1016万例文収録!

「trading-up」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > trading-upに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

trading-upの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 40



例文

The politician tried to cover up the insider trading.例文帳に追加

政治家が、インサイダー取引を包み隠そうとした。 - Tatoeba例文

The politician tried to cover up the insider trading. 例文帳に追加

政治家が、インサイダー取引を包み隠そうとした。 - Tanaka Corpus

In 1994, he set up a trading company in Phnom Penh, Cambodia's capital.例文帳に追加

1994年,カンボジアの首都プノンペンに貿易会社を設立。 - 浜島書店 Catch a Wave

Active participation in drawing up trading and prudential rules for international financial products and services 例文帳に追加

○ 国際的な金融商品・サービスの取引ルール等の策定への積極的参加 - 金融庁

例文

In 1994, I set up a trading company in Phnom Penh to export agricultural products to Japan.例文帳に追加

1994年,私は日本に農産物を輸出するため,プノンペンに貿易会社を設立しました。 - 浜島書店 Catch a Wave


例文

RATE DISPLAY DEVICE FOR PRIZE TAKE-UP CENTER AND PRECIOUS METALS TRADING SYSTEM INCLUDING THE SAME例文帳に追加

景品買取所用のレート表示装置及びこれを備えた貴金属類売買システム - 特許庁

To simplify the passport trading, speed up the trading all through from the application of passport to the issuance of the passport and save troubles for an applicant.例文帳に追加

パスポート取引を簡略化して、パスポート申請からその発行までの取引を迅速化し、かつ、申請者の手間を省けるようにすることを課題とする。 - 特許庁

Later, trading posts were built up by the merchants from Tang and Shiragi in the northern shore area of Kyushu centering on Hakatanotsu. 例文帳に追加

やがて、博多津などを中心とする九州北部沿岸に唐や新羅商人による交易場が形成されるようになっていった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Building up more capital with a particular emphasis on securitization and the trading activities, which were major causes of the accumulated imbalances 例文帳に追加

不均衡の蓄積の大きな要因となった証券化商品やトレーディング業務等に特に重点を置いた自己資本の積増し - 金融庁

例文

Having dissolved its capital tie-up with a trading company last year, Yoshinoya is promoting its overseas business independently at present.例文帳に追加

吉野家は昨年より商社との資本関係を解消し、現在は独自に海外事業展開を進めている。 - 経済産業省

例文

He seemed about to give up all hope, when he sighted, anchored at the Battery, a cable's length off at most, a trading vessel, 例文帳に追加

フォッグ氏がいよいよあきらめようとしたそのとき、砲台の下、200メートル足らずのところに、一隻の商船が停まっているのが目に入った。 - JULES VERNE『80日間世界一周』

To provide an adjustment system of greenhouse gas emission right trading cost capable of adjusting an overpayment of a cost for trading and purchasing a greenhouse gas emission right, even when a consumable is used up at the number less than the guaranteed number of prints, to provide an image forming apparatus using the same, and a method for adjusting greenhouse gas emission right trading cost.例文帳に追加

メーカーの印刷保証枚数未満で消耗品がなくなった場合でも、温室効果ガス排出権取引購入費用の過払いを精算できる温室効果ガス排出権取引費用精算システムとこれを用いる画像形成装置及び温室効果ガス排出権取引費用精算方法を提供する。 - 特許庁

To provide a device for easily finding a sum of exchange in a prize take-up center and making clear rate of exchange of the put-out game balls or the like to a prize in a game parlor and rate of exchange of take-up enabling prize in the prize take-up center and precious metals, and a precious metals trading system including the same.例文帳に追加

景品買取所において、交換額を分かりやすくするとともに、遊技場における出玉等の景品への交換レートと、景品買取所における買取可能景品や貴金属類の交換レートを明瞭にするための装置及びこれを備えた貴金属類売買システムを提供する。 - 特許庁

During his absence, in the head office of Sumitomo, some executives began to insist that Sumitomo should start a trading business to keep up with the times, partly because they felt overwhelmed by the prosperities of the other conglomerates including the Mitsui-zaibatsu and the Mitsubishi-zaibatsu. 例文帳に追加

その不在中に住友総本店幹部の間に、三井財閥、三菱財閥の隆盛に圧倒されていた状況もあって、住友も時流に乗って商事貿易に進出すべきであるとの意見が強まった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In June, 1881, Tomoatsu GODAI established Kansai Boekisha (Kansai Trading Company) with the capital of one million yen along with Goichi NAKANO, Saihei HIROSE, Hikotaro SUGIMURA, Denzaburo FUJITA, and other interested members, and set up its headquarters at 3-banchi, 1-chome, Utsubo Kita-dori, Osaka. 例文帳に追加

同年6月、五代友厚は中野梧一、広瀬宰平、杉村彦太郎、藤田伝三郎その他の有志とはかり、資本金100万円をもって関西貿易社を創立し、本社を大阪靭北通一丁目三番地においた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Relics (of the past) pulled up from the wrecked ship included 18,000 ceramic ware items including white and celadon porcelains and tenmoku tea bowls, 8 million copper coins weighing 25 tons, and 346 pieces of tsumini mokkan (narrow, long, and thin pieces of wood strung together that were used to write names of trading items on). 例文帳に追加

新安沈船から引き揚げられた遺物には白磁、青磁の天目茶碗などおよそ1万8000点におよぶ陶磁器や、約25トン・800万枚もの銅貨、そして346点もの積荷木簡が含まれていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, it is said that the shogunate government roughly kept up with foreign affairs through the Korean Emissary that were dispatched in every shogunate succession, and the curator of Dutch trading house. 例文帳に追加

しかし、将軍代替りの際に行われた朝鮮通信使やオランダ商館長らによって世界的な情勢は大体把握していたといわれている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

After Japan's opening up the country to the world, some domains established 'han-kaisho' (domain kaisho) as a trade institution at the ports opened for foreign trading, and obtained arms and other equipment by exporting their products. 例文帳に追加

また、開国後には開港所に藩営の貿易機関として「藩会所」を設置して産品を輸出して武器や器械などを入手する藩もあった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is necessary to observe treaties with foreign countries, to create a trading industry in order for people to engage in, and to set up a Kokuron (nation's policy) for exchanging a friendship with foreign countries, while killing or hurting foreign people should not be accepted. 例文帳に追加

外国との条約を遵守して、貿易産業を興して人々を重視させ、外国とは懇親をもって相交わる事を国論(国家の方針)とし、外国人の殺傷などは容認すべきではない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Beginning with the multilateral trading system, protectionism was rampant in the 1930s. It was partly a reflection of the national economy blocked by the lead up to the Second World War and was conceived as a bulwark of protectionism. So, one of the important roles the WTO now plays is the monitoring of national trade policies.例文帳に追加

そもそも多角的自由貿易体制は、1930 年代に保護主義が蔓延し、各国がブロック経済化して第二次世界大戦を招く一因となったことの反省から、保護主義の防波堤として構想された。 - 経済産業省

To provide support for issues they cannot address themselves, San-in Godo Bank has built up a wide-ranging external network including universities, Japanese and foreign administrative organs, trading companies, agricultural cooperatives, and the Ota City Industrial Promotion Organization. 例文帳に追加

その際、自行内での対応が難しい課題への支援ができるように、大学、国内外の行政機関、商社、農業協同組合、公益財団法人大田区産業振興協会等、広範囲な外部ネットワークを構築している。 - 経済産業省

Richard E. Baldwin, on the other hand, pointed out a “domino effect”,20 in that non member countries to any given EPA/FTA see increasingly more demerits on their side, as member countries enjoy lessening of trading costs within their EPA/FTA region. This domino effect synergistically drives non member countries to signing up to the EPA/FTA.例文帳に追加

また、Baldwinは、域内貿易自由化による域内貿易コストの減少が域外国にとって未加盟であることのデメリットを増大させ、域外国にEPA / FTA 締結を相乗的に促す「ドミノ効果」を指摘した。 - 経済産業省

In the dealing telephonic communication system, a CTI server 6 watches constantly a stock information set on a table by a dealer 9, at the time of reaching the trading decision price of a market price of a stock, the telephone number of a partner broker 7 concerning a target stock of trading is displayed in a pop-up as a single button dialing.例文帳に追加

CTIサーバー6は、ディーラー9が予めテーブルに設定した株価情報を常時監視し、ある銘柄の市場価格が取引決定価格に到達した時点で、交換機5を通じて、ディーラー9の通話端末装置8上に、売買取引の対象銘柄に関わる取引先ブローカ7の電話番号をワンタッチダイヤルとしてポップアップ表示させるようにした。 - 特許庁

Article 125 (1) When calculating the total amount of liabilities pursuant to the provisions of Article 232, paragraph (3) of the Act, the amounts to be recorded in the liability section of the records pertaining to the amount of the net assets as prepared pursuant to Form No. 1 (excluding the amount of liability reserve for commodity trading) shall be rounded up. 例文帳に追加

第百二十五条 法第二百三十二条第三項の規定により負債の合計金額を計算するときは、様式第一号により作成した純資産額に関する調書の負債の部に計上されるべき金額(商品取引責任準備金の金額を除く。)を合計するものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Masamune came up with a project plan to open trade between Sendai Domain and Spain (a trading oversea via Pacific Ocean); in 1613, Masamune built a galleon ship within Sendai Domain with the cooperation of Sebastián Vizcaíno, the envoy of the King of Spain, Felipe III, which was then named as San Juan Bautista. 例文帳に追加

伊達政宗は仙台藩とスペインとの通商(太平洋貿易)を企図し、1613年(慶長18年)、仙台領内において、スペイン帝国国王フェリペ3世(スペイン王)の使節セバスティアン・ビスカイノの協力によってガレオン船・サン・フアン・バウティスタ号を建造した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The "Mercury" display and trading method ensure fast and accurate execution of trades by displaying market depth on a vertical or horizontal plane, which fluctuates logically up or down, left or right across the plane as the market prices fluctuate.例文帳に追加

「マーキュリー」表示−取引方法は、垂直平面上または水平平面上に市場深度を表示することにより、取引の高速で正確な実行を確実にし、市場深度は、市場価格が変動するにつれて平面全体を上下、左右に論理に従って変動する。 - 特許庁

To provide a short-term loan service which mortgages proceeds from sale in a contracted day so that a user can get a chance to sell securities in a better condition by delaying timing of security sale of the user, who uses a home trading system, up to a pertinent day when a fund will be required.例文帳に追加

ホームトレーディングシステムを利用するユーザの証券売却タイミングを資金が必要な該当日まで延長することによりユーザがより好条件で証券を売却する機会を得られるよう、約定日当日に売却代金を担保とする短期ローンサービスを提供する。 - 特許庁

In addition, the company actively participated in overseas exhibitions to raise the profile of its own products through advertising. Sales bases were set up in Shanghai, Shenzhen, Taichung and Bangalore, and currently direct exports account for 60% of sales. The company sells its own products to more than 60 countries and regions directly, rather than through trading companies.例文帳に追加

あわせて、国外の展示会に積極的に参加し、自社製品を宣伝することで認知度を高め、現在では、上海・深セン・台中・バンガロールに販売拠点を開設、売上高の6 割を直接輸出が占め、60以上の国・地域に、商社を介さず自社製品を直接販売している。 - 経済産業省

In the report, during that period, G20 countries? measures introducing restricted trade policies have decreased in number compared to the period covered by the report last time. The amount of trade covered by these measures, even at maximum is up to G20?s 0.7% of world imports and is estimated at 0.4 percent of the entire world trading.例文帳に追加

報告書は、期間中、G20 各国が新たに導入した貿易制限的な措置は、前回報告書の対象期間に比べて減少しており、これらの措置が対象とする貿易額は、最大でもG20 の輸入の0.7%、全世界輸入の0.4%と推計した。 - 経済産業省

In addition, the internal control reporting system has been introduced according to the Financial Products Trading Act, which applies to listed companies from the first business year that begins on and after April 1, 2008. There are worries that the system might drive listing costs up further, or that it might make it more difficult to secure an auditing firm. 例文帳に追加

さらに、2008年4月1日以降開始される事業年度から、上場企業に対して金融商品取引法に基づく内部統制報告制度が導入されており、これによって、更に上場コストが上昇したり、監査法人の確保が困難になったりすることが懸念されている。 - 経済産業省

(1) When calculating the total amount of liabilities pursuant to the provisions of Article 232, paragraph 3 of the Act, the amounts to be recorded in the liability section of the records pertaining to the amount of the net assets as prepared pursuant to Form No. 1 (excluding the amount of liability reserve for commodity trading) shall be rounded up. 例文帳に追加

1 法第二百三十二条第三項の規定により負債の合計金額を計算するときは、様式第一 号により作成した純資産額に関する調書の負債の部に計上されるべき金額(商品取引責 任準備金の金額を除く。)を合計するものとする。 - 経済産業省

Nagasaki was the only port that had been open to international trading since the Edo period, and as such the settlement had flourished due to the large number of foreigners who had taken up unofficial residence there; beginning in the Meiji period, however, it saw comparatively little development, and indeed prospered more as a sort of health resort for foreigners living in Shanghai and other concessions in China rather than as a settlement in its own right. 例文帳に追加

江戸時代から日本唯一の対外貿易港であった長崎の居留地には、当初、多数の外国人が押しかけて繁栄したが、明治になると長崎居留地はそれほど発達せず、むしろ上海市を中心とする中国租界在住の欧米人の保養地として賑わうようになった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Amendments to the Financial Products Trading Act necessary to set up such exchanges are now under deliberation before the Diet. The amended Law, once the bill passes the Diet, is to allow exchanges to be designed in a way their features as a professional market can be exploited effectively: stocks listed there are exempted from the internal control reporting system; quarterly reporting can be replaced by annual disclosure; and disclosure documents written in English can be accepted. 例文帳に追加

現在、そのために必要な金融商品取引法改正案が国会審議中である。本法案によれば、法律上は、この枠組みで上場される株式については、内部統制報告制度の対象にならない、四半期報告に代えて年1回の情報提供で済む、英文開示資料を容認するなど、プロ向けという特色を生かした設計となっている。 - 経済産業省

While regional banks do so by establishing their own operations overseas, second-tier regional banks and credit associations team up with other entities in Japan to provide support for overseas business expansion through “dispatch of trainees to other financial institutions, trading companies, public institutions, etc.” and “partnership with specialist agencies and consultancies providing support for overseas business expansion.” 例文帳に追加

地方銀行は、自行が海外に拠点を置くことで海外展開を支援しているが、第二地方銀行、信用金庫は、国内での連携により、海外展開を支援するための取組である「他の金融機関、商社、公的機関等へのトレーニー派遣」や「海外展開支援を行う専門機関、コンサルタントとの連携」を行っている。 - 経済産業省

Based on such understanding, on November 9, 2010, the Japanese Cabinet approved a “Basic Policy on Comprehensive Economic Partnerships” (hereafter referred to as the “Basic Policy”). It expressed the firm resolve to open up the country, stating that the government of Japan “will take major steps forward from its present posture and promote high-level economic partnerships with major trading powers that will withstand comparison with the trends of other such relationships”.例文帳に追加

このような認識の下、我が国は、2010 年11 月9 日、「包括的経済連携に関する基本方針」(以下「基本方針」)を閣議決定し、「これまでの姿勢から大きく踏み込み、世界の主要貿易国との間で、世界の潮流から見て遜色のない高いレベルの経済連携を進める」との、国を開く固い決意を打ち出した。 - 経済産業省

Based on the perception described above, the Japanese government made a Cabinet decision on theBasic Policy for Comprehensive Strategic Economic Partnership” (hereinafter referred to as the “Basic Policy”) on November 9, 2010, declaring its strong determination to open up the country such as that “it (the Government of Japan) will take major steps forward from its present posture and promote high-level economic partnerships with major trading powers that will withstand comparison with the trends of other such relationships.”例文帳に追加

このような認識の下、我が国は、2010 年 11 月 9 日、「包括的経済連携に関する基本方針」(以下「基本方針」)を閣議決定し、「これまでの姿勢から大きく踏み込み、世界の主要貿易国との間で、世界の潮流から見て遜色のない高いレベルの経済連携を進める」との、国を開く固い決意を打ち出した。 - 経済産業省

It used to be understood that the purpose of the policy was to repossess, without compensation, the lands sold due to drying up and the lands lent to musoku gokenin (vassal without territory) who got impoverished due to the military campaign at the time of Mongol invasion attempts against Japan and the burden of guarding against the invasion by foreign countries, but it is now understood that the main purpose was rather to prohibit pawnage and trading of shoryo by Gokenin, which means the depression of right to dispose of shoryo as specified in 2-a among the three Articles, and 2-b was a secondary measure to have the lost shoryo returned to Gokenin as the premise of implementing 2-a, all of which seem to put weight on maintaining the Gokenin system which was the foundation of bakufu. 例文帳に追加

元寇での戦役や異国警護の負担から没落した無足御家人の借入地や沽却地を無償で取り戻すことが目的と理解されてきたが、現在ではむしろ御家人所領の質入れ、売買の禁止、つまり3ヶ条の(2-a)所領処分権の抑圧が主であり、(2-b)はその前提として失った所領を回復させておくといった二次的な措置であり、それによる幕府の基盤御家人体制の維持に力点があったと理解されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

If this act's scheme for purchasing troubled assets functions properly, trading will resume for securitization products for which liquidity has dried up, making it easier to calculate market prices. In addition, this scheme would enable banks to separate troubled assets from their balance sheets and shield them from the risk of incurring additional losses if it functions properly. 例文帳に追加

この法に盛り込まれております不良資産の買取りのスキームがうまく機能すれば、市場で流動性の枯渇した証券化商品などについて売買が戻ってくる、結果として市場価格が今よりは分かりやすくなるということがあるでしょうし、またこれがうまく機能すれば、銀行のバランスシートから不良資産を切り離すことができ、その結果として、銀行にとっての追加損失のリスクというものが遮断されるという効果を持つのであろうかと思っております。 - 金融庁

We commit to the full and timely implementation of the financial sector reform agenda agreed up through Seoul, including: implementing Basel II, II.5 and III along the agreed timelines; more intensive supervisory effort; clearing and trading obligations for OTC derivatives; standards and principles for sounder compensation practices, achieving a single set of high quality global accounting standards; a comprehensive framework to address the risks posed by systemically-important financial institutions; and, strengthened regulation and oversight of shadow banking. 例文帳に追加

我々は,ソウル・サミットを通じて合意した金融セクター改革の課題を,完全にかつ適時に実施することにコミットする。これは以下を含む。:合意したスケジュールに沿ったバーゼルⅡ,Ⅱ.5,Ⅲの実施,より密度の高い監督の取組,店頭デリバティブにおける清算及び取引義務,健全な報酬慣行のための基準及び原則,単一で質の高い改善された国際的な会計基準の達成,システム上重要な金融機関によってもたらされるリスクに対処する包括的な枠組み,シャドーバンキングへの規制及び監視の強化。 - 財務省

例文

For another thing, derivatives products, which are new products based on financial engineering, have been sold around the world and the implosion of derivatives deals has had a significant impact on the real economy. Recently, such a situation occurred in the United States. By all means, the government must avoid a situation in which greed leads even innocent ordinary investors, who lack adequate knowledge, to suffer financial damage. The FSA (Financial Services Agency) has already been acting from that perspective. As you know, there are various ways of trading between many counterparties in the market. The FSA is considering if it is possible to set a central body that clears off all gains and losses made in the market through these trading. If a good proposal comes up in this respect, we may enact it into law. This is another matter we are now working on. 例文帳に追加

それともう一つは、ご承知のように、デリバティブ商品と言ったら、そういう金融工学に基づいてのいろいろな新しい商品が、世界中で売りまくられているわけでありまして、ご案内のように、それが破綻をすることによって、実体経済まで大変な影響を受けると。最近でも、そういう事態がアメリカに端を発して起きたわけでありますけれども、そうした金融商品の取引をめぐって、これを「善良な」と言いますか、一般の投資家までもが、知識を持たないで、欲に駆られてみたいな形でどんどん被害を被っていくということは、やはり我々政府としてはどうしても避けなければならないと。金融庁もそういう立場で今までもやっているわけでありますけれども、そういうことに関して、一つは、このお互いの、いろいろな取引の中で、皆さん方ご承知のように、錯綜した取引が行われるわけでありますけれども、損失が起きた場合の清算等について、できることなら一括して処理ができるようなあり方というのを作れないかどうかというようなことを、金融庁事務局において、今、検討してくれておりますので、この辺りで良い案が出てくれば、これを法制化するという場合も起きてこようかと思っております。これにも、今、取り組んでいる最中であります。 - 金融庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS