1016万例文収録!

「液水」に関連した英語例文の一覧と使い方(883ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

液水の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 44345



例文

脂肪族テトラカルボン酸二無物および脂環族テトラカルボン酸二無物よりなる群から選ばれる少なくとも1種のテトラカルボン酸とジアミン化合物を重付加反応させて得られたポリアミック酸および/または前記ポリアミック酸をイミド化して得られるイミド化重合体と、分子内に少なくとも1個のアクリル基および/またはメタクリル基を有するラジカル反応性化合物を含有する晶配向剤。例文帳に追加

The liquid crystal aligning agent comprises: a polyamic acid obtained by addition polymerization of at least one kind of tetracarboxylic acid selected from a group consisting of aliphatic tetracarboxylic acid dianhydrides and alicyclic tetracarboxylic acid dianhydrides with a diamine compound, and/or an imidized polymer obtained by imidization of the above polyamic acid; and a radical reactive compound having at least one acrylic group and/or methacrylic group in the molecule. - 特許庁

本発明の導体パターン形成用インクは、滴吐出法により、セラミックス粒子とバインダーとを含む材料で構成されたセラミックス成形体へ付与され、導体パターンを形成するための導体パターン形成用インクであって、系分散媒と、系分散媒に分散した金属粒子とを含み、ガスクロマトグラフィー法によって測定される導体パターン形成用インク中の酸素と窒素との合計の含有量が12ppm以下であることを特徴とする特徴とする。例文帳に追加

The ink for conductor pattern formation, for forming a conductor pattern imparted to a ceramic molding body structured of materials including ceramic particles and a binder by a droplet discharge method, contains an aqueous dispersion medium, and metal particles dispersed in the aqueous dispersion medium, with a total content of oxygen and nitrogen in the ink for conductor pattern formation measured by the gas chromatography of 12 ppm or less. - 特許庁

上記晶配向剤は、2,3,5−トリカルボキシシクロペンチル酢酸二無物に代表される特定の化合物を含むテトラカルボン酸二無物と1−(3,5−ジアミノフェニル)−3−ドデシルスクシンイミドに代表される特定の化合物を含むジアミン化合物との反応によって得られるポリアミック酸および/またはそのイミド化重合体、側鎖にポリアルキレンオキサイドブロックを有する特定のポリシロキサンならびに溶媒を含有する。例文帳に追加

The liquid crystal aligning agent contains a polyamic acid and/or an imidized polymer thereof obtained by reaction of a tetra carboxylic acid dianhydride including a specific compound represented by 2,3,5-tricarboxy cyclopentyl acetate dianhydride and a diamine compound including a specific compound represented by 1-(3,5-diaminophenyl)-3-dodecyl succinimide, a specified polysiloxane having a polyalkyleneoxide block on its side chain, and a solvent. - 特許庁

テンプレートとして酸化テトラ−アルキルアンモニウムを含有する試薬混合物の自発生圧力における熱処理によるゼオライトの合成から生ずる懸濁に、必要に応じてテトラ−アルキルオルトシリケートを添加して、急速乾燥させ、そして前記乾燥により生ずる生成物を焼成することからなる、機械抵抗が高く、ゼオライトとオリゴマーシリカとを含んでなる、微小球形態のゼオライト触媒の製造方法。例文帳に追加

A tetraalkyl orthosilicate is optionally added to a suspension resulted from the synthesis of a zeolite by the hydrothermal treatment of a reagent mixture containing tetraalkylammonium hydroxide as a template under the pressure the reactants create, the suspension is rapidly dried and the resulting product is fired to obtain the objective fine spherical zeolite catalyst having high mechanical strength and containing oligomeric silica. - 特許庁

例文

一対の電極と、この一対の電極間に介装された多孔性のセパレータと、これらの電極およびセパレータに含浸させた電解とを有する電気化学キャパシタにおいて、少なくとも一方の電極を構成する電極材料として、チタンの酸化物もしくは和酸化物またはこれらの素化物の微粒子中に酸化還元可能な元素を含有させたものを多孔質活性炭または活性炭繊維に担持させてなる電極材料を用いる。例文帳に追加

In the electrochemical capacitor having a pair of electrodes, a porous separator interposed between the pair of electrodes, and an electrolyte impregnated in the separator, the material of at least one of the electrodes is made of titanium oxide, hydrate oxide or fine particles of these hydride containing an element capable of conducting oxidation and reduction, which is carried on porous active carbons or active carbon fibers. - 特許庁


例文

(A)常温における性状が状またはジェリー状であり、ポリオキシアルキレン基を有するオルガノポリシロキサンを含有するオルガノポリシロキサン架橋物5〜99.99重量%と、(B)化粧品活性成分、生理活性成分および着色成分から選択される油性活性成分95〜0.01重量%からなるオルガノポリシロキサン組成物が中に乳化分散していることを特徴とする中油型シリコーンエマルジョンおよびその製造方法。例文帳に追加

The invention further provides a method for the production of the silicone emulsion. - 特許庁

リチウムを含有するか、もしくは吸蔵放出する負極および正極と、セパレータとリチウム塩を含有するイオン体を具備してなる非電解質電池であって、前記電解質中にイミダゾリウム骨格、ピペリジニウム骨格、およびピロリジニウム骨格からなる群から選択される基本構造とメチレン鎖で結合されたフルオロアルキル基を有するカチオンが含有されていることを特徴とする非電解質電池。例文帳に追加

This nonaqueous electrolyte battery is equipped with a negative electrode and a positive electrode containing or occluding and discharging lithium, a separator, and an ion liquid containing lithium salt, and a cation having a basic structure selected from a group of an imidazolium skeleton, a piperidinium skeleton, and a pyrrolidinium skeleton, and a fluoroalkyl group combined with a methylene chain is contained in the electrolyte. - 特許庁

前記課題を解決するための手段としては、和硬化性を有するリン酸カルシウムを主成分とし、200g以下の荷重で圧壊する顆粒を含有することを特徴とする粉剤であり、前記粉剤と、を含む硬化とから得られることを特徴とするリン酸カルシウム系ペーストであり、前記リン酸カルシウム系ペーストを調製し、注入する混練器具を有することを特徴とするリン酸カルシウム系ペーストキットである。例文帳に追加

The powder is characterized in having calcium phosphate having hydration hardening property as a main component and containing granules to be collapsed by a load of 200g or less; the calcium phosphate paste is characterized in being formed of the powder and an aqueous hardening liquid; and the calcium phosphate paste kit is characterized in having a kneading instrument preparing and injecting the calcium phosphate paste. - 特許庁

第2級炭素を含有するアルキル基を含有しないアルキルベンゼン(「原料アルキルベンゼン」)をアルカリの存在下、反応器内のアルカリ層のpHが7.5〜10.0になるように、含酸素ガスで酸化することによるアルキルベンゼンハイドロパーオキサイドを製造する方法であって、アルキルベンゼンハイドロパーオキサイドを高収率で得られるという優れた効果を有するアルキルベンゼンハイドロパーオキサイドの製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for producing an alkylbenzene hydroperoxide, which comprises oxidizing an alkyl benzene (alkylbenzene of raw material) not containing a secondary carbon-containing alkyl group with an oxygen-containing gas so that the pH of an alkali water layer in a reactor is 7.5 to 10.0, and has an excellent effect that the alkylbenzene hydroperoxide is obtained in a high yield. - 特許庁

例文

リチウムイオン導電性物質中に式(1)で表される化合物を含有し、(a)式(1)で表される化合物のR^1 ,R^2 ,R^3 およびR^4 であらわされる置換基のうち、いずれか1つのみがアルキル基であるか、(b)負極構成材料の一部としてカルボキシル基または酸基を有する化合物を含有するか、(c)非電解として、プロピレンカーボネートおよびエチレンカーボネートの混合溶媒に、低粘度溶媒として鎖状カーボネートを含有するかのいずれかの構成を有するリチウム二次電池とした。例文帳に追加

A lithium ion conductive material includes compound represented by a formula (1) (in the formula, n is an integer of 0 or 1; R1, R2, R3 and R4 are each hydrogen atom, or 1-5 alkyl radical). - 特許庁

例文

光照射により光触媒作用を生じる酸化チタンを含む化合物と中で過酸化素を発生する化合物とを組み合わせてなる歯牙漂白材を用いた漂白処置において、高強度の光照射器を使用した場合においても漂白に必要な十分な量の歯牙漂白材を容易に歯牙表面に塗布し、保持することができ、より簡単に処置を行うことができる漂白方法を提供する。例文帳に追加

To provide a bleaching method easily applying and keeping a sufficient amount of teeth bleaching material necessary for bleaching the teeth and performing the treatment in a simpler manner, even in the case where a light irradiation unit of high intensity is used, in a bleaching treatment using a teeth bleaching material formed by combining a compound containing titanium oxide effecting a photocatalytic action by irradiation with light and a compound generating hydrogen peroxide in an aqueous solution. - 特許庁

硝酸アルミニウム九和物、硝酸ストロンチウム、尿素、n−ブタノールおよび臭化セチルトリメチルアンモニウムの混合物のを圧力容器中で115〜150℃に10時間以上加熱して非晶質アルミン酸ストロンチウムナノチューブを生成させた後、さらに、該ナノチューブを1250〜1350℃に3〜10時間加熱して外径150〜200nmの結晶性アルミン酸ストロンチウムナノチューブを製造する。例文帳に追加

Amorphous strontium aluminate nanotubes are generated by heating the aqueous solution of the mixture of aluminum nitrate nonahydrate, strontium nitrate, urea, n-butanol and cetyltrimetylammonium bromide at 115-150°C and for 10 hours or more in a pressure vessel and then the crystalline strontium aluminate nanotubes having an outside diameter of 150-200 nm are produced by heating the nanotubes at 1,250-1,350°C and for 3-10 hours. - 特許庁

フェキソフェナジンの調製において中間体として有用な、4−[1−オキソ−4−[4−(ヒドロキシジフェニルメチル)−1−ピペリジニル]ブチル]−α,α−ジメチルベンゼン酢酸を、4−{[4−(4−ヒドロキシジフェニルメチル)−1−ピペリジニル]−1−ブチニル}−α,α−ジメチルベンゼン酢酸と硫酸との間の、酸化銀(II)の存在下でのC_1〜C_4アルカノール中における反応により調製する方法を提供する。例文帳に追加

4-[1-Oxo-4-[4-(hydroxydiphenylmethyl)-1-piperidinyl]butyl]-α,α-dimethylbenzeneacetic acid useful as an intermediate in the preparation of fexophenadine is prepared by a reaction between 4-{[4-(hydroxydiphenylmethyl)-1-piperidinyl]-1-butynyl}-α,α-dimethylbenzeneacetic acid and an aqueous sulfuric acid solution in the presence of a mercury (II) oxide in a 1 to 4C alkanol. - 特許庁

仮支持体上に、アルカリ可溶な熱可塑性ポリマーを含有する軟化点が80℃以下の熱可塑性樹脂層と、又はアルカリに分散又は溶解する中間層と、感光性樹脂層と、を仮支持体側から順次有する感光性転写材料であって、前記アルカリ可溶な熱可塑性ポリマーの酸価が200以上であって、かつ重量平均分子量が20000以下であることを特徴とする感光性転写材料、及びこれを用いた画像形成方法である。例文帳に追加

The photosensitive transfer material has on a temporary support a thermoplastic resin layer comprising an alkali-soluble thermoplastic polymer and having80°C softening point, an intermediate layer dispersible or soluble in water or an aqueous alkali solution and a photosensitive resin layer in order from the temporary support side, wherein the acid value of the alkali-soluble thermoplastic polymer is200 and the weight average molecular weight is20,000. - 特許庁

テンプレートとして酸化テトラ−アルキルアンモニウムを含有する試薬混合物の自発生圧力における熱処理によるゼオライトの合成から生ずる懸濁に、必要に応じてテトラ−アルキルオルトシリケートを添加して、急速乾燥させ、そして前記乾燥により生ずる生成物を焼成することからなる、機械抵抗が高く、ゼオライトとオリゴマーシリカとを含んでなる、微小球形態のゼオライト触媒の製造方法。例文帳に追加

The process for preparing the zeolitic catalyst, which has high mechanical resistance, comprises zeolite and oligomeric silica and has the form of a microsphere, comprises the steps of: rapidly drying the suspension, to which tetra-alkylorthosilicate is optionally added, resulting from the synthesis of zeolite by hydrothermal treatment at autogenous pressure of a reagent mixture containing tetra-alkyammonium hydroxide as a templating agent; and calcining the product resulting from the rapid drying. - 特許庁

性媒体中に、メチルメタクリレートを主成分とする単官能不飽和単量体90〜99.9重量%と多官能不飽和単量体0.1〜10重量%とを含有する不飽和単量体を分散させた後、この分散を、前記性媒体100重量部に対してテルペノイド化合物0.0002〜0.1重量部の存在下、懸濁重合することを特徴とするメタクリル系樹脂架橋粒子の製造方法。例文帳に追加

In this method for manufacturing a methacrylate resin crosslinked particle, an unsaturated monomer containing 90-99.9 wt.% monofunctional unsaturated monomer mainly composed of methyl methacrylate and 0.1-10 wt.% multifunctional unsaturated monomer is dispersed in an aqueous medium, then the dispersed solution is suspension polymerized in the presence of 0.0002-0.1 pts.wt. terpenoid compound to 100 pts.wt. above aqueous medium. - 特許庁

正極1、負極2及びセパレータ3を備えた非二次電池の製造方法において、前記正極1及び前記負極2のうち少なくとも一方の電極は、非電解を保持する機能を有するバインダー、活物質、可塑剤及び溶剤を含む混合物を40℃以上、気泡発生温度未満に保持しながら攪拌することによりスラリーを調製する工程を具備する方法により作製されることを特徴とする。例文帳に追加

The method of producing a nonaqueous secondary battery having a positive electrode 1, a negative electrode 2 and a separator 3 comprises the step of stirring a mixture containing a binder capable of holding a nonaqueous electrolyte, an active material, a plasticizer and a solvent while keeping it at 40 degrees C or higher and less than a bubbling temperature to prepare a slurry for at least either of the positive electrode 1 and the negative electrode 2. - 特許庁

また、実用炉則では、気体状の放射性廃棄物を廃棄施設によって排出した場合において、周辺監視区域外の空気中の濃度が濃度限度を超えたとき、あるいは体状の放射性廃棄物を排施設によって排出した場合において、周辺監視区域の外側の境界における中の放射性物質濃度が濃度限度を超えたときには、原子炉設置者がその旨を直ちに、また、その状況及びそれに対する処置を10日以内に報告することを求めている。例文帳に追加

The Ministerial Ordinance for Commercial Power Reactors provides that the licensee of reactor operation is required to report immediately to NISA when a concentration of radioactive materials in the air outside the peripheral monitoring area exceeds the allowable limit in discharging gaseous radioactive waste, or when the concentration of radioactive materials in the water at the outer boundary of the environmental monitoring area exceeds the allowable limit in discharging liquid radioactive waste, and report the status of the event and measures taken against it within ten days. - 経済産業省

(A)1分子中に少なくとも2個以上のエポキシ基を有するエポキシ化合物(a)と1分子中に少なくとも2個以上の酸基とエポキシ基と反応する酸基以外の1個の反応基を有する化合物(b)の反応物(A−1)と、下記一般式(1)で示される多核エポキシ化合物(A−2)との混合物に、不飽和基含有モノカルボン酸(c)を反応させ、得られた反応物に多塩基酸無物(d)を反応させて得られる活性エネルギー線硬化性樹脂、(B)光重合開始剤、(C)感光性(メタ)アクリレート、(D)エポキシ樹脂を含有することを特徴とするアルカリにより現像可能な光硬化性熱硬化性樹脂組成物を提供する。例文帳に追加

The photo-curing and thermosetting resin composition, capable of being developed by alkali aqueous solution, is composed of (A) an active- energy ray curing resin, (B) a photo-polymerization initiator, (C) a photosensitive (mth)acrylate, and (D) an epoxy resin. - 特許庁

織物生地の装飾加工法及び転写材料染料又は顔料、フィルム形成性重合体、交叉結合反応用の熱によって活性化されうる触媒よりなる転写層を可撓性基材シート上に有する転写材料であって、該触媒が、20℃の中で3.50以下のpKaをもつ有機塩基との塩、及び20℃の中で3.75以上のpKaをもつ有機塩基との塩よりなる転写材料の転写層を加熱しながら織物生地に押し付け、織物生地に付着した層を残して可撓性基材シートを除去し、次いで織物生地を高温に加熱して転写を固定することを特徴とする織物生地の装飾加工方法。例文帳に追加

A process of transcribing decorative patterns on textile by applying transcription material layered on a flexible base sheet, consisting of dyes, pigments, film-forming polymers, a catalyst activated by the heat emitted from cross bonding reactions in which the catalyst comprises: a base of a mono-basic organic compound having pKa of less than 3.50 in water at 20oC and A base of a monobasic organic compound having pKa of over 3.75 in water at 20oC. Characterized in that layered transcription material is pressed against the textile while being heated, flexible base sheet except the layer attached to the textile is removed, and the textile is heated at higher temperature to fix the transcribed pattern.  - 特許庁

M^1(M^1はアルカリ金属元素)イオンをドープ・脱ドープできる複合金属酸化物および該酸化物の表面に粒子として、または層状に載置されるM^3含有化合物(M^3は第3B族元素)からなる粒状の正極活物質であり、該正極活物質は、その表面に、M^1(M^1は前記)、M^2(M^2はMn、Fe、CoおよびNiから選ばれる)、M^3(M^3は前記)およびOを有し、該表面におけるM^3原子数(モル)とM^2原子数(モル)のモル比(M^3/M^2)をAとし、該正極活物質のBET比表面積をS(m^2/g)としたとき、AおよびSが以下の式(1)を満たす正極活物質を含有する正極と、 負極と、 セパレータと、 非電解と、を有する非電解二次電池。例文帳に追加

A granular cathode active substance is composed of a compound metal oxide which can dope and dedope an M^1 ion (M^1 is an alkaline metal element) and an M_3 containing compound (M^3 is a third B group element) which is mounted on a surface of the oxide as particles or in a layer. - 特許庁

四 起動機、磁石発電機、機上発電機、燃料ポンプ、プロペラ調速器、気化器、高圧油ポンプ、与圧室用過給器、防氷用燃焼器、防氷ポンプ、高圧空気ポンプ、真空ポンプ、インバーター、脚、フロート、スキー、スキッド、発電機定速駆動器、・アルコール噴射ポンプ、排気タービン、燃焼式客室加熱器、方向舵、昇降舵、補助翼、フラップ、燃料噴射ポンプ、滑油ポンプ、冷却ポンプ、フェザリング・ポンプ、燃料管制装置、除氷系統管制器、酸素調節器、空気調和装置用圧力調節器、高圧空気源調整器、高圧空気管制器、電源調整器、高圧油調整器、高圧油管制器、滑油冷却器、冷却冷却器、燃料タンク(インテグラル式のものを除く。)、滑油タンク、機力操縦用作動器、脚作動器、動力装置用作動器、点火用ディストリビューター、点火用エキサイター、発動機架及び航法装置(電波法の適用を受ける無線局の無線設備を除く。)例文帳に追加

iv) Starter, magnet generator, airborne generator, fuel pump, propeller governor, carburetor, hydraulic pump, cabin super-charger, combustion heater for de-icing, de-icing fluid pump, air compressor, vacuum pump, inverter, landing gear, float, ski, skid, constant-speed drive unit for generator, water or alcohol injection pump, exhaust turbine, cabin combustion heater, rudder, elevator, aileron, flap, fuel injection pump, lubricating oil pump, cooling-liquid pump, feathering pump, fuel control unit, de-icing system controller, oxygen regulator, pressure regulator for air-conditioning system, high-pressure air regulator, high-pressure air controller, voltage regulator, high-pressure oil regulator, high-pressure oil controller, oil cooler, cooling-liquid cooler, fuel tank (excluding integral type), oil tank, flight control actuator, landing gear actuator, actuator for power unit, ignition distributor, ignition exciter, engine mount and navigation equipment (excluding radio equipments of radio station subject to the Radio Act  - 日本法令外国語訳データベースシステム

支持体上に少なくとも1層のハロゲン化銀乳剤層を有し、該ハロゲン化銀乳剤層またはその他の非感光性親性コロイド層に少なくとも一種のヒドラジン誘導体を含有し、且つ色素添加量が10mg/m^2以下のハロゲン化銀乳剤層を有する側のGel量が3g/m^2以下であるハロゲン化銀写真感光材料をイメージセッターで露光し、その後自動現像機で処理する方法において、該自動現像機の現像槽中の現像、或いは、定着槽中の定着の少なくともいずれか一方のが循環しており、かつ該循環量が2.0l/min以上10.0l/min以下であることを特徴とするハロゲン化銀写真感光材料の処理方法。例文帳に追加

In this processing method, at least one of a developing solution in the developing tank of the processing machine and a fixing solution in the fixing tank is circulated in 2.0-10.0 l/min circulation rate. - 特許庁

産化学、畜産化学、放射線化学、乳化学、食肉化学、高分子化学、生物有機化学、環境汚染物質分析学、酵素化学、食品理化学、産生理学、家畜生理学、植物生理学、環境生物学、応用微生物学、酪農微生物学、病理学、医学概論、解剖学、医化学、産業医学、血学、血清学、遺伝学、寄生虫学、獣医学、栄養化学、衛生統計学、栄養学、環境保健学、衛生管理学、産製造学、畜産品製造学、農産物製造学、醸造調味食品製造学、乳製品製造学、蒸留酒製造学、缶詰工学、食品工学、食品保存学、冷凍冷蔵学、品質管理学、その他これらに類する食品衛生に関する科目例文帳に追加

Fish chemistry, Livestock chemistry, Radiation chemistry, Dairy chemistry, Meat chemistry, Polymer chemistry, Biological organic chemistry, Analysis of environmental pollution substances, Enzyme chemistry, Physical and chemical study of food, Fishery physiology, Livestock physiology, Plant physiology, Environmental biology, Applied microbiology, Dairy microbiology, Pathology, Outline of medical science, Anatomy, Medical chemistry, Industrial medical science, Blood science, Serology, Genetics, Parasite science, Veterinary medicine, Nutritional chemistry, Health statistics, Nutritional science, Environmental health, Health supervision, Fishery production, Production of livestock products, Production of agricultural products, Production of brewery products and seasoning products, Production of dairy products, Production of distilled wine, Canned product engineering, Food engineering, Food preservation, Freezing and cold storage, Quality control, and other subjects related to food sanitation  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 港長は、海難の発生その他の事情により特定港内において引火性の体が浮流している場合において、火災の発生のおそれがあると認めるときは、当該域にある者に対し、喫煙又は火気の取扱いを制限し、又は禁止することができる。ただし、海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律第四十二条の五第一項の規定の適用がある場合は、この限りでない。例文帳に追加

(2) When flammable liquid is floating in the Specified Port by reason of an occurrence of a marine accident or other circumstances and that the Captain of the port finds that a fire could occur, it may restrict or prohibit person in such water area to smoke or treat a fire; provided, however, that this shall not apply in the event that the provision of paragraph 1 of Article 42-5 of the Act Pertaining to the Prevention of Marine Pollution and Maritime Disaster applies.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

この光導波路用組成物は、酸化ジルコニウム微粒子の分散に、シリコーンオリゴマーを混合し、酸性領域下、シリコーンオリゴマー同士の重合反応、および、酸化ジルコニウム微粒子表面へのシリコーンオリゴマーおよびシリコーンオリゴマー重合体の結合反応を生起させて、酸化ジルコニウム微粒子の外周面に、シリコーンオリゴマーおよびシリコーンオリゴマー重合体が結合してなる酸化ジルコニウム微粒子(A)を調製する。例文帳に追加

For this optical waveguide composition, zirconium oxide particulates (A) are made by mixing a silicone oligomer in the water-dispersing zirconium oxide particulates, polymerizing silicone oligomers with one another under the acid state, and connecting the silicone oligomers with the silicone oligomer polymers to the surfaces of the zirconium oxide particulates. - 特許庁

各種商品本体や商品包装容器等に貼着したり添付して使用するICラベルやICタグ等の電子情報伝達処理用ICシート類に搭載するICチップの回路駆動用アンテナパターンを紙製シート基材上にパターン形成する方法であり、性、油性の薬に対して耐性強度の低い紙製のシート基材上に、再現性の優れた精度の良いマイクロアンテナパターンを生産収率良く安価に実生産できるようにすることにある。例文帳に追加

To form a micro antenna pattern of excellent reproducibility and accuracy on a paper-made sheet base low in aqueous or oily chemical-resistant properties with high production yield at a low cost. - 特許庁

セルロースアシレート、環状構造脂肪族炭化素基を有するラジカル重合性モノマー(A)、及び光重合開始剤(L)を含有するセルロースアシレート組成物を流延する流延工程と光照射の工程とを含む一連の工程により作製されたセルロースアシレートフィルム、並びにこのセルロースアシレートフィルムを用いた光学フイルム、偏光板、光学補償フイルム、晶表示装置、及びハロゲン化銀写真感光材料。例文帳に追加

The cellulose acylate film is prepared by the consecutive processes including a casting process casting the cellulose acylate composition containing the cellulose acylate, a radical polymerizable monomer (A) having a cyclic aliphatic hydrocarbon group and an optical polymerization initiator (L) and a light irradiation process. - 特許庁

リグノセルロースのチップをや溶剤と混合し、閉鎖系あるいは循環系の機械やシステムで湿式粉砕することにより、高温高圧のエネルギーや化学薬品を使用することなく、また廃棄物を排出することなく、微細な粒径のリグノセルロース、好ましくは平均粒径30μm以下のリグノセルロースが分散する状リグノセルロースを得ることができ、乾燥すると強度のある皮膜を形成し、塗料、成型体、繊維処理剤などに利用できる。例文帳に追加

The liquid lignocellulose is formed into a film having a strength by drying the liquid lignocellulose, and can be utilized for the coating material, a molded article, the fiber finishing agent or the like. - 特許庁

ポリアミド繊維の製造方法であって、該ポリアミド繊維にレゾルシン・ホルムアルデヒド初期縮合物とアクリロニトリル−ブタジエン共重合ラテックスおよび/またはカルボキシル基変性アクリロニトリル−ブタジエン共重合ラテックスとの混合物を含有し、素イオン濃度がアンモニアによってpH9以上に調整された接着処理を付与し、熱処理することを特徴とするゴム補強用ポリアミド繊維の製造方法。例文帳に追加

This method comprises imparting the original polyamide fibers with an adhesion treatment liquid comprising a mixture of resorcinol- formaldehyde initial condensate and an acrylonitrile-butadiene copolymer latex and/or carboxyl-modified acrylonitrile-butadiene copolymer latex and adjusted topH 9 by ammonia, and then conducting a heat treatment of the resulting fibers. - 特許庁

本発明者らはセラミド類の溶解力が高く、安全性が高く、経皮吸収効果もあるといわれる乳酸アルキルおよび乳酸アルケニルに注目し、鋭意研究の結果、炭素数が4から18の直鎖又は分岐の炭化素基を有しかつ30℃で体である乳酸アルキルまたは乳酸アルケニルの少なくとも1種にセラミド類を溶解、乳化、分散させることにより安定性に優れ、使用感が良く、吸収性に優れたセラミド類含有化粧品を製造できることを見出した。例文帳に追加

This is obtained as a result of intensive studies made by paying attention to the alkyl lactate and the alkenyl lactate considered to have the high dissolving power for the ceramides, high safety and even the percutaneous absorbing effects. - 特許庁

環状希土類ボンド磁石の防錆処理方法において、浸漬含浸により環状希土類ボンド磁石表面に余剰に付着した防錆処理を吸収させるために用いる濾紙の形状が環状であり、環状の濾紙の下に敷くトレイの表面のに対する接触角が88度以上であることで、必要量のみ環状希土類ボンド磁石表面に残すことができ、防錆能を十分発揮できる最適な防錆被膜を形成することができる。例文帳に追加

Accordingly, only the necessary amount of resin solution can be left on the surface of the annular type rare-earth bonded magnet and the optimum rust-proofing film for fully exhibiting rust-proofing function can be formed. - 特許庁

ガス拡散陰極8を備えた塩化アルカリ電解槽1の運転を停止する際、陰極ガス室4への酸素含有ガスの供給を停止するとともに、陰極ガス室を実質的に酸素含有ガス雰囲気から苛性アルカリに置換することによって、電解槽停止中に発生する陰極ガス室の腐食を防止し、電解槽本来の高い電解性能を長期間維持できる塩化アルカリ電解槽の保護方法および保護装置。例文帳に追加

When stopping the operation of the alkali chloride electrolytic cell 1 equipped with the gas diffusion cathode 8, the supply of an oxygen-containing gas to the cathode gas chamber 4 is stopped, and the oxygen-containing gas atmosphere in the cathode gas chamber is substantially replaced by an aqueous caustic alkali solution. - 特許庁

芳香族ジカルボン酸を主成分とするジカルボン酸またはそのエステル形成性誘導体と、グリコ−ルまたはそのエステル形成性誘導体とを、二酸化ゲルマニウム及びこれと錯化合物を形成し得る化合物を含有する溶を重縮合触媒として用いて重縮合させて得られた溶融重縮合ポリエステルを、ナトリウムの含有量(N)、マグネシウムの含有量(M)、珪素の含有量(S)及びカルシウムの含有量(C)が、下記の(1)〜(4)の少なくとも一つを満足する冷却を用いて冷却しながらチップ化することを特徴とするポリエステルの製造方法。例文帳に追加

Dicarboxylic acids mainly include aromatic dicarboxylic acids or their ester-forming derivatives and glycols or their ester-forming derivatives are subjected to the polycondensation reaction by using a solution including germanium dioxide and a compound that can form a complex together with the dioxide as a polycondensation catalyst to produce a melt-polycondensate polyester. - 特許庁

負極材料として非黒鉛化炭素あるいは難黒鉛化炭素と呼ばれる(002)面の面間隔が0.34nm以上の炭素材料を選択した上で、非電解質はイオン性体と環状カーボネートを含むものとし、且つ、ビニレンカーボネート又はビニルエチレンカーボネートを添加することで、充放電サイクル特性及び高率放電特性において、負極に黒鉛を用いた場合には達成できない優れた性能を有する電池とすることができる。例文帳に追加

The negative electrode is selectively made of carbon material having a plane spacing of (002) plane of not less than 0.34 nm, referred to as non-graphitized carbon or graphitization retarding carbon, and further the nonaqueous electrolyte includes ionic liquid and a cyclic carbonate with vinylene carbonate and vinyl ethylene carbonate added. - 特許庁

有機溶媒中にトナー組成物を含む油相を系媒体中に分散させた分散から造粒する静電荷現像用トナーであって、結着樹脂は低分子樹脂成分を含有するものであり、低分子樹脂成分は下記式で表される樹脂軟化係数(A)が0.165を超え、高架式フローテスターにより測定される流出開始温度(℃)をTfbとしたときの貯蔵弾性率(dyne/cm^2)G’(Tfb)が1×10^4以下である静電荷像現像用トナー。例文帳に追加

The electrostatic charge developing toner is obtained by granulation from a dispersion in which an oil phase containing a toner composition in an organic solvent is dispersed in an aqueous medium. - 特許庁

酸の作用によりアルカリ現像に対する溶解性が増大し、且つ、露光により酸を発生する基材成分(A’)を含有するポジ型レジスト組成物であって、基材成分(A’)が、一般式(a0−1)で表される構成単位(a0−1)と、露光により酸を発生する構成単位(a0−2)と、酸解離性溶解抑制基を含むアクリル酸エステルから誘導される構成単位(a1)とを有する樹脂成分(A1)を含有することを特徴とするポジ型レジスト組成物[式中、R^1は素原子、炭素数1〜5のアルキル基または炭素数1〜5のハロゲン化アルキル基であり、R^2は2価の連結基であり、R^3は、その環骨格中に−SO_2−を含む環式基である。例文帳に追加

The positive resist composition contains a base material component (A') which has high solubility against alkali developing solution by action of acid and generates acid by exposure. - 特許庁

本発明によって提供されるリチウム二次電池は、正極活物質を含む正極と、負極と、非電解とを備えたリチウム二次電池であって、正極活物質は、非晶質であって、Li_xA[P_aM_1−a]_yO_z(式中、AはMnまたはNiであり、MはPよりも電気陰性度が低いガラスフォーマー元素であり、x、y、z、aは、それぞれ、1<x≦2.5、0<y≦3、0≦a<1、z=(x+(Aの価数)+(Pの価数)×a×y+(Mの価数)×(1−a)×y)/2)である。例文帳に追加

The lithium secondary battery is provided with a positive electrode containing a positive electrode active material, a negative electrode, and a nonaqueous electrolyte. - 特許庁

着色剤と、及び/もしくは有機溶剤と、ポリエチレングリコールとポリプロピレングリコールのブロック共重合体とその誘導体と、モノアルキルエーテルリン酸、ポリオキシエチレンモノアルキルエーテルリン酸、ジアルキルエーテルリン酸、ポリオキシエチレンジアルキルエーテルリン酸、トリアルキルエーテルリン酸、ポリオキシエチレントリアルキルエーテルリン酸、並びに、これらの中和物や溶から選ばれる一種もしくは二種以上の混合物とを含有するボールペン用インキ。例文帳に追加

This ink for ball point pens is provided by including a coloring matter, water and/or an organic solvent, a block copolymer of the polyethylene glycol and polypropylene glycol and its derivative, and one or more mixtures selected from a monoalkyl ether phosphate, polyoxyethylene monoalkylether phosphate, dialkylether phosphate, polyoxyethylene dialkylether phosphate, trialkylether phosphate, polyoxyethylene trialkylether phosphate, and their neutralized materials and solutions. - 特許庁

アミノ糖とグリコサミノグリカンとコラーゲンペプチドとを含有する酸性乳飲料の製造方法であって、アミノ糖と安定化剤とを混合する第1混合工程と、前記第1混合工程によって得られた第1混合物を、に添加する第1添加工程と、前記第1添加工程によって得られた混合に、グリコサミノグリカン及びコラーゲンを添加する第2添加工程とを備える酸性乳飲料の製造方法を用いる。例文帳に追加

The method for producing an acidic milk beverage containing amino sugar, glycosaminoglycan and collagen peptide comprises: a primary mixing process for mixing the amino sugar with a stabilizer; a primary addition process for adding the primary mixture obtained in the primary mixing process to water; and a secondary addition process for adding the glycosaminoglycan and the collagen to the mixture obtained in the primary addition process. - 特許庁

性分散媒体に、重合性モノマー、揮発性体及び重合開始剤を含有する油性物質を懸濁させる工程と、前記重合性モノマーを加熱して重合させる工程とを有する熱膨張性マイクロカプセルの製造方法であって、前記重合性モノマーの重合温度を、前記重合性モノマーを重合させて得られる重合体のガラス転移温度以上の温度とする熱膨張性マイクロカプセルの製造方法。例文帳に追加

This is a method of manufacturing a thermally expansible microcapsule having a process in which an oily substance containing a polymerizable monomer, a volatile liquid and a polymerization initiator are suspended in an aqueous dispersion medium and a process in which the polymerizable monomer is polymerized by heating, and the polymerization temperature of the polymerizable monomer is set at a temperature not lower than the glass transition temperature of the polymer obtained by polymerizing the polymerizable monomer. - 特許庁

選択透過性を有する中空糸膜3を具備する中空糸膜型医療用具のリークテスト方法であって、放射線架橋性親性高分子と多価アルコール類とを含むコート溶を、前記中空糸膜3にコートする工程と、前記中空糸膜3の気体の透過性を測定するリークテスト工程と、前記中空糸膜3に放射線を照射する照射滅菌工程とを有する中空糸膜型医療用具のリークテスト方法。例文帳に追加

This leak test method for the hollow fiber membrane type medical instrument including a hollow fiber membrane 3 having a permselectivity includes: a step of coating the hollow fiber membrane 3 with coating liquid including radiation crosslinking hydrophilic polymer and polyalcohols; a leak test step of measuring the permeability of gas of the hollow fiber membrane 3, and an irradiation sterilization step of applying radiation to the hollow fiber membrane 3. - 特許庁

室温で状のアルケニル基含有オルガノポリシロキサンをベースポリマーとする付加硬化性シリコーンゴム組成物の架橋剤として、特定の2種類のケイ素結合素原子(SiH官能基)を有するオルガノポリシロキサンの組み合わせ、即ち一分子あたり3〜5個のSiH官能基を有するオルガノポリシロキサンと、一分子あたり6個以上のSiH官能基を有するオルガノポリシロキサンとを併用する。例文帳に追加

As a crosslinking agent for an addition-curable silicone rubber composition which includes an alkenyl group-containing organopolysiloxane liquid at room temperature as a base polymer, a combination of organopolysiloxanes having specific two silicon-bonded hydrogen atoms (SiH functional groups) is used, that is, an organopolysiloxane having 3-5 SiH functional groups per one molecule and an organopolysiloxane having 6 or more SiH functional groups per one molecule are simultaneously used. - 特許庁

赤土泥状土及び石炭灰を有効にリサイクルし、上記に示すような廃棄物中に含まれる多種類の有害物質を同時に低減化でき、かつ、路盤材料や埋戻し材料としての強度、環境性能にかかわる基準値をクリアし、地下位が高く、状化の可能性のある地域でも埋戻し材料として使用可能である安全で信頼性の高いリサイクル地盤材料を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a recycled ground material that effectively recycles muddy soil of red clay and coal ash, simultaneously reduces many kinds of harmful substances contained in waste, clears strength as roadbed material and back-filling material and standard values concerning environmental performance, is useful as a back-filling material even in an area having a high ground water level and possibility of liquefaction, is safe and has high reliability. - 特許庁

化プロピレンの気化熱を利用して重合熱を除去する、平軸回りに回転する撹拌機を内部に備えた横型重合反応器を用い、連続気相重合法によりプロピレンを重合させてなるプロピレン系重合体の製造プロセスにおいて、塊状ポリマーの発生を抑制し、生産効率を高めると共に、更に、透明性や低温ヒートシール性に優れたプロピレン系重合体を製造する方法を開発する。例文帳に追加

To provide a method for producing a propylene polymer excellent in transparency and low-temperature heat sealing property while suppressing generation of a bulk polymer and enhancing the production efficiency, in a process of producing a propylene polymer, the process including polymerizing propylene by a continuous vapor phase polymerization method and removing the polymerization heat by use of vaporization heat of liquefied propylene, by using a horizontal polymerization reactor that incorporates an agitator rotating around a horizontal axis. - 特許庁

可逆的なレドックス媒体の存在下、から酸素を生成するための、タングステン化合物等の可視光応答性光触媒に対し、アルカリ金属、アルカリ土類金属、銀及びニッケルからなる群のうち、少なくとも1つの元素Mを含む溶によって表面改質処理を行うことで、レドックス媒体を還元し、それと同時に酸素を製造する光触媒反応の活性を大きく向上させることができる。例文帳に追加

It is possible to markedly improve the activity of a photocatalytic reaction for reducing a redox medium and simultaneously producing oxygen by subjecting a visible-light-responsive photocatalyst, such as a tungsten compound, for forming oxygen from water in the presence of a reversible redox medium to a surface treatment with a solution containing at least one element M selected from the group consisting of an alkali metal, an alkali earth metal, silver, and nickel. - 特許庁

表面に導電層が設けられている基板上に光架橋性樹脂層を形成し、アルカリによって光架橋性樹脂層の薄膜化処理を行った後、回路パターンの露光、現像処理を行う回路基板の製造方法において、光架橋性樹脂層を薄膜化した後、樹脂層表面が剥き出しの状態でも酸素による重合阻害の影響をほとんど受けない光架橋性樹脂組成物を提供することである。例文帳に追加

To provide a photocrosslinkable resin composition hardly receiving influence of polymerization impediment due to oxygen even while a resin layer surface is uncovered after film-thinning an photocrosslinkable resin layer in a method of manufacturing a circuit board for forming the photocrosslinkable resin layer on a substrate putting a conductive layer on the surface, and performing exposure of a circuit pattern and development treatment after performing film-thinning treatment of the photocrosslinkable resin layer with aqueous alkali solution. - 特許庁

(A)下記式(1)の粘度が10000mPa・s以上の状又は固体のオルガノポリシロキサン、(B)下記式(2)のケイ素原子に結合する素原子を一分子中に少なくとも2個以上含有するオルガノハイドロジェンポリシロキサン、(C)ヒドロシリル化反応触媒、(D)(メタ)アクリロキシアルキル基含有ケイ素化合物、(E)エポキシ基含有ケイ素化合物を含む太陽電池モジュール用シリコーン樹脂組成物。例文帳に追加

A silicone resin composition for solar cell modules contains (A) organopolysiloxane whose viscosity in formula (1) below is 10000 mPa s or more, (B) organohydrogen polysiloxane having in one molecule at least two or more hydrogen atoms which are bonded to the silicon atoms in formula (2) below, (C) hydrosilylated reaction catalyst, (D) (meta) acryloxy alkyl group containing silicon compound, and (E) epoxy group containing silicon compound. - 特許庁

湿性環境中、好ましくは塩素イオン濃度0.1mol/L以上の中で、被覆鋼材の耐久性評価方法であって、湿性環境中で、試験材と基準材について被覆鋼材としての腐食電位と裸鋼材としての腐食電位をそれぞれ求め、これらの腐食電位の比較より試験材の基準材に対する塗装の耐久性の良否を判定することを特徴とする被覆鋼材の耐久性評価方法。例文帳に追加

A durability evaluation method of a coated steel material under a moist environment, preferably in an aqueous solution having a chlorine ion concentration of 0.1 mol/L, determines individually a corrosion potential as a coated steel material and a corrosion potential as a bare steel material for a test material and a reference material under a moist environment and compares these corrosion potentials to determine the durability of the test material against a reference material. - 特許庁

例文

食品添加物であるペラルゴン酸と食品に添加することが許されている合成界面活性剤であるグリセリン脂肪酸エステル、ショ糖脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレングリセリン脂肪酸エステルの一種、もしくは二種以上をに混合して調製した低濃度剤を、希釈せずそのまま使用する緑地管理用除草技術。例文帳に追加

There is provided a weeding technique for green space management comprising preparation of a low-concentration liquid agent by mixing water with pelargonic acid known as a food additive and one or more kinds of synthetic surfactants allowed to be added to foods and selected from glycerol fatty acid esters, sucrose fatty acid esters, sorbitan fatty acid esters, polyoxyethylene sorbitan fatty acid esters and polyoxyethylene glycerol fatty acid esters and use of the liquid agent as it is without dilution. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS