1016万例文収録!

「frame S」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

frame Sの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 541



例文

The vehicle seat S includes a seat back frame 1, a headrest S3, a pressure-receiving member 20 which moves independently from the headrest S3 for supporting the occupant's body, and rotation members 30, 40 arranged on the both sides of the seat back frame 1.例文帳に追加

乗物用シートSは、シートバックフレーム1と、ヘッドレストS3と、ヘッドレストS3と独立して移動する乗員の身体を支持する受圧部材20と、シートバックフレーム1の両側のサイド部に配設されている回動部材30,40を備えている。 - 特許庁

The seat S for the vehicle includes cushion materials 1a, 2a, 3a and skin materials 1b, 2b, 3b on a seat frame F, and is characterized in that a plurality of triangular or circular recession/projection parts are continuously formed on at least a part of the seat frame F.例文帳に追加

乗物用シートSは、シートフレームF上にクッション材1a,2a,3aと、表皮材1b,2b,3bと、を有する乗物用シートSにおいて、シートフレームFの少なくとも一部に三角形状又は円形状の凹凸が複数連続して形成されてなることを特徴とする。 - 特許庁

Mobile terminal equipment 1 repeatedly transmits positional information signals S including the same positional information from the first frame to the n-th frame for a fixed time in a one second cycle on the basis of one second pulse signal PS outputted from a GPS receiver 5 of a transmitting device 6.例文帳に追加

移動端末器1は送信装置6からGPS受信機5から出力される1秒パルス信号PSに基づいて1秒周期で一定時間同じ位置情報を含む位置情報信号Sを第1フレームから第nフレームまで繰り返して送信する。 - 特許庁

A rod having ellipsoidal cross section similar to and smaller than that of inner periphery of a shield shell is divided into four pieces of split members 1 along a surface including a long axis and a short axis of the ellipsoid, and housed in a common frame 11, and the split members are energized toward a center of split by a spring S arranged inside the frame 11.例文帳に追加

シールドシェル内周の正楕円と相似で、それより小さい楕円断面の柱体を、楕円の長軸と短軸を含む面に沿って四つの割子1に分割して、共通のフレーム11内に収容し、フレーム11に内装したバネSで割子1を分割中心の向きに付勢しておく。 - 特許庁

例文

A regular octagonal annular frame 11 is installed within a regenerating tube 2 by being supported by supporting members 50-53 using a plurality of frame unit 20 and 30, and an internal pressure, confronting the filling pressure of the load material filled within a clearance S between an established tube 1 and the regenerating tube 2, is formed.例文帳に追加

複数の枠ユニット20、30を用いて正八角形の環状枠11が支持部材50〜53に支持されて更生管2内に設置され、既設管1と更生管2の隙間Sに充填される充填材の充填圧に対抗する内圧が形成される。 - 特許庁


例文

A first holding protrusive strip 31 is attached to a vertically erected plate 12a of a first frame piece 12 constituting the frame body 11, and a first edge S1 of the screen S is clamped by a first clamp member 33 which is fitted into the protrusive strip 31.例文帳に追加

枠本体11を構成する第1枠片12の垂立板12aに対して第1保持凸条31を取りつけ、この第1保持凸条31に嵌合される第1クランプ部材33によって、スクリーンSの第1端縁S1をクランプする。 - 特許庁

Thus, in the production adjustment, the machine frame can be operated in a state in which a part of the spindles are stopped by simple operation that the drive inhibition command s output from the machine frame controller 14 to the spindle controller 4 of the spindle.例文帳に追加

従って、生産調整の際、停止させるべき錘を選択して、当該錘のスピンドル制御装置4に対して機台制御装置14から駆動禁止指令を出力するという、簡単な操作で機台の一部の錘を停止させた状態で運転できる。 - 特許庁

This vehicular seat S has a seat back frame 1, the headrest S3, a pressure receiving member 20 movable independently of the headrest S3, and a rotary member 30 as a shock reducing member arranged on at least one side in a side part on both sides of the seat back frame 1.例文帳に追加

乗物用シートSは、シートバックフレーム1と、ヘッドレストS3と、ヘッドレストS3と独立して可動する受圧部材20と、シートバックフレーム1の両側のサイド部で、少なくとも一方側に配設されている衝撃低減部材としての回動部材30を備えている。 - 特許庁

The vehicle for transporting and laying slabs includes a gate-shaped frame body 1 for running along a pair of left and right temporary railroad tracks r, r which are temporarily laid, reception members 3 provided to the frame body 1 and onto which railroad slabs S are placed, and an elevating means 30 for elevating the reception members 3.例文帳に追加

仮設された左右一対の仮軌条r,rに沿って走行する門型状の枠体1と、枠体1に設けられて軌道用のスラブSが載置される受け部材3と、受け部材3を昇降させる昇降手段30と、を備えている。 - 特許庁

例文

The ends of the winding start of lead wires Lu, Lv, and Lw of each phase of U, V, and W are held in a first holding frame 1 provided in the specified position of an insulating frame P mounted beforehand on a stator core S, and in its condition, the lead wires of each phase are wound on corresponding inner teeth T1-T3.例文帳に追加

U、V、Wの各相の導線Lu、Lv、Lwの巻き始め端部を、ステータコアSに予め装着してある絶縁枠Pの所定位置に設けた第1の保持枠11に保持させ、その状態で各相の導線を対応する内歯T1〜T3に巻線する。 - 特許庁

例文

In an image capturing apparatus 100, a search block (n) is set on the present frame image so that the center of the search block S(n) may be shifted from the center O(n-1) of the tracking block P(n-1) in the previous frame image in either of four directions according to the user's operation of pressing a cross button 26.例文帳に追加

撮影装置100は、探索ブロックS(n)の中心が、前フレーム画像における追尾ブロックP(n−1)の中心O(n−1)に対して、ユーザの十字ボタン26aの操作に応じた上下左右のいずれかの方向にずれるように、現フレーム画像に対し探索ブロックS(n)を設定する。 - 特許庁

In a structure in which a solar battery panel P is fixed by a tip 11 of a metal plate 1 bent in a crank shape while the other side 12 is fixed to the side of a frame 2, the tip 11 is prevented from opening, and a spacer S is included between the side of the frame 2 and the other side 12.例文帳に追加

クランク状に曲がった金属板1の先端11で太陽電池パネルPを固定し、他方の辺12を架台2側に固定した構造において、前記先端11が開くのを防止する構成であって、前記架台2側と他方の辺12との間に、スペーサSを介在させる。 - 特許庁

A shielding plate 1 is slidably provided in a direction orthogonally crossing with the optical path S of the finder optical system, and the sliding range is between a position where a visual field frame 9 is included inside an aperture 4 formed on the plate 1 and a position where the part of the plate 1 is superposed on the frame 9.例文帳に追加

ファインダ光学系の光路Sに対して直交する方向に摺動自在に遮蔽板1を設け、その摺動範囲を遮蔽板1に形成した開口4の内側に視野枠9が包含される位置と視野枠9に遮蔽板1の一部が重畳する位置との間とする。 - 特許庁

This turntable device S holds a sphere 22 by a housing 21 of a base frame 20 and a connecting plate 23 fixed on a base frame 10 free to three-dimensionally revolve and makes a part of the sphere 22 contact with a lower surface (bearing surface) of a top board 30 by projecting it upward from the housing 21.例文帳に追加

ターンテーブル装置Sは、ベースフレーム10に固定されたボールベアリング20ハウジング21及び接合板23によって球体22を3次元的に回動自在に保持しており、球体22の一部をハウジング21から上方に突出させて天板30の下面(ベアリング面)に当接させている。 - 特許庁

The floating frame 50 for supporting the tundish T can remove all of the friction between the trunnion shaft S and the trunnion receiver 52 and outer force caused by this friction by bending the leaf springs 60 at both ends thereof, and to the load cell 70 at the lower part of the floating frame 50, the load in only the perpendicular direction is acted.例文帳に追加

タンディッシュTを支える浮きフレーム50は、その両端の板バネ60が撓むことにより、トラニオン軸Sとトラニオン受け52との間摩擦やそれに起因する外力を全て逃がすことができ、浮きフレーム50の下部のロードセル70には垂直方向の荷重のみ作用する。 - 特許庁

When a sealing structure S is cut into individual semiconductor packages by means of cutting liquid, burrs of a mold resin 6 formed on the other side 1b of the lead frame 1 are removed by means of cutting liquid while melting and removing the masking ink 4 on the other side 1b of the lead frame 1 by means of cutting liquid.例文帳に追加

そして、封止構造体Sを個別の半導体パッケージに切削水にて切断するときに、リードフレーム1の他面1bのマスキングインク4を切削水にて溶融して除去しつつ、リードフレーム1の他面1b側に形成されたモールド樹脂6のバリを切削水にて除去する。 - 特許庁

In case of the reversal, the position between the present frame and the frame before one is regarded to be at least any one among a word boundary, a phrase boundary and a sentence boundary, and the hypothesis that this position is none of the word boundary, the phrase boundary and the sentence boundary is deleted (S 404).例文帳に追加

反転したときは、現在のフレームと一つ前のフレームの間の位置は単語境界、句境界、文境界の少なくともいずれかであるとみなし、この位置が単語境界、句境界、文境界のいずれにもなっていない仮説を削除する(S404)。 - 特許庁

Whether the speech inputted from a non-audible speech collecting microphone 101 is expiration utterance or inhalation utterance or not is judged (S401), and whether expiration utterance and inhalation utterance are reversed or not between a present frame and a frame before one is judged (S 403).例文帳に追加

非可聴音声収録マイク101より入力された音声が呼気発声であるか吸気発声であるかを判定し(S401)、現在のフレームと一つ前のフレームとで呼気発声と吸気発声が反転したか否かを判定する(S403)。 - 特許庁

Upper and lower tacky rolls 3A and 3B for sandwiching a micromatter adsorption sheet S from above and below to remove its adhered matter by tackiness are freely rotatably journalled to a frame 1, and also a winding roll 5 is freely rotatably, and attachably and detachably journalled to the frame 1.例文帳に追加

微物吸着シートSを上下から挟んでその付着物を粘着性により除去する上下の粘着ロール3A・3Bをフレーム1に回転自在に軸支するとともに、これらの間を通った微物吸着シートを巻き取る巻取ロール5を、フレーム1に回転自在にかつ着脱可能に軸支する。 - 特許庁

Moreover, during each frame period in a 2nd changed-over frame and thereafter, the partial display data are written in each pixel in a partial display area of (s) rows and (m) columns, and also the background display data are written in the pixels 204w of (k) rows and (m) columns in the background area 204.例文帳に追加

また移行第2フレーム以後の各フレーム期間中には、s行m列のパーシャル表示領域の各画素にパーシャル表示データを書き込み、かつ、背景領域204のうちのk行m列の画素204wに背景表示データを書き込む。 - 特許庁

The seat is obtained by elastically supporting a seat cushion 10, which is defined on a specified seating section, by stretching the plurality of S springs SC, SR, SL side by side, where the respective one end parts are locked to a front frame body FF and the other end parts are locked to a rear frame body RF.例文帳に追加

それぞれの一端部をクッションフレームの前枠体FFに係止し且つ他端部を後枠体RFに係止することにより複数本のSバネSC,SR,SLを並べて張設し、所定の着座区画に画定されるシートクッション10を弾性的に支持して成る座席。 - 特許庁

In the fixing unit 34 has the fixing roller (heat roller) 41 integrating a heater (the heat source) 40, supported by a fixing frame (support frame) 45a via the bearing 44, a space S is provided between an outer wheel 46 and an inner wheel 48 of the bearing so that the fixing roller can be slid in the axial direction.例文帳に追加

ヒータ(熱源)40を内蔵する定着ローラ(熱ローラ)41が軸受44を介して定着フレーム(支持フレーム)45aで支持される定着装置34において、軸受の外輪46と内輪48との間に、定着ローラを軸方向にスライド可能とする隙間Sが設けられている。 - 特許庁

A tongs S is provided with an upper frame 2 hung down to a crane, a pair of first arms 3 pivoted to the upper frame 2, a second arm 4 pivoted to the first arm 3 arranged while crossing with each other and a grasping supplement device T.例文帳に追加

トング装置Sはクレーンに吊り下げられる上部フレーム2と、上部フレーム2に軸支される一対の第1のアーム3と、第1のアーム3に軸支され互いに交差して配置される第2のアーム4と、掴み力補足装置Tを備えている。 - 特許庁

A frame device 40 is provided to surround the support on the upper end part of lower structure 10 of a pier or the like of a bridge, thereby forming a bottomed annular space S taking the top face of the lower structure 10 as the bottom between the frame device 40 and the support 20.例文帳に追加

橋梁の橋脚等の下部構造10の上端部に、支承20を囲むようにして枠装置40を設け、この枠装置40と支承20との間に下部構造10の上面を底部とする有底の環状空間Sを形成する。 - 特許庁

Leg parts 21 of guide bodies 2 which comprise the leg parts 21 and frame parts 22 integrally formed from a synthetic resin in which the frame parts 22 are equipped with guide rings 23 for guiding a fishing line are fitted to a rod pipe S with an adhesive having a heat distortion temperature lower than that of the synthetic resin used in the guide bodies 2.例文帳に追加

脚部とフレーム部とが合成樹脂材により一体に成形され、そのフレーム部に釣糸を案内するガイドリングを備えているガイド体の脚部を、ガイド体に使用されている合成樹脂材の熱変形温度よりも低い熱変形温度の接着剤によって竿管に取り付けた。 - 特許庁

While the fitting groove S of the protruding pieces inserted into the insertion grooves and an end fringe of the insertion groove are mutually fitted, the inclined fringes of the width faces of the frame members on one side and the inclined fringes of the width faces of the frame members on the other side are mutually butted to be flush, and their rear surface sides are formed by welding them.例文帳に追加

挿入溝に挿入した突片の嵌合溝Sと挿入溝の端縁との嵌合状態において、一方の枠材の見付面の傾斜縁と他方の枠材の見付面の傾斜縁とが面一で突き合わされており、その裏面側を溶接してなる。 - 特許庁

The support device 1 includes a support frame 2 horizontally fastened to the attaching member S by bolts, flange supports 3 respectively arranged in lower parts of both sides in the direction orthogonal to the wire extension direction of the support frame 2, and contact bodies 7 fixed on the flange supports 3 and mounted with flange parts M_11, M_21 of the rigid electric tractions M_1, M_2.例文帳に追加

支持装置1は、取付部材Sに水平にボルト止めする支持枠2と、支持枠2の延線直交方向の両側下部にそれぞれ設けたフランジ支持部3と、フランジ支持部3上に固定され剛体電車線M_1,M_2のフランジ部M_11,M_21を載せ受ける接触体7とを具備する。 - 特許庁

Also, the mount device 10 preparedly peels one portion of the adhesive sheet S via a spare peeling means 15, forms a spare peeling portion S1, disposes the wafer W inside the ring frame F, and pastes a mount tape T up to the ring frame F and the wafer W via the pasting means 17.例文帳に追加

このマウント装置10は、予備剥離手段15を介して接着シートSの一部を予備的に剥離し、予備剥離部分S1を形成した後、リングフレームFの内側にウエハWを配置し、貼付手段17を介してリングフレームFとウエハWにマウントテープTが貼付される。 - 特許庁

When a user selects one of a plurality of titles and sets a reference thumbnail picture Si (Sa), the selected thumbnail picture Si is extracted as reference fragmental information (reference frame), and its frame number is stored in a memory S[i] (i=0) (S1, S2).例文帳に追加

複数のタイトルの一つを選んでユーザが基準サムネイル画像Siを設定すると(Sa)、この選定されたサムネイル画像Siが基準断片情報(基準フレーム)として抽出され、そのフレーム番号がメモリS[i](i=0)に保存される(S1〜S2)。 - 特許庁

This occupant restraint device S is provided with a door frame 11 disposed in the circumferential edge of a window WF of a door FD of a vehicle, an interior material 21 disposed in the car inside I of the door frame 11 in the circumferential edge of the window WF, and the shielding material 38.例文帳に追加

乗員拘束装置Sは、車両のドアFDの窓WFの周縁に配置されるドアフレーム11と、窓WFの周縁におけるドアフレーム11の車内側Iに配置される内装材21と、遮蔽材38と、を備える。 - 特許庁

The ottoman body 10 includes an ottoman frame 13 with the link mechanism 20 connected thereto, an ottoman pedestal 14 arranged at a back side of a footrest surface S, and a connection arm 15 capable of changing a relative angle of the ottoman pedestal 14 with respect to the ottoman frame 13.例文帳に追加

オットマン本体10は、リンク機構20が連結されるオットマンフレーム13と、脚載せ面Sの裏面に配されるオットマン台座14と、オットマンフレーム13に対するオットマン台座14の相対角度を変更可能な連結アーム15を有する。 - 特許庁

In accordance with the frame added position, an evaluation total initial setting part 20 and an evaluation total adding part 21 calculate the evaluation total value of temporary encoding orders and a target frame order determination part 22 determines the temporary encoding order in which an evaluation total value S becomes smallest as the order of encoding M frames.例文帳に追加

フレームを追加した位置に応じてそれぞれ評価合計初期設定部20と評価合計加算部21が各暫定符号化順序の評価合計値を計算し,対象フレーム順序決定部22が評価合計値Sが最小となる暫定符号化順序をM個のフレームの符号化順序とする。 - 特許庁

An imaging area on the imaging position is projected to the surface of the desk as a regulated rectangular frame image S by corrected frame light F on the basis of the positional information of the imaging head 2 detected by using the loci 70a, 71a of two slit beams.例文帳に追加

また、その撮像位置における撮像領域は、2本のスリット光の軌跡70a,71aを利用して検出される撮像ヘッド2の位置情報に基づいて、補正されたフレーム光Fによって整った矩形状のフレーム像Sとして机上面に投影される。 - 特許庁

In the chair provided with a backrest 1 for which the upper part of the backrest surface S is supported by a plurality of frame elements 141a and 141b arranged separately in a width direction, the respective frame elements 141a and 141b are made movable to the front and back independently of each other.例文帳に追加

幅方向に離間させて配置した複数のフレーム要素141a、141bにより背凭れ面Sの上部を支持させた背凭れ1を具備する椅子において、各フレーム要素141a、141bを互いに独立して前後動可能とした。 - 特許庁

METHOD/DEVICE FOR CONVERTING MEANING FRAME FORM OF USER 'S REQUEST, METHOD/DEVICE FOR RECONSTITUTING DATA, METHOD/ DEVICE FOR VISUALIZING DATA, MEANING FRAME FORM CONVERTING PROGRAM OF USER'S REQUEST AND DATA RECONSTITUTION PROGRAM AND RECORDING MEDIUM WITH VISUALIZING PROGRAM RECORDED例文帳に追加

ユーザ要求の意味フレーム形式変換方法と装置、及びデータ再構成方法と装置、及びデータ可視化方法と装置、並びにユーザ要求の意味フレーム形式変換プログラム、及びデータ再構成プログラム、及び可視化プログラムを記録した記録媒体 - 特許庁

A side rocker frame 40 whose upper end is connected to the lower end of the center pillar 18, is twisted around the shear center S, and a support member 38 mounted to the side rocker frame 40 is relatively moved to the lower side while approaching a seat 12.例文帳に追加

このため、センターピラー18の下端部が上端部に結合されたサイドロッカーフレーム40が剪断中心S周りに捩られ、サイドロッカーフレーム40に取り付けられた支持部材38が座席12に対して接近しながら下側へと相対移動される。 - 特許庁

You said earlier that following the adoption of the LDP’s proposals, the government will conduct deliberations. Could you tell us about any time frame? 例文帳に追加

先程、これから党の案を受けて政府でも、ということをおっしゃったと思うんですが、スケジュール感としては今後どのように進めていくとかというのはあるんでしょうか。 - 金融庁

Softbank’s digital photo frame, Photo Vision, can receive photos attached to e-mails and show them automatically on its seven-inch liquid crystal screen. 例文帳に追加

ソフトバンクのデジタルフォトフレーム「フォトビジョン」は電子メールに添付された写真を受信し,それらを7インチの液晶画面に自動表示する。 - 浜島書店 Catch a Wave

This vehicular seat S has a seat back frame 1, a headrest S3 and support members 20 and 21B for supporting the body of the occupant of moving independently of the headrest S3.例文帳に追加

乗物用シートSは、シートバックフレーム1と、ヘッドレストS3と、ヘッドレストS3と独立して移動する乗員の身体を支持する支持部材20,21bとを備えている。 - 特許庁

A protective sheet S is stuck to semiconductor wafer W, and an object T is formed by integrating the semiconductor wafer W with a ring frame RF through a dicing tape DT.例文帳に追加

半導体ウエハWに保護シートSが貼付され、この半導体ウエハWをダイシングテープDTを介してリングフレームRFと一体化することで対象物Tが形成される。 - 特許庁

A solvent of the electrolytic solution contains a sulfone compound having a structure in which an -S(=O)_2-S-C(=O)-bond is introduced in a benzene frame and halogenated carbonic acid ester.例文帳に追加

この電解液の溶媒は、ベンゼン骨格に−S(=O)_2 −S−C(=O)−結合が導入された構造を有するスルホン化合物と、ハロゲン化炭酸エステルとを含有している。 - 特許庁

The parking position setting means can set the target parking position to a coordinate point directly touch-operated on a touch display, and makes the coordinate point as a rotation center of the target parking frame S.例文帳に追加

駐車位置設定手段は、タッチディスプレイ上で直接タッチ操作された座標点に目標駐車位置を設定可能であり、かつ、その座標点を目標駐車枠Sの回転中心とする。 - 特許庁

On the basis of the multiframe number, the VC-2 demapping part 203 forms seven divided data Ck and sends the data to a P/S part 204, which regenerates the intermediate frame data IFD2.例文帳に追加

VC−2デマッピング部203は網内遅延識別用マルチフレーム番号をもとに7つの分割データCkを生成しP/S部204へ送る。 - 特許庁

The seat part S and the back part B turn integrally for the main frame M using a shaft bolt 31 as a support point by expanding and shrinking the first expansible member 39.例文帳に追加

第一伸縮部材39が伸縮することにより、軸ボルト31を支点として、座部S及び背部BがメインフレームMに対して一体的に回動する。 - 特許庁

A point K of intersection on extending lines of the left and right wire-like elastic members is located between the center (S) of the objective lens and the rotation center of the lens frame.例文帳に追加

これら左右のワイヤ状弾性部材の延長線上の交点Kは、対物レンズの中心(S)とレンズ枠の回転中心との間に位置している。 - 特許庁

The wafer W and the ring frame R carried to a table 40 by the carrying device 11 pass through the lower part of the pasting unit 12, thereby pasting the adhesive sheet S.例文帳に追加

この搬送装置11でテーブル40上に搬送されたウエハW及びリングフレームRは、貼付ユニット12の下部を通過することで、接着シートSが貼付される。 - 特許庁

The rainwater storage-infiltration system S includes a rainwater storage-infiltration tank 2 storing or infiltrating rainwater, and the impurity receiving frame 3 installed inside the rainwater storage-infiltration tank 2 to receive the impurity mixed into rainwater.例文帳に追加

雨水を貯留又は浸透させる雨水貯留浸透槽2と、雨水貯留浸透槽2の内部に設置されて雨水に混入した夾雑物を受容する夾雑物受枠3と、を備える雨水貯留浸透システムSである。 - 特許庁

Backlash s between respective tooth parts 8a, 7a of the sector gear 8 and the pinion gear 7 meshing with each other is set to be gradually decreased with the descent of the upper frame 3.例文帳に追加

互いに噛み合うセクタギア8及びピニオンギア7の各々の歯部8a、7a間のバックラッシsはアッパーフレーム3の下降に伴い次第に小さくなるように設定されている。 - 特許庁

The frame 14 bears also the role to mount component(s) as well as is given a function as antenna, which can suppress the number of components of the door mirror device 10.例文帳に追加

また、フレーム14に部品の取付けをする役割を持たせると共にアンテナとしての機能を持たせることで、ドアミラー装置10の部品点数を抑えることができる。 - 特許庁

例文

To provide an imaging apparatus capable of implementing still picture photographing with high image quality, less change in the signal level and less S/N deterioration when moving picture photographing is shifted to still picture photographing of a shutter frame.例文帳に追加

動画撮影からシャッターフレーム方式静止画撮影への移行時に、信号レベルの変化およびS/Nの劣化が少なく、高画質な静止画撮影が行える撮像装置を実現すること。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS