1016万例文収録!

「hard at it」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > hard at itに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

hard at itの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 331



例文

On existing implementations, if it is at all possible to make a hard link 例文帳に追加

今ある実装では、ディレクトリへのハードリンクの作成ができる場合でも、 - JM

When daifuku are made at home, it is recommended to add sugar to the mochi because sugar can prevent the mochi from becoming hard. 例文帳に追加

大福を自宅で作る際は、餅に砂糖を混ぜておくと硬くなりにくい。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, the San-shikishi is unaligned and inconsistent, as if it is laughing at hard work. 例文帳に追加

ところが三色紙はその苦心を嘲笑うかのように不揃いであり一定しない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

I just want you to be honest about what you want to do and work hard at it. 例文帳に追加

ただ自分がやりたいことに正直になって,それに向かってがんばってほしいと思います。 - 浜島書店 Catch a Wave

例文

To make it hard to generate rolling in a head chip slider at the time of a seek operation, etc.例文帳に追加

シーク動作時等においてヘッドチップスライダーにローリングが発生し難いようにすること。 - 特許庁


例文

In this section, the conditions of such port infrastructure in Asia are compared. It looks at both the hard and soft aspects.例文帳に追加

ここでは、アジアの港湾インフラの現状を、ソフト、ハード双方の面から比較することとする。 - 経済産業省

This type of gun was state-of-the-art at the time, but it did not make a significant impact as it was hard for the bakufu to get the bullets specific to the rifles. 例文帳に追加

当時最新鋭の銃であるが、国内では専用弾薬の調達が困難で、戦局に影響を与えることはなかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To make it hard for cargoes to fall from a steep gradient section and curved section by making it hard for belts to produce gaps between two belt at even a place where there is no pressing roller and for belts to move in a zigzag direction.例文帳に追加

押圧ローラがない箇所でも、2枚のベルト間に隙間ができにくくかつベルトが蛇行しにくく、これにより急勾配や曲線部で荷こぼれが少ないダブルベルトコンベア装置を提供する。 - 特許庁

To provide storage equipment to solve such existing problems on a storage equipment with trays that it is hard to judge what document is stored under other piled documents at a glance and also on the storage equipment with drawers that it is hard to distinguish the front cover of a document put in a drawer because of dividers placed vertically.例文帳に追加

書類を収納する場合、トレータイプのものでは、書類を上積みして収納するため、その下方にどのような書類が収納されているかを一見して判別することができない。 - 特許庁

例文

At the time Eihei-ji Temple was in decline and there were expectations that Donei Eio would be able to revitalize it, and he worked hard at doing so however his term was short-lived. 例文帳に追加

当時の永平寺は衰退期にあり、恵應は復興の手腕を期待され奔走したが在任は短期間であった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

When it is hard to hear the voice of a conference member J at a point (b), conference members A and G at a point (a) make speaking speed conversion adjustments.例文帳に追加

地点bの会議者Jの声が聴き取り難いと、地点aの会議者A,Gが話速変換調整を行う。 - 特許庁

To make it hard to release engagement of a control panel or an end plate with a support frame at the time of assembling an instrument at an assembling position.例文帳に追加

計器を所定の組み付け位置に組み付けるときに、フロントパネルまたは見返し板と、支持枠との係合が外れ難くなるようにする。 - 特許庁

We start working at 6:30 on the early morning shift, so I have to wake up at 4:30 to go to work. It’s really hard.例文帳に追加

朝早いと6時半に仕事なので家を4時半には起きて支度して出ていかなくてはいけなくて、それがしんどいです。 - 厚生労働省

The laminate is characterized in that it includes at least the base material and the hard coat layer, and at least the base material surface on the hard coat layer side is amorphous polyethylene terephthalate.例文帳に追加

上記課題を解決するために、少なくとも基材とハードコート層を含む積層体であって、少なくとも該基材のハードコート層側の面がアモルファスポリエチレンテレフタレートであることを特徴とする積層体とするものである。 - 特許庁

Subsequently, it is heated at 50-300°C thereby infusing it (e), and then it is heated at 800-1,000°C or over in an inert atmosphere thereby burning and carbonizing it (f), thus a hard carbonic molded article is obtained.例文帳に追加

続いて、50〜300℃で加熱し不融化処理を施した後に(e)、不活性雰囲気中で800〜1000℃以上に加熱して焼成炭素化し(f)、硬質炭素成形品を得る。 - 特許庁

At the time of reproduction, the hard disk controller 32 controls the hard disk drive 33, makes it read the digital music data from the hard disk 33A, makes a data conversion part 35 execute a prescribed processing and performs output through an IEC958 connector 38, an IEC serial bus 24 and the IEC958 connector 25 to audio equipment 3.例文帳に追加

再生時、ハードディスクコントローラ32は、ハードディスク33を制御し、ハードディスク33Aからデジタル音楽データを読み出させ、データ変換部35に所定の処理を施させ、IEC958コネクタ38、IECシリアルバス24、IEC958コネクタ25を介してオーディオ機器3に出力する。 - 特許庁

At the time of recording, a hard disk controller 32 supplies the digital music data transmitted through a USB connector 21, a USB link cable 22 and the USB connector 31 to a hard disk drive 33 and makes it record them in a hard disk 33A.例文帳に追加

記録時、ハードディスクコントローラ32は、USBコネクタ21、USBリンクケーブル22、およびUSBコネクタ31を介して送信されてきたデジタル音楽データをハードディスクドライブ33に供給し、ハードディスク33Aに記録させる。 - 特許庁

Hereby, a hard resin material is used for the plate for polishing, and hardness of this hard resin material is set at a value not to lower flatness of the hard resin material even when stress from the peripheral edge part of the connecting end surface is added to it.例文帳に追加

ここで研磨用プレートに硬質樹脂材を用いるとともに、この硬質樹脂材の硬度を研磨による前記接合端面の周縁部からの応力が加わっても前記硬質樹脂材の平面度が低下しないだけの値に設定した。 - 特許庁

To provide a hard disk maintenance device that provides timely maintenance of a hard disk mounted in a vehicle, so that it operates with proper performance at all times, without giving troublesomeness.例文帳に追加

煩わしさを与えることなく、いつでも快適なパフォーマンスで動作するように適時に車載されたハードディスクをメンテナンスするハードディスクメンテナンス装置を提供する。 - 特許庁

The sintering method for the hard alloy, which sinters pressed bodies 1 of the hard alloy material mounted on a sintering tray 2, includes setting a material 3 containing (C_6H_10O_5)_n onto at least one part of the surface of the press body 1 before sintering it.例文帳に追加

硬質合金材料のプレス体1を焼結トレー2に載せて焼結する硬質合金の焼結方法であって、プレス体1の表面の少なくとも一部に(C_6H_10O_5)nを含む材料3を付着させて焼結する。 - 特許庁

Also, it is not always necessary to provide the gutter 3 from the surface 1a of the ground surface layer 1 to the hard engineering foundation bed 2, and the gutter is necessary at least in one portion between the surface 1a of the ground surface layer 1 and the hard engineering foundation bed 2.例文帳に追加

また溝3は、必ずしも地表層1の表面1aから硬質工学的基盤2にかけて設ける必要はなく、地表層1の表面1aと硬質工学的基盤2の間の少なくとも一部に設ければ良い。 - 特許庁

The principle of engi which I came to embrace is deeply mysterious and subtle at the same time, and as such, it is hard to grasp and realize its true meaning for an ordinary person. 例文帳に追加

私の悟った縁起の法は、甚深微妙にして一般の人々の知り難く悟り難いものである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

When sakuramochi is made at home on a small scale, regardless of its origins, it is sometimes made using uncolored glutinous that has been hard boiled. 例文帳に追加

家庭等で小規模に作られる場合には、由来にかかわらず、硬めに炊いた無着色のもち米で代用されることがある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

One advantage of the uchine was that, due to its ornamental appearance, it was hard to guess its function at a glance 例文帳に追加

打根は一見しても用途が分らず飾りの置物のようにも見えるため、どこにでもそっと忍ばせておくことができる利点がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In this modern age it is hard to believe that these events influenced the evaluation of his reign, but at the time, people naturally presumed he was being punished by Heaven. 例文帳に追加

それらは、現代では治世の評価を左右するものとは考えにくいが、当時は「天罰」と受け止められてもいたしかたないものであった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Manager Hoshino said, "It was hard to get to this moment. I wanted to be tossed in the air here at Koshien Stadium. Expect a great Japan Series." 例文帳に追加

星野監督は,「この瞬間まで来るのはしんどかった。ここ甲子園で胴上げされたかった。すばらしい日本シリーズを期待していてほしい。」と語った。 - 浜島書店 Catch a Wave

These alloys are high in acid resistance, so it is hard to cause pattern elongation by sidewall oxidation at patterning.例文帳に追加

これら合金は耐酸化性が高いので、パターニングの際に側壁酸化によるパターン伸長を生じにくい。 - 特許庁

Further, electrodes where particles are stuck are dispersed and arranged at random to make it hard to recognize dots, so that picture quality can be improved.例文帳に追加

また、粒子を付着させる電極をランダムに分散配置することにより、ドットが認識され難くなるので、画質を向上させることができる。 - 特許庁

To provide a pocket attached at the opening part with a fastener easily openable even in a low-temperature place like a skiing area where it is hard to freely move the hands.例文帳に追加

手が自由に動かない温度の低いスキー場のようなところでも、ポケットの開口部に取付けたファスナーを容易に開口できるようにする。 - 特許庁

To make it hard to impose any load on a network at the time of transmitting a picture by connecting a plurality of television cameras to one network.例文帳に追加

複数のテレビジョンカメラを一つのネットワークに接続して画像を送出する場合にネットワークに負荷がかかりにくいようにする。 - 特許庁

To provide a sealing pump-up device made it hard to sprinkle the sealant, which is leaked from a pressure release valve at the time of release of pressure, over an operator.例文帳に追加

圧抜き時において圧抜きバルブから漏れるシーリング剤が操作者にかかりにくいシーリング・ポンプアップ装置を提供する。 - 特許庁

To make it hard to form nicking of steel core aluminum stranded wire, and eliminate winding application working of a spiral rod at a high place.例文帳に追加

鋼心アルミ撚線のニッキングが生じにくく、スパイラルロッドの高所での巻き付け施工作業をなくす。 - 特許庁

The initial polymer becomes soft at a comparatively low temperature and turns into resin, that is hard and superior in heat resistance, when it is crosslinked.例文帳に追加

前記初期重合物は、比較的低温で軟化する一方、架橋されると硬化し、硬く耐熱性の良い樹脂となるので、前記課題を達成できる。 - 特許庁

It is hard for vortex cavitation to combine due to movement, break away at halfway or interval of slit pitch and combination growth can be controlled.例文帳に追加

この移動、途中剥離及びスリットピッチの離れにより、渦キャビテーションは、繋がりにくく、その合体成長が抑えられる。 - 特許庁

To provide a game machine in which a spherical body is unexpectedly rolled at random and it is hard to transmit vibration to a case.例文帳に追加

球状体が予測のつきにくいランダムな転動運動をするとともに、筺体等に振動が伝わりにくくしたゲーム機を提供する。 - 特許庁

The solid-state imaging device 41 is made into a state that it is protected at a stage in which the solid-state imaging device unit 40 is assembled and powder dust is hard to adhere.例文帳に追加

固体撮像素子41は、固体撮像素子ユニット40を組み立てた段階でもって保護され粉塵が付着しにくい状態とされる。 - 特許庁

Thereby, at the time of connection start of the connector 4, it can be constrained that the male terminal is pressed hard to a mating housing or a female terminal.例文帳に追加

そのため、コネクタ4の接続開始時に、相手ハウジング又は雌端子に対して、雄端子5が強く押し付けられることを抑制できる。 - 特許庁

As I said at the beginning, it is often said that Japanese youths are low in spirits, that they do not study hard, and that they are apathetic.例文帳に追加

最初にお話したように、日本の若者というと、なんか元気がない、勉強もしない、無気力だ、そういうことをよくいわれる。 - 厚生労働省

the Scarecrow continued, and he pushed so hard on his long pole that it stuck fast in the mud at the bottom of the river. 例文帳に追加

とかかしは続けて、長いさおを思いっきり突き立てると、川底のドロにしっかりはまってしまって、 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

The disciples were amazed at his words. But Jesus answered again, “Children, how hard is it for those who trust in riches to enter into the Kingdom of God! 例文帳に追加

弟子たちは彼の言葉に驚いた。しかしイエスは再び答えた, 「子供たちよ,富を信頼する者たちが神の王国に入るのは何と難しいことか! - 電網聖書『マルコによる福音書 10:24』

"I've got a bit of interest in learning French, but isn't it hard?" "Not at all. It's 100 times easier than English!" "Really?" "Well, at least to me it is." "That's because you're native though"例文帳に追加

「フランス語、興味はあるけど難しいんでしょ?」「そんなことないよ。英語の100倍簡単だよ」「ほんとに?」「少なくとも僕にとってはね」「それはトムがネイティブだからじゃん」 - Tatoeba例文

To resolve the problems that it is hard for a tourist to customize a sightseeing plan organized by a tourist agent to enjoy sightseeing and it is also hard for the tourist to personally edit images, topics, happenings and the like obtained at tour destinations due to much expenses in time and effort and due to wrong memory and memory gap.例文帳に追加

ツアーの観光案内は、自分の趣味嗜好に合わせ、観光を楽しむことが出来なく、また旅行先で撮影した画像、トピックス、ハプニング等を個人的に編集するのは、時間・手間がかかり、さらに記憶違いや忘却してしまったりする。 - 特許庁

The existing belts made in the Edo Period had unpolished leather for the core (the condition of the leather when it was new is unknown, but it looks light-green, translucent and hard in many cases), and a piece of thin leather was folded and wrapped so that it was joined at the center of the back. 例文帳に追加

江戸時代の遺品は練らない革(新しかったときのことはわからないが、現状ではあめ色の半透明な堅いものに見えるものが多い)を芯にして、薄い革を折り込み、裏面中央で合うようにして包む。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A word hard to catch is made easy to catch for a learner by selecting it by SW3, listening to it intermittently repeating at a cycle set by a timer 9, and emphasizing and amplifying it in a high frequency band through a signal processing means 4.例文帳に追加

聴き取れない単語をSW3により選択して、タイマ9により設定される周期で間欠的に繰り返して聴き、信号処理手段4により、高域強調や増幅を行うことで、学習者の聴き取り易いようにする。 - 特許庁

--but the oddest part of it all was, that whenever she looked hard at any shelf, to make out exactly what it had on it, thatparticular shelf was always quite empty: 例文帳に追加

——でもいちばん変てこだったのは、どのたなも、いっしょうけんめい見つめて何がのっかっているのか調べようとすると、そのたなだけにはまるで何もなくなってしまうということでした。 - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

This plaything makes it possible to safely play even in a narrow place with feeling of playing catch at a low speed, and furthermore hard to fall easily considering a speed at which it flies.例文帳に追加

この遊具は、あたかもスピードの遅いキャッチボールをするような感覚で狭い場所でも、安全に遊ぶことができ、さらに飛ぶスピードの割には落ちにくい特徴を有する。 - 特許庁

It is desirable to construct the thermal diffusion layer 11 by a super hard material having at least a higher heat conductivity than the metal material forming the base plate, or by a thermal diffusion material containing a super hard material of a granular shape or powder shape having at least a higher heat conductivity than the metal material forming the base plate.例文帳に追加

熱拡散層11は、少なくとも基台を形成する金属材料よりも熱伝導率の高い超硬材料か、または少なくとも基台を形成する金属材料よりも熱伝導率の高い粒状または粉状の超硬材料を含む熱拡散材料で構成することが好ましい。 - 特許庁

There are many schools of hand-rolling and each of them has different procedure according to region, but generally, it takes four to seven hours to obtain several hundred grams of green tea at a time and it is hard work that requires muscle strength, so successors are lacking. 例文帳に追加

手揉みにはチャノキの産地毎に数多くの流派がありそれぞれに手順が異なるが、総じて1回に煎茶数百グラムを得るのに4時間から7時間を要し、力を使う重労働であるために後継者が不足している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It often causes troubles, as it is hard to yield to the opponent in a discussion at the timing that may influences the game greatly, and as usually both players do not understand the rule of Kyogi Karuta that already lacks a standard. 例文帳に追加

試合を大きく左右するタイミングでの議論は互いに譲りにくい、ルールに統一性が欠ける上にお互いが競技かるたのルールを熟知していない、などの理由で揉めることが多い。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

To reduce erroneous determination of survey results due to erroneously determining the direction of signals flowing in the cable to be surveyed and to make it possible to surely perform the survey at the sites where it is hard to perform the survey due to a structure therein.例文帳に追加

探査対象ケーブルを流れる信号の向きを誤って判断することによる探査結果の誤判定を低減すると共に、構造物によって探査困難な場所において確実に探査可能とする - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS