1016万例文収録!

「TORQUE DRIVER」に関連した英語例文の一覧と使い方(12ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > TORQUE DRIVERの意味・解説 > TORQUE DRIVERに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

TORQUE DRIVERの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 621



例文

Based on information of steering torque, car speed, inter-vehicle distance, etc., (that is, whatever handle operation may be of a driver) a cylinder 3 is driven by an electric motor 4, but transmission of extension and contraction of the cylinder 3 can be prevented from being impeded.例文帳に追加

操舵トルク、車速及び車間等の情報に基づいて(即ち、運転者のハンドル操作の如何を問わず)電動モータ4によりシリンダ3が駆動されるが、シリンダ3の伸縮の伝達が阻害されてしまうことを防止することができるのである。 - 特許庁

A brake control calculation part 38 for reducing an assisting force to control overrun of a selector lever 2 is provided to a control unit 22 for sending to an assist actuator 9 a control command for changing assisting force on the basis of operation of a driver detected by a torque sensor 21.例文帳に追加

トルクセンサ21により検知されるドライバの操作に基づいて、アシストアクチュエータ9にアシスト力を変化させる制御指令を出力するコントロールユニット22に、セレクトレバー2のオーバーランを抑制するようアシスト力を低減するブレーキ制御演算部38を設けた。 - 特許庁

The control part 30 determines that the vehicle is stopped on a slope, and operates a brake 44 even if a driver does not operate a brake pedal so that a driving axis of the motor is braked when output torque of the motor is regulated due to the temperature rise of the switching element.例文帳に追加

制御部30は、車両が傾斜路上に停止中であると判断し、かつスイッチング素子の温度の上昇に伴いモータの出力トルクを制限している場合には、モータの駆動軸にブレーキをかけるように、運転者がブレーキペダルを操作していなくてもブレーキ44を作動させる。 - 特許庁

An ECU 50 calculates target supercharging pressure from target torque calculated in accordance with driver demand and executes supercharging pressure feedback control so as to make actual supercharging pressure detected by the supercharging pressure sensor 12 coincide with the target supercharging pressure, and determines that the engine is in a supercharging pressure convergent state in which the actual supercharging pressure is converged to the target supercharging pressure.例文帳に追加

ECU50は、ドライバ要求に応じて算出した目標トルクから目標過給圧を算出するとともに、過給圧センサ12により検出した実過給圧が目標過給圧に一致するように過給圧フィードバック制御を実施する。 - 特許庁

例文

According to the output of an encoder 17 provided on a motor 11b for moving a plumb 18, the displacement from the moving origin is obtained, and the obtained displacement and the speed computed from the displacement are fed back to a torque command value of a driver 43 for moving an X-table to rotate the rotor 11b.例文帳に追加

錘18を移動させるモータ11bに備えられたエンコーダ17の出力に基づいて錘18の移動原点からの変位を求め、求めた変位と、この変位から演算した速度とを、Xテーブルを移動させるドライバ43のトルク指令値にフィードバックしてモータ11bを回転させる。 - 特許庁


例文

To provide a floor supporting adjuster capable of preventing the creak of a floor without sticking a double faced adhesive tape disturbing recycling/reuse of plastics and surely screwing even if torque of an electric driver is set in a high place to carry out work in the case the floor is supported by a supporting top board (3) of the floor supporting adjuster (1).例文帳に追加

床支持用アジャスタ(1)の支持天板(3)で床を支持させる場合に、プラスチックの再生/再利用の妨げとなる両面接着テープを貼ることなく床鳴りを防止し、電動ドライバのトルクを高目に設定して作業したときでも確実にビス止めできるようにする。 - 特許庁

This torque control device controls a drive motor 7 with regeneration until the rpm of the driving motor 7 becomes zero, when a driver's intention to stop the vehicle is clear, i.e., when the opening of the accelerator is zero and a brake switch 5 is turned on at decelerating of a vehicle.例文帳に追加

車両の減速時に、ドライバが車両を停止させようとする意図が明らかである場合、つまり、アクセル開度が0でありかつブレーキスイッチ5がオンである場合には、駆動モータ7の回転数が0になるまで当該駆動モータを回生制御する。 - 特許庁

The power steering device 1 is equipped with: a operating condition sensing device 31 to sense the condition of the steering operation of a driver, i.e. to sense whether the steering operation is made by both hands (two hand operation) or by a single hand (single hand operation); and a torque sensor 14 to sense the road surface reaction force Fr.例文帳に追加

パワーステアリング装置1は、運転者によるステアリング操作の状態、即ちそのステアリング操作が両手によるもの(両手操作)であるか片手によるもの(片手操作)であるかを検出する操作状態検出装置31と、路面反力Frを検出可能なトルクセンサ14とを備える。 - 特許庁

To provide an internal combustion engine control device for inhibiting the occurrence of driver's unintended torque difference under the influence of a critical excess-air ratio immediately after a changeover from lean (for normal driving) to rich (for NOx-desorption purification) at the time of switching an excess air ratio from lean to rich with a NOx-trap catalyst in an exhaust-gas path.例文帳に追加

排気通路にNOxトラップ触媒を備え、空気過剰率をリーン(通常運転用)とリッチ(NOx脱離浄化用)とに切換える場合に、リーン→リッチ切換直後において限界空気過剰率の影響で運転者の意図しないトルク段差が発生するのを防止する。 - 特許庁

例文

To prevent generation of an improper command value such as to give a driver uncomfortableness by limiting the command value to a shift command motor with the portion corresponding to the torque shift error taken into consideration since the power is put on in the condition after the power is off during the vehicle running.例文帳に追加

車両走行中の電源OFF後の電源ON時以降、変速指令用モータへの指令値をトルクシフト誤差分を考慮して制限することにより、運転者に違和感を与えるような不適切な指令値になることを防止する。 - 特許庁

例文

Then, the electronic control unit 24 changes the size of a dead band in an assist map used for calculating target assist torque Ta to be given to the turning operation of a steering wheel 11 by a driver by driving an EPS motor 15 based on the determined level of the reliability.例文帳に追加

そして、電子制御ユニット24は、判定した信頼性レベルに基づき、EPSモータ15を駆動させて運転者による操舵ハンドル11の回動操作に対して付与する目標アシストトルクTaを計算するために用いるアシストマップにおける不感帯の大きさを変更する。 - 特許庁

Since a dog clutch 46 is fastened, a steering wheel and a wheel are connected at usual time and a driver steers the wheel by steering torque inputted to the steering wheel, the steer-by-wire mechanism of high accuracy is not required to realize reduction of cost.例文帳に追加

通常時にはドグクラッチ46を締結してステアリングホイールと車輪とを連結し、ドライバーがステアリングホイールに入力する操舵トルクで車輪を転舵するので、高精度なステア・バイ・ワイヤ機構を不要にしてコストダウンを図ることができる。 - 特許庁

If it is determined as a true abnormality, the fail-safe device causes a warning lamp to be lit or warns a driver, as well as executes additional fail-safe (e.g., energization cut-off of throttle motor 15, fuel cut-off) to reduce generated torque of the engine.例文帳に追加

本当の異常と判定した場合には、警告ランプを点灯させたりして運転者に警告すると共に、追加のフェールセーフ(例えばスロットルモータ15の通電カット、燃料カット等)を実行してエンジンの発生トルクを減少させる。 - 特許庁

In addition, in the control means 12, the manual steering torque T is small, the vehicle speed V is not less than a predetermined value, or the motor control signal V0 is correctively reduced for a predetermined time after the straight-forward drive request by the driver is detected.例文帳に追加

また、制御手段12は、手動操舵トルクTが小さいこと、車両の車速Vが所定車速以上であること、あるいはドライバの直進要求が検出されてから所定時間、電動機制御信号V_Oを減少補正することとした。 - 特許庁

Thus, even if the torque Tr* required is temporarily reduced by the gear shift of the transmission when the driver tries to accelerate, the power that is output for display in a power meter display can be suppressed to a slight variation.例文帳に追加

これにより、運転者が加速しようとしているときに変速機の変速段の変速により要求トルクTr*が一時的に小さくなっても、パワーメータ表示器に表示出力されるパワーが小さな変化しかしないようにすることができる。 - 特許庁

Braking is started based on the request of a driver with the initial regenerative braking quantity set larger than the quantity that estimated to be shown by normal braking balance, and while monitoring and maintaining vehicle controllability elements such as over-steering and under-steering, braking torque before and after braking is monitored and dynamically adjusted.例文帳に追加

通常制動バランスが示すであろうよりも当初回生制動量を大きくしてドライバー要求に基づき制動を開始するとともに、オーバーステア及びアンダーステアのような車両操縦性要素を監視して維持しながら前後の制動トルクを監視して動的に調整する。 - 特許庁

To provide a brushless motor controller for preventing excessive fluctuation in torque due to step-out of a brushless motor and the brushless motor from stopping even if an abnormality occurs in a sensor required to estimate a rotation angle, and to provide a motor-driven steering system for preventing a driver from sense of incongruity in steering feeling.例文帳に追加

回転角度の推定に必要とされるセンサに異常が発生した場合であってもブラシレスモータが脱調して過剰なトルク変動が生じたり、ブラシレスモータが停止してしまうことを防止し、運転者が操舵フィーリングに違和感を感じてしまうことを防止する。 - 特許庁

In the case of restoration from neutral control, a throttle valve is smoothly opened after delayed by a predetermined time since the start of restoration from the neutral control regardless of the accelerator pedal stepping quantity of a driver, and the early increase of an engine torque is suppressed (step ST4).例文帳に追加

ニュートラル制御からの復帰時に、運転者のアクセルペダル踏み込み量に関係なく、スロットルバルブを、ニュートラル制御からの復帰開始時から所定時間遅延した後に緩やかに開いて、エンジントルクの早期上昇を抑制する(ステップST4)。 - 特許庁

To achieve appropriate behavior control under the consideration of the reliability of road surface reaction torque in a vehicle behavior control device for determining the revolution intention of a driver based on information related with the steering power of a steering, thereby controlling a vehicle behavior according to the result.例文帳に追加

ステアリングの操舵力に関する情報に基づいてドライバの旋回意思を判定しその結果に応じて車両挙動を制御する車両挙動制御装置において、路面反力トルクの信頼性を考慮し適正な挙動制御が行われるようにする。 - 特許庁

To guarantee the comfortability of a driver and the reliability at all the times by controlling a support torque which is transmitted from an electric servo steering to a mechanical steering system instantly, when the ignition is released or the running is transferred to an emergency running, in a desired condition.例文帳に追加

点火を解除する場合あるいは非常走行に移行する場合に即座に,電動サーボステアリングから機械的操舵システムに伝達される支援トルクを所望に制御して,全時点で運転者の快適さと確実性を保証する。 - 特許庁

The initial setting position is set only when a vehicle stops or under a specified traveling condition of the vehicle so as not to render a feeling of displeasure of a driver due to fluctuation in the steering torque transmitted to a steering wheel even when the friction multiple plate clutch is engaged.例文帳に追加

初期停止位置の設定は、摩擦多板クラッチが係合してもステアリングホイールに伝達される操舵トルクが変動して運転者に不快感を与えないように、車両の停止時か、あるいは車両の特定の走行状態でのみ行われる。 - 特許庁

Further, the fuel saving driving support device 3 applies the detected value or the estimated value of driving conditions such as the engine torque, the rotational speed of the engine and the speed of the vehicle to the obtained engine fuel efficiency characteristics map and provides a display for supporting fuel efficiency enhancement with a driver based on the application result.例文帳に追加

また、省燃費運転支援装置3は、車両のエンジントルク、エンジン回転数、車速等の駆動状態の検出値または推定値を、上述のように取得したエンジン燃費特性マップに適用し、その適用結果に基づいて、燃費の向上を支援するための表示をドライバに対して行う。 - 特許庁

In this way, a negative drive force command value or a negative drive torque command value determined by an accelerator operating amount by a driver, car speed control, inter-vehicle distance control, etc., can be realized, while satisfying the limit of the engine speed by the condition of the vehicle.例文帳に追加

これにより、車両の状態によるエンジン回転速度の制約を満たしながら、乗員のアクセル操作量や、車速制御、車間距離制御などにより決定された負の駆動力指令値または負の駆動トルク指令値を実現することができる。 - 特許庁

It is possible to restrain lowering of the accelerating performance as the torque of the wheels 46 is distributed so that acceleration of the movable body can be maintained even in the case of the output limited, and a sense of incongruity in operating feeling is never given to a driver.例文帳に追加

出力制限されている場合であっても移動体の加速度を維持可能に車輪(46)のトルクが分配されるので、加速性能が低下することを抑制することが可能となり、ドライバに操作感覚上の違和感を与えることがない。 - 特許庁

Thus, it is possible to suppress the temperature rise of the onboard element by suppressing the increase of the vehicle speed V, and to prevent torque for traveling from being decreased to such an extent that a driver clearly feels during high speed driving by suppressing the practical maximum vehicle speed.例文帳に追加

これにより、車速Vの上昇を抑えることで対象となる車載要素の昇温を抑制すると共に、実用上の最高車速自体を抑えることで高速巡航中に走行用のトルクが運転者に明確に感じ取られるほどに低下してしまうことを抑制することができる。 - 特許庁

The screwing in a low torque rotation area before the screw tightening up is carried out by turning a finger grip 1 with a finger and outputting this rotation to the bit 7 by increasing the speed by the speed increase device using the planet gear mechanism 3 in a driver main body 2 and efficiently.例文帳に追加

ねじが締め上がる前の低トルク回転域のねじ締めは、フィンガーグリップを指で回し、この回転をドライバー本体内の遊星歯車機構を用いた増速装置により増速してビットに出力し、高能率にねじ締めを行う。 - 特許庁

Thus, it is possible to suppress discharging of excess electric power from a battery 50 to the motor MG1, and to give feeling of downshift as feeling of speed change to a driver by outputting power based on braking torque Tr* owing to shift to a drive axle.例文帳に追加

これにより、バッテリ50からモータMG1への過大な電力の放電を抑制しつつ、シフト起因制動トルクTr*に基づく動力を駆動軸に出力して運転者に変速感としてのダウンシフト感を与えることができる。 - 特許庁

To provide an engine control device to reduce a torque shock due to switching of combustion and the occurrence of engine stall due to a fluctuation of the number of revolutions, by limiting an operation area where a load demand is fluctuated by a driver and a combustion switching demand during starting of especially a MT-loaded vehicle.例文帳に追加

ドライバによって負荷要求が変動する運転域、特にMT搭載車の発進時などでの燃焼切換え要求に制限を設け、燃焼切換えによるトルクショック及び回転数変動によるエンジンストールの発生を低減するエンジン制御装置を提供する。 - 特許庁

To reduce a possibility that a vehicle enters a dangerous area even when a driver can not operate a steering properly, in a technique for detecting an erroneous operation of a gas pedal and generating a brake torque on wheels, in comparison with a conventional technique.例文帳に追加

アクセルペダル誤操作を検出して車輪にブレーキトルクを発生させる技術において、ドライバがステアリングを適切に操作できない場合でも、車両が危険領域に進入してしまう可能性を従来よりも低減する。 - 特許庁

To provide a driving force control device which can realize driving force as required by a driver and markedly improve power performance and operability, by providing control specification realizing a steady target of and a transient target of the driving force by synchronized control of engine torque and speed change ratio.例文帳に追加

駆動力の定常目標と過渡目標をエンジントルクと変速比の同調制御により実現する制御仕様とすることで、ドライバーの要求通りの駆動力を実現でき、動力性・運転性を大幅に改良できる駆動力制御装置を提供すること。 - 特許庁

Accordingly, it becomes possible to assuredly prevent a problem that the driver has an uncomfortable feeling of sudden startup because transmission torque toward the driving vehicle side increases instantaneously due to a fluctuation in an engaged condition of a clutch C1 at the startup of the vehicle.例文帳に追加

これにより、発進時におけるクラッチC1の係合状態の変動によって駆動車輪側への伝達トルクが瞬間的に増大することで不快な飛び出し感を運転者に与えるような不具合を確実に防止することができる。 - 特許庁

The arrangement includes a torque giving means TA to give driving torques to wheels WL, a torque suppressing means TR to suppress the torques generated in the wheels, a frictional braking means FB to give braking torques to the wheels in compliance with the stamping motion of the driver on a brake pedal BP, and an automatic brake control means AB to give the braking torques by actuating automatically the frictional braking means independently of the stamping of the brake pedal.例文帳に追加

車輪WL,WLに対し駆動トルクを付与するトルク付与手段TAと、これらの車輪に生ずるトルクを抑制するトルク抑制手段TRと、運転者によるブレーキペダルBPの操作に応じて各車輪に対し制動トルクを付与する摩擦ブレーキ手段FBと、ブレーキペダル操作とは独立して摩擦ブレーキ手段を自動的に駆動して制動トルクを付与する自動ブレーキ制御手段ABを備える。 - 特許庁

The toner recover system of this invention has: a screw conveyor 11b having its shaft 11a at its revolution center in the recovery container 7 at the position where recovered toner falls; a toner conveyor 11 having a toner transfer direction regulator 12 provided around the screw conveyor 11b, and a torque limiter mechanism 16 to cut off the connection of the screw conveyor 11b and its driver 15 when the torque becomes larger than predetermined.例文帳に追加

本発明のトナー回収装置では、トナー回収容器7内の回収トナー落下位置に、回転中心に軸11aが設けられた螺旋状搬送体11bと該螺旋状搬送体11bの外周に設けられたトナー搬送方向規制部材12とを有するトナー搬送手段11を配置し、螺旋状搬送体の回転駆動手段15と螺旋状搬送体11bとの間に所定以上のトルクが掛かったときに、その連結を切るトルクリミッタ機構16を設ける。 - 特許庁

In resetting torque limitation being performed during a period for cutting power transmission using output control means 15 after changing the shift stage of the transfer 8 in accordance with a changing demand by a driver with the power transmission cut between an engine 2 and a driving wheel, engine torque is controlled to rise from a preset level at a given timing when hydraulic pressure on a clutch C-1 rises.例文帳に追加

ドライバによる切替え要求に基づき、エンジン2と駆動車輪との間の動力伝達を切断した状態でトランスファー8の変速段を切替えた後、出力制御手段15により該動力伝達の切断期間中実施していたトルクリミテーションを復帰させるにあたって、クラッチC−1等への油圧上昇時の所定のタイミングで、エンジントルクを所定レベルから上昇させるように制御する。 - 特許庁

To surely stop a motor at a deceleration braking time by facilitating the control of brake torque in an agitating step to obtain optimum torque to thereby shorten a forward rotation time, facilitating the control of regenerating energy, and by making interval resistance consume power generating energy, and to prevent the abnormal rise of a DC voltage of an inverter circuit in a motor driver for a laundry apparatus for driving the motor by the inverter circuit.例文帳に追加

インバータ回路によりモータを駆動するランドリー機器のモータ駆動装置において、撹拌行程のブレーキトルクの制御を容易にして最適なブレーキトルクを得ることにより正反転時間を短縮するとともに、回生エネルギーの制御を容易にして発電エネルギーをモータ内部抵抗に消費させ、インバータ回路の直流電圧の異常上昇を防止し、モータの減速制動時の停止を確実にさせる。 - 特許庁

The electrically driven power steering control device for a vehicle giving a steering assist torque to a steering mechanism by supplying electric power to an electrically driven motor based on a steering operation by a driver comprises a tiredness detecting means detecting tiredness of a driver, and a drive restricting means restricting the drive of the electrically driven motor based on the tiredness detected by the tiredness detecting means.例文帳に追加

運転者のステアリング動作に基づいて、電動モータを通電駆動してステアリング機構に操舵補助トルクを与える車両における電動パワーステアリング制御装置において、運転者の疲労度を検出する疲労度検出手段と、その疲労度検出手段で検出した疲労度に応じて、電動モータの駆動を制限する駆動制御手段とを含むことを特徴とする電動パワーステアリング制御装置として実現可能である。 - 特許庁

To provide a control device for an internal combustion engine with a supercharger provided with a power assist device assisting power of the supercharger, capable of performing power assist by the power assist device with appropriately reflecting acceleration demand of a driver and suitably executing torque control of the internal combustion engine.例文帳に追加

過給機の動力をアシストする動力アシスト装置を備えた内燃機関において、運転者の加速要求を適正に反映して動力アシスト装置による動力アシストを行い、ひいては内燃機関のトルク制御を好適に実施することのできる過給機付き内燃機関の制御装置を提供する。 - 特許庁

Thereby, even when a driver rapidly removes a foot from a clutch pedal CP with quick shift operation and the clutch CL is engaged instantly, since combustion is slowed and anti-stall property is improved by retarding the ignition timing, torque can be transmitted smoothly between the internal combustion engine 100 and a manual transmission MT.例文帳に追加

これにより、運転者が素早いシフト操作をもってクラッチペダルCPから速やかに足を離し、即座にクラッチCLがつながってしまったとしても、点火時期を遅角することで燃焼を緩慢にし耐ストール性を向上させていることから、内燃機関100と手動変速機MTとの間のトルクの伝達を円滑に行わせることができる。 - 特許庁

Thereby when a brake pedal is stepped down by a driver after a predetermined failure occurs in a declining slop road etc., and the torque output from the motor is suspended, braking force is more surely given to the vehicle, since a double force mechanism operates with engine negative pressure even when the power from auxiliary machine battery cannot be used.例文帳に追加

これにより、降坂路などで所定の異常が生じてモータからのトルク出力が停止されたとき以降に運転者によりブレーキペダルが踏み込まれたときに、補機バッテリからの電力を用いることができないときでもエンジンの負圧によって倍力機構が作動するから、より確実に車両に制動力を付与することができる。 - 特許庁

To provide an electric power steering device capable of reducing a steering keeping burden to a driver by reducing necessary steering keeping force, while forming the electric power steering device of an inexpensive constitution, by reducing steering assist force when a vehicle travels for turning steering keeping at a high speed, by determining the steering assist force and the turning steering keeping, by using a steering torque sensor.例文帳に追加

操舵トルクセンサを用いて操舵アシスト力と旋回保舵判定を行い、車輌が高速にて旋回保舵走行する場合に於ける操舵アシスト力を低減することで、安価な構成の電動パワーステアリング装置としながら、必要な保舵力が低減されて運転者の保舵負担を軽減することが可能な電動パワーステアリング装置を提供する。 - 特許庁

To provide a hybrid drive unit for restoring an electric power supply means brought into a low-voltage state to a usual state, and for restraining a driving force of a vehicle from being fluctuated, which is not intended by a driver, by transmission, to wheels, of an output torque of the first rotary electric machine for starting an engine.例文帳に追加

低電圧状態となった電力供給手段を通常状態に復帰させることができるとともに、エンジンを始動するための第一回転電機の出力トルクが車輪まで伝達されて運転者が意図しない車両の駆動力変動が生じることを抑制できるハイブリッド駆動装置を提供する。 - 特許庁

A failure diagnosis block 50 is provided to perform failure diagnosis by checking an error ΔF derived from a difference between target operation reaction force Ft to be required operation force to the select lever 2 by a driver and actual operation reaction force Fs by a torque sensor 21 against a prescribed allowance in error during controlling assist force.例文帳に追加

アシスト力制御中に、ドライバによるセレクトレバー2への必要操作力となる目標操作反力Ftとトルクセンサ21による実操作反力Fsとの差から得られる誤差ΔFを、予め定めた誤差の許容範囲と照合してシステムの故障判断を行う故障判断ブロック50を設けた。 - 特許庁

To detect when a phenomenon such that an excessive deceleration torque is suddenly input in the power train occurs in a control device 100 for vehicle power train configured such that rotational driving force generated in a driving source 1 is transmitted to a manual transmission 2 shut it off through a clutch device 3, and the manual transmission 2 is arranged a required shift stage in response to shift operation of a driver.例文帳に追加

駆動源1で発生する回転駆動力をクラッチ装置3を介して手動変速機2に伝達または遮断するとともに、運転者の変速操作に応答して手動変速機2を要求の変速段にするように構成された車両用パワートレーンの制御装置100において、パワートレーンに急激に過大な減速トルクが入力されるような現象が発生したときにそのことを検知可能とする。 - 特許庁

To accurately decide a travel condition of a vehicle by estimating driving operation of a driver about a steering angle and a steering torque on the basis of an estimated travel route of the vehicle and situation of a road, and deciding the travel condition of the vehicle on the basis of relation between the estimated driving operation and actual driving operation.例文帳に追加

推定される車輌の走行経路及び道路の状況に基づき運転者の運転操作を操舵角の及び操舵トルクについて推定すると共に、推定された運転操作と実際の運転操作との関係に基づいて車輌の走行態様を判定することにより、車輌の走行態様を正確に判定する。 - 特許庁

When a driver intends to shift the operation to the steady operation by performing the accelerator operation (at the time t2), the target throttle opening ttTA is separated from control to the throttle opening tTA corresponding to the accelerator operating amount before the time t2 and controlled to the throttle opening TAR/L for realizing steady required torque.例文帳に追加

運転者がアクセル操作を行って定常走行に移行しようとした場合(時刻t2)に、目標スロットル開度ttTAは時刻t2以前のアクセル操作量に応じたスロットル開度tTAへの制御から切り離されて、定常要求トルクを実現するスロットル開度TAR/Lへ制御される。 - 特許庁

When carrying out up-shift of the traveling gear position from the first transmission mechanism to the second transmission mechanism, and when the requested torque of the driver is the acceleration command not less than a prescribed one, the gear position of the first transmission mechanism is selected beforehand to the gear position of the high speed side corresponding to the change of the engagement state of the clutch of the engine (pre-shift).例文帳に追加

走行ギヤ段を第1変速機構から第2変速機構にアップシフトするときに、運転者の要求トルクが所定以上の加速指示の場合、エンジン用クラッチの係合状態の変更に対応して第1変速機構のギヤ段を高速側のギヤ段に予め選択(プレシフト)する。 - 特許庁

In the in-line system regeneration cooperation brake control, according to the pedal stroke of a brake pedal presumed that it is generated by operation other than the operation of the brake pedal by a driver or a variation amount of a master cylinder pressure, the variation in the braking torque generated at regeneration exchange is suppressed by correcting a target speed-reduction degree G(t) only by a degree of variation.例文帳に追加

インライン系の回生協調ブレーキ制御において、運転者によるブレーキペダルの操作以外で発生したと推定されるブレーキペダルのペダルストロークまたはマスタシリンダ圧力の変動量に応じて、その変動分だけ目標減速度G(t)を補正することで回生すり替え時に発生する制動トルクの変動を抑制する。 - 特許庁

A first drive control means 50A, when driving torques outputted from a front motor 18 and a rear motor 20 are respectively considered as first and second drive torques, carries out driving control of each motor by distributing the demanded torque demanded by running operation of a driver to first and second driving torques so that efficiency of the motors 18 and 20 as a whole may be maximum.例文帳に追加

第1の駆動制御手段50Aは、フロントモータ18およびリアモータ20から出力される駆動トルクをそれぞれ第1、第2の駆動トルクとしたとき、運転者の走行用操作により要求される要求トルクをモータ18、20の全体としての効率が最大となるように第1、第2の駆動トルクに分配して各モータを駆動制御する。 - 特許庁

This clutch disc 4 is held between a fly wheel and a pressure plate to transmit torque, and its frictional facing 11 comprises a first layer 71 as a frictional material, and a second layer 72 as a warning device for detecting that the frictional material is abraded approximately reading the limit of abrasion, and generating warning to the driver by smell or sound/ vibration.例文帳に追加

クラッチディスク4は、フライホイールとプレッシャープレートとの間に挟まれてトルク伝達を行うためのものであり、その摩擦フェーシング11は、摩擦材としての第1層71と、摩擦材が摩耗限界付近に達したことを検出し臭い又は音/振動によってドライバーに警報を発する警報装置としての第2層72とを備えている。 - 特許庁

例文

This output control apparatus of the internal combustion engine has the clutch 13 for intermitting the transmission of torque to a transmission 12 from the internal combustion engine 11, and is applied to a vehicle 1 for engaging the clutch 13 via operation of a clutch actuator 13a when detecting either of a starting request and a creep request from a driver.例文帳に追加

この内燃機関の出力制御装置は、内燃機関11からトランスミッション12へのトルクの伝達を断続するクラッチ13を備え、運転者からの発進要求及びクリープ要求のいずれかが検出されたとき、クラッチアクチュエータ13aの操作を通じてクラッチ13の継合を行う車両1に適用される。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS