1016万例文収録!

「温行」に関連した英語例文の一覧と使い方(358ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 温行に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

温行の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 17930



例文

少なくともポリアリーレンスルフィド、環式ポリアリーレンスルフィド、アルカリ金属ハロゲン化物、水及び有機極性溶媒を含む混合物からのアルカリ金属ハロゲン化物を回収する際に、回収度における混合物の蒸気圧以上の圧力下で沈降分離をうことで、連続回収が可能となり、さらにポリアリーレンスルフィド及び環式ポリアリーレンスルフィドを高効率で回収することができる。例文帳に追加

In recovering an alkali metal halide from a mixture including at least a polyarylene sulfide, a cyclic polyarylene sulfide, an alkali metal halide, water and an organic polar solvent, the continuous recovery of the alkali metal halide is achieved by performing sedimentation separation under a pressure higher than the vapor pressure of the mixture at the recovery temperature and at the same time the polyarylene sulfide and the cyclic polyarylene sulfide can be recovered with high efficiency. - 特許庁

キナクリドン系顔料(a)、スチレン−アクリル酸系共重合体(c)、塩基性化合物(d)及びグリセリンのポリオキシアルキレン付加物(e)を含有する混合物を混練し、常で固体の顔料分散体を作製する混練工程を有し、さらに前記顔料分散体に対して水性媒体を混合して、粘度を低下させ、前記顔料分散体の液状化をう混合工程を有することを特徴とする水性顔料分散液の製造方法。例文帳に追加

The method of manufacturing the aqueous pigment dispersion comprises a kneading step of kneading a mixture of a quinacridone pigment (a), a styrene-acrylic acid copolymer (c), a basic compound (d) and a polyoxyalkylene adduct (e) of glycerine to prepare a pigment dispersion which is solid at ordinary temperature and a mixing step of mixing an aqueous medium with the pigment dispersion thereby to lower the viscosity thereof to liquefy the pigment dispersion. - 特許庁

発明者らは、鋭意研究をった結果、アルギン酸ナトリウムとカードランを含む混合物を、水中でCa塩(塩化カルシウムなど)と反応させることにより、様々な特殊な断面形状に成形したのち固まるまでのあいだに形状が変化しにくくなり、しかも麺状食品の硬度が高くなりすぎることを防止して、喫食時に適切な硬度を有する麺状食品を提供することができることを初めて見出し、上記課題を解決することができることを示した。例文帳に追加

The problem is solved by firstly finding that as a result of intensive research, a mixture containing sodium alginate and curdlan is reacted with a Ca salt (calcium chloride, etc.) in warm water, a shape is hardly changed while solidified after formed into various specific cross-sectional shapes, hardness of the noodle-like food product is prevented from becoming too high and noodle-like food products having proper hardness in eating are provided. - 特許庁

本発明のナノ粒子形成装置は、プラズマを発生するプラズマ生成器110と、合成されたナノ粒子を回収する回収器140と、該プラズマ生成器110と該回収器140との間に配置され、該プラズマ生成器110から供給される原料を冷却させてナノ粒子を合成させる冷却流路121を備える冷却器120とを含み、該冷却流路121は、区間別に、ナノ粒子の移動方向にくほど低い冷却度を有する。例文帳に追加

The nanoparticle synthesis apparatus includes a plasma generator 110 to generate plasma, a recovering unit 140 to recover synthesized nanoparticles, and a cooling unit 120 located between the plasma generator 110 and the recovering unit 140, equipped with a cooling channel 121 to cool a raw material supplied from the plasma generator 110 to synthesize the nanoparticles, wherein the cooling channel 121 has a lower temperature for cooling stepwise in the direction of the nanoparticle flow. - 特許庁

例文

高速紡糸法あるいは直接延伸紡糸法により、合成繊維を製造するに際し、紡糸口金より溶融紡出された糸条を、均一で安定した冷却をうとともに、紡糸口金および紡糸口金近傍の度低下を起こすことなく紡糸し、単糸切れや、タルミ糸のない良好なパッケージ形状に巻き取られ、糸の太さ斑、および品質バラツキのない合成繊維を製造することのできるコンパクトな溶融紡糸装置を提供する。例文帳に追加

To provide a compact melt spinning apparatus carrying out uniform and stable cooling of a yarn melt spun from a spinneret when synthetic fibers are produced by a high-speed spinning method or a direct draw spinning method, performing spinning without causing a temperature reduction in the spinneret and near the spinneret, winding the yarn into a good package form without single filament breakage or a slacked yarn, and producing the synthetic fibers without yarn thickness unevenness and variation of quality. - 特許庁


例文

撮像するためのカメラと、周辺の照度を測定する照度センサと、表示部とを有する端末装置において、前記照度センサが測定した照度に基づいて前記表示部の表示を調整する第1の画質調整をし、前記カメラがオートホワイトバランスの調整をった際に取得した撮影対象の色度情報に基づいて前記表示部の表示を調整する第2の画質調整をする。例文帳に追加

In a terminal device having a camera for capturing an image, an illuminance sensor for measuring the ambient illuminance and a display section, a first image quality adjustment is performed to adjust display on the display section based on the illuminance measured by the illuminance sensor, and a second image quality adjustment is performed to adjust the display on the display section based on color temperature information of a photographing object, which is acquired when the camera performs auto white balance control. - 特許庁

フィッシャー・トロプシュ合成油に含まれるワックス留分を水素化分解して得られる水素化分解生成物と、前記合成油に含まれる中間留分を水素化精製して得られる水素化精製生成物とが供給され、分留される精留塔のスタートアップ方法であって、前記水素化分解生成物の少なくとも一部であって、常常圧で液状である炭化水素油を含む流体を用いて、前記精留塔の予熱をうことを特徴とする精留塔のスタートアップ方法。例文帳に追加

The startup method of a rectifying column, in which a hydrocracked product obtained by hydrocracking a wax fraction contained in a Fischer-Tropsch synthetic oil, and a hydrorefined product obtained by hydrorefining an intermediate fraction contained in the synthetic oil are supplied and fractionated, comprises using a liquid which is at least a part of the hydrocracked product and contains a hydrocarbon oil which is a liquid at normal temperature and normal pressure, to carry out preheating of the rectifying column. - 特許庁

本発明の撮影装置1は、撮影画像を取得する画像取得部13と、シャッタースピード及びカメラ内度のうちの少なくとも一つを検出する検出部31と、前記検出部31の出力に応じて、前記撮影画像に含まれるノイズ量を判断する判断部31と、前記ノイズ量に応じて選択された前記撮影画像の周波数領域に対して、シャープ度を高める処理をうシャープ処理部32とを含むことを特徴とする。例文帳に追加

This photographing device 1 includes an image acquisition part 13 that acquires a photograph image, a detection part 31 that detects at least one of a shutter speed and a camera interior temperature, a decision part 31 that decides a noise amount included in the photograph image according to an output of the detection part 31, and a sharpening processing part 32 that enhances the sharpness of a frequency area of the photograph image which is selected according to the noise amount. - 特許庁

単結晶α−Al2O3基板3上に、酸窒化アルミニウム層4を介して窒化アルミニウム結晶膜5が形成されてなる母材6上に、スパッタリング法により、150〜500℃にて窒化アルミニウム1を析出させ、次いで、前記反応スパッタ度よりも高く、かつ250〜800℃にてアニールをうことにより高配向窒化アルミニウム多結晶膜1が形成さた窒化アルミニウム複合膜10が製造する。例文帳に追加

An aluminum nitride composite film 10 is produced by precipitating aluminum nitride 1 at 150 to 500°C by sputtering on a base material 6 comprising a single crystal α-Al_2O_3 substrate 3 and an aluminum nitride crystal film 5 formed thereon via an aluminum oxynitride layer 4, and subsequently annealing at a temperature higher than the reaction sputtering temperature and in a range from 250 to 800°C to form a highly oriented aluminum nitride polycrystalline film 1. - 特許庁

例文

水装置WHの制御部4は、ドレイン排出用のポンプP3が駆動して貯留槽3内のドレインがドレイン用配管6を介して装置外部の所望箇所に排出される際の流路抵抗の大きさを判断するための基礎データを取得し、かつこの基礎データに基づいて前記流路抵抗の大きさを識別するための識別データを決定し、この決定した識別データを記憶部に記憶する処理を実可能である。例文帳に追加

A control section 4 of this water heater WH can execute processing for acquiring basic data to determine magnitude of flow channel resistance in discharging drainage in a storage tank 3 to a desired part outside of a device through the drain pipe 6 by driving a pump P3 for discharging the drainage, deciding discrimination data for discriminating the magnitude of the flow channel resistance on the basis of the basic data, and memorizing the decided discrimination data in a storing section. - 特許庁

例文

代表例として、独立政法人製品評価技術基盤機構特許微生物寄託センターに、受領番号NITE AP−390として寄託されたテピジミクロビウムsp ストレインHUT8118(Tepidimicrobium sp. strainHUT8118)もしくは受領番号NITE AP−391として寄託されたテピジミクロビウムsp ストレインHUT8119(Tepidimicrobium sp. strainHUT8119)と命名したバクテリアのいずれかまたは両方を混入させた発酵資材をアンモニア発酵槽に投入して所定の度を保つ。例文帳に追加

As an representative example, a fermentation material mixed with one or both bacteria named as Tepidimicrobium sp. strain HUT8118 deposited to the Microorganisms Depositary as the receipt number of NITE AP-390, or Tepidimicrobium sp. strain HUT8119 as the receipt number of NITE AP-391 is inserted into the ammonia fermenter, and kept at a prescribed temperature. - 特許庁

リチウムが混合した金属化合物を生成する方法は、金属化合物と、リチウム化合物と、随意的にリン酸塩含有化合物と、を含む反応物質の混合物を用意し、浮遊炭素粒子の存在する雰囲気に当該反応物質の混合物を曝し、リチウムと還元された金属イオンとを含む反応生成物を形成するのに十分な度で、反応物質の混合物の少なくとも1つの金属イオンの酸化状態を減じさせる還元をうことを含む。例文帳に追加

The method for forming the lithium-mixed metal compound comprises preparing a reactant mixture containing a metal compound, a lithium compound, and optionally a phosphate-containing compound, exposing the reactant mixture to an atmosphere containing suspended carbon particles, and performing a reduction reaction which decreases the oxidation state of at least one metal ion of the reactant mixture at a temperature high enough to form a reaction product containing lithium and reduced metal ions. - 特許庁

基板上に形成された半導体層と電極部材とを具備した薄膜トランジスタの製造方法であって、前記基板上に前記半導体層を形成した後にわれる前記電極部材を形成する工程が、液相法を用いて金属材料からなる前記電極部材を形成する工程であり、当該工程における前記電極部材の焼成度が250℃以下であることを特徴とする薄膜トランジスタの製造方法。例文帳に追加

The manufacturing method of the thin film transistor equipped with a semiconductor layer and an electrode member formed on a substrate comprises a process for forming the electrode member effected after forming the semiconductor layer on the substrate, or a process for forming the electrode member consisting of a metallic material employing liquid phase method while the firing temperature of the electrode member in the process is lower than 250°C. - 特許庁

本発明により提供されるリチウムイオン二次電池の製造方法は、ジカルボン酸基を有するリチウム塩を非水溶媒中に含む非水電解液を備えたリチウムイオン二次電池を組み立てること;前記リチウムイオン二次電池に初期充電をうこと;およびその初期充電後のリチウムイオン二次電池に対して、50℃以上60℃以下の度に6時間〜24時間保持するエージング処理を施すこと;を包含する。例文帳に追加

The method of manufacturing the lithium ion secondary battery includes: assembling the lithium ion secondary battery having a nonaqueous electrolyte including lithium salt having a dicarboxylic acid group in a nonaqueous solvent; initially changing the lithium secondary battery; and applying aging processing of holding for 6-24 hours at the temperature of 50-60°C to the lithium ion secondary battery after its initial charge. - 特許庁

前記課題を解決するための手段として本発明はセラミックス焼成窯において燻し処理をなう時に使用される排気制限蓋に設置された排気管に接続し排気ガス分散器と蓄熱性セラミックスを充填したフィルター式燃焼器と煤を燃焼させるための空気導入部及びこれらを配置支持するアウターケースから構成されることを要旨とし、煤煙が本発明に係るフィルター式燃焼器を通過する時には煤が燃焼するのに十分な度と空気が供給され、煙突から排出される排気ガス中の煤含有量の大幅な削減を可能にするものである。例文帳に追加

When the soot is passed through the filter type combustor, the temperature and the air sufficient for burning the soot are supplied, whereby the content of soot in the exhaust gas discharged from a chimney pipe can be remarkably reduced. - 特許庁

高圧容器内で、有機高分子基体と、有機金属化合物を含む高圧流体とをバッチ式で接触させることにより、有機高分子基体表面に有機金属化合物を固定させる方法において、高圧流体として、二酸化炭素、窒素および炭素数4以下の炭化水素のうちのいずれかを用い、高圧流体の臨界圧力がPc_1(MPa)であるとき、高圧流体の度T_1(K)および圧力P_1(MPa)を、それぞれ下記式(1)および(2)を満足するように制御して、前記接触工程をう。例文帳に追加

In a method for fixing an organometal compound to the surface of the organic polymeric substrate by bringing the organic polymeric substrate into contact with the high pressure fluid containing the organometal compound batchwise in a high pressure container, either one of carbon dioxide, nitrogen and a 4C or less hydrocarbon is used as the high pressure fluid. - 特許庁

空気中に浮遊している埃やスプレーコーティングミストを作業環境内から除去するために、コーティングをう作業区域内全体を、静電気を帯びさせたプラスチック製養生シートで囲い、作業環境内に浮遊している微細な浮遊物を予め前記シート表面に吸着させ、これらの浮遊物がコーティングの塗膜中に含有されないようにしてコーティングすることを特徴とする、常硬化型ガラスコーティングの施工方法。例文帳に追加

The normal temperature hardening glass is coated by covering the whole work area with a static electricity-charged plastic-made protective sheet in order to remove dust floating in the air and a spray coating mist from the working environment so that minute suspended matter floating in the working environment is adsorbed beforehand on the surface of the protective sheet and does not intrude into the coating film of the normal temperature hardening glass. - 特許庁

ダイヤモンド、特に気相合成法により基板上に形成したダイヤモンドあるいはダイヤモンド自立膜に、クラックや破壊あるいは品質の劣化を生ずることなく低で研磨することができ、研磨材の安定した性能を維持し、かつ平面研削等の従来の研磨装置を使用することができ、また3次元形状のダイヤモンド膜被覆部材の研磨加工も効率良くうことができ、さらに操作が簡単で研磨品質が安定した低コストのダイヤモンド研磨用砥石及び研磨方法を得る。例文帳に追加

To grind a diamond or a self-standing diamond film formed on a substrate by a vapor phase synthesis method at a low temperature without degrading the quality, to maintain the stable performance of a grinding material, to use a conventional grinding device in surface grinding, and to efficiently grind a member covered by the three-dimensional diamond film. - 特許庁

基板上に塗布されたフォトレジスト膜、または基板上に塗布されたフォトレジスト膜をエッチング後に残存するフォトレジスト層、あるいはフォトレジスト層をエッチング後にアッシングをい残存するフォトレジスト残査物等を低でかつ短時間で容易に剥離でき、その際種々の材料を全く腐食せずに微細加工が可能であり、高精度の回路配線を製造できるフォトレジスト剥離剤を提供すること。例文帳に追加

To provide a resist stripper which can rapidly and easily strip a photoresist membrane applied on a substrate, a photoresist layer remaining after etching of the photoresist membrane applied on the substrate or the photoresist residues etc., remaining by performing ashing after etching of the photoresist film at a low temperature, permits microfabrication of various kinds of the materials and permits manufacturing of circuit wiring of high accuracy. - 特許庁

車体2に操縦座席4を搭載した作業車において、該作業車の任意の位置に装備した空調機器5は、先端に噴風グリル6を連結した送風ダクト7を連通して設け、前記噴風グリル6は、前記空調機器5から送風される変された空気(熱風・冷風・送風)を前記操縦座席4の上方に吹き出すように臨ませて構成すると共に、前記送風ダクト7は前後方向に回動するように構成したことを特徴とする作業車の簡易型空調装置の構成とする。例文帳に追加

blowed from the air-conditioning equipment 5 toward an upper side of the seat 4, and the duct 7 is constituted to be turnable longitudinal-directionally, in the working vehicle mounted with the operation seat 4 on a traveling body 2. - 特許庁

偏光板における一方の表面に粘着剤を塗布する第1塗布工程と、偏光板と液晶装置側透光性部材とを貼り合わせる第1貼り合わせ工程と、偏光板における他方の表面に接着剤を塗布する第2塗布工程と、偏光板と反対側透光性部材とを貼り合わせる第2貼り合わせ工程とをこの順序で含み、少なくとも第2貼り合わせ工程の前に、1軸延伸処理が施された偏光層に対して所定度で熱処理をう熱処理工程をさらに含む。例文帳に追加

A heat treatment step for performing heat treatment at a prescribed temperature to the polarizing plates subjected to uniaxial stretching treatment is further included before at least the second sticking step. - 特許庁

本発明は、絶縁表面上に少なくとも一層の導電膜を形成し、前記導電膜上にレジストパターンを形成し、前記レジストパターンを有する導電膜にエッチングをい、バイアス電力密度、ICP電力密度、下部電極の度、圧力、エッチングガスの総流量、エッチングガスにおける酸素または塩素の割合に応じてテーパー角αが制御された金属配線を形成することを特徴としている。例文帳に追加

At least one layer of conductive film is formed on an insulating surface, a resist pattern is formed thereon, and then the conductive film having the resist pattern is etched to form a metallized wiring having a tapering angle αcontrolled depending on the bias power density, ICP power density, temperature of a lower electrode, pressure, total flow rate of etching gas, and the ratio of oxygen or chlorine in the etching gas. - 特許庁

洗浄力の高い水に改質させることができるとともに容器内の水が腐敗するのを防止でき保存性に優れ、また洗浄が容易で使用性に優れ、また血や新陳代謝を高める,各種の疾病の症状を軽減できる等の泉水のような水に改質させることができ、また有効成分の浸透性を高めることができ、さらに多量のマイナスイオンを発生できる噴霧器を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an atomizer which can modify into water such as hot spring water allowing modification into water having high washing capability and preventing water in a vessel from putrefying, excellent in storage stability, being easily washed, excellent in usability, enhancing circulation and metabolism, relieving a symptom of various kinds of diseases or the like, further enhance permeability of an active ingredient, and further more generate a large amount of minus ions. - 特許庁

本発明の目的は、2種以上の燃料仕様を有する放射性物質又は使用済燃料或いは冷却期間が異なる放射性物質又は使用済燃料に対して同一の容器で放射性物質又は使用済燃料を輸送、貯蔵及び輸送貯蔵のいずれかをほぼ同一の度及び同等の収納本数でうことができる輸送・貯蔵方法及び輸送・貯蔵容器用構造体を提供することにある。例文帳に追加

To provide a transporting/storing method and a structure for a transport/storage container capable of performing any of transport, storage, and transport storage, of radioactive substances or spent fuels at substantially the same temperature and at an equal storage number radioactive substances or spent fuels having two or more kinds fuel specifications, or else, radioactive substances or spent fuels different in cooling periods. - 特許庁

物理吸着性気体精製材を内蔵する耐熱性閉鎖型気体浄化フィルターユニットを組立後、前記フィルターユニットの内部を不活性ガスで掃気しながら、または低圧力源に接続した状態で、前記フィルターユニットの全体を加熱して所定の清浄度を達成するまで高加熱処理をった後、前記フィルターユニットの気体出入口を密閉することにより、前記フィルターユニット構成部品の精製対象気体との接触部と精製材の清浄度を一括して高める方法及び得られた気体浄化フィルターユニット。例文帳に追加

Subsequently, the gas inlet-outlet of the filter unit is sealed, thereby the cleanliness of a part contacting with a gas to be purified of the filter unit and the cleanliness of the purification material are collectively increased. - 特許庁

少なくとも1種の分解すべきアルキルアリールヒドロペルオキシドを有する濃縮物と、アルキルアリールヒドロペルオキシドの分解から得られた分解生成物とから混合物を製造し、前記の混合物を少なくとも2つの部分量に分け、前記の部分量中の前記のアルキルアリールヒドロペルオキシドを並で異なる度で分解する、アルキルアリールヒドロペルオキシドを酸触媒により分解する方法例文帳に追加

This process for the cleavage of alkylaryl hydroperoxides in the presence of an acid catalyst comprises the steps of producing a mixture of a concentrate that contains at least one alkylaryl hydroperoxide to be cleaved and a cleavage product obtained form the cleave of an alkylaryl hydroperoxide, dividing this mixture into at least two parts and cleaving the alkylaryl hydroperoxides in parallel at different temperatures. - 特許庁

2.(S,S)−エチレンジアミン−N,N′−ジコハク酸金属塩の水溶液に無機酸を添加して晶析をい、(S,S)−エチレンジアミン−N,N′−ジコハク酸を製造する方法において、(S,S)−エチレンジアミン−N,N′−ジコハク酸の結晶が析出したpHと析出により上昇したpHとの差(ΔpH)が0.5以下になるように無機酸を添加し、且つ晶析度が10〜80℃であることを特徴とする(S,S)−エチレンジアミン−N,N′−ジコハク酸の製造方法。例文帳に追加

It is produced by crystallization of its metallic salt dissolved in water, while keeping ΔpH (difference between the pH level at which the crystal separates out and the pH level increased as a result of the crystallization) at 0.5 or less with an inorganic salt added to the aqueous solution and crystallization temperature at 10 to 80°C. - 特許庁

大豆粉やオカラのペクチナーゼ酵素によるポリペクチン質の分解と強化膜形成による蛋白質細胞破壊の防止の方法として超短波と極超短波照射加熱を短時間い、これによって30〜60℃の度を保ちペクチナーゼ酵素による大豆中のポリペクチン質を加水分解せしめて蛋白質単離細胞を保護し、この方法によって生産性を向上し又産廃物のオカラの新規事業性の拡大を計りSOD食品の栄養バランスを高める。例文帳に追加

Thus, the method is increased in its productivity, and therefore a profit of a new business of treating the soybean curd lees which are the industrial wastes is enlarged and nutritive balance of the SOD food is enhanced. - 特許庁

第1の希釈薬液による処理と、第2の希釈薬液による処理を、段階的にう処理における薬液供給方法において、第1の希釈薬液を調製するための希釈用液体(水,水等)を、第2の希釈液体供給手段を利用して、かつ第2の希釈薬液用の薬液を注入することなく希釈用液体のみを導入することにより得るようにした薬液供給方法およびそれに用いる装置を提供する。例文帳に追加

To obtain a diluent liq. for preparing a first dilute liquid chemical by using a second diluent liq. supply means and also introducing the diluent liq. without injecting the liquid chemical for a second dilute liquid chemical in a liquid chemical supply means at the treatment in which the treatment by the second dilute liquid chemical is executed in steps. - 特許庁

ダイレクトスタートでもって作動される直接噴射方式の内燃機関のスタート・ストップ運転が低い度のもとでも可能になり、かつ、エンジンを迅速かつ確実に始動できるようにするために、発生した内燃機関エネルギが圧縮程動作も高まった摩擦動作も克服することが保証され、ひいてはエンストなどの交通の流れを妨げるような事態を生じさせることのないような手法を提供すること。例文帳に追加

To provide a means capable of starting/stopping a direct injection type internal combustion engine to be operated by a direct start at low temperatures, allowing the generated internal combustion energy to guarantee that it overcomes the compression stroke action and the raised friction action to quickly and surely start the engine, and capable of preventing the occurrence of engine stop which obstruct traffic. - 特許庁

不活性ガス雰囲気に維持されるチャンバー内に配置した導電性を有する無底冷却ルツボにシリコン原料を投入し、無底冷却ルツボを囲繞する誘導コイルからの電磁誘導加熱によりシリコン原料を融解させ、この溶融シリコンを無底冷却ルツボから引き下げながら凝固させてシリコンインゴットを鋳造する方法において、リンがドープされたシリコンインゴットの鋳造をったチャンバー内を清掃する際に不活性ガス雰囲気の度を200℃以下にした状態でチャンバーを開放して清掃することを特徴とする。例文帳に追加

The electromagnetic casting method for silicon ingot includes charging a silicon material into a non-bottom cooling crucible having electric conductivity and arranged in a chamber maintained by an inert gas atmosphere, melting the silicon material by electromagnetic induction heating from an induction coil surrounding a non-bottom cooling crucible, and solidifying the molten silicon material while pulling it down from the non-bottom cooling crucible. - 特許庁

かゝる本発明は、加熱部30表面にテープ基材1を接触させつつ走させて、テープ基材1表面に薄膜を形成する薄膜の製造装置において、テープ基材1と接触する加熱部30表面の熱伝達部金属面にPt層35を施した薄膜の製造装置にあり、このPt層35の形成により、加熱部表面の酸化が効果的に防止される一方、Pt自体の良好な熱伝導性により、安定した加熱部表面度が得られる。例文帳に追加

The manufacturing apparatus forms the thin film on the surface of a tape substrate 1 while moving the tape substrate 1 so as to contact with the surface of the heating part 30, wherein the heating part 30 to be contacted with the tape substrate 1 has the metallic surface for transferring heat covered with a Pt layer 35. - 特許庁

支持体上に有機銀塩、ハロゲン化銀、バインダー及び還元剤を含む画像形成層を有する熱現像感光材料において、支持体をはさんで画像形成層側に該画像形成層と隣接する保護層を有し、支持体をはさんで画像形成層と反対側にバックコート層を有し、かつ該画像形成層側及びバックコート層側の少なくとも一方の最外層にガラス転移度(Tg)が75℃〜200℃のポリウレタンを含有する熱現像感光材料、及びこれを用い露光処理と熱現像処理を同時にうことを特徴とする画像形成方法。例文帳に追加

In the image forming method, the heat developable photosensitive material is used, and exposure and heat development are performed at the same time. - 特許庁

本発明の露光設備は、複数個のスロットを持つレティクルライブラリ110と、露光工程が進されるレティクルステージ130とを含み、レティクルを複数個のスロットを持つレティクル保管部材110に移送させて、前記レティクルを複数個のスロットのうちのいずれか一つからレティクルステージ130に移送させて、複数個スロットのうちのいずれか一つを前記レティクルの飽和度で制御する。例文帳に追加

The exposure equipment includes a reticle library 110 having a plurality of slots, a reticle stage 130 on which an exposure process proceeds, wherein a reticle is transferred to a reticle storage member 110 having a plurality of slots, then the reticle is transferred from one of the plurality of slots to the reticle stage 130 while the one of the plurality of slots is controlled at a saturation temperature of the reticle. - 特許庁

コモンレールを搭載したディーゼルエンジンにおいて、前回の始動時における水及びクランキングをう始動時間を学習記憶する記憶手段と、前回の始動時間が基準の始動時間より長いときは燃料噴射量を増量させ、前回の始動時間が基準の始動時間より短いときは燃料噴射量を減量させる噴射量調整手段とを設けたことを特徴とするディーゼルエンジンの構成とする。例文帳に追加

A diesel engine equipped with a common rail is characterized by being provided with: a storage means learning and storing start time performing cranking and water temperature during previous start; and an injection quantity adjusting means increasing fuel injection quantity when previous start time is longer than criterion start time and decreasing fuel injection quantity when the previous start time is shorter than the criterion start time. - 特許庁

また、該洗浄剤を洗浄槽1と加熱槽2間で循環させ洗浄槽を沸騰させずに、さらに、洗浄槽を攪拌し度コントロールすることで超音波洗浄をい、かつ、該洗浄剤を沸騰し発生する該洗浄剤の蒸気および凝縮液を利用し、リンス/蒸気洗浄する洗浄方法、洗浄槽中の洗浄剤と水分離槽5中の洗浄剤の蒸気凝縮液とを汚れ分離槽で接触させ、洗浄剤中の汚れ成分を分離除去する汚れ分離方法および洗浄装置を利用する。例文帳に追加

In this case, a fouling separating method and a cleaning device which have the cleaning agent in the cleaning tank and the steam condensation liquid of the cleaning agent in a water separating tank 5 contacted in the foul separating tank to separate and remove the fouling ingredient in the cleaning agent are used. - 特許庁

集電体1の両面1a,1bに、少なくとも電極活物質粒子および結着剤前駆体2a,2bとしての金属元素含有化合物を形成する工程と、前記金属元素含有化合物が金属酸化物となる度以上で加熱する工程と、を有する非水電解液二次電池用電極板の製造方法であって、集電体の一方の面が凸となるように湾曲させる凸湾曲工程と、当該面が凹となるように湾曲させる凹湾曲工程と、を少なくとも1回ずつう。例文帳に追加

In the method, a convex warp step in which one surface of the collector is warped to be shaped convex and a concave warp step in which the one surface of the collector is warped to be shaped concave are carried out at least once, respectively. - 特許庁

含フッ素フタロシアニン化合物とアミノ化合物との置換反応によりアミノ置換フタロシアニン化合物を製造するにあたり、反応熱および反応度の制御を効果的にうことができ、また腐食防止剤としてのフッ化水素捕捉剤とフッ化水素との反応によって発生する水や炭酸ガスによって引き起こされる反応液の発泡現象を効果的に抑制した、アミノ置換フタロシアニン化合物の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for producing an amino-substituted phthalocyanine compound by the substitution reaction of a fluorine-containing phthalocyanine compound with an amino compound, enabling effective control of the reaction heat and reaction temperature and effectively suppressing the foaming phenomenon of the reaction liquid caused by water and carbon dioxide gas generated by the reaction of a hydrogen fluoride capturing agent as an anticorrosion agent with hydrogen fluoride. - 特許庁

定着部材20として弾性層を有する定着ベルトを用いた場合においても、入力電圧のばらつきや定着ヒータの抵抗値のばらつきによらず、定着部材20の正確な調制御をうことにより、画像不良が無く、グロスなどの印字品質ムラのない高画質な画像を得ること、耐久性が高く高寿命なこと、低消費電力であることを達成し、定格電圧の異なる地域においても同一の定着装置を提供することによりコストの削減とサービス費用の削減を可能にする。例文帳に追加

To obtain an image of high image quality having neither image defect nor unevenness in print quality such as gloss by performing exact temperature control of a fixing member 20 independently of variation in input voltage or variation of resistance value of a fixing heater even when a fixing belt with an elastic layer is used as the fixing member 20. - 特許庁

圧縮機、凝縮器、絞り装置、蒸発器を順次環状に配管接続した冷凍サイクルと、送風機と、送風機により空気を吸込む吸込口と、送風機により吸込んだ空気を吹出す吹出口とを備え、送風機により吸込み空気の水蒸気を蒸発器で凝縮させ、蒸発器通過後の空気を凝縮器で加し吹出す除湿機において、蒸発器を乾燥する内部乾燥運転を送風機により送風する送風乾燥と送風乾燥に続く加熱手段による加熱乾燥とによりう。例文帳に追加

Water vapor in the air sucked by the air blower is condensed by the evaporator, then the air after passing through the evaporator is heated by the condenser and blown out, and the internal drying operation for drying the evaporator is performed by dehumidification by air-blasting drying by the air sent from the blower and heat drying by a heating means after the air-blasting drying. - 特許庁

ポリエステルマルチフィラメントで構成された高密度織物の製造方法に関するものであり、詳しくは織物を構成する経糸サイジング、糊付け技術に関するものであり、合成繊維の特性に合わせて低乾燥をい品質品位の優れた糊付糸を得るだけでなく、糊付糸の糊皮膜、抱合力も良好であり、尚且つ効率的で安定し、経済性に優れたサイジング、或いは糊付け、整経および製織が可能な製造方法を提供することにある。例文帳に追加

To provide a method for producing a high-density woven fabric comprising polyester multifilament, specifically involving the technique of sizing warps constituting the fabric by which high-quality/grade sized wars with good size film and cohesive force are obtained by low-temperature drying to the properties of the synthetic fibers and also efficient, stable and economical sizing, warping and weaving operations can be accomplished. - 特許庁

軽負荷運転やエンジン停止頻度の多い条件下も含めてあらゆる条件下でパティキュレートフィルタの再生を可能とすると共に、パティキュレートフィルタの排気流れ方向上流側の部分においても、昇を十分になわせてパティキュレートを燃え残りがないよう完全燃焼させ、パティキュレートフィルタ全体を均一且つ良好に再生して圧力損失を回復させ得るようにし排気浄化装置を提供する。例文帳に追加

To provide an exhaust emission control device in which particulate filters are generated under all conditions including those in which operation is performed at light loads and the frequency of stopping of engine is large and the entire particulate filters are uniformly and satisfactorily regenerated to recover pressure loss by sufficiently increasing temperature even on the upstream side of the particulate filters in the exhaust flow direction to incompletely burn particulates without residue. - 特許庁

内容物を容器に充填し、密封後容器殺菌する容器詰め内容物の製造方法であって、容器の成形後容器に内容物を充填する前に容器の含水率を減少させる工程を備え、61℃以上65℃以下に加された内容物の口部非結晶ポリエステル容器への充填と充填後の密封を外環境制御空間内でった後、容器を傾斜して内容物を容器口部に接触させることにより殺菌することを特徴とする容器詰め内容物の製造方法。例文帳に追加

After the content heated at the temperature61°C and ≤65°C is filled in a mouth part non-crystallized polyester container, and sealed after the filling in an outer environmentally-controlled space, the container is inclined, and the content is brought into contact with a mouth part of the container for executing the sterilization. - 特許庁

基板上に塗布されたフォトレジスト膜、または基板上に塗布されたフォトレジスト膜をエッチング後に残存するフォトレジスト層、あるいはフォトレジスト層をエッチング後にアッシングをい残存するフォトレジスト残査物等を低でかつ短時間で容易に剥離でき、その際種々の材料を全く腐食せずに微細加工が可能であり、高精度の回路配線を製造できるフォトレジスト剥離剤を提供すること。例文帳に追加

To provide a removing agent for photoresist with which a photoresist film applied on a substrate, a photoresist layer remaining after etching the photoresist film applied on a substrate, or a photoresist residue remaining after etching and ashing the photoresist layer can be easily removed at a low temperature in a short time while various kinds of materials can be microprocessed without corroding at all, and a circuit wiring pattern with high accuracy can be manufactured. - 特許庁

コントローラは、作業モード選択スイッチで作業モードが選択されると、選択された作業モードに対応する選択可能なパワーカーブの範囲内で、かつ走パワートレインに伝達される入力トルクが、入力トルク上限値(定格出力)を超えないように、冷却水範囲と、選択された作業モードとに基づいて、パワーカーブが、各パワーカーブの中から選択され、選択したパワーカーブが得られるように、エンジンが制御される。例文帳に追加

When a working mode is selected by a working mode-selection switch, a power curve is selected from a cooling water temperature and the selected working mode within the range of selectable power curves corresponding to the selected working mode so that the input torque transmitted to the traveling power train does not exceed the upper limit of the input torque (rated output), and then a controller controls the engine to obtain the selected power curve. - 特許庁

有機物質を含有する水から有機物質を吸着除去して水を浄化する装置であって、有機物質を含有する水を、活性炭素繊維を含む吸着素子に通流させて該吸着素子に有機物質を吸着させる吸着工程と、該吸着素子に高の加熱ガスを通気させて該吸着素子に吸着された有機物質を脱着する脱着工程とを、交互にうことを特徴とする水処理装置。例文帳に追加

The water treatment apparatus for purifying organic substance-containing water by adsorbing and removing the organic substances is constituted so as to alternately perform an adsorbing process of passing the organic substance-containing water through an adsorbing element containing activated carbon fiber to adsorb the organic substances onto the adsorbing element and a desorbing process of desorbing the organic substances adsorbed on the adsorbing element by passing heated gas of high temperature through the adsorbing element. - 特許庁

核融合反応によって発生した高速中性子によってウラン238、トリウム232などを核分裂させエネルギー発生の増幅をう核融合核分裂ハイブリッド炉において核分裂の発生するブランケット内での核分裂反応数の空間分布を制御し核融合炉容器の内壁における度上昇を低く抑え、また冷却機構へのエネルギー伝達効率を高めることが本発明の課題である。例文帳に追加

To keep a temperature rise low in an internal wall of a nuclear fusion reactor vessel by controlling space distribution of the number of fission reaction in a blanket where fission occurs, and to enhance energy transmission efficiency to a cooling mechanism in a nuclear fusion and fission hybrid reactor causing nuclear fusion of uranium 238, thorium 232, etc. by a fast neutron generated by nuclear fusion reaction to carry out amplification of energy generation. - 特許庁

流体について、流体の熱的性質を利用して、被識別流体について、流体種識別、濃度識別、流体の有無識別、流体の度識別、流量識別、流体の漏れ識別、流体レベル識別、アンモニア発生量などの識別をう流体識別装置、ならびに、流体識別装置を用いた流体識別方法を提供し、特に、タンクの種類によらず、単一の装置構成でタンクへの取り付けが可能な流体識別装置を提供する。例文帳に追加

To provide a fluid identification device for identifying the kind, concentration, existence, temperature, flow rate, leakage, fluid level or ammonia generation amount of a fluid to be identified using the thermal property of the fluid, a fluid identification method using the fluid identification device, and especially a fluid identification device capable of being mounted on a tank of any type by using a single device configuration. - 特許庁

冷却中にマルテンサイト変態を伴うステンレス鋼ストリップの焼入れ熱処理を施す際に、度不均一に伴うマルテンサイト変態の不均一によって引き起こされる板形状の崩れを極めて効果的に防止することができ、形状のよい焼入れステンレス鋼箔ストリップを安定して連続的にかつ大量に生産することが可能なステンレス鋼箔ストリップの連続式光輝熱処理方法およびこの方法をうことが出来る水平型連続光輝焼鈍炉を提供する。例文帳に追加

To provide a continuous bright heat treatment method of stainless steel foil strips which can not only extremely effectively prevent a plate shape crumble caused by inhomogeneous martensite transformation resulting from an inhomogeneous temperature but also stably and continuously manufacture a large volume of favorable shape quenched stainless steel foil strips when performing quenching heat treatment for the stainless steel strips causing martensite transformation during cooling, and a horizontal continuous bright annealing furnace that can perform the method. - 特許庁

例文

内筒27内に供給される廃棄物11を熱分解処理することで生じる熱分解ガス18を、分離室30で炭化物19と分離した後、加熱流路29へ流入させて、空気供給手段31より供給される空気により燃焼させ、発生する高の燃焼ガス33を加熱流路29に流通させることで、内筒27内の廃棄物11の間接加熱による熱分解処理をなわせる。例文帳に追加

By sending the pyrolysis gas 18 generated by pyrolyzing waste 11 supplied into the inner cylinder 27 into the heating passage 29 after separation from carbide 19 in the separation chamber 30, carrying out combustion by the air supplied from the air supply means 31, and circulating generated high temperature combustion gas 33 through the heating passage 29, pyrolyzing treatment by indirect heating of the waste 11 in the inner cylinder 27 is carried out. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS