1016万例文収録!

「4カ」に関連した英語例文の一覧と使い方(460ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 4カに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

4カの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 23288



例文

排気通路内に窒素酸化物吸着材を配置し、該窒素酸化物吸着材は、マンガン(Mn)、ニッケル(Ni)、コバルト(Co)、バナジウム(V)、クロム(Cr)、鉄(Fe)、チタン(Ti)、スンジウム(Sc)及びイットリウム(Y)の元素群の内、少なくとも一種類の元素Aとリチウム(Li)を構成元素とする一般式LiAxOy又はLiAxPO_4で示されるリチウム複合酸化物で形成する。例文帳に追加

A nitrogen oxide adsorbent 4 is arranged in the exhaust duct. - 特許庁

元素周期律表第3族の第または第5または第6周期の元素金属を含む化合物らなる群より選ばれた少なくとも1つの化合物である防錆剤と、スルホニウム基およびプロパルギル基を有する樹脂組成物とを含有することを特徴とするチオン電着塗料組成物。例文帳に追加

The objective cationic electrodeposition paint is characterized by including a rust-preventive agent of at least one compound selected from the group consisting the compounds of metallic elements of the period 4 or the period 5 or the period 6 in the group 3 in the periodic table and a resin composition bearing sulfonium group and propargyl group. - 特許庁

ソフトウェアモデルらソースコードをラウンドトリップエンジニアリングする方法、特に、以前にソフトウェアモデルにリバースエンジニアリングされたコードをフォワードエンジニアリングし、これにより、モデル中で変化しなったコードを何ら変化させることなく、また、ソースコード中で障害となるコードマーを使用せず、最新とされたソースコードを発生させる方法である。例文帳に追加

An existing source code 4 is united with the data which are received from a software model 2 during the forward engineering 12. - 特許庁

主として、下水などの流路管Pの内壁の傷みを検査する内視鏡であって、少なくとも撮影メラ2と照明器3を組み込んだ内側ハウジング1を、外側ハウジング10に、ベアリングを介して回動自在に組み込み、つ、前記内側ハウジング1に略U字状の重錘5を取付けてある。例文帳に追加

In the endoscope for inspecting injuries of an inside wall of a through conduit pipe P of sewage or the like, an inner housing 1 having at least a photographing camera 2 and an illuminator 3 built therein is freely turnably built in an outer housing 10 with a bearing 4 between them, and an approximately U-shaped weight 5 is attached to the inner housing 1. - 特許庁

例文

(式中、R^1は、水素原子又は炭素数1〜12のアルキル基を表し、R^2は、水素原子又はメチル基を表し、mは平均値が1〜であり、AOはエチレンオキシ基及び/又はプロピレンオキシ基を表し、nは平均値が5〜100であり、Mはアンモニウム、テトラアルキルアンモニウム、又はアルリ金属を表す。)例文帳に追加

(In formula (1), R^1 is a hydrogen atom or an alkyl group having 1 to 12 carbon atoms; R^2 is a hydrogen atom or a methyl group; m is a number of 1 to 4 on average; AO is an ethyleneoxy group and/or a propyleneoxy group; n is a number of 5 to 100 on average; and M is ammonium, tetraalkyl ammonium or an alkali metal.) - 特許庁


例文

遅延回路5をバイパスするように切り替え可能なスイッチ8が設けられ、警報器アダプタ1の作動確認を行うときは、スイッチ8を切り替えることで、入力判別回路への警報信号の入力時に、上記継続時間を待つことなく即フォトプラ出力回路7よりマイコンメータへ上記遮断信号が出力される。例文帳に追加

A switch 8 switchable so as to bypass the delay circuit 5 is provided, and at the time of confirming the operation of the alarm adapter 1 the interruption signals are immediately outputted, by switching the switch 8, from the photocoupler output circuit 7 to the microcomputer meter without waiting for the aforementioned duration at the time of the input of the alarm signals to the input discrimination circuit 4. - 特許庁

本発明は上記目的を達成するために、ケーソン3の周囲における捨石マウンド2上に、枠体コンクリートブロックの枠体内部に捨石を充填した重しもしくは方塊コンクリートブロックの中央部貫通孔に捨石を充填した重しのいずれらなる所要重量の重しを配置したケーソン防波堤の耐波安定性を向上させるウンタウェイトブロック工法を提供するものである。例文帳に追加

In the present invention, a counterweight block method for improving the wave-resistant stability of a caisson breakwater includes weights 4 with required weight, which are placed on a rubble mound 2 around a caisson 3, composed of either frame-body concrete blocks with their inside spaces filled with rubble or solid concrete blocks with their center through-holes filled with rubble. - 特許庁

半導体装置(被加工物)20のトレンチ形成では、表面に絶縁膜2が形成された半導体装置(被加工物)20表面に流水を流しながら、フォースレンズ5によりレーザ光を所定のビーム幅に集光した集光後レーザ光6を半導体装置(被加工物)20に照射する。例文帳に追加

When a trench is formed in a semiconductor device (workpiece) 20; the semiconductor device (workpiece) 20 is irradiated with a laser beam 6, obtained by condensing a laser beam 4 through a focus lens 5 to have a predetermined beam width, while supplying water flow on the surface of the semiconductor device (workpiece) 20, where an insulating film 2 is formed. - 特許庁

吊り天秤装置Iの吊荷用ピース3に重量物の吊荷である吊荷7をワイヤ8を介して連結した後、ウンタータンクに吊荷7の重量と釣り合う重量の水5を供給して貯留させた状態としてら、クレーンで吊り天秤装置Iと共に吊荷7を吊り上げて目的場所まで搬送させる。例文帳に追加

After connecting the heavy suspended cargo 7 to the piece 3 for the suspended cargo of the suspension balancing device I via a wire 8, the water 5 of the weight balancing with the weight of the suspended cargo 7 is fed and stored in the counter tank 4, the suspended cargo 7 is suspended by a crane together with the suspension balancing device I, and carried to a target place. - 特許庁

例文

作動シリンダへ通じる少なくとも1つの接続導管,5らタンクへ導管22を接続してあり、該導管内に比例圧力弁23を挿入してあり、該比例圧力弁が電子制御装置によって、バーフラップなどの運動のためにちょうど必要な圧力に相応して制御されるようになっている。例文帳に追加

A conduit 22 is connected to a tank from at least one of connecting conduits 4, 5 leading to a working cylinder, a proportional pressure valve 23 is inserted into the conduit 22, so that the proportional pressure valve 23 is controlled by an electronic controller in correspondence to the force just necessary for the motion of a cover flap or the like. - 特許庁

例文

入退室制御装置1は、生体情報を用いてIDを暗号化した暗号情報を記憶する暗号情報データベース記憶部13を備え、ユーザID復元部1により、指紋読取装置により取得された生体情報を用いて暗号情報らIDを復号し、復号したIDとIDードリーダ3により取得されたIDとが同一である場合に認証処理の結果を許可とする。例文帳に追加

The access controller 1 includes; an encryption information database storage part 13 for storing encryption information obtained by encrypting the ID using the biometric information; and a user ID restoration part 14 for decrypting the ID from the encryption information using the biometric information acquired by the fingerprint reader 4, and when the decrypted ID is same as the ID acquired by the ID card reader 3, permitting the authentication result. - 特許庁

植物ステロールとタンパク質組成物の複合体であって、タンパク質組成物中のタンパク質が、タンパク質%溶液と3.5%トリクロロ酢酸溶液とを等容積で混合した際のタンパク質可溶化率が5%未満であり、タンパク質組成物がタンパク質に対してルシウムを0.3〜3.5%含む複合体を使用する。例文帳に追加

The complex comprises plant sterol and a protein composition, wherein the protein in the protein composition has a protein-soluble ratio of lower than 5 wt.%, when 4 wt.% of protein solution and 3.5 wt.% of trichloroacetic acid solution are mixed together at the same volume, and the protein composition contains 0.3-3.5 wt.% of calcium, based on the protein. - 特許庁

同一平面上に経緯に並ぶ化粧パネル2の並列体に裏打ちコンクリート5をアンー金具6を介して定着させる化粧パネル打込みプレキャストコンクリート板において、各化粧パネル2の裏面に弾性接着剤層3を施し、弾性接着剤層3と裏打ちコンクリート5との間に断熱材層を介在させた。例文帳に追加

In a decorated panel-driven precast concrete slab in which backing concrete 5 is fixed to a parallel decorated panel body which is constituted by arranging decorated panels 2 in a mesh in the same plane with anchor fittings 6, an elastic adhesive layer 3 is applied to the rear surface of each panel 2 and an heat insulating layer 4 is interposed between the adhesive layer 3 and backing concrete 5. - 特許庁

:3のアスペクト比を有するビデオメラの液晶パネル31に、間引き表示を行って16:9の映像を表示していても、文字情報が多くつ文字の重要度の高い、メニュー設定画面に移行するという条件では、液晶パネル31の画面の間引き表示を自動的に解除する。例文帳に追加

A display of thinning of the screen of a liquid crystal panel 31 is automatically released on condition that the display shifts to a menu setting screen on which much character information is displayed and the importance of characters is high, although the thinning is performed for the liquid crystal display 31 of a video camera having an aspect ratio 4:3 and video image 16:9 is displayed. - 特許庁

電子部品の格子状に配列されたリードピンに対応させて、コネクタのバーインシュレータ2に設けられているリードピン貫通孔やベースインシュレータのコンタクトが、格子の目の内に位置することになるように、インシュレータの強度よりも強い材質の線状部材15を格子状に配置してモールドインによりインシュレータと一体成形したものにする。例文帳に追加

A wire-like member 15 having strength higher than that of the insulator is arranged like a grid so that lead pin through holes 4 or contacts of a base insulator installed in a cover insulator 2 of the connector are positioned inside meshes of the grid so as to correspond to lead pins arranged like the grid of an electronic component is molded to be integrated with the insulator. - 特許庁

このレーザ光照射装置によれば、光ファイバ束3へ斜めにレーザ光を入射させ、且つ、その出力光をライドスコープ(均一化光学系)を用いて均一化することにより、レーザ光被照射物5の表面5s上におけるレーザ光の干渉縞(複数のドット)の形成を抑制することができる。例文帳に追加

By the laser beam radiating device, the laser beam is made incident diagonally on an optical fiber flux 3, and by uniformizing the outputted beam by using a kaleidoscope (homogeneous optical system) 4, the formation of interference fringes (a plurality of dots) of the laser beam on the surface 5a of the laser beam irradiated article 5 can be suppressed. - 特許庁

リン含有排水を流動床式晶析法で処理するに当たり、反応塔3の流動床の下部にリン含有排水を均一に導入するためのディストリビュータ5を設け、Ca^2+/PO_−Pが10〜15モル倍となるようにルシウム化合物を添加すると共に、反応塔3内のpHを9〜11に制御する。例文帳に追加

In treating phosphorus-containing wastewater by a fluidized bed type crystallization method, a distributor 5 for uniformly introducing phosphorus-containing wastewater is provided under the fluidized bed 4 of a reaction column 3 and a calcium compound is added so that Ca+2/PO4-P becomes 10-15 mol times and the pH in the reaction column 3 is controlled to 9-11. - 特許庁

シンク6の後部フランジ面7に設けられる棚であって、該棚は水道ラン8の後側左右に立設された支持脚部1とこの支持脚部1に連設されるフレーム部3とらなり、該フレーム部3はピボット2によって前後に回動自在とされるとともに、該フレーム部3はハンガー部を有する。例文帳に追加

The rack disposed on a rear flange surface 7 of a sink 6 comprises a support leg part 1 erected horizontally on the rear side of a water faucet 8 and a frame part 3 successively disposed on the support leg part 1 so that the frame part 3 is freely turned longitudinally with a pivot 2 while the frame part 3 has a hanger part 4. - 特許庁

登録センターは、上記顧客らの第2の登録依頼があった時に、顧客管理DB2の情報を取り寄せて顧客認証した後、上記顧客対応の登録情報を上記顧客管理DB2を参照して作成し、これを顧客側施設3に送信して、ICード37に記録させる。例文帳に追加

When receiving a second register request from the customer, a register center 4 takes information in the customer management DB 24 to authenticate the customer and then refers to the customer management DB 24 to generate register information corresponding to the customer and transmits it to customer-side equipment 3 to make the customer record it in the IC card 37. - 特許庁

画像記録再生装置1はモニタ装置等の外部装置が接続されたを検知する外部接続検知装置11を備え、外部装置が接続された状態の時のみ画像記録用ICード2や他の画像情報記録媒体であるスーパーディスク内の画像情報を操作部6らの入力により削除や編集が行えるようにしたものである。例文帳に追加

The image recording/reproducing apparatus 1 provides a detecting device 11 of external connections to detect whether external devices are connected or not such as monitor devices, etc., and performs delete or edit depending on the input signal from a control part 6 with the image information of the IC card 2 and/or the super disc 4 only when external devices are connected. - 特許庁

銅箔1に、粗化処理層2、ニッケル(ニッケル合金)めっき皮膜3、亜鉛(亜鉛合金)めっき皮膜を施し、セリウム塩と過酸化水素とを含む混合浴で浸漬処理することにより防錆処理層としてのセリウム化合物皮膜5を形成し、さらにシランップリング処理層6を施すことによりプリント配線板用銅箔を製造する。例文帳に追加

A roughened layer 2, a nickel (nickel alloy) plating film 3, a zinc (zinc alloy) plating film 4 are deposited on a copper foil 1, and immersed in a mixing bath containing cerium salt and hydrogen peroxide to form a cerium compound film 5 as the rust-proof treated layer, and a silane coupling treated layer 6 is further deposited to manufacture a copper foil for a printed circuit board. - 特許庁

これにより、侵入検知センサが侵入者を検知し、メラにおいて撮影された画像を画像サーバ3へ送信する場合に、通信対象管理部10は、少なくとも該当する侵入検知センサらの侵入検知信号の送信を一時停止させネットワーク上の通信トラフィックを削減した状態で画像を送信することが可能となる。例文帳に追加

Therefore, when the intrusion detection sensor detects an intruder and transmits the image photographed in a camera 4 to the image server 3, the communication target management part 10 can temporarily stop transmission of an intrusion detection signal from at least the corresponding intrusion detection sensor, and can transmit the image in the state that the communication traffic on the network is reduced. - 特許庁

V字形態エンジン1のエキゾーストパイプ2,3の下側のエンジン軸と、このエンジン1下方の出力軸5との間にわたってベルト6を掛け渡し、このエキゾーストパイプ2,3には、外周に適宜間隔の通風路Aを形成して覆うエキゾーストバー7,8を設けたことを特徴とするトラクタのエンジンルームの構成。例文帳に追加

In this engine room of the tractor, a belt 6 is applied between an engine shaft 4 on the lower side of the exhaust pipes 2 and 3 of a V-type engine, and exhaust covers 7 and 8 having ventilating passages A formed at appropriate intervals on the outer periphery thereof for covering we installed over the exhaust pipes 2 and 3. - 特許庁

自動車もしくは高出力のテゴリに属する車両内へと内蔵されており、駆動摩擦ディスク及び伝動摩擦ディスクを有する、内燃機関と変速機との間の摩擦式のクラッチ、特に多板クラッチにおいて、少なくとも駆動摩擦ディスク(,5,6)が、高い摩耗強度及び回転数強度を有する材料ら成ることによる。例文帳に追加

In a clutch utilizing friction between an internal combustion engine and a change gear, especially a multiple disc clutch, built in an automobile or a vehicle belonging to a high output category and having driving friction discs and transmitting friction discs, at least the driving friction discs (4, 5, 6) are made of a material containing a high abrasion strength and rotation number strength. - 特許庁

土壌中の温度を概して摂氏55度を超える高温環境とし、炭素数以下のアルン類あるいは水素を含有する気体を土壌中に通気して、該土壌中の温度制御を実行し、高温環境下において土壌中の汚染物質である炭化水素系化合物を資化する好熱性微生物の代謝によって、前記炭化水素系化合物汚染の分解を促す。例文帳に追加

A temperature in the soil is controlled to a high temperature environment generally exceeding 55°C, a gas containing alkanes or hydrogen with a carbon number of ≤4 is ventilated in the soil, temperature control in the soil is performed, and decomposition of the hydrocarbon based compound which is a contaminant in the soil is accelerated by metabolism of a thermophilic microorganism which assimilates the hydrocarbon based compound under the high temperature environment. - 特許庁

支持基板1上に下部電極層2、外部制御電圧を印加することにより誘電率が変化する誘電体層3、上部電極層を順次被着してなる可変容量コンデンサにおいて、前記誘電体層3が、少なくともBa、Sr、Tiを含有するペロブスイト型酸化物結晶粒子らなり、その結晶粒子が特定方向に配向のすることがない、ランダム配向している。例文帳に追加

In the variable capacity capacitor where a lower electrode layer 2, a dielectric layer 3 where a dielectric rate changes by applying an external control voltage, and an upper electrode layer 4 are deposited successively, the dielectric layer 3 is made of a Perovskite type oxide crystal particle containing at least Ba, Sr, and Ti, and the crystal particle is oriented randomly without being oriented in a specific direction. - 特許庁

上記ロック機構6は、上記扉開閉機構5に係合し、該扉機構5を介して上記セット扉を閉じた状態にロックするロックレバー21と、該ロックレバー21にロック方向の移動力を付与しているロックスプリング22と、該ロックスプリング22のばね力に抗して、上記ロックレバー21をロック解除方向に操作するロック解除スイッチ23とで構成されている。例文帳に追加

The locking mechanism is provided with a locking lever engaged with the door opening/closing mechanism to lock the cassette door 4 in a closed state via the door mechanism, a locking spring for imparting the moving force of a locking direction to the locking lever, and an unlocking switch 23 for operating the locking lever in an unlocking direction against the spring force of the locking spring. - 特許庁

1つ又は複数の横糸端部2a’を織り込むための装置は、布幅12の外側に配置されるエアタッと布幅12内に配置される少なくとも1つの追加のブローノズル6とを含み、そのジェット方向6aは横糸端部2a’を杼口アペックス内に吹き込むことができるようにするために杼口アペックス1aを向いている。例文帳に追加

The device for weaving one or more weft ends 2'a has an air cutter 4 set at the outside of a cloth width 12 and at least one additional blow nozzle 6 set in the cloth width 12 and the jet direction 6a of the nozzle 6 is directed to the shed apex 14a so as to blow the weft end 2'a into the shed apex. - 特許庁

プリンタ1にシートPを供給するシート供給用セット2であって、複数のシートPが収容可能なケース6と、プリンタと係合する係合部と、プリンタ1へシートPを排出する排出口7と、シートPの排出方向に移動可能に設けられたスライド部材3を備える。例文帳に追加

The sheet feeding cassette 2 for supplying sheets P into the printer 1 includes a case 6 capable of accommodating a plurality of sheets P; an engagement part 4 for engaging the printer; an output port 7 for outputting the sheets P to the printer 1; and a slide member 3 provided to be movable in the output direction of the sheets P. - 特許庁

希土類イオン・ツリウムを少なくともコア又はクラッドのいずれに添加した増幅用光ファイバ1と、光アイソレータ2、励起光源、励起光/信号光合分波プラ3を少なくとも備える光ファイバ増幅器において、前記コア又はクラッドの少なくとも一方において、前記希土類イオン・ツリウムの添加濃度が3000ppmwt以上であることを特徴とする。例文帳に追加

In the optical fiber amplifier, provided at least with an optical fiber 1 for amplification in which thulium ions are added to at least its core or clad, an optical isolator 2, a pumping source 4, and an exciting light/signal light multiplexing/demultiplexing coupler 3, the concentration of the thulium ions in at least either one of the core or cladding is adjusted to ≥3,000 ppmwt. - 特許庁

本発明のメラは、撮影部2と、この撮影部2の光路に設けられた2つの開口部と、この2つの開口部により分割された2つの被写体像を反射するミラーと、上記ミラーで反射されることにより反転した各被写体像と各被写体像を反転して正しい像にするための反転補正情報とを記録する記録部とを具備する。例文帳に追加

The camera is provided with a photographing part 2, two opening parts disposed on an optical path of the photographing part 2, a mirror which reflects two subjects split by the two opening parts and a recording part 4 which records respective subjects inverted by mirror reflection and the inversion correcting information for inverting the respective subjects and, thereby, turning them into correct images. - 特許庁

自動販売機の庫内に配置された入力設定器本体2aの操作パネル面15の開口を覆って内部と外部を仕切るバー5aを、可撓性を有する合成樹脂シートで形成するとともに、操作状態で操作レバーが当接する中央部16の周囲に蛇腹状の伸縮エリア6を形成して構成する。例文帳に追加

A cover 51 for covering the opening of the operation panel surface 15 of an input setter body 2a arranged within the automatic vending machine to partition the inner part from the outer part is formed of a flexible synthetic resin sheet, and a bellows-shaped expanding and contracting area 6 is formed around a central part 16 on which an operation lever 4 abuts in the operating state. - 特許庁

CCDメラ2の出力は、撮像された眼底像をA/D変換した後に一時記憶するメモリ及びその他種々の演算機能を有する演算処理部3に接続され、演算処理部3には、画像等を表示するモニタ、画像データを保存、管理するための画像データベース5が接続されている。例文帳に追加

The output of the CCD camera 2 is connected to an arithmetic processing part 3 having a memory for A/D converting the picked-up eyeground image and then temporarily storing the image and also having the other various arithmetic functions, and a monitor 4 for displaying an image, or the like, and an image database 5 for saving and managing image data are connected to the arithmetic processing part 3. - 特許庁

2,3,5,6−テトラフルオロベンジル 2,2−ジメチル−3−(2,2−ジクロロビニル)シクロプロパンルボキシラ−トと−フェノキシフェニル 2−(2−ピリジルオキシ)プロピル エーテルなどの昆虫成長制御化合物とを有効成分として含有する動物の外部寄生虫駆除用液剤を使用することにより、動物の外部寄生虫を確実に駆除でき、つ、動物に対する副作用が少ない。例文帳に追加

This liquid parasiticide for the ectoparasites of animal contains as an effective component 2,3,5,6-tetrafluorobenzyl 2,2-dimetyl-3-(2,2-dichlorovinyl) cyclopropanecarboxylate and insect growth regulating compounds such as 4- phenoxyphenyl 2-(2-pyridyloxy)propyl ether, or the like, and can surely eliminate the ectoparasites of animal and has few side effects on the animal. - 特許庁

ラー撮像素子におけるフィルタは、2×2の画素配列を単位配列とする2次元の周期配列として構成されたベイヤ配列のRGB原色フィルタにおいて、R画素又はB画素に対応するフィルタ素子R′,B′として、RGB3色の特性がオーバーラップしたような相対分光感度特性をもつものを利用している。例文帳に追加

An RGB primary color filter of Bayer arrangement for a color image pickup element that is configured 4 in two-dimensional periodic arrangement adopting a (2×2) 4-pixel array for a unit array, uses filter elements R' and B' corresponding to R and B pixels having a relative spectral sensitivity characteristic where 3 RGB color characteristics are overlapped with each other. - 特許庁

中央演算装置22は、PSTNネットワークら回線ード2、信号処理装置23を介して伝送されてきた上り方向の圧縮された音声パケットと、ネットワーク1らパケット入出力装置21を介して伝送されてきた下り方向の圧縮された音声パケットを各方向別に一時記憶装置31に記憶させる。例文帳に追加

A central arithmetic unit 22 stores a compressed sound packet in an incoming direction, which is transmitted from a PSTN network 4 through a line card 24 and a signal processor 23, and a compressed sound packet in an outgoing direction, which is transmitted from a network 1 through a packet input/output device 21, in a temporary storage device 31 by individual directions. - 特許庁

レーザ光を出射する光源1と、その光源1ら出射されたレーザ光をポリゴンモータ3によって回転駆動されるポリゴンミラーにより偏向するポリゴンスキャナ2と、その偏向されたレーザ光を書込位置に結像させるレンズ系5とが光学ハウジング6に設けられ、光学ハウジング6に上バー7が被せられ固定されてなる光書込ユニット。例文帳に追加

This unit is constituted by providing a light source which emits laser light, a polygon scanner which deflects the laser light emitted by the light source by a polygon mirror 4 driven by the polygon motor to rotate, and a lens system which images the deflected laser light at an write position in an optical housing and fixedly covering the optical housing 6 with an upper cover 7. - 特許庁

プラズマプロセス装置のプラズマ放電発生部は、被処理基板と平行な方向にストライプ状に延びる複数の絶縁部3と、少なくとも隣り合う絶縁部3同士の間に設けられたソード電極2aと、各絶縁部3における被処理基板側の端部に設けられたアノード電極2bとを備えている。例文帳に追加

A plasma discharge generating unit for a plasma processing apparatus is equipped with a plurality of insulating units 3 extending into a direction parallel to the substrate to be processed with the shape of stripes, cathode electrodes 2a provided between at least mutually neighboring insulating units 3, and anode electrodes 2b provided at the end of the side of substrate 4 to be processed in respective insulating units 3. - 特許庁

シャフト21の一端に粘着テープロール23が回転可能に取り付けられるヘッド部22を有し、他端に手によって把持されるグリップ部を備えた清掃具本体2を、ベースユニット3の上面に形成された係合凹部31に合致させて、固定バーを介してベースユニットに固定する。例文帳に追加

A cleaner body 2 having a head part 22 rotatably attached with an adhesive tape roll 23 at one end of a shaft 21, and a grip part grasped with hands at the other end is fitted in an engagement recess part 31 formed in the upper face of a base unit 3 and fixed to the base unit via a fixing cover 4. - 特許庁

´−{2−[(1S,2R)−2−ヒドロキシ−2−(−ヒドロキシフェニル)−1−メチルエチルアミノ]エトキシ}−3−イソプロピル−3´,5´−ジメチルビフェニル−ルボン酸の塩酸塩を特定の溶媒で処理することにより製造され、粉末X線回折の特徴的な回折ピーク等によって識別できるα形、β形及びγ形結晶。例文帳に追加

The α type, β type and γ type crystals produced by treating hydrochloride of 4'-{2-[(1S, 2R)-2-hydroxy-2-(4-hydroxyphenyl)-1-methylethyl-amino]ethoxy}-3-isopropyl-3', 5'-dimethylbiphenyl-4-carboxylic acid with specified solvents, which can be discriminated by the characteristic diffraction peaks of powder X-ray diffractometry and the like. - 特許庁

画像処理装置10は、複数のメラ2、3、により撮像された複数の被写体α、βの各々動画像データら複数の静止画像データを生成し、生成された複数の静止画像データをそれぞれ時系列に沿って設けられた複数のグループに分け、グループ単位で、複数の被写体の静止画像データどうしを同期させるCPUを備える。例文帳に追加

An image processing device 10 comprises a CPU that generates plural pieces of still image data from respective pieces of moving image data of plural subjects α and β imaged by plural cameras 2, 3, and 4, divides the generated plural pieces of still image data into plural groups provided in time series respectively, and synchronizes pieces of still image data of the plural subjects in group units. - 特許庁

USBデバイス1に備えられた電源制御回路が、USBケーブル6aらの電力と、他のUSBケーブル6b、IEEE139ケーブル6c、PCードケーブル6dらの電力とを組み合わせ、CD−ROMドライブ3に対して該CD−ROMドライブ3の定格消費電力を提供できるように各ケーブルらの電力を加算する。例文帳に追加

A power source control circuit 4 arranged in a USB device 1 combines a power from a USB cable 6a with powers from the other USB cable 6b, IEEE1394 cable 6c, and PC card cable 6d, and adds the power from each cable so that the rated power consumption of a CD-ROM driver 3 can be provided to the CD-ROM driver 3. - 特許庁

内部に流入電磁弁1を備えたプラズマ放電浄化装置であって、前記流入電磁弁1よりも流入水孔2側に、電磁波放電機能を有する金属メッシュフィルター3とーボン繊維フィルターとを順次配置すると共に、前記流入電磁弁よりも流出水孔5側に、活性石触媒6を配置し、さらに光触媒7を複数個配置してなるプラズマ放電浄化装置を提供する。例文帳に追加

This plasma discharge purification device has an inflow solenoid valve 1 arranged on the inside, a metal-meshed filter 3 having an electromagnetic wave discharging function and a carbon fiber filter 4 arranged successively on the flowing-in water hole 2 side of the valve 1 and an activated stone catalyst 6 and pieces of photocatalyst 7 arranged on the flowing-out water hole 5 side of the valve 1. - 特許庁

未晒パルプを含む半晒クラフト紙の抄造方法であって、未晒クラフトパルプ1を含むパルプスラリーに凝結剤と凝集剤6を添加して抄紙機10のインレット原料を調製し、インレット原料のチオン要求量を+0.001〜+0.015meq/L、濁度を5〜20FAUに制御して抄紙するようにした。例文帳に追加

In the method for making the semibleached kraft paper containing the semibleached pulp, an inlet raw material of a papermaking machine 10 is prepared by adding a coagulant 4 and a flocculating agent 6 to pulp slurry containing the semibleached kraft pulp so that cation requirement of the inlet raw material is controlled to +0.001 to +0.015 meq/L and the turbidity is controlled to 5-20 FAU. - 特許庁

フェノール化合物と、ホルムアルデヒドと、アルノールアミンとアルキルアミンとが0.2〜:1のモル比で混合された混合アミンとを、1:1〜3:1〜3のモル比で反応させて得られたホルムアルデヒド縮合物に、アルキレンオキサイドが付加されてなり、水酸基価が100〜600mgKOH/gとされてなることを特徴とする。例文帳に追加

This polyetherpolyol composition is characterized by reacting a phenolic compound, formaldehyde and a mixture amine comprising an alkanolamine and an alkylamine in a molar ratio of 0.2 to 4:1, in a molar ratio of 1: 1 to 3: 1 to 3 and then addition-reacting an alkylene oxide to the obtained formaldehyde condensate, and having a hydroxyl group value of 100 to 600 mgKOH/g. - 特許庁

基板1を備えるとともに、透明な2つの電極、11の間に、少なくとも一層の有機発光層7、8を含み、さらに、顔料および/または有機染料を蒸着して形成したラーフィルター層2を含み、独立して、制御が可能な複数の有機EL素子に分割されたことを特徴とする有機ELディスプレイパネル。例文帳に追加

The organic EL display panel is equipped with a substrate 1, comprises at least one organic light-emitting layer 7 between 2 transparent electrodes 4, 11 and further comprises a color filter layer 2 formed by depositing pigments and/or organic dyes to divide the panel into a plurality of organic EL devices which can be controlled independently of one another. - 特許庁

排水中に含まれるフッ素を低濃度まで処理する方法において、該排水をpH超6未満に維持しながら、ルシウム塩及び/又はマグネシウム塩を加え、更にジルコニウム塩を加えることで、排水中に含まれるフッ素を不溶化させることによりフッ素含有排水を処理し、高水質処理排水を得る。例文帳に追加

In the treatment method for reducing fluorine contained in the wastewater to low concentration, the fluorine contained in the wastewater is insolubilized by adding a calcium salt and/or a magnesium salt and a zirconium salt to the wastewater while keeping its pH above 4 and less than 6, thereby treating the fluorine-containing wastewater to obtain the high-quality treated wastewater. - 特許庁

複数層らなる偏光原板を超高分子量ポリエチレン樹脂多孔質シート1の一主面上に反対側ら吸引して固定し、多孔質シート1をッティングマットとして、偏光原板2をその厚み方向に移動する刃により切断して複数層らなる偏光板3を得た。例文帳に追加

A polarizer plate 3 is obtained by fixing a layered original polarizer plate on the main surface of a porous ultrahigh molecular polyethylene resin sheet 1, by attracting it from the other side and cutting the original plate 2 with a blade 4 moving in the thickness direction of the plate by using the porous sheet 1 as a cutting mat. - 特許庁

医薬組成物が、有効成分として(E)−7−[−(−フルオロフェニル)−6−イソプロピル−2−[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン−5−イル]−(3R,5S)−3,5−ジヒドロキシヘプト−6−エン酸または薬学的に認容性のその塩、およびその中でチオンが多価である三塩基性のリン酸塩を含有する。例文帳に追加

This pharmaceutical composition is obtained by including (E)-7-[4-(4-fluorophenyl)-6-isopropyl-2-[methyl(methylsulfonyl)amino]pyrimidin-5- yl]-(3R, 5S)-3,5-dihydroxyhepto-6-enic acid or its pharmaceutically permissible salt and a tribasic phosphate containing polyvalent cations in the molecule as active ingredients. - 特許庁

例文

反射防止層は、ポリエステル樹脂またはポリウレタン樹脂と、金属酸化物微粒子とを含む第1の組成物により形成されたベース層となる中屈折率の層1と、高屈折率の層2と、有機ケイ素化合物と、多孔質シリ微粒子とを含む第2の組成物により形成された低屈折率の層3とを含む。例文帳に追加

The antireflection layer 4 includes a layer 41 of an intermediate refractive index that serves as a base layer formed by a first composition, containing polyester resin or polyurethane resin and metal oxide particles, a layer 42 of a high refractive index, and a layer 43 of a low refractive index, formed of a second composition including organic oxide particles and porous silica particles. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS