1016万例文収録!

「link connection」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > link connectionの意味・解説 > link connectionに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

link connectionの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 799



例文

The meshing link 10B is provided with an engaging part 13 for engaging with the meshing link 10A when a relative bending angle with the meshing link 10A turnably connected by the same connection pins 20 is less than a predetermined angle θ and releasing its engagement when the relative bending angle is the predetermined angle θ or more while increasing frictional force acting between these meshing links 10A and 10B.例文帳に追加

噛合リンク10Bには、同一の連結ピン20によって回動可能に連結された噛合リンク10Aとの相対的な屈曲角度が所定角度θ未満である場合に噛合リンク10Aに係合してこれら噛合リンク10A,10Bの間に作用する摩擦力を増大させる一方、相対的な屈曲角度が所定角度θ以上である場合にその係合が解除される係合部13が設けられている。 - 特許庁

(3) The driving device 42 has an openable/closable X-shape link 42b; sliding mechanisms 42c, 42d for sliding an upper end of the X-shape link 42b and the cup support plate 41 in a horizontal plane; and a connection rod 42e for connecting at least one of lower ends of the X-shape link 42b to the electric motor 42a.例文帳に追加

(3)駆動装置42は、開閉可能なX字状リンク42bと、X字状リンク42bの上端と前記カップ支持プレート41とを水平面内に摺動させる摺動機構42c、42dと、X字状リンク42bの下端の少なくとも一端を電動モーター42aに連結する連結棒42eとを、有する。 - 特許庁

To provide a silent chain capable of inhibiting an abrasion of a connection pin and a bush and an abrasion elongation of a chain by generating no reduction of roundness accuracy of an inner diameter of the bush and a perpendicular accuracy of the bush against an inner link plate in the case where the bush is press-fitted into a bush hole of the inner link plate constituting a link assembly.例文帳に追加

リンク組立体を構成する内リンクプレートのブシュ用孔にブシュが圧入された場合、ブシュ内径の真円精度、ブシュの内リンクプレートに対する垂直精度の低下が生じないようにすることにより、連結ピン及びブシュの摩耗が抑制でき、チェーンの摩耗伸びを抑制できるサイレントチェーンを提供することを目的とする。 - 特許庁

In this method, the available resource information for the node is advertised for adjacent nodes linked to the node in the network when the node receives a request for routing a connection through the link, and the resource is sought by the request which exceeds the available resources for the link but does not exceed the last advertised resources for the link.例文帳に追加

ノードが、リンクを介して接続をルーティングする要求を受け取り、その要求がそのリンクについて利用可能なリソースを超えるリソースを求めているものの、そのリンクの最後に広告されたリソースは超えない場合に、この方法では、ネットワーク中でそのノードにリンクされた隣接ノードに、そのノードについて利用可能なリソース情報を広告する。 - 特許庁

例文

To provide a physical link verification control system that executes a link verification procedure from one of two systems consisting of an access network containing subscribers provided with the V5.2 interface and of an exchange to the other and efficiently controls confirmation of the normality of a physical connection state of an E1 link so as to disconnect an abnormal resource.例文帳に追加

本発明はV5.2インタフェースを備えた加入者を収容したアクセスネットワークと交換機の2つのシステムの一方から他方へのリンク検証手順の実行による物理リンク検証制御方式に関し,E1リンクの物理的接続状態の正常性を確認する制御を効率的に行い異常なリソースの切離しを可能にすることを目的とする。 - 特許庁


例文

To provide a silent chain so formed that, when a tensile load is applied thereto, stresses acting on the inner link planes forming the silent chain can be uniformized, the wears of pin holes in a specific inner link plate and its connection pins can be suppressed, the elongation of the chain due to wear can be suppressed, and abrasive portions between the inner link plates can be reduced.例文帳に追加

チェーンに引張荷重が作用したとき、サイレントチェーンを構成する各インナーリンクプレートにかかる応力を均等にし、特定のインナーリンクプレートのピン孔と連結ピンとの摩耗を抑制し、チェーン摩耗伸びを抑制することができ、インナーリンクプレート同士の摩擦部位を少なくすることができるサイレントチェーンを提供すること。 - 特許庁

On receiving the change notice, the module 5 brings the link condition of the virtual interface 6 to link connection, in the case that the module 5 judges that the physical ports 2 holding the same value as VLAN-ID of the virtual interface 6 is connecting to more links than one, based on the updated link condition table 4a and the preset value table 4b of the virtual interface.例文帳に追加

モジュール5は、変更通知を受信すると、更新されたリンク状態テーブル4aと仮想インタフェース設定値テーブル4bに基づき仮想インタフェース6のVLAN−IDと同じ値を持つ物理ポート2が1つ以上リンク接続していると判別すると、その仮想インタフェース6のリンク状態をリンク接続にする。 - 特許庁

In a UE (a user end) of a radio communication system, a connection reestablishing method includes steps of: starting a radio link monitoring timer or counter; and stopping the radio link monitoring timer or counter when a RRC connection (radio resource control connection) reestablishing process is triggered and the radio link monitoring timer or counter does not end and remains in its operation.例文帳に追加

無線通信システムのUE(ユーザー端末)において接続を再確立する方法は、無線リンクモニタリングタイマーまたは無線リンクモニタリングカウンタを起動する段階と、RRC(無線リソース制御)接続再確立プロセスがトリガーされ、かつ無線リンクモニタリングタイマーまたは無線リンクモニタリングカウンタが終了せずに引き続き動作する場合に、無線リンクモニタリングタイマーまたは無線リンクモニタリングカウンタを停止する段階とを含む。 - 特許庁

All the packages constituting the software bundle are not sent to the respective connection nodes 2, but only the packages in the software bundle requested by lower connection nodes in a specific link in the network are sent along the link, thereby minimizing the bandwidth needed to transmit the software bundle.例文帳に追加

ソフトウェアバンドルを構成するパッケージの全てを結節点2の各々に送らずに、ネットワーク中の特定のリンクの下方の結節点により要求されたソフトウェアバンドル中のパッケージのみが該リンクに沿って送られ、これにより、ソフトウェアバンドルを伝送するのに必要な帯域幅を最小にする。 - 特許庁

例文

When establishing a radio link with one of base stations while the radio link is not established with any base station, a cellular phone unit 10 sends an initial channel connection request specifying a parameter value at which the probability of allocating a first radio communication channel as an initial connection channel becomes a first probability (>1/2) to the channel allocation apparatus 52 of a network system.例文帳に追加

いずれの基地局とも無線リンクが確立してない状態において、いずれかの基地局と無線リンクを確立する際に、携帯電話装置10が、第1無線通信チャンネルが初期の接続チャンネルとして割り当てられる確率が第1確率(>1/2)となるパラメータ値を指定した初期チャンネル接続要求をネットワークシステムのチャンネル割当装置52へ送る。 - 特許庁

例文

After grasping and storing the connection constitution of multistage connection, in normal periodical polling, monitor polling only for an agent section mounted on the lowermost radio link in a radio system configured by a plurality of radio links is performed, and when there is no response, monitor polling for all the radio links other than the lowermost radio link is performed by interrupt-polling.例文帳に追加

多段接続の接続構成を把握及び記憶した上で、通常の定期ポーリングでは、複数の無線リンクから構成される無線システムのうち、最下段の無線リンクに搭載されているエージェント部とのみ監視ポーリングを行い、応答が無かった場合には割込みポーリングにより最下段の無線リンク以外の全ての無線リンクに対して監視ポーリングを行う。 - 特許庁

A connection URL verification part 16 matches the pair of a company name selected by the user from among the candidates and the link URL against pairs of company names and URLs of authentic websites managed in a certificate information storage part 17 to verify whether the link URL is an authentic connection URL.例文帳に追加

接続先URL検証部16が、前記候補の中から利用者が選択した企業名とリンク先URLの対を、証明情報格納部17において管理されている正当なWebサイトの企業名とURLの対と照合することにより、前記リンク先URLが正当な接続先URLであることを検証する。 - 特許庁

This information display system 10 has: an information management server 20 managing information of the participant in the specific community and connection information between the respective participants as participant link information; and an information display terminal 40 acquiring the participant link information from the information management server, classifying the participant into a prescribed category, and making a connection state between the participants in the community be screen-displayed.例文帳に追加

情報表示システム10は、特定のコミュニティへの参加者の情報と、それぞれの参加者間における接続情報と、を参加者リンク情報として管理する情報管理サーバ20と、情報管理サーバから参加者リンク情報を取得し、参加者を所定のカテゴリに分類して、コミュニティへの参加者間の接続状態を画面表示させる情報表示端末40と、を備える。 - 特許庁

When the mounting tool engagement pin 55 is inserted in the second work engagement hole 21b, the pin holding plate 53 is abutted on an abutted pin part 39 of a connection link 35, the connection link 35 is turned counterclockwise around a turning support shaft 37, and the feeding tool engagement pin 31 is drawn out of the first work engagement hole 21a.例文帳に追加

搭載治具係合ピン55の第2のワーク係合孔21bへの挿入時には、ピン保持プレート53が、連結リンク35の被当接ピン部39に当接し、連結リンク35を回動支持軸37を中心に反時計回りに回動させて供給治具係合ピン31を第1のワーク係合孔21aから引き抜く。 - 特許庁

When two connection points where the movable contacts and the lever having two holes are respectively connected to the curved link at a side of a disconnector and two connection points where the movable contacts and the lever having two holes are respectively connected to the curved link at a side of a grounding switch are positioned in line symmetry with respect to the bisector, both the disconnector and the grounding switch are in an open state.例文帳に追加

可動接触子と2穴レバーそれぞれが断路器側湾曲リンクと連結する2つの連結点と、可動接触子と2穴レバーそれぞれが接地開閉器側湾曲リンクと連結する2つの連結点とが、上記2等分線に関して線対称となるときに、前記断路器及び前記接地開閉器がともに開状態となるように構成する。 - 特許庁

The system 10 and the methods 100 and 200 designate remote connection between the controller 12 and I/O devices 14 and 16, recognize that the remote connection requests communications with the remote I/O communication link 18, automatically generate communication objects 70 and 72 and determine the path of communication information between the controller and the I/O device through the remote I/O link.例文帳に追加

システム(10)および方法(100、200)は、コントローラ(12)とI/O装置(14、16)との間のリモート接続を指定し、このリモート接続がリモートI/O通信リンク(18)による通信を要求していることを認識し、通信オブジェクト(70、72)を自動的に生成して、リモートI/O通信リンクを介してコントローラとI/O装置との間において通信情報の経路を定める。 - 特許庁

Furthermore, a load distribution recovery path calculation means 11 selects a path with a high load distribution effect from the object path database 10 as a path for a recovery connection for the connection disconnected by a fault and sets the recovery connection, to prevent the recovery connection from concentrating on a link.例文帳に追加

また、障害によって切断されたコネクションのための復旧用コネクションの経路として、負荷分散復旧経路計算手段11が、候補経路データベース10より負荷分散効果の高い経路を選んで復旧用コネクション設定を行うことで、復旧用コネクションがあるリンクに集中することを防ぐ。 - 特許庁

If you work with more than one database at the same time, you may notice that as soon you connect to the second db the connection to the first one is lost, since the DBMS reuses the last open connection link. 例文帳に追加

複数のデータベースを同時に使用しようとすると、二番目のデータベースに接続した瞬間に最初のデータベースとの接続が失われることに気づかれるでしょう。 これは、DBMS が直近にオープンされた接続を再利用しようとするからです。 - PEAR

A connection link having a locking end at each end thereof, the locking end having at least one snap lock with at least one horizontal surface is releasably attachable to at least a connection tab of a primary hanger.例文帳に追加

各端にロック端部を有する連結リンクであって、ロック端部が少なくとも1つの水平表面を備えた少なくとも1つのスナップロックを有する連結リンクが、主ハンガーの少なくとも連結タブに解放可能に取り付け可能である。 - 特許庁

A link information verification device 11 receives electronic information including connection information from the disclosure device 12, and detects connecting destination information recognized by a user as a connecting destination of the connection information included in the electronic information from the electronic information.例文帳に追加

リンク情報検証装置11は、接続情報を含む電子情報を情報公開装置12から受信し、その電子情報から、その電子情報に含まれる接続情報の接続先として利用者が認識する接続先情報を検出する。 - 特許庁

To perform seamless data reception even when a connection is switched to a different base station during reception of IP multicast packets by a mobile station without modifying an application at all as to a wireless communication system having a connection type data link layer.例文帳に追加

コネクション型データリンク層を有する無線通信システムにおいて、移動局が、IPマルチキャストパケットを受信している最中に、異なる基地局に接続を切り替えても、アプリケーションに一切の変更を加えることなく、シームレスなデータ受信が行える用にする。 - 特許庁

The overlay node 10 for performing routing to maintain external connection by a part other than a fault when a partial fault is generated in a network for each external connection link provided with an adjacent ISP of an ISP is installed.例文帳に追加

ISPの隣接するISPとの間に設けられる対外接続リンク毎にネットワークに部分的障害が発生した場合に障害以外の部分により対外接続を維持するルーティングを行うオーバレイノード10を設置する。 - 特許庁

A base installation step of installing the base 2 on the plate surface 137a, and a manipulator connection step of sequentially and separately carrying into the water chamber 131 and connecting them to the base 2 (connection link 3), are performed.例文帳に追加

このとき、ベース2を管板面137a上に設置するベース設置ステップと、分割されたマニピュレータ4(前段部および後段部)を順次かつ個別に水室131内に搬入してベース2(連結リンク3)に連結するマニピュレータ連結ステップとが行われる。 - 特許庁

To perform seamless data reception completely without modifying any application, even if a mobile station switches a connection to a different base station just while receiving an IP multicast packet, in a wireless communication system including a connection type data link layer.例文帳に追加

コネクション型データリンク層を有する無線通信システムにおいて、IPマルチキャストパケットを受信している最中に、移動局が異なる基地局に接続を切り替えた場合にも、アプリケーションには一切の変更を加えることなく、シームレスなデータ受信を行うことができるようにする。 - 特許庁

The radio network controller transmits the NBAP: Radio Link Setup Request to a node B, transmits the RRC Connection Setup to the user equipment, and transmits the ALCAP: AAL2 Connection Setup to the node B.例文帳に追加

無線ネットワーク制御装置は基地局にNBAP:無線リンク設定メッセージを送信すると同時に、移動体端末にRRC接続設定メッセージを送信し、基地局にALCAP:AAL2コネクション設定メッセージを送信する。 - 特許庁

A connection link 24 having a locking end 34 or 44 at each end, the locking end 24 having at least one snap lock with at least one horizontal surface on the locking end, is releasably attachable to at least the connection tab of the primary hanger.例文帳に追加

各端にロック端部を有する連結リンクであって、ロック端部が少なくとも1つの水平表面を備えた少なくとも1つのスナップロックを有する連結リンクが、主ハンガーの少なくとも連結タブに解放可能に取り付け可能である。 - 特許庁

Each of links 2, 3, 4 can move in a maximum mobile range without becoming a clamping mode even if the connection pins 5 to 7 are moved over the death point that is arranged on the straight line x, because the link 2 oscillates by making the connection pin 6 as revolving centers by the sprockets 11, 12 and also the chain 13.例文帳に追加

スプロケット11,12及びチェーン13により、リンク2が連結ピン6を回転中心として揺動するため、各リンク2,3,4は、連結ピン5〜7が直線x上に配置される死点を越えて動いてもクランプ状態とはならずに最大可動範囲で動くことができる。 - 特許庁

A load distribution path calculation means 5 selects a path with a high load distribution effect from an object path database 10 as a path for connection set normally and sets the connection, so as to use a link resource in a way that links with a high load are not biased.例文帳に追加

通常時に設定されるコネクションの経路として、負荷分散経路計算手段5が、候補経路データベース10より負荷分散効果の高い経路を選んでコネクション設定を行うことで、高負荷のリンクが偏在しないようにリンク資源を使用する。 - 特許庁

A connection mechanism 9 which connects an upper frame 3 and shells 8 and 8 is composed of a bent link 30 which connects the upper part of the upper frame 3 and the shells 8 and 8, and a connection arm 31 which connects the lower part of the upper frame 3 and the shells 8 and 8.例文帳に追加

上フレーム3とシェル8・8とを連結する連結機構9を、上フレーム3の上部とシェル8・8とを連結する屈折リンク30と、上フレーム3の下部とシェル8・8とを連結する連結アーム31とで構成する。 - 特許庁

The communication system is provided with a connection management server for collectively managing logical link sources respectively included in a plurality of RAS (Remote Access Server) devices and the catch/retrieval/ release of the logical line resources in the individual RAS devices are controlled by the connection management server device.例文帳に追加

複数のRAS装置がそれぞれ備える論理リンクリソースを一括管理するコネクション管理サーバ装置を有し、コネクション管理サーバ装置により各RAS装置の論理リンクリソースの捕捉・検索・解放を制御する。 - 特許庁

When the actuator 23 is operated and the piston part thereof is advanced/retracted, a space between the connection shaft 21c and the connection shaft 25e is fluctuated, an angle formed by the links 26a and the links 22b is changed, and a link mechanism can be driven in an extending manner or in a folding manner.例文帳に追加

このアクチュエータ23が動作して、そのピストン部が進出退入することにより、連結軸21cと連結軸25eとの間の間隔が変動し、リンク26aとリンク22bとのなす角度が変化し、リンク機構を伸張したり、又は折りたたむように、駆動することができる。 - 特許庁

The communication management part 512 of an SVG processing part 510 displays a picture (confirmation picture) for requesting confirmation input whether a network connection is conducted or not to the user before the network connection in accordance with definition of a link definition part 630 in an SVG content 600.例文帳に追加

SVG処理部510の通信管理部512は、SVGコンテント600内のリンク定義部630の定義に従ってネットワーク接続を行う前に、ユーザにネットワークに接続するか否かの確認入力を求める画像(確認画像)を表示させる。 - 特許庁

A first slide unit 41 is installed on an oscillation arm 19 which is oscillated around a shaft 40, and one end of a connection link 49 is turnably fitted to a connection pin 45 of a first slide member 44 which is slidable along the longitudinal direction of the arm.例文帳に追加

軸40を中心として揺動する揺動アーム19上に第1スライドユニット41を設置し、アーム長手方向に沿ってスライド自在な第1スライド部材44の連結ピン45に連結リンク49の一端を回動自在に取り付ける。 - 特許庁

A base bracket is fixed to a base frame on which the drum-shaped filler wheel tapper is pivoted and the intermediate fulcrum shaft hole of a lever link equipped with a connection shaft hole at the rear part and with a latching recessed part and a connection rod at a tip side is pivoted on the base bracket.例文帳に追加

ドラム状フイーラホイールタッパを枢着したベース枠体に基盤ブラケットを固設し、この基盤ブラケットに、後部に連結軸孔を設け先端側に係止凹部と係合ロッドを設けたてこリンクの中間支点軸孔を枢着する。 - 特許庁

A turning range of a connection point between the first seat member and the first link member is thereby regulated by turning of the first seat member with respect to the second seat member, around a connection point between the first seat member and the second seat member as the center, even when the extension and contraction mechanism is damaged or likely.例文帳に追加

これにより、伸縮機構が破損等を起こしても、第1シート部材と第1リンク部材との連結点の回動範囲は、第1シート部材と第2シート部材との連結点を中心とした第1シート部材の第2シート部材に対する回動に規制されることになる。 - 特許庁

When a sprocket 61 is rotated, a male- threaded finely adjusting shaft 58 is rotated, and when the second slide member 54 is moved and positioned, the first slide member 44 slides via the connection link 49 to change the position of the connection pin 45 in the longitudinal direction of the arm.例文帳に追加

スプロケット61を回転すると雄ネジを切った微調整軸58が回転し、第2スライド部材54が移動、位置決めすると、連結リンク49を介して第1スライド部材44がスライドし、連結ピン45のアーム長手方向位置が変更される。 - 特許庁

The service management section 18 judges whether the address of the counterpart device requesting connection matches a device address held in the address holding section 18a or not, and establishes a communication link with the counterpart device requesting connection if they match each other.例文帳に追加

サービス管理部18は、接続要求をしてきた対向デバイスのデバイスアドレスとアドレス保持部18aに保持されたデバイスアドレスとが一致するかを判別し、一致すると判別された場合に接続要求をしてきた対向デバイスとの通信リンクを確立させる。 - 特許庁

The handle body D is turned about the axis of the turning of a bearing cylindrical part JB in a turning connection member JA to make the angle of inclination variable in the longitudinal direction RA-RA while being made turnable in the horizontal direction RB-RB about a link shaft C with respect to the turning connection member JA.例文帳に追加

柄体Dは、回動連結部材JAにおける軸受筒状部JBの回動軸線のまわりに回動して前後方向RA−RAの傾斜角度が可変であると共に、回動連結部材JAに対し連結軸Cのまわりに左右方向RB−RBに回動が可能とする。 - 特許庁

An abutting part 51 retractable on a moving passage of a connection part 32 to constitute a link mechanism when the valve element 15 is at the valve opening position is provided below the connection part 32 at the elevated position, and the abutting part 51 is made to protrude when the pressure in the cylinder 31 is below a predetermined value.例文帳に追加

弁体15が開弁位置にあるときに、リンク機構20を構成する連結部32の移動経路上に出没する当接部51を上昇位置にある連結部32の下方に設けると共に、その当接部51を、シリンダ31内の圧力が所定値以下になったときに突出するように構成する。 - 特許庁

To provide a connection batch management type air-ground data link communication system which can reduce an overhead to an air-ground part due to a communication protocol by carrying on a network-layer connection between a mobile station and a ground communication center without releasing it.例文帳に追加

本発明は、移動局と地上通信センター局間のネットワーク層コネクションを開放することなく継続することにより空地部分に対する通信プロトコルによるオーバヘッドを低減することを可能にするコネクション一括管理型空地データリンク通信システムを提供することを課題とする。 - 特許庁

A communication control section 15 in an electronic camera apparatus 10 includes a host mode for transmitting connection requests of data link layer protocols to a terminal at the side of one's party and a target mode transmitting no connection requests, and is operated by one of the host and target communication modes.例文帳に追加

電子カメラ装置10における通信制御部15は、相手側端末に対して無線通信におけるデータリンク層プロトコルの接続要求を送信するホストモードと接続要求を送信しないターゲットモードを有し、ホストモードとターゲットモードのいずれかの通信モードで動作する。 - 特許庁

In the optical data link, at least a lead pin 3b_1 of the OSA 3 lead pins, which transmits an optical signal, is loaded in parallel on an electrode pad for a signal of the FPC 6 for connection by soldering, and another lead pin 3b_2 is inserted into a through-hole of the FPC for connection by soldering.例文帳に追加

光データリンクにおいて、OSA3のリードピンのうち、少なくとも光信号伝送用リードピン3b_1が、FPC6の信号用電極パッド上に平行に載置されて半田接続され、他のリードピン3b_2が、FPCのスルーホールに挿入されて半田接続される。 - 特許庁

A pivot lever 40 for reciprocally turning one wiper arm 38 is connected to the first connection rod 24, and a quadric link 48 for reciprocally turning the other wiper arm 82 is connected to the second connection rod 28.例文帳に追加

第一連結ロッド24には一方のワイパアーム38を往復回動させるためのピボットレバー40が連結され、第二連結ロッド28には他方のワイパアーム82を往復回動させるための4節リンク48が連結されている。 - 特許庁

Click OK to close the Receive1 [Receive] - Property Editor.The receive activity is now labeled ReceiveFromCustomer in the Design view and a connection is shown between the BpelImplementation partner link and the receive activity in the LoanRequestor process. 例文帳に追加

「了解」をクリックして「Receive1 [受信] - プロパティーエディタ」を閉じます。 これで、デザインビューの受信アクティビティーに ReceiveFromCustomer というラベルが付き、BpelImplementation パートナーリンクと LoanRequestor プロセスの受信アクティビティー間に接続が表示されます。 - NetBeans

Click OK to close the Invoke1 [Invoke] - Property Editor.The invoke activity is now labeled InvokeLoanProcessorEJB in the Design view and a connection is shown between the invoke activity in the LoanRequestor process and the EjbImplementation partner link.例文帳に追加

「了解」をクリックして「Invoke1 [呼び出し] - プロパティーエディタ」を閉じます。 これで、デザインビューの呼び出しアクティビティーに InvokeLoanProcessorEJB というラベルが付き、LoanRequestor プロセスの呼び出しアクティビティーと EjbImplementation パートナーリンク間の接続が表示されます。 - NetBeans

Such subtlety and series of processes for applying techniques to the opponent through the contact point are called 'musubi' (a link between the attacker and the defender), 'lead' and 'kuzushi,' and are emphasized as important elements of aikido techniques and in connection with the spiritual principle. 例文帳に追加

このように相手との接触点を通じ技を掛ける機微と一連のプロセスを「結び」「導き」「崩し」と言い、合気道の技の大切な要素として、また精神理念に通じるものとしても強調することがある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Such shrines as Chiba-jinja Shrine which has strong connection with Chiba clan, Kunohe-jinja shrine with Kunohe clan and Chichibu-jinja Shrine in Saitama Prefecture all enshrine Ame no Minakanushi no Kami through the Myoken worship link. 例文帳に追加

千葉氏ゆかりの千葉神社、九戸氏ゆかりの九戸神社、埼玉県の秩父神社などは妙見信仰のつながりで天之御中主神を祀る妙見社である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To establish multihop connection between radio stations or radio terminals connected to the radio stations only by a MAC address being an identifier of a data link layer (layer 2).例文帳に追加

データリンク層(レイヤ2)の識別子であるMACアドレスのみでの無線局あるいは無線局に接続している無線端末間のマルチホップ接続が可能となる。 - 特許庁

This configuration eliminates the need to link the pressure transducers 24 to the TCU 26 via a long electrical connection, thereby shortening a signal path of low-level signals output from the pressure transducers 24 and reducing the complexity of the overall system.例文帳に追加

このため、長い電気接続を介してTCU(26)に圧力トランスデューサー(24)を接続する必要を省き、圧力トランスデューサー(24)からの低レベルの信号出力の信号経路を短縮させ、システム全体の複雑化を減らす。 - 特許庁

例文

Link information data for connecting to a main page on the Internet by connection to a server and musical piece data are recorded in the recording medium having a compilation album recorded.例文帳に追加

コンピレーションアルバムを収録した記録媒体は、サーバに接続して、インターネット上のメインページに接続するための、リンク情報データと、楽曲データを収録している。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS