1016万例文収録!

「補助だ面」に関連した英語例文の一覧と使い方(14ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 補助だ面に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

補助だ面の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1424



例文

好ましくは、該膨張性破砕材の充填には、穿孔内に配置される底板と、該底板より積が大きくかつ穿孔外に配置される天板と、両者を連結する連結手段とからなる補助具を備えると共に、膨張性破砕材を透水性のある袋体内に収容した補助具付き静的破砕材10を用いることを特徴とする。例文帳に追加

A static crushing material 10 having an auxiliary implement containing the expansive crushing material in a water-permeable bag is preferably used for filling the expansive crushing matter, also having an auxiliary implement provided with a bottom plate disposed in the drilled hole, a top plate having a larger area than the bottom plate and disposed outside the drilled hole, and a connection means connecting both plates. - 特許庁

本体パネル101と、本体パネル101の前を覆うフロントパネル102と、フロントパネル102に形成されたテープカセットテープ108を挿入する挿入口103とを有するビデオテープレコーダ装置において、挿入口103へのビデオカセットテープ108の挿入を補助する挿入補助部107を備える。例文帳に追加

The recording and playing back apparatus has the insertion auxiliary part 107 which assists insertion of a video cassette tape 108 into the insertion port 103 in a video tape recorder system having a main body panel 101, a front panel 102 which covers the front surface of the main body panel 101 and the insertion port 103 into which the tape cassette tape 108 formed on the front panel 102 is inserted. - 特許庁

複数の隔壁4を挟み放電空間5を形成するように対向配置した2枚の基板と、隔壁4間に隔壁4とは分離して設けられた複数の補助隔壁14とを有し、補助隔壁14は、基板と平行な断での形状において、隔壁4に対峙する部分に凹部15を有するとしたプラズマディスプレイパネルである。例文帳に追加

The plasma display panel has two substrates opposed with a plurality of barrier ribs 4 in between to form the discharge spaces 5, and a plurality of auxiliary barrier ribs 14 disposed between the barrier ribs 4 separately from the barrier ribs 4, wherein the auxiliary barrier ribs 14 have concaves 15 in portions opposed to the barrier ribs 4 in a sectional form parallel to the substrates. - 特許庁

基板上の一対の電極間に設けられた発熱抵抗体と、該発熱抵抗体上に絶縁層を介して設けられたインクとの接触を有するIrからなる保護機能膜の下に、電解液中で溶出しない補助層を設け、補助層を電解液中で保護機能層を電解エッチングする時の導電層として使用する。例文帳に追加

An auxiliary layer not dissolving in an electrolytic solution is arranged under an heating resistor arranged between a pair of electrodes on the substrate and the protective functional film constituted of Ir having a contact face with an ink arranged on the heating resistor via an insulation layer and the auxiliary layer is used as an electroconductive layer when electrolyzing and etching the protective functional layer in the electrolytic solution. - 特許庁

例文

また、その方法は、補助バッテリー1を搭載した本体9を路100上に対して移動自在となるように支持する走行支持手段210、410により支持するとともに、電気自動車31に牽引されるようにこれを連結し、補助バッテリー1からの配線を電気自動車31の電源系に接続する。例文帳に追加

The method thereof includes support the body 9, mounted with the auxiliary battery 1 by the running support means 210, 410 so as to be freely movable on the road surface 100, coupling the body so as to be towed by the electric vehicle 31, and connecting the wiring from the auxiliary battery 1 to the power supply system of the electric vehicle 31. - 特許庁


例文

補助シートクッション11が固定されたクッション支えブラケット12がアッパリンク22とロアリンク24とでベースブラケット16に連結されて、補助シートクッションを縦位置として上端をシート1の座より低くした格納状態から上方へ引き出して水平位置の使用状態へ姿勢変化可能となっている。例文帳に追加

A cushion support bracket 12 fixing an auxiliary seat cushion 11 is connected to a base bracket 16 by an upper link 22 and a lower link 24, an auxiliary seat cushion 11 is made a vertical position, an upper end is drawn upward from the storing state lower than a seat face of a seat 1, and posture change is enabled to a use state of a horizontal position. - 特許庁

印刷補助ガイド100は、シート状の被印刷物Pに対する印刷に用いることのできる印刷補助ガイドであって、被印刷物Pを支持するための、略均等に分散形成された多数の通気性を有する細孔102aを備えた支持102と、細孔102aを通して被印刷物Pを吸引する吸引手段と、を有することを特徴とする。例文帳に追加

This printing assist guide 100 to be used for printing in relation to a sheet-like printing material P has a support surface 102 for supporting the printing material P and provided with multiple ventilating narrow holes 102a formed with nearly even distribution, and a sucking means for sucking the printing paper P through the narrow holes 102a. - 特許庁

表示装置等に用いられるマトリクスアレイ基板であって、ゲート絶縁膜及び層間絶縁膜を一括して貫くコンタクトホールと、走査線11に重ねられる補助容量(Cs)形成用パターンとを含むものにおいて、画素電極52と走査線11との間や画素電極52間における短絡を防止でき、かつ、補助容量の変動を防止できるものを提供する。例文帳に追加

To provide a matrix array substrate which is used for a plane display device, etc., includes contact holes integrally penetrating gate insulating films and interlayer insulating films and patterns for forming auxiliary capacitors(Cs) to be superposed on scanning lines 11 and is capable of preventing the shorting between pixel electrodes 52 and the scanning line 11 and between the pixel electrodes 52 and preventing the fluctuation in the auxiliary capacitors. - 特許庁

センサカバー27に切欠部27Cを設けることによってアーム19の側19Aとセンサカバー27との間に形成された進入空間29内に、センサカバー27の周壁板27Bに連続して延びる補助カバー32を設け、この補助カバー32によってリンク部材26の他端側を覆う構成とする。例文帳に追加

An auxiliary cover 32 connected to a peripheral wall plate 27B of a sensor cover 27 to be extended is provided in an entering space 29 formed between the side 19A of an arm 19 and the sensor cover 27 by providing a cutout part 27C in the sensor cover 27, and the other end of the link member 26 is covered with the auxiliary cover 32. - 特許庁

例文

補助ポンプケースには、補助ポンプ本体の吸引部及び吐出部にそれぞれ流体接続される一対のキドニーポートと、一端部が前記サクションポートを形成し得るように一の外表に開口し且つ他端部が前記一対のキドニーポートの一方に流体接続された第1油路が設けられる。例文帳に追加

The auxiliary pump case is provided with a pair of kidney ports respectively fluid-connected to a suction part and a discharge part of an auxiliary pump body and a first oil passage with one end part opened on the outer surface so as to form the suction port and the other end part fluid-connected to one of a pair of the kidney ports. - 特許庁

例文

本発明は、内腔に緩衝用流動物を封入した緩衝用流動体と、該緩衝用流動体を介して、流出(排出)されるべき別の流動物を収容した収容容器を押圧する押圧手段とを有する押圧補助具であって、前記緩衝用流動体は、前記収容容器の実質的な外全体を被覆していることを特徴とする押圧補助具である。例文帳に追加

The push-assist device is provided with a buffer fluid body sealed with buffer fluid object in its lumen, and a pushing means for pushing a storage container storing another fluid object to be let out (discharged) via the buffer fluid body; and the buffer fluid body covers the substantial outer face whole body of the storage container. - 特許庁

本発明に係る固体酸化物形燃料電池は、燃料電池セルが収容され前記セルごとに仕切り反応ガスを透過しないセル容器を具備し、前記セル容器と前記セルとの間に反応ガスが流通可能な反応ガス流路用補助集電極が形成され、前記反応ガス流路用補助集電極中の反応ガスバイパス流路の平均積比が15%以下である。例文帳に追加

The solid oxide fuel cell has a cell container wherein cells of the fuel cell are stored each partitioned so as not to permeate the reaction gas, the auxiliary collection electrode for a reaction gas passage that circulates the reaction gas is formed between the cell container and the cells, and an average area ratio of the reaction gas bypass passage in the auxiliary collection electrode for a reaction gas passage is 15% or below. - 特許庁

これに対し、一朱金、二朱金、二分金は、純金量が額に比して少ないことから補助貨幣の性格が強かった(ただし、元禄期に発行された二朱判金は、一分判金と同様に本位貨幣的である)。例文帳に追加

On the other hand, isshu kin, nishu kin, nibu kin were more like subsidiary currencies having less purity compared to the face values, however, nishu bankin issed in the Genroku period had a character of standard coin like ichibu bankin.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

垂直方向において、画素電極5とデータライン3との間に補助容量ライン6を配置することにより、画素電極5とデータライン3との間に結合容量が発生するのを防止する。例文帳に追加

Occurrence of the coupling capacitance between the pixel electrode 5 and the data line 3 is prevented by laying an auxiliary capacitive line 6 between the pixel electrode 5 and the data line 3 in a perpendicular direction. - 特許庁

ピストンパッキン10と、ピストン11のパッキン溝12の底との間に、非圧縮性流体15を封入した弾性変形する補助パッキン14を介在させる。例文帳に追加

Elastically deformable auxiliary packing 14 filled with an incompressible fluid 15 is interposed between piston packing 10 and the bottom of a packing groove 12 in a piston 11. - 特許庁

ズームレバー18、補助ズームレバー、モードダイヤル20およびメインスイッチは、光学ファインダ16の接眼部に隣接して同一の側上に同軸状に配置される。例文帳に追加

A zoom lever 18, an auxiliary zoom lever, a mode dial 20, and a main switch are coaxially arranged on the same side face adjacently to the eyepiece part of an optical finder 16. - 特許庁

そして、紙垂直方向において、透過用画素電極5とデータライン3との間に補助容量電極7aを配置することにより、透過用画素電極5とデータライン3との間に結合容量が発生するのを防止する。例文帳に追加

An auxiliary capacitance electrode 7a is arranged between the pixel electrode 5 for transmission and data line 3 perpendicularly to the paper surface to prevent coupling capacitance from being formed between the pixel electrode 5 for transmission and data line 3. - 特許庁

中間金属層15の上に、アンダーバンプメタル層18及びNiの補助金属層23を積層して、その上に半田バンプ電極24を接合している。例文帳に追加

An underbump metal layer 18 and an auxiliary metal layer 23 of Ni are laminated on the upper surface of the intermediate metal layer 15 and a solder bump electrode 24 is joined on them. - 特許庁

二つの反射領域間の積比、及び反射領域の一方での液晶キャパシタと補助キャパシタとの間の分圧比を調節することで、透過モードと反射モードとの間ではガンマ曲線が一致する。例文帳に追加

The gamma curves of the transmissive mode and reflective mode meet together by controlling the area ratio of the two reflective areas and the voltage division ratio of the liquid crystal capacitor and auxiliary capacitors in the one reflective area. - 特許庁

補助層30は、第2のセラミック粒子32を有するセラミック誘電体材料を主成分とし、内部電極12が形成された平であって、内部電極12が存在しない部分を埋めている。例文帳に追加

An auxiliary layer 30 is mainly formed by ceramic dielectric material having a second ceramic particle 32, and a plane in which an inner electrode 12 is formed, furthermore buries a portion in which the inner electrode does not exist. - 特許庁

この折り畳み式階段1では、三段目ステップ5の積を拡げると共に、両ステップ4,5の隙間を狭める方向に補助ステップ18が設けられている。例文帳に追加

This folding stairway 1 has an auxiliary step 18 in the direction for enlarging the area of the third step 5 and narrowing the clearance between the steps 4 and 5. - 特許庁

車両が走行する路状態等に応じて運転者が選択する走行モードの情報を利用することによって、より適切な操舵補助を可能とし、これにより操舵フィーリングを向上する。例文帳に追加

To enable a more suitable steering assistance to increase a steering feeling by utilizing the information on traveling mode selected by a driver according to the state of a vehicle traveling road surface. - 特許庁

処理装置は、ダミーセル若しくは代表する補助セルをサイズの降順で未使用領域に仮配置し(ステップ31)、その仮配置した各セルの数及び各サイズ毎の合計積を計数する(ステップ32)。例文帳に追加

A processor tentatively places dummy cells or representative auxiliary cells in unassigned areas in descending size order (step 31), and calculates the number of the tentatively arranged cells and the total area for each size of the cells (step 32). - 特許庁

診断用画像を観察するために必要な複数の操作キーを入力可能に表示する補助入力画表示装置の操作性を向上させることが可能な超音波診断装置及び表示制御方法を提供すること。例文帳に追加

To provide ultrasonic diagnostic equipment and a display control method capable of improving the operability of an auxiliary input screen display device displaying a plurality of operation keys allowing input necessary for observing a diagnosis image. - 特許庁

ラジアルピストンポンプを2台複列同時駆動し、かつ補助ポンプを駆動する場合はその構造上複列2台のポンプに対する十分な吸入通路積の確保が困難である。例文帳に追加

To perform simultaneous drive of two radial piston pumps in a double row and to solve such a problem that when an auxiliary pump is driven, it is difficult to ensure a suction passage area sufficient to two pumps in a double row in terms of structure. - 特許庁

また、操作レバー24には磁石50がカバー40内底には補助磁石がそれぞれ設けられ、それら磁石に対応する第1センサ57a等及び第2センサ67によって操作レバー24の位置検出がされる。例文帳に追加

Also, a magnet 50 on the operation lever 24 and an auxiliary magnet in an inside bottom face of the cover 40 are each installed, and position detection of the operation lever 24 is made by first sensors 57a etc., and a second sensor 67, corresponding to each magnet. - 特許庁

また、基台3から取り外した基台前側部12をミシンフレーム2各部の表に取着することにより、ミシンフレーム2の移動補助具として利用可能に構成している。例文帳に追加

By attaching the front part 12 detached from the base 3 to the surface of the sewing machine frame 2, it can be used as an auxiliary carrier of the sewing machine frame 2. - 特許庁

結線した金属部分の全に蛍光体粒子が泳動され堆積するため、開口部を有する補助陰極23を配置し、所望する部分に選択的に蛍光体粒子を堆積させるようにする。例文帳に追加

Since fluorescent particles are migrated and accumulated on the entire metal parts which are electrically connected together, the auxiliary cathode 23 with an opening is arranged so as to enable the fluorescent particles to selectively accumulate at desired parts. - 特許庁

該標的抗原はMHC分子、補助的刺激分子、接着分子、受容体関連分子、サイトカイン受容体及びウイルス表抗原から成る群より選択されるものである。例文帳に追加

The target antigen is selected from the group consisting of the group consisting of an MHC molecule, a constimulatory molecule, an adhesion molecule, a receptor-related molecule, a cytokine receptor, and a virus surface antigen. - 特許庁

一対の搬送ローラ24、24の間には、搬送ローラ24よりもローラ径が小さく且つその軸方向の長さが短い一対の第1補助ローラ40、40が、シートのの一方側に配置される。例文帳に追加

A pair of first auxiliary rollers 40, 40 having a roller diameter smaller than that of the conveyance roller 24 and a length in an axial direction shorter than that thereof are arranged at one side of a sheet surface between the pair of the conveyance rollers 24, 24. - 特許庁

ダイバーが体全体のうねりを使った効果的な推進力を得ることを補助するとともに、水下での楽しみ、安全、便利さのための装備品や機器を取り付けることもできる装置を提供する。例文帳に追加

To provide a device assisting a diver to acquire an effective propulsive force using undulation of his/her whole body and allowing the attachment of accessories and instruments for the pleasure, safety and convenience below the water surface. - 特許庁

画像マッピング手段150により、CG画像のテクスチャマッピング対象の表に、補助出力部160で取り出された画像データT1による画像を、テクスチャマッピングする。例文帳に追加

By an image mapping means 150, a surface of a CG image which is texture-mapped is texture-mapped with an image from image data T1 taken out by an auxiliary output part 160. - 特許庁

また、一対の搬送ローラ24、24の間には、搬送ローラ24よりもローラ径が小さい一対の第2補助ローラ42、42が、シートのの他方側に配置される。例文帳に追加

A pair of second auxiliary rollers 42, 42 having a roller diameter smaller than that of the conveyance roller 24 are arranged at the other side of the sheet surface between the pair of the conveyance rollers 24, 24. - 特許庁

スライダ20基板側から順に、補助磁極30、コイル33、絶縁体34、主磁極32、磁気シールド35および近接場光発生素子50を形成している記録素子21が、スライダ先端に固定される。例文帳に追加

A recording element 21 having an auxiliary magnetic pole 30, a coil 33, an insulator 34, a main magnetic pole 32, a magnetic shield 35 and a near-field light generating element 50 formed from a slider substrate 20 side in this order is fixed to a slider tip surface. - 特許庁

開状態にある補助ダンパ部32の回動軸方向の縁部とケーシング12内との間には、ヒータコア配設部R2の温風をエアミックス空間R3へ流すための温風流通用の隙間が形成されている。例文帳に追加

A clearance for hot air distribution for flowing the hot air in the heater core arranging part R2 to the air mix space R3 is formed between an edge in its rotary axis direction of the auxiliary damper 32 in an open state and an inner face of the casing 12. - 特許庁

非磁性分離層6は、上層にある磁気記録層の磁化容易軸が媒体に対して垂直方向に向くように補助し、かつ第1の磁気記録層5と第2に磁気記録層7の交換相互作用を切る役割を担う。例文帳に追加

The nonmagnetic separation layer 6 helps the easy-to-magnetize axis of the magnetic recording layer located at an upper layer is directed in the vertical direction against the surface of the medium, and cuts the exchange interaction between the first magnetic recording layer 5 and the second magnetic recording layer 7. - 特許庁

やがて、第2のシール部6bの下端が流体管内周壁の底部に当接して、第2のシール部6b及び拡幅部材8の下降運動が停止すると、それ以後は、支持部材2及び補助部材3のみが下降する。例文帳に追加

When a lower end surface of a second seal part 6b abuts on a bottom of the inner peripheral wall of a fluid pipe, the only support member and the auxiliary member 3 continues the lowering. - 特許庁

補助具本体2は、引き寄せ用螺旋部1側の小径部2aとその外方の大径部2bとで構成し、大径部の外端には六角穴3を形成する。例文帳に追加

The auxiliary tool main body 2 is constituted of a small diametrical part 2a on the side of the spiral part 1 for drawing and a large diametrical part 2b outside of it, and a hexagonal hole 3 is formed on an outer and surface of the large diametrical part. - 特許庁

砥石脱着補助装置18において、垂直な支持軸27上には第1アーム28をその中心部にて水平内で自在回動可能に支持する。例文帳に追加

In this grinding wheel detachment/attachment supporting device 18, a first arm 28 is supported on a vertical support shaft 27 to be freely rotatable in the horizontal plane in the center position. - 特許庁

焼成時に発生する、隔壁と補助隔壁界での亀裂、隔壁の断線、剥離のないプラズマディスプレイ用部材およびその製造方法を提供し、さらに高輝度かつ高品位な表示が可能なプラズマディスプレイを提供する。例文帳に追加

To provide a member for plasma display having neither cracks at interface between a partition and an auxiliary partition, breakings nor exfoliation, and to provide its manufacturing method, a plasma display that enables displaying of high brightness and quality. - 特許庁

読込んだブロック補助データ102のうち、各ブロックの開始/終了位置と、画に表示しようとしている領域のファイル先頭からの位置とに基づき、必要なブロックのみを読込む。例文帳に追加

Of the read sub block data 102, each block's start/end locations, and a displacement of an area to be displayed on a screen from the file's top, are referenced to read only a required block. - 特許庁

こうすることで、切断刃52と罫押し刃53が鋭角に交差配置されてできる板上でのコーナ部分Qや切断刃52の傾斜形状部分に配置される箇所においても、支障なく簡単に補助具1を貼着できる。例文帳に追加

Thus, the auxiliary instrument 2 can be simply stuck without an obstacle even in a portion arranged in a corner part Q on a board surface formed by disposing the cutting blade 52 and a rule pressing blade 53 intersecting at an acute angle and an inclined shape part of the cutting blade 52. - 特許庁

炊事作業補助具101は、人間の腰高さ付近に設置された身体をあずけることが可能なサポート部20と、流し台10の前に設けられて流し台10の左右方向に伸びるレール30とを備えている。例文帳に追加

A cooking work supplementary instrument 101 is equipped with a support section 20 attached around the height of a person's waist on which a person can lean and a rail 30 installed on the front side of a sink 10 and stretches in a longitudinal direction of the sink 10. - 特許庁

そして、バーナヘッド22の周壁部21の適所に、小炎孔20よりも開口積の大きな大炎孔31を形成し、この大炎孔31に補助ロッド33を対向させた構成である。例文帳に追加

In this constitution, a big burner port 31, larger than the small burner ports 20 in the opening area, is formed at the proper place of the peripheral wall 21 of the burner head 22 while the auxiliary rod 33 is opposed to the big burner port 31. - 特許庁

状部材10の係合部11,11・・の各間に位置して、第2の係合部が連結補助材40の凸部41,41・・により形成される。例文帳に追加

A second engagement part is formed by the projecting parts 41, 41... of the auxiliary connection member 40 at each location between the engagement parts 11, 11... of the sheet- like member 10. - 特許庁

電動操舵補助ユニット30の少なくとも一部を収容する断略U字形形状の軸方向延設部51をもステアリングコラム4に一体に形成すればより好ましい。例文帳に追加

Preferably, an axial extension part 52 having an approximately U-shaped cross section for accommodating at least a part of a motor-driven steering auxiliary unit 30 is also integrated with the steering column 4. - 特許庁

ベルト83・案内83B(補助搬送部分80)による第2の搬送部分で副搬送部分Cからの薄片100を第1の搬送部分と平行して搬送する。例文帳に追加

The thin sheet 100 from the sub-transport part C is transported parallel to the first transport part by a second transport part formed by a belt 83 and a guide surface 83B (auxiliary transport part 80). - 特許庁

(A)に示すように、第1、第2アーム24、26を揺動させケース102の前に重ね合わせることによって、反射ミラー22は前記補助光の光路上から退避する退避位置に移動される。例文帳に追加

By rocking the 1st and the 2nd arms 24 and 26 and superposing them on the front of the case 102, as shown by Fig. (A), the mirror 22 is moved to a retreat position, where it retreats from the optical path of auxiliary light. - 特許庁

補助板15は、段ボール壁の内側の壁のみに設けられることが望ましく、また、底壁12A、側壁12B,13B、および天井壁13Aを形成する長手方向の段ボール壁のみに設けられることが望ましい。例文帳に追加

The auxiliary plate 15 is preferably provided only at the inner wall surface of the corrugated cardboard wall, and further preferably it is provided only on the longitudinal corrugated cardboard wall forming the bottom wall 12A, the side walls 12B, 13B and the ceiling wall 13A. - 特許庁

例文

肌着開口部の右側表に着用補助マークとして、飾りボタン、ロゴマーク、名札、商品機能特徴のアイコンなどで形成された突起物を設ける。例文帳に追加

This underwear with the wearing assisting mark is provided with a projecting product formed by a decoration button, a logo mark, a name tag and an icon of commodity function characteristic, as the wearing assisting mark on the right front of an underwear opening part. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS