1016万例文収録!

「on camera」に関連した英語例文の一覧と使い方(245ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > on cameraの意味・解説 > on cameraに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

on cameraの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 12777



例文

The camera apparatus 1 displays a plurality of reduced images on a display section 22 for displaying images stored in recording sections 122, 123, 109 for storing image files, and includes image display control sections 104, 109, 111 for displaying a reduced moving picture when the reduced images include moving pictures and reproduction of the moving picture is selected.例文帳に追加

この発明のカメラ装置1は、画像ファイルを保持する記録部122,123,109に保持されている画像を表示する表示部22に、複数の縮小画像を表示させるものであって、縮小画像中に動画が含まれている場合に,その動画の再生が選択された場合に、縮小画像のままで動画表示させる画像表示制御部104,109,111を有する。 - 特許庁

The electronic camera is provided with a luminance histogram generating means (corresponding to a step S1) for generating a luminance histogram of an image acquired by an imaging element and a setting means (corresponding to a step S2) for setting a gradation conversion characteristic for gradation conversion to be applied to image data on the basis of the generated luminance histogram.例文帳に追加

撮像素子が取得した画像の輝度ヒストグラムを作成する輝度ヒストグラム作成手段(ステップS1に対応)と、前記作成された輝度ヒストグラムに基づいて前記画像データに施すべき階調変換の階調変換特性を設定する設定手段(ステップS2に対応)を備えたことを特徴とする。 - 特許庁

Also, the device 6 is constituted in such a way that a CPU is provided in its inside to control photographing operations of the camera 1 mounted on the section 6c and image display, etc., and that the device 6 is connected to the network to make data communications to external equipment through the network.例文帳に追加

また、機能拡張装置6には内部にCPUが設けられ、装着部6cに装着されたデジタルカメラ1の撮影動作や画像表示等を制御することができるように構成されるとともに、ネットワークを接続してネットワークを介して外部機器とデータ通信を行うことができるように構成される。 - 特許庁

An image processing device 1 processes a moving picture constituted by arranging respective images, photographed by a camera 10 photographing a still subject by directing the optical axis in a specified photographic direction perpendicular to a specified direction at respective photography positions set in the specified direction on a straight line at equal intervals, in the order of the photography positions.例文帳に追加

画像処理装置1は、所定の方向に沿って一直線上かつ等間隔に設定された各撮影位置において、所定の方向に対して垂直な方向となる所定の撮影方向に光軸を向けて、静止した被写体を撮影するカメラ10によって撮影された各画像を、撮影位置の順に並べて構成された動画像を処理の対象とする。 - 特許庁

例文

This anti-collision system for mobile robot remote control includes: a mobile robot to which a video data photographed by a mounted camera is transmitted, and which moves according to the received control data; and a control device for receiving and analyzing the video data, displaying analysis result on a screen and transmitting the control data to the mobile robot.例文帳に追加

装着されたカメラで撮影した映像データを送信し、受信された制御データにより移動する移動ロボットと、映像データを受信して分析し、分析した結果を画面にディスプレイして移動ロボットに制御データを送信する制御機器と、を備える移動ロボットの遠隔操縦のための衝突防止システム。 - 特許庁


例文

The variable speed video camera that is provided with a CCD 1 and whose frame rate is variably adjusted is provided with a Vsub controller 7 that controls an operating point of the CCD 1, and the Vsub controller 7 changes the operating point of the CCD 1 depending on a frame rate to adjust a dynamic range of horizontal and vertical registers and a sensor.例文帳に追加

CCD1を備えフレームレートを可変調節することができる可変速ビデオカメラにおいて、CCD1の動作点を制御するVsubコントローラ7を設け、このVsubコントローラ7により、フレームレートに応じてCCD1の動作点を変化させて、水平、垂直のレジスタとセンサのダイナミックレンジを調整する。 - 特許庁

The camera is equipped with a CCD imaging device 4 being a color imaging device where a Bayer matrix color filter array consisting of color filters R, G and B, for example, is formed and performing the AF arithmetic operation based on a signal G outputted from the device 4 by radiating AF auxiliary light to a subject from an AF auxiliary light source 17.例文帳に追加

例えば、R、G、Bの色フィルタから成るベイヤ配列色フィルタアレイが形成されたカラー撮像素子であるCCD撮像素子4を備え、AF補助光源17からAF補助光を被写体に照射して、CCD撮像素子4から出力されるG信号に基づいてAF演算を行うカメラに適用される。 - 特許庁

To provide a camera where an external side connector is easily attached/detached without depending on the position of a free angle monitor, the angle of the free angle monitor is freely selected even when the external side connector is connected, and the connection state is stably held whatever external connector is used.例文帳に追加

フリーアングルモニタの位置によらずに、外部側コネクタの着脱が容易であって、外部側コネクタを接続した状態であってもフリーアングルモニタの角度を自由に選択することができるとともに、どのような外部コネクタであっても接続状態を安定して保持することができるカメラを提供する。 - 特許庁

An ACC system 1 is provided with: a millimeter wave radar 10; a stereo camera 11; a preceding vehicle recognition ECU 20 for finding object classification information indicating detection states thereof; and a travel control ECU 30 for controlling a brake actuator 40, an electronic control type throttle valve 41 and the like, based on an object parameter and the object classification information.例文帳に追加

ACCシステム1は、ミリ波レーダ10と、ステレオカメラ11と、これらの検出状態を示す物体種別情報を求める先行車認識ECU20と、物体パラメータおよび物体種別情報に基づいてブレーキアクチュエータ40や電子制御式スロットルバルブ41などを制御する走行制御ECU30とを備える。 - 特許庁

例文

The image processor includes a control unit 4 for reducing the edge emphasis degree of the edge emphasis processing or not performing the edge emphasis processing when a field depth is shallow even in the area where the motion amount of the input image signals is large, on the basis of camera information indicating a field depth when generating the input image signals using an imaging apparatus.例文帳に追加

ここで、撮像装置を用いて入力画像信号を生成する際の被写界深度を示すカメラ情報に基づき、入力画像信号の動き量が大きい領域であっても、被写界深度が浅い場合、エッジ強調処理のエッジ強調度合いを小さくする、あるいは、前記エッジ強調処理を行わないようにする制御部4とを備えている。 - 特許庁

例文

The camera shake correction mechanism is composed of a control means which makes a shutter operate after about 0.1 to 1 second after the finger is separated from the shutter release button 15 and controls object image information imaged while the shutter operates so that the information is recorded on a recording medium, when the shutter release button 15 is depressed.例文帳に追加

前記手ぶれ補正機構が、シャッターボタン15が押された場合において、シャッターボタン15から指が放れてから約0.1〜1秒後にシャッターを作動させ該シャッター作動中に撮像された被写体の画像情報を記録媒体に記録させるように制御する制御手段で構成されている。 - 特許庁

A digital camera 10 includes: a device body; an operation part 73 provided in the device body and having a plurality of keys for designating the various functions; a communication part 76 for receiving control signals corresponding to the respective keys from the waterproof case 30; and a control part 71 for performing prescribed processing on the basis of the received control signal.例文帳に追加

デジタルカメラ10は、装置本体と、この装置本体に設けられ、各種機能を指示操作するための複数のキーを有する操作部73と、防水ケース30から各キーに対応した制御信号を受信する通信部76と、この受信された制御信号に基づいて所定の処理を実行する制御部71とを備える。 - 特許庁

The digital camera is provided with a photographic processing means for performing blue color emphasis processing for acquiring a photographed image emphasizing a blue color in underwater photographing and a red color emphasis processing for acquiring a photographed image emphasizing a red color; and a switching means for switching the blue color emphasis processing and the red color emphasis processing, depending on a photographic condition.例文帳に追加

本発明では、デジタルカメラにおいて、水中撮影において青色を強調した撮影画像を得るための青色強調処理と赤色を強調した撮影画像を得るための赤色強調処理とを行う撮影処理手段と、撮影条件に応じて前記青色強調処理と前記赤色強調処理とを切り換える切換手段とを備える構成とした。 - 特許庁

When it is set to use an infrared stroboscope 10 at the time of photographing, the camera 100 forms a color image by allowing the infrared stroboscope 10 to emit infrared light and making reflected light (visible light and infrared light) from the subject (k) incident on photographic sensitive material 60 including a visible sensitive lamination and an infrared sensitive lamination through a photographic lens 71.例文帳に追加

カメラ100は、撮影時に赤外ストロボ10を使用する設定がなされていた場合、赤外ストロボ10から赤外光を発光し、被写体kからの反射光(可視光と赤外光)を撮影レンズ71を介して、可視感光成層と赤外感光成層を含む写真感光材料60に入射させて、カラー画像を形成する。 - 特許庁

In a camera where the relative distance of a pair of images formed with a pair of luminous fluxes passing through a photographic lens 11 is detected and the defocus amount is detected from the relative distance, the defocus amount of a focus detection area provided on a photographic image plane is detected by a focus detection optical system 101 in an AF sensor unit 71.例文帳に追加

撮影レンズ11を通過した対の光束が形成する対の像の相対間隔を検出し、上記相対間隔からデフォーカス量を検出するカメラに於いて、AFセンサユニット71内の焦点検出光学系101により、撮影画面内に設けられた焦点検出エリアのデフォーカス量が検出される。 - 特許庁

If the recording medium that is composed of semiconductor devices, which has low access speed information, is mounted on an imaging device and the amount of buffer memory occupation of image data is equal or more than a prespecified value, the imaging device changes camera operation control to reduce the amount of data to be recorded and continuously perform imaging and recording operations.例文帳に追加

低速のアクセス速度情報を有する半導体素子よりなる記録媒体が装着された場合、バッファメモリの画像データによる占有量が予め定めた値以上となる場合には、カメラ動作の制御を変更することで、記録するデータ量を抑え、継続した撮影及び記録の動作を可能とされた撮像装置。 - 特許庁

More specifically, the link mechanism 17 is constituted of a linear motion mechanism 171 performs reciprocal linear motion on the half mirror 14 toward its rotary shaft 173, a first arm 174 for coupling the linear motion mechanism 171 with the camera 12 or the display 11, and a second arm 176 for coupling the linear motion mechanism 171 with the housing 10 of the device.例文帳に追加

具体的には、ハーフミラー14上をその回転軸173に向かって往復直線動作する直動機構171と、この直動機構171とカメラ12もしくはディスプレイ11を結合する第1アーム174と、この直動機構171と装置筐体10を結合する第2アーム176によってリンク機構17を構成する。 - 特許庁

The CPU 201 carries out: access control to a URL of a WEB server 104B in a destination network camera 104 on the basis of a received IP address; reception control of a reply from the WEB server 104B with respect to the access; and reception control of still picture data from the WEB server 104B after the reception of the reply.例文帳に追加

また、CPU201は、受信したIPアドレスによる宛先ネットワークカメラ104内のWEBサーバ104BのURLへのアクセス制御、そのアクセスに対するWEBサーバ104Bからの応答の受信制御、その応答受信後のWEBサーバ104Bからの静止画データの受信制御を行う。 - 特許庁

When the wafer prober 2 transmits the data about initial marking state and the data of inspection results to a server 5, visual inspection of the wafer 8 is performed; and when a worker performs marking based on the results of visual inspection, state of that marking is imaged by means of a camera 6 and image data is transmitted to the server 5 through a personal computer 7.例文帳に追加

ウエハプローバ2が初期マーキング状態に関するデータ並びに前記検査結果データをサーバ5に送信すると、ウエハ8について外観検査を行い、その外観検査の結果に基づいて作業者がマーキングを行うと、そのマーキングの状態をカメラ装置6により撮像し、パソコン7を介して画像データをサーバ5に送信する。 - 特許庁

In simultaneously displaying images picked up by a plurality of cameras on the divided screen of a display device in this monitoring system, a camera image having the largest change is automatically detected and the image of a large screen region is automatically switched to display this image, or the frame of the display region of this image is emphatically displayed.例文帳に追加

本発明による監視システムでは、複数台のカメラ映像を1台の表示装置の画面を分割し同時表示を行う場合、映像変化が一番大きいカメラ映像を自動的に検出し、大画面領域の映像を自動的に切り換えて当該映像を表示、あるいは当該映像の表示領域の枠を強調表示する。 - 特許庁

In a situation where image data captured by a digital still camera and image data captured by a scanner are handled mixedly, this enables the user to easily set information having a certain likelihood, which is imaging period information, even when forgetting an accurate date and to unitarily search both image data on a date or period as a retrieval key.例文帳に追加

これにより、デジタルスチルカメラで撮影した画像データとスキナで取り込んだ画像データとを混在して扱うような場合に、ユーザが正確な日付を覚えていなくても、撮影期間情報という一定の確度をもった情報を容易に設定することができ、さらには、日付や期間を検索キーとして両画像データを統一的に検索することが可能になる。 - 特許庁

This model working system 100 has: a multiple arm robot 1 having a paint head 106 at its tip; a camera 2 which acquires the shape of the clay model M on the handwork side; a CAD/CAM system 5; a computer system 6 which performs programming of the multiple arm robot 1, etc., and a drive unit 7 of the multiple arm robot 1.例文帳に追加

このモデル加工システム100は、先端に塗装ヘッド106を備えた多軸アームロボット1と、クレイモデルMのハンドワーク側の形状を取得するカメラ2と、CAD/CAM装置5と、多軸アームロボット1のプログラミング等を行うコンピュータ装置6と、多軸アームロボット1のドライブユニット7とを有する。 - 特許庁

This branch determination device 2 detects a change of the relative position of a target in an image by analyzing the image photographed continuously or intermittently by an on-vehicle camera 5 for photographing the own vehicle traveling direction, and determines which branch road is traveled by the own vehicle by determining the detected change of the relative position of the target in the image.例文帳に追加

分岐判断装置2は、自車両進行方向を撮影する車載カメラ5により連続的または間欠的に撮影された映像を分析して映像内での目標物の相対位置の変化を検出し、その検出された映像内での目標物の相対位置の変化を判断して自車両がいずれの分岐道路に進行したかを判断する。 - 特許庁

Three poisoning marks 22, 25, 26CCD at corresponding positions of a flexible board 10, a first photomask 11 and a second photomask 12, respectively, are simultaneously read by a camera; and relative positions between the flexible board 10 and the first photomask 11 and between the flexible board 10 and the second photomask 12 are controlled and aligned based on the mark position information from the read images.例文帳に追加

フレキシブル基板10と第1フォトマスク11と第2フォトマスク12の対応位置にある3つの位置合わせマーク22,25,26CCDカメラで同時に読み取り、この読み取った画像からのマーク位置情報に基づき、フレキシブル基板10と第1フォトマスク11との間、及び、フレキシブル基板10と第2フォトマスク12との間の各相対的位置を調整して位置合わせを行う。 - 特許庁

For example, this information processing device such as a video camera is constituted so that resource information required for menu generating processing corresponding to record contents is recorded on a storage section and the resource information is referred to before new data recording processing or data editing processing is started, so that it is decided whether a resource required for menu creation processing may be lost by processing execution.例文帳に追加

例えばビデオカメラ等の情報処理装置において、記録コンテンツに対応するメニュー生成処理に必要なリソース情報を記憶部に記録し、新たなデータ記録処理またはデータ編集処理の開始前にリソース情報を参照して、処理実行によってメニュー作成処理に必要なリソースが失われる可能性があるかを判定する構成とした。 - 特許庁

To provide a waterproof case with a temperature display that allows a photographer to perform easy visual recognition, always take some notice to ambient temperature, safely perform underwater photograph by disposing a display panel for detecting the ambient temperature and displaying the temperature at a desired place on the rear side of a waterproof case body having a built-in camera.例文帳に追加

本発明は、カメラを内蔵する防水ケース本体の裏側の所望箇所に周囲の温度を検知しこれを温度表示する表示パネルを設けることで撮影者が視認しやすくしかも常に周囲の温度に注意を向けるこができ安心して水中撮影できる温度表示付き防水ケースを提供することにある。 - 特許庁

Thus when the switch device is disposed on an electronic device such as a video camera, its operational modes can be switched by detecting the states of connection of the first terminal 42, the second terminal 43 and the third terminal 44, and the function allocated to each pushbutton switch 32 can be changed according to the operational modes.例文帳に追加

従って、本実施の形態のスイッチ装置をビデオカメラ等の電子機器に配設した場合には、第1端子42、第2端子43および第3端子44の導通状態を検出することによって動作モードを切り替えることができ、各押釦スイッチ32に割り当てた機能を動作モードに応じて変更することができる。 - 特許庁

To provide a slide switch with push switch, in which operability is improved by shortening a push stroke and downsizing and thinness are achieved in a push mechanism, and pushing operation of the push mechanism is restrained at the sliding operation of a slide mechanism, and which is suitable for mounting on a digital camera or the like.例文帳に追加

プッシュ機構におけるプッシュストロークを短縮して操作性を向上させるとともに小形・薄形化を図り、スライド機構のスライド操作時にプッシュ機構のプッシュ操作を規制してディジタルカメラ等に搭載するのに好適なプッシュスイッチ付きスライドスイッチを提供することを目的とする。 - 特許庁

The state of the powder granular material to be filled is determined by imaging the state of the powder granular material to be filled on the support material by a camera, applying a two-dimensional Fourier transform to an acquired image and comparing a ratio of averages of low-frequency power spectra and high-frequency power spectra in an acquired power spectrum distribution in a frequency domain with threshold value.例文帳に追加

保持体上の粉粒体の充填状況をカメラにて撮像し、得られた画像に対して2次元フーリエ変換を施し、それによって得られた周波数空間のパワースペクトル分布の内、所定の低周波域および高周波域のパワースペクトルの平均値の比を、所定の閾値と比較することにより粉粒体の充填状態を判断する。 - 特許庁

The position of a collimator 30 to the gamma camera 16 is adjusted according to the position of a detection plane 48 of a subject 14, and then gamma rays emitted from the subject 14 are detected by a scintillation detector 44 through the collimator 30 and a scintillator 42, then transferred to an image recomposing part 18 through a signal processing circuit 46 and displayed on a display 22.例文帳に追加

被検体14の検出面48の位置に応じてガンマカメラ16に対するコリメータ30の位置を調節した後、被検体14から放射されるガンマ線をコリメータ30およびシンチレータ42を介してシンチレーション検出器44により検出し、次いで、信号処理回路46を介して画像再構成部18に転送して処理し、ディスプレイ22に表示する。 - 特許庁

The digital camera is configured such that actual sound information and luminance change information are picked up together with a photographed image, acceptance/rejection of photographed image data is discriminated on the basis of the sound information and the luminance information and a storage destination folder of the image data is automatically revised resulting in that the selection of the acceptable image is performed in a short time.例文帳に追加

撮影画像と同時に、実況音声情報や輝度変化情報を採取し、その音声情報や輝度情報に基づいて撮影した画像データのOK、NGを判断して、画像データの収納先フォルダの変更を自動的に行えるように構成することにより、OK画像の選択が短時間におこなえるようにする。 - 特許庁

A processing procedure constituting a script for sequence- controlling an electronic camera 2 is largely classified into an initial processing procedure, an execution processing procedure, and an end processing procedure, and those processing procedures are respectively prepared and displayed in the initial processing procedure script region, execution processing procedure script region, and end processing script region on a GUI(graphical user interface) screen.例文帳に追加

電子カメラ2をシーケンス制御するためのスクリプトを構成する処理手順が、初期処理手順と、実行処理手順と、終了処理手順とに大別されており、これらの処理手順は、それぞれ、GUI画面の初期処理手順スクリプト領域43、実行処理手順スクリプト領域44、終了処理手順スクリプト領域45において作成され、表示される。 - 特許庁

When a synthesis photographing menu 30c is selected from the edit menu 30a, a part of image data outputted from a camera module is displayed on the image entry area A2, and when a shutter switch is fully depressed at the point when a desired monitor image is obtained, a desired photographing image is synthesized in the frame as shown in Figure 7 (c).例文帳に追加

そして、編集メニュー30aから合成撮影30cが選択されると、画像入力エリアA2にカメラモジュールから出力される画像データの一部が表示され、所望のモニタ画像が得られた時点で、シャッタスイッチを全押しすると、図7(c)に示すように、フレーム内に所望の撮影画像が合成される。 - 特許庁

When a global motion corresponding to camera work is detected and a non-linked area is specified where association with pixels within a next frame is disabled on the basis of the result of the detection, for example, the non-linked area is divided into square areas and orthogonal transformation is applied to those square areas, thereby performing orthogonal transformation to the non-linked area.例文帳に追加

例えば、カメラワークに対応するグローバルモーションを検出して、その検出結果に基づいて次フレーム内の画素との対応付けが不可能となる非連結領域を特定すると、その非連結領域を正方領域に分割して、それらの正方領域に対して直交変換を行うことで、その非連結領域に対して直交変換を行う。 - 特許庁

The system 100 mounted on the vehicle detects a distance between prescribed portions in the vehicle occupant and a position of the prescribed portion therein, using constitution for detecting a surface solid shape as to a single eye point of the vehicle occupant by a camera 112, and detects a physique and a posture of the vehicle occupant based thereon.例文帳に追加

車両に搭載される車両乗員検出システム100は、カメラ112により車両乗員の単一視点に関する表面立体形状を検出する構成を用いて、当該車両乗員における所定の部位間距離や所定部位の位置を検出し、これによって当該車両乗員の体格や姿勢を検出する構成とされる。 - 特許庁

To provide a compact recorder with which a camera or a microphone, a micro-computer and a memory are integrally unified to be small-sized and lightweight, and mounted on a hat, a helmet or clothing to make consecutive recording of images or sounds, and which a user conveniently uses without feeling any sense of discomfort in mounting and also without disturbing ordinary jobs.例文帳に追加

カメラ又はマイク、超小型コンピュータ、メモリーを一体的に小型・軽量にまとめ、帽子やヘルメット、或いは衣服に装着して簡便に画像や音声の流し撮りができると共に、使用するものに装着の違和感を感じさせず、通常の業務遂行の支障にもならず、使い勝手の良い小型記録装置を提供する。 - 特許庁

The mirror driving device 30 incorporated in the single lens reflex camera has a main mirror 12 and a sub mirror 13 arranged inside a mirror frame, and the main mirror 12 is supported rotatably and movably to an observation position and a retreat position by a shaft part 52a included on a 1st plane perpendicular to an optical axis via a lever 52.例文帳に追加

一眼レフカメラに組み込まれるミラー駆動装置30は、ミラー枠内部に配されるメインミラー12とサブミラー13を有しており、メインミラー12は、レバー52を介して光軸に垂直な第一の平面に含まれる軸部52aによって観察位置と退避位置と回動移動可能に支持される。 - 特許庁

A digital camera (1) comprises: a vibration type low pass filter means (14) for vibrating an object image on an imaging device (13); and control means (15) for setting driving frequency of the vibration type low pass filter means (14) during exposure of the imaging device (13) in accordance with the length of the exposure period.例文帳に追加

本発明のディジタルカメラ(1)は、撮像素子(13)上の被写体像を振動させる振動型ローパスフィルタ手段(14)と、前記撮像素子(13)の露光時における前記振動型ローパスフィルタ手段(14)の駆動周波数を、その露光期間の長さに応じて設定する制御手段(15)とを備えたことを特徴とする。 - 特許庁

To provide an automatic tracking device that can automatically track a mobile object with a low-cost circuit by deciding the setting of a comparison range of images on the basis of a moving speed of a universal head in the case of comparing the images by two frames captured from a camera during movement of the universal head so as to extract an image of the mobile object.例文帳に追加

雲台の移動中にカメラから取り込んだ2フレーム分の画像を比較して移動物体の画像を抽出する際に、その画像を比較する比較範囲の設定を雲台の移動スピードに基づいて決定することによって安価に回路で自動追尾を行えるようにした自動追尾装置を提供する。 - 特許庁

A correction control part 11 of a vehicle detection processor 10 inputs signal state information from the outside, decides whether the signal of a vehicle detection object route is red on the basis of the information, also inputs time information from an internal clock 12 and decides whether it is the temperature drift adjustment cycle (temperature drift correction cycle) of the thermal-infrared camera 20.例文帳に追加

車両検出処理装置10の補正制御部11は、外部から信号状態情報を入力し、その情報を基に車両検出対象路線の信号が赤色であるか判断すると共に、内部時計12から時刻情報を入力し、熱赤外線カメラ20の温度ドリフト調整周期(温度ドリフト補正周期)になったか判断する。 - 特許庁

In this range-finding device and this automatic focusing camera equipped therewith, a light projecting lens forming a light projecting means for radiating beam light to the subject is provided with a reflection preventing film consisting of a transparent thin film having a smaller refractive index than that of material constituting the light projecting lens at least on its one surface.例文帳に追加

本発明による測距装置およびこの測距装置を備えた自動焦点カメラは、被写体にビーム状の光を照射する投光手段を形成する投光レンズの少なくとも一面に、投光レンズを構成する材料の屈折率よりも小さい屈折率の透明薄膜からなる反射防止膜を設けて構成される。 - 特許庁

The camera head includes a drive signal generating means that generates a drive signal for driving the imaging element, and a format discriminating means for discriminating the format of the imaging element on the basis of the number of clocks during a synchronization period from a first synchronizing pulse constituting a synchronizing signal, to a second synchronizing pulse that is output after the first synchronizing pulse.例文帳に追加

カメラヘッドは、撮像素子を駆動するための駆動信号を生成する駆動信号生成手段と、同期信号を構成する第1の同期パルスからその第1の同期パルスの後に出力される第2の同期パルスまでの同期期間のクロック数に基づいて撮像素子のフォーマットを判別するフォーマット判別手段とを有する。 - 特許庁

The video signal of the face of a reagent photographed by a camera is made into frame images having the prescribed number of frames, the movement of pixel between prescribed frame images among these frame images is calculated and on the basis of the provided moving amount and moving direction of respective pixels between the prescribed frame images, the motion in any arbitrary area of the face is analyzed.例文帳に追加

カメラにより撮影された被験者の顔面の映像信号を、所定数のフレームのフレーム画像として、フレーム画像のうち、所定のフレーム画像間の画素の移動を算出し、得られた所定のフレーム画像間の各画素の移動量および移動方向に基づき、顔面中の任意の領域の運動を解析する。 - 特許庁

In a digital camera 1 that forms an object on a CCD 10 and generates image data for showing the object, the CCD 10 is soldered to a flexible circuit board 20 for packaging and a portion where a connection terminal 10a of the CCD 10 is soldered by solder 30 is formed in a recess 20a in the flexible circuit board 20.例文帳に追加

被写体をCCD10上に結像させてその被写体を表わす画像データを生成するデジタルカメラ1において、CCD10が、フレキシブル回路基板20上に半田付けで実装されたものであって、そのフレキシブル回路基板20の、CCD10の接続端子10aが半田30で半田付けされた部分を凹部20aに形成した。 - 特許庁

The foldable portable telephone having a body frame A and an LCD frame B turnably coupled through a turning part C into one body comprises a camera unit opened on a joining surface A1 and a back surface A2 of the body frame A, thus forming a foldable portable telephone.例文帳に追加

本体側筐体AとLCD側筐体Bの二つの筐体が回動部Cを介して回動自在に連結して一体構成される折り畳み式携帯電話装置において、本体側筐体Aの合わせ面A1および背面A2に開口するカメラユニットを配設して構成される折り畳み式携帯電話装置とした。 - 特許庁

In a registration processing mode, one piece of data of sales commodity data of the sales commodity A, chapter image data of a bar code B acquired by imaging of a Web camera 4, and composite image data obtained by composing the chapter image data and the sales commodity data of the sales commodity A is displayed on a display face of a display 3.例文帳に追加

登録処理モードにおいて、販売商品Aの販売商品データと、ウェブカメラ4の撮像により取得されたバーコードBのチャプタ画像データと、販売商品Aの販売商品データとチャプタ画像データとを合成した合成画像データとのうちいずれか1つのデータをディスプレイ3の表示面に表示する。 - 特許庁

In an imaging apparatus configured as a digital single lens reflex camera, for example, an electronic finder that uses a live-view imaging element provided separately from an imaging element for regular photographing to perform live-view display of an object on a display screen of a back monitor prior to regular photographing and an optical finder can be switched in use.例文帳に追加

例えばデジタル一眼レフカメラとして構成される撮像装置では、本撮影用の撮像素子とは別に設けられたライブビュー用の撮像素子を用いて本撮影前に背面モニタの表示画面に被写体のライブビュー表示を行う電子ファインダと、光学ファインダとの使用切替えが可能である。 - 特許庁

The image relay device 160 for relaying image data between the electronic camera 100 and image servers 181 to 184 stores personal information about a user, and if a given image server does not have a space to store the user's image data, establishes connection to another image server on the Internet and uses the personal information to open the user's album (folder) automatically.例文帳に追加

電子カメラ100と画像サーバ181〜184の間で画像データの中継を行う画像中継装置160は、ユーザの個人情報を記憶しているとともに、所定の画像サーバ上にユーザの画像データを格納する空き容量がない場合には、インターネット上の別な画像サーバに接続し、前記個人情報を用いて自動的にユーザのアルバム(フォルダ)を開設する。 - 特許庁

This camera is provided with an optical system, an optical element (mirror liquid crystal 3a) for reflecting/transmitting a luminous flux passing through an optical path in the optical system and an optical element control means (CPU 1) for controlling so as to change the reflectance and transmissivity of the optical element by applying a voltage on the optical element.例文帳に追加

本発明のカメラには、光学系と、この光学系内の光路を通過する光束を反射または透過させる光学素子(ミラー液晶:3a)と、この光学素子に電圧を印加することでその光学素子の反射率及び透過率を変更するための制御を行う光学素子制御手段(CPU:1)とが備えられる。 - 特許庁

例文

When a self-photographing mode is set by operating a self- photographing mode setting switch 62, image pickup by an area sensor 64 for converting a subject image into an electrical signal and the display of the picked-up image on an LCD monitor 38 by a display control circuit 85 are repeated while the camera is set in the self-photographing mode.例文帳に追加

セルフ撮影モード設定スイッチ62が操作されてセルフ撮影モードに設定されると、そのセルフ撮影モードに設定されている間は、被写体像を電気信号に変換するためのエリアセンサ64による撮像と、その撮像された像の表示制御回路85によるLCDモニタ38への表示とを繰り返す。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS