たにプロファイルを作成するが簡単にできるようになることを特徴とするカラーマネジメントツール利用者を支援するサービス方法により上記課題を解決する例文帳に追加

In the service method of supporting a user of a color management tool, a service provider describes a profile creating condition required to obtain an optimum color profile to a basic profile as internal information and provides the result to the user and also provides a color chart creating tool and a profile creating tool to the user at the same time so that the user can simply create the profile newly on the basis of the profile creating condition. - 特許庁

水中用マスクのストラップに取り付け可能な水中用オーディオプレーヤーであって、水中用オーディオプレーヤーをストラップに取り付けるための取り付け部と、取り付け部に取り付けられ且つオーディオプレーヤー本体を内蔵した耐水圧容器と、オーディオプレーヤー本体と電気的に接続された骨伝導スピーカーと、振動防止部材とを備え、骨伝導スピーカーが振動防止部材を介して耐水圧容器に取り付けられていることを特徴とする水中用オーディオプレーヤーを提供することにより上記課題を解決する例文帳に追加

The underwater audio player attachable to a strap of an underwater mask has an installation part for installing the underwater audio player to the strap, a water pressure resistant container which is installed at the installation part and has a built-in audio player body, a bone conduction speaker electrically connected to the audio player body and a vibration prevention member and the bone conduction speaker is installed to the water pressure resistant container via the vibration prevention member. - 特許庁

支持体上に、ロイコ染料、呈色剤および接着剤を含有する感熱記録層を少なくとも有する感熱記録体において、上記の課題を解決するための一つの手段として、本発明は、支持体として、密度0.2〜0.7g/cm^3 の発泡ポリオレフィンフィルムと、未発泡ポリエチレンテレフタレートフィルムとの積層フィルムを用い、かつ感熱記録層を未発泡ポリエチレンテレフタレートフィルム側に設けるものである。例文帳に追加

In the heat-sensitive recording body having at least, a heat- sensitive recording layer which contains a leuco dye, a coloring agent and an adhesive, a laminated film constituted of a foamed polyolefin film with 0.2-0.7 g/cm3 density and an unfoamed polyethylene terephthalate film is used as a support, and the heat-sensitive recording layer is formed on the unfoamed polyethylene terephthalate film side. - 特許庁

従来のサイドフェンスは用紙載置台上で移動するので、用紙載置台の内部に用紙幅を検知するセンサを設ける検出方式が可能であるが、LCTを搭載した大容量給紙装置では、用紙積載量によってサイドフェンスとLCTとの位置が昇降方向(上下方向)で大きく変化するために、前記のような検出方式で用紙のサイズを検知するのは、非常に困難であるという問題点を解決する例文帳に追加

To solve a problem in a large capacity paper feeding device provided with an LCT wherein it is very difficult to detect paper size by a conventional detection system in which a sensor detecting paper width is provided inside a paper loading base on which a side fence moves because positions of the side fence and LCT are greatly changed in the ascent and descent directions (vertical direction) depending on paper loading amount. - 特許庁

例文

画像を撮影して撮影画像データとする画像生成手段と、画像生成手段が生成した撮影画像データを記憶する記憶手段と、画像生成手段が生成した撮影画像データと前記記憶手段が既に記憶している撮影画像データの少なくとも1つとを比較して、その差分を検出する差分検出手段と、差分検出手段による差分検出結果を表示する表示手段とを有することにより、前記課題を解決する例文帳に追加

The imaging apparatus includes an image generating means for photographing the image to photographed image data, a storage means for storing the image data generated from the generating means, a difference detecting means for detecting a difference by comparing the data generated from the generating means with at least one of the image data already stored in the storage means, and a display means for displaying a difference detected result by the detecting means. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS