1016万例文収録!

「link connection」に関連した英語例文の一覧と使い方(15ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > link connectionの意味・解説 > link connectionに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

link connectionの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 799



例文

When the vehicle passes a route update request point on the search route searched by a center 10, a navigation system 30 transmits destination information, present positional information on the vehicle and update route connection link information to the center 10.例文帳に追加

ナビゲーション装置30は、車両がセンター10にて探索された探索経路上の経路更新要求地点を通過すると、目的地情報、車両の現在位置情報および更新経路接続リンク情報をセンター10に送信する。 - 特許庁

The toggle mechanism 2 converts an input load applied to the operation part 13 to a lock load and transmits it to the assembling sliding part 3, and the connection link mechanism 5 is configured to receive the operation of the operation part 13 and raise the positioning sliding part 6.例文帳に追加

トグル機構2は、操作部13に加えられた入力荷重をロック荷重に変換して組付スライド部3へ伝達し、連結リンク機構5は、操作部13の操作を受けて、位置決めスライド部6を上昇させるよう構成してある。 - 特許庁

To provide an attachment device for connection to a tractor capable of carrying out the microadjustment of lifting and lowering of a three-point link lifting and lowering connecting part (attachment) at the rear of the tractor where a connecting part for traction of the attachment and a connecting part of a tractor-drawn unit on the traction side exist.例文帳に追加

三点リンク昇降連結部(アタッチメント)の昇降微調整を、アタッチメントの牽引用連結部と牽引体の牽引側連結部との存するトラクター後部で行うことができるトラクターへの連結用アタッチメント装置を提供する。 - 特許庁

A front mower 6 is connected to the front part of a car body 2 through link mechanisms 37, 38, a mowed grass transfer duct 27 is provided to transfer the mowed grass backward, and the duct 27 and the driving shaft 18 for the driving of a cutter of the mower 6 are connected to the mower 6 through extensible connection parts.例文帳に追加

車体2の前部にンク機構37,38を介してフロントモーア6を連結し、刈取り後の芝草を後方に搬送する芝草搬送用ダクト27を設け、ダクト27とモーア6のカッタ駆動用の駆動軸18のモーア6との接続部分をそれぞれ伸縮自在な構成とする。 - 特許庁

例文

When the vacuum cleaner main body 2 is tilted against the floor brush 6, the link apparatus L is activated in response to the tilt and the safety wheel 19 mounted on the connection part of the supporting members 17 and 18 projects so that it would contact the floor surface F to support the vacuum cleaner main body 2.例文帳に追加

床ブラシ6に対して掃除機本体2が傾斜すると、この傾斜に対応してリンク装置Lが動作し、保持部材17,18の接続部に設けた補助輪19が床面Fに接触して掃除機本体2を支持するように突出する。 - 特許庁


例文

A small system link inverter 3 located at the end of cross connection by the respective multi-conductor cables 33 is connected to an alternating current load 15 and a commercial alternating power supply 16 through an output power cable 33 and is also connected to a monitor device 18 through a 2nd alarm cable 34.例文帳に追加

各多芯ケーブル32による渡り接続の終端に位置する小形系統連系インバータ3は、出力電力ケーブル33を介して交流負荷15および商用交流電源16に接続されるとともに、第2警報ケーブル34を介して監視装置18に接続される。 - 特許庁

A rear portion (14b) of a seat body (14) is turnably attached to the bottom portion (16a) of the seat back, and the link mechanism has connection pieces (24, 54) movably mounted relative to the floor and hinged to a front portion (14a) of the seat body (14).例文帳に追加

シート本体(14)の後部(14b)は背もたれの底部(16a)に対して回動可能に装着され、リンク機構が、更に、床に対して可動に装着されてシート本体(14)の前部(14a)にヒンジ止めされたコネクションピース(24、54)を具えている。 - 特許庁

Thus, the link destination can be specified to the main device 1 through the easy operation of pressing the displayed rectangle 31 on the remote controller 2, consequently, waste of the time for connection with the Internet 7 is suppressed, and the communication cost can be reduced.例文帳に追加

このように、リモコン装置2において、表示されている矩形31を押圧するという簡単な操作で主装置1に対してリンク先の指定が行えるので、インタネット7に接続している接続時間の無駄が抑えられ、通信費を低減することができる。 - 特許庁

When a user selects the link and then receives a connection request from the mobile telephone 109, the cooperating server 105 starts the program to obtain charged contents from the managing server 104 and distributes the obtained charged contents to the mobile telephone 109.例文帳に追加

ここで、利用者が上記リンクを選択することで携帯電話109からの接続要求を受信した場合に、提携サーバ105は、上記プログラムを起動することで管理サーバ104より有料コンテンツを取得して、取得した有料コンテンツを携帯電話109へ配信する。 - 特許庁

例文

The link mechanism includes: two links 6a with one end rotatably jointed to the outer frame 3 and the other end thereof rotatably jointed to the support table 5; and two air cylinders 8 each including a rod 8a rotatably jointed to the connection table 4 by a hinge 8b.例文帳に追加

リンク機構は、外枠3に一端が回転可能にジョイントされ、他端が支持台5に回転可能にジョイントされた2つのリンク6aと、接続台4にヒンジ8bにより回転可能にジョイントされたロッド8aを備えた2つのエアシリンダ8とを有する。 - 特許庁

例文

When a point connected to a link of two or more lanes for one way is included in a route which is an object for calculating route costs (S100: YES) and there is no traffic light at the connecting point (S110: NO), it is judged whether or not there is right or left turning or branching after the connection (S120).例文帳に追加

経路計算コストの計算対象となる経路に片道2車線以上のリンクに接続する地点が含まれ(S100:YES)、かつ、その接続地点に交通信号機がない場合(S110:NO)、接続後に右左折又は分岐があるか否かを判断する(S120)。 - 特許庁

When the connection request is transmitted from the browsing person's terminal 3, a medium ID, which is the information for specifying a link original site 6 or a mail news 7, etc., is also transmitted and extracted by the control server 4 to be saved in the browsing state DBF51.例文帳に追加

閲覧者端末3から接続要求が送信される際、リンク元サイト6又はメールニュース7等を特定する情報である媒体IDも送信され、管理用サーバ4で抽出されて閲覧状況DBF51に保存される。 - 特許庁

The connection members 200 include a first pin 3 as a predetermined power transmission member to be pressed and fixed into a front through-hole 9 or a rear through-hole 10 of the link 2 corresponding to each other, and a second pin 4 having rolling slide contact with the first pin 3.例文帳に追加

連結部材200は、リンク2の対応する前貫通孔9又は後貫通孔10に圧入固定されるタイプの所定の動力伝達部材としての第1のピン3と、第1のピン3に対して転がり摺動接触する第2のピン4とを含む。 - 特許庁

Assuming that two persons belonging to the same group are acquainted with each other, this kind of acquaintance relationship is determined as one link, and a personal connection path connecting the designated two persons via a chain of the links is found, and then, information about the path is offered.例文帳に追加

人脈パス検索部108は、同一グループに属する2人は知り合いであるとの仮定の下で、そのような知り合い関係を1つのリンクとし、指定された2人の間をそのようなリンクの連鎖により結んだ人脈パスを求め、このパスの情報を提供する。 - 特許庁

Both the blocks 1a and 1b are provided respectively with a ground work fixing means for fixing it on the mounting ground work 3 and a link means for linking both the blocks 1a and 1b when the connection surface 6 of the spacer block 1b is connected to the ground work mounting surface 5 of the body block 1a.例文帳に追加

両ブロック1a,1bに、取付下地3に固定させるための下地固定手段と、本体ブロック1aの下地取付面5にスペーサブロック1bの接続面6を接続したときに両ブロック1a,1bを連結させるための連結手段とをそれぞれ設ける。 - 特許庁

The vehicular hood device 20 comprises hinge means 30 serving as a connection link mechanism for lifting the hood 21 using an actuator 24 when an obstacle 18 collides and for determining the lifting position of the hood 21 using first and second links 50, 60.例文帳に追加

車両用フード装置20は、障害物18が衝突したときアクチュエータ24でフード21を持ち上げ、第1・第2リンク50,60でフード21の上昇位置を決める連結リンク機構兼用のヒンジ手段30を備える。 - 特許庁

The connection link 94 is placed so that a line connecting a pivot section 94a with respect to the drive crank arm 92 and a pivot section 94b with respect to the driven crank arm 93 obliquely crosses a line connecting the output axis of the actuator 91 and the joint axis of the third joint section 8.例文帳に追加

連結リンク94は、駆動クランクアーム92に対する枢着部94aと従動クランクアーム93に対する枢着部94bとを結ぶ線がアクチュエータ91の出力軸と第3関節部8の関節軸とを結ぶ線に斜交するように配置される。 - 特許庁

To simplify a structure requiring no arrangement of a pulley and a belt in a link while realizing the same motion as that of the conventional robot and to enhance reliability and an action speed by requiring no arrangement of a motor at a connection part of two links.例文帳に追加

従来のロボットと同じ動きを実現しつつ、リンク内部へのプーリとベルトの配置を不要として構造を簡素にし、また、2つのリンクの連結部分へのモータの配置を不要とすることにより信頼性の向上と動作速度の向上を図る。 - 特許庁

Data including an operation association link associated to operation with the storage medium connected to the medium connection part loaded in the FTP type processor as a unit are transmitted to the host device according to a command by FTP communication from the host device via a network.例文帳に追加

ホスト装置からのネットワークを介したFTP通信によるコマンドに従い、FTP型処理装置に搭載されているメディア接続部に接続された記憶メディアを単位とした操作に対応付けられた操作対応リンクを含んだデータを前記ホスト装置に送信する。 - 特許庁

To provide a method of maintaining an idling mode connection between a field unit and a base transceiver station at a reduced power level by using various techniques in a reverse link of a wireless CDMA communication system.例文帳に追加

無線CDMA通信システムの逆方向リンクにおいて、フィールド・ユニットと送受信基地局の間のアイドル・モード・コネクションが提供され、さまざまな方式を用いて、アイドル・モード・コネクションを低電力レベルに維持する。 - 特許庁

The coordination server 9 acquires the connection interface conforming to the computing resources of the entering user P or portable device 3 from the public server 2 to link it so that computing resources sharable in the working space α can be used in a linked configuration.例文帳に追加

コーディネーションサーバ9は入室した利用者Pや携帯機器3の計算リソースに対応する接続インタフェースを公開サーバ2から取得してこれらを連携させることにより、作業空間αで共有可能な計算リソース間を連携して利用できるようにする。 - 特許庁

The bed device 11 includes: a base body 14 whose upper surface is opened; the floor plate 15 which is provided on an upper surface of the base body 14, and has a rectangular plate shape; a link mechanism member 20 provided in connection with the base body 14 and the floor plate 15; and a gas cylinder 21 which pushes the floor plate 15 upward.例文帳に追加

ベッド装置11は、上面が開口した基体14と、基体14の上面に設けられ矩形板状の床板15と、基体14と床板15とに連結して設けられたリンク機構部材20と、床板15を上方向に押しているガスシリンダ21とを備えている。 - 特許庁

The connection component 1 comprises a supporting member 2 having one end to be turnably connected to the first structure and a data link medium 5 with connectors at the ends supported by the supporting member and having one end to be connected to an electric component or an electronic component provided in the first structure and the other end extending from the supporting member.例文帳に追加

接続部品1は、一端が第1の構体に回動自在に連結される支持部材2と、支持部材に支持され、一端が第1の構体に設けられる電気部品或いは電子部品と接続され、他端が支持部材から延出し、端部にコネクタが設けられた電送媒体5とを備えている。 - 特許庁

To prevent leak of oil from an oil supply hole and there reliably lubricate a position between a connection tubular part of a sub connecting rod and a crank pin by a splash lubrication system, in a link type variable stroke engine in which a piston, a crank shaft and an eccentric shaft are linked to each other by a linking mechanism.例文帳に追加

ピストン、クランクシャフトおよび偏心軸が、リンク機構を介して連結されるリンク式ストローク可変エンジンにおいて、給油孔からオイルが抜け出るのを防止して飛沫潤滑方式によってサブコンロッドの連結筒部およびクランクピン間を確実に潤滑する。 - 特許庁

If a radio link state with an AP (access point) 1 deteriorates when a UE is moved while communicating with the AP1 of the WLAN, a session is once moved to a 3G system, and while a service is provided in the 3G system, the UE completes connection preparation with an AP2.例文帳に追加

UEがWLANのAP1と通信中に移動することにより、AP1との無線リンク状態が悪化すると、一旦3Gシステムへとセッションを移動させ、3Gシステムにおいてサービスを提供している間に、UEはAP2との接続準備を完了する。 - 特許庁

A silent chain 1 is constituted by laminating a large number of link plates 2 having a pair of tooth parts comprising an inner flank surface 22a and an outer flank surface 22b and pin holes 21, and connecting them by connection pins 3 inserted in the pin holes 21.例文帳に追加

各々内側フランク面22aおよび外側フランク面22bからなる一対の歯部22とピン穴21とを有する多数のリンクプレート2を積層しかつピン穴21内に挿入した連結ピン3で連結することにより、サイレントチェーン1を構成する。 - 特許庁

When a line fault is detected by a notification from a communication link check or a network management system 9, the line connection information of a communication driver registry is rewritten by a terminal control program 8a in the shop terminal 8.例文帳に追加

通信リンクチェックやネットワーク管理システム9からの通知で回線障害が検出されると、営業店端末8内の端末制御プログラム8aによって、通信ドライバレジストリの回線接続情報が書き替えられる。 - 特許庁

The walking exercise apparatus includes a pair of right and left foot connection parts for attaching the walking exercise apparatus to the feet of a user when doing walking exercises, similarly a pair of right and left freely rotatable turning parts, and a link part connecting the right and left turning parts.例文帳に追加

歩行運動をする際に使用者の足に本歩行運動器具を取り付けるための左右一対の足接続部、同じく左右一対の回転自在な回動部、そして左右の前記回動部をつなぐリンク部とから構成される、歩行運動器具。 - 特許庁

By separating the chain module from the module member and connecting the plurality of module members to each other by link connection, the chain tension can be distributed in the chain module along the widthwise direction and hinge pins connect the nearby chain module.例文帳に追加

チェーンモジュールをモジュール部材に分離し且つリンク結合により複数のモジュール部材を共に結合することにより、チェーンモジュールの幅に沿ってチェーン張力を分布させ、ヒンジピンは近傍のチェーンモジュールを結合する。 - 特許庁

The Internet wireless phone comprises: an Internet phone station for executing an Internet phone protocol processing function; and a wireless handset for executing an audio CODEC function and a user Internet processing function, and the Internet phone station and the wireless handset are interconnected by a Bluetooth ACL (Asynchronous Connection-Less) wireless link.例文帳に追加

インターネットフォンプロトコル処理機能を行うインターネットフォンステーションとオーディオコデック処理及びユーザインターフェース処理機能を行う無線ハンドセットとで構成され、インターネットフォンステーションと無線ハンドセットはブルーツースのACL無線リンクで接続される。 - 特許庁

The connection link mechanism 80 associates the side divider 60 with the divider lever 12 so that the divider lever 12 is switched to an operation state, corresponding to the attitude of the side divider 60, when the side divider 60 itself is turned to make the attitude change.例文帳に追加

連係リンク機構80は、サイドデバイダ60自体を姿勢変更回動させるとデバイダレバー12がサイドデバイダ60の姿勢に対応した操作状態に切り替わるように、サイドデバイダ60とデバイダレバー12とを関連させる。 - 特許庁

A chaff-regulating tool 60 is interlocked with each chaff lip plate 41 through an interlocking tie plates 53 interlocking a plurality of the chaff lip plates 41, a swinging link 55 interlocked with the interlocking tie plate 53 through a connection pin 52, and an operation cable 51.例文帳に追加

複数枚のチャフリップ板41を連動させている連動帯板53、連動帯板53に連結ピン52を介して連動している揺動リンク55、操作ケーブル51を介して各チャフリップ板41にチャフ調節具60が連動されている。 - 特許庁

The ottoman body 10 includes an ottoman frame 13 with the link mechanism 20 connected thereto, an ottoman pedestal 14 arranged at a back side of a footrest surface S, and a connection arm 15 capable of changing a relative angle of the ottoman pedestal 14 with respect to the ottoman frame 13.例文帳に追加

オットマン本体10は、リンク機構20が連結されるオットマンフレーム13と、脚載せ面Sの裏面に配されるオットマン台座14と、オットマンフレーム13に対するオットマン台座14の相対角度を変更可能な連結アーム15を有する。 - 特許庁

As a result, the alarm switch 2 is turned on/off by the alarm cam 1 in which a shock from the link mechanism 4 when brought into the on, off or trip state is reduced by the connection spring 1a, so that the alarm switch 2 will not suffer damage.例文帳に追加

これにより、オン、オフ、トリップの状態となる時のリンク機構4の衝撃が接続ばね1aにより緩和された警報カム1により警報スイッチ2が入切されるので、警報スイッチ2が損傷することがないものである。 - 特許庁

To provide a digital mobile radio system which eliminates a short break of a communication path accompanying with the transfer of the right of transmission of a terminal after establishing a group communication link, and uses a group communication line connection dealing with a command station not using a press-to-talk signal.例文帳に追加

グループ通信リンク確立後、端末の送信権の移動に伴う通信パスの瞬断を無くし、また、プレストーク信号を使わない指令局にも対応可能なグループ通信回線接続によるデジタル移動無線システムを提供することを目的とする。 - 特許庁

An infrared ray link is set up through this infrared ray connection process, and when the external terminal 20 enters transmission information within a prescribed time (A14), the transmission information is sent to a communication network 40 through call control from the external terminal 20 (A15) and the communication using the external terminal 20 is conducted (A16).例文帳に追加

この赤外線接続処理により赤外線リンクが確立され、所定時間内に外部端末20から発信情報の入力があれば(A14)、外部端末20からの呼制御で通信網40へ発信し(A15)、外部端末20を用いた通信を行う(A16)。 - 特許庁

When the male connector 2 is connected to the female connector 3, the inserting portion is inserted in the valve body 32 to link the first and second flow routes, thereby linking the connection 22 with the groove 312, and preventing a separation of the male connector 2 from the female connector 3.例文帳に追加

雄コネクタ2を雌コネクタ3に接続すると、挿入部が弁体32に挿入されて第1の流路と第2の流路とが連通し、係合部22と溝312とが係合し、雌コネクタ3からの雄コネクタ2の離脱が阻止される。 - 特許庁

The spring constant balancing means includes enlarging a maximum swing angle α of the second arm (32) capable of making contact with a first arm (31) in comparison with a maximum intersecting angle β of a connection link (62) when the crawler (6) is at its maximum reverse warping.例文帳に追加

このバネ定数均整化手段は、前記履帯(6) の最大逆反り時における連結リンク(62)の最大交差角βと比較して、第1アーム(31)との当接可能な前記第2アーム(32)の最大揺動角αを拡大することを含んでいる。 - 特許庁

The hoisting device also comprises a connection link member 6 that is in parallel with a line connecting a first turning spindle 5a for journaling the first arms 3 to a second turning spindle 5b for journaling the second arms 4 and connects the first arms 3 to the second arms 4.例文帳に追加

また、第1のアーム3を軸支する第1の回動支軸5aと、第2のアーム4を軸支する第2の回動支軸5bと、を結ぶ線に平行をなす方向に沿う、第1のアーム3と第2のアーム4とを連結する連結リンク部材6を設ける。 - 特許庁

When module data for waveform generation one of which follows the other are linked, a compromise rate is designated, and preceding module data and succeeding module data are corrected in accordance with this compromise rate, and then they make a compromise with each other to construct a smooth link (connection) between them.例文帳に追加

相前後する波形生成用のモジュールデータ同士をリンクさせる場合に、歩み寄り率を指定し、この歩み寄り率に従って先行するモジュールデータと後続するモジュールデータとを修正することで、両者が歩み寄って相互の滑らかなリンク(接続)を達成する。 - 特許庁

Operation ends of the spring operation device (100) and the oil pressure operation device (200) are coupled through a connection link (300) and a lever (12), and driving energy by the oil pressure operation device can be accumulated at a spring (10) of the spring operation device (100).例文帳に追加

バネ操作装置(100)と油圧操作装置(200)とは操作端部同士が、接続リンク(300)及びレバー(12)を通じて互いに連結されており、油圧操作装置による駆動エネルギーを、バネ操作装置(100)のバネ(10)に蓄積可能である。 - 特許庁

The rear roller 13 of the dual-wheel power trolley 10 is preferably mounted in a state that the center of a spindle 19 is positioned on a vertical plane orthogonal to a rail 8 through the rear end connection pin 6 of the center link 3a held by the power trolley 10, or its rear part.例文帳に追加

複輪パワートロリ10の後方ローラ13は、該パワートロリ10が保持するセンターリンク3aの後端連結ピン6を通りレール8と直交する垂直平面上かその後方に支軸19の中心が位置するようにすると更によい。 - 特許庁

At a route search processing part 13 in the center 10, a route up to the destination from a terminal point of an update route connection link is searched again by using the respective pieces of received information and traffic information in a traffic information database which is updated and stored at a prescribed frequency.例文帳に追加

そして、センター10の経路探索処理部13は、前記受信した各情報と、所定の頻度にて更新され記憶されている交通情報データベース21の交通情報とを利用して、更新経路接続リンクの終端点から目的地までの経路を再探索する。 - 特許庁

An AC-DC converting section (converter section) 11 and a DC-AC converting section (inverter section) 12 are integrated, and the AC-DC converting section (converter section) 11 and the DC-AC converting section (inverter section) 12 are integrated by the connection of a DC link 16.例文帳に追加

交直変換部分(コンバータ部分)11と直交変換部分(インバータ部分)12とが一体化して構成され、交直変換部分(コンバータ部分)11と直交変換部分(インバータ部分)12とはDCリンク16接続により一体的に構成されている。 - 特許庁

There is provided a system connection control section, including a high-voltage inverter circuit 11 for making the output of a generator 3 and a solar cell 1 link to a system power supply 4, and the output of the generator 3 is connected to the system power supply 4, along with the output of the solar cell 1.例文帳に追加

発電機3および太陽電池1の出力を系統電源4に連系させる高圧インバータ回路11を含む系統連系制御部を有し、発電機3の出力を太陽電池1の出力とともに系統電源4と連系させる。 - 特許庁

In the circuit breaker having the current detection function, a push-button switch is added so as to arbitrarily make a closed circuit among secondary winding, the push-button switch is opened and closed according to connection conditions of a connector section, and a link mechanism for showing the connection condition of the connector section is arranged on the surface of the circuit breaker.例文帳に追加

電流検出機能を備えた回路遮断器において、任意に二次巻線間で閉回路ができるように、押しボタンスイッチを追加し、コネクタ部の接続状態に合わせて前記スイッチを開閉すると共に、前記回路遮断器の表面にコネクタ部の接続状態を表示するリンク機構を設けた。 - 特許庁

Compartments and portals (entrance/exit) through which a customer pass from the current location to the target location are retrieved by tracing the connection relation of the compartments and the portals by referring to the portals connected to the compartments, and referring to the compartments connected to the portals based on compartment link information expressing the connection relation of the compartments configuring the room arrangement.例文帳に追加

間取りを構成する区画の接続関係を表す区画リンク情報において、区画に接続するポータル(出入口)を参照し、更にそのポータルに接続する区画を参照するというように、区画とポータルの接続関係を交互に辿っていくことにより現在位置から目的位置に至るまでに通過する区画とポータルを探索する。 - 特許庁

A base part 12 has a reinforcing part 14 to reinforce a hook connection part 13 connected to the hook 61, a link structure is constituted of the hook connection part 13, the base part 12 and the reinforcing part 14, and the stress generated between the car 60 and the motorcycle 50 when a brake is applied to the car 60 is dispersed and mitigated.例文帳に追加

また、ベース部12には、フック61に接続されるフック接続部13を補強するための補強部14が設けられており、これらフック接続部13,ベース部12、及び補強部14によりリンク構造が形成され、自動車60のブレーキ時等に自動車60とバイク50間に生じる応力を分散して緩和できる。 - 特許庁

When an advertisement included in a displayed page is indicated on a user terminal, the advertisement information to uniquely specify this link page and connection information to uniquely specify the indication are transmitted to an advertisement server, and the user terminal receives discrimination information uniquely determined by the advertisement information and connection information from the advertisement server.例文帳に追加

ユーザ端末において、表示されたページ中に含まれる広告を指示することにより、そのリンクページをユニークに特定する広告情報と指示をユニークに特定する接続情報を広告サーバへ送信し、広告情報と接続情報とによりユニークに定まる識別情報を広告サーバから受信する。 - 特許庁

例文

The suspension 10 comprises a pair of trailing arms 12, control links 14 each connecting a link connection portion 26 formed on the rear side of a vehicle beyond a wheel connection portion of the trailing arm 12 to a body 18, and a torsion beam 16 connecting the pair of right and left trailing arms 12 to each other in the cross direction of the vehicle.例文帳に追加

サスペンション10は、一対のトレーリングアーム12と、各トレーリングアーム12における車輪接続部より車両後方位置に形成されたリンク接続部26とボディ18側とを接続するコントロールリンク14と、左右一対のトレーリングアーム12を車両幅方向で連結するトーションビーム16と、を含む。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS