研究社 新英和中辞典

研究社

WHO


who

who /húː/音声を再生
代名詞
(★【語形】 目的格 whom,A では 《口語》 who; 所有格 whose)
1[通例姓名身元身分などを尋ねて] だれが[で], どのどんな人 《★【用法】 主語用いた場合は疑問文であっても主語動詞の語順平叙文と同じ》.
用例


2[whom の代用として] 《口語だれを[に].
用例


B /huː/ (関係代名詞)
1[制限用法で] …する[した]() 《★【用法】 通例」を表わす名詞先行詞とする形容詞節つくる》:
a[主格の場合].
用例


b[目的格の場合] 《★【用法】口語》 では時に whom の代用として用いられることがあるが,通例省略される》.
用例

c[It is…who の強調構文で] …するのは (cf. it 7).
用例

2[非制限的用法で; 通例前にコンマが置かれる] そしてその人は; しかしその人は 《★【用法】 形式ばった用法; who の省略不可》.
用例


3[先行詞を含む関係代名詞用法で] 《古語》 (…する)その人,(…する)人はだれでも.
用例


代名詞としての「who」の
イディオムやフレーズ


【語源】
調べた例文を記録して、効率よく覚えましょう
Weblio会員無料で登録できます
履歴機能 過去に調べた単語を確認できる
語彙力診断 診断回数が4回に増加
マイ単語帳 便利な学習機能付き
マイ例文帳 文章で意味を理解できる

Eゲイト英和辞典

株式会社ベネッセコーポレーション

WHO

音節WHO
略語

who

音節who発音記号・読み方húː, hʊ́;(())hu
コアだれ疑問代名詞として状況出来事などの参加者不明である場合にそれを問う.また,関係代名詞としてについてそれを限定したり,説明したりするを導入する
疑問代名詞
だれ1
関係代名詞
するところ2
そしてしかしその人たち3
所有格whose, 目的格whom; 所有格目的格用法についてはそれぞれwhose, whomを参照
疑問代名詞通例{hu´(:)}と発音される
1だれ,どの人の名前身元について尋ねる
関係代名詞通例{(())hu}と発音される
2((制限用法))するところ
a((主語))(省略不可
b((動詞の目的語))(口語でwhomの代りに用い省略されることが多い
c((前置詞の目的語))(口語でwhomの代りに用い省略されることが多いただし,前置詞の直後では省略不可
3((非制限的用法))そしてしかしその人(たち)は(whoの前にコンマ(,)を置き省略不可
a((主語))
b((動詞の目的語))(口語でwhomの代りに用いられる
c((前置詞の目的語))(口語でwhomの代りに用いられる

語法
このwhoは前置詞fromの目的語形式ばった表現ではwhomを用い,Whom did you borrow that dictionary from?やFrom whom did you borrow that dictionary?という

語法制限関係詞の基本機能
制限関係詞の基本的な機能は,先行詞について,「どの」「どの種類」「どのグループ」を説明することである
the person whom [(())who] Bob lovesボブ愛している人特定の人物
a person who is reliable頼りになる種類の
制限関係詞は,先行詞について必要不可欠な情報を伝える
I need a person who can use computers.私はコンピュータ使える必要としている
例えば上の関係詞(who can use computers)がないと私がどんな人必要としているかが伝わらない.「コンピュータ使えること」は「私が必要としている」の必要条件なっている

語法非制限的関係詞の基本機能
非制限的関係詞は,先行詞について付加的な情報を伝える
I love Mary, who is reliable.私はメアリー愛しているが,彼女は頼りになる
このでは,関係詞who is reliable)がなくても,どの人物のことを言っているのかが伝わるつまり関係詞は,先行詞について補足的なまたは,より詳しい説明付け加えているにすぎない

語法
先行詞であってもそれが職業・性し,関係代名詞が関係詞の中で補語役割を果たすとき,whichが用いられる
He is the perfect engineer which his father was not.彼は彼のお父さんと違って完全な技術者だ.

ハイパー英語辞書

ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版

JMdict

EDRDG

WHO

読み方:ダブリュー・エイチ・オー、ダブリュー・エッチ・オー

文法情報名詞
対訳 World Health Organization; WHO

Tatoeba

出典:Tatoeba

Who?

外交関連用語集

外務省

WHO:World Health Organization

英和生命保険用語辞典

財団法人生命保険文化センター

和英防衛略語集

防衛省防衛研究所

機械工学英和和英辞典

日外アソシエーツ株式会社

WHO (World Health Organization)

JST科学技術用語日英対訳辞書

独立行政法人科学技術振興機構

PDQ®がん用語辞書 英語版

がん情報サイト

WHO


世界保健機関、WHO

プライマリ・ケア英和辞典

日本プライマリ・ケア連合学会

集団災害医学用語

一般社団法人日本集団災害医学会

ライフサイエンス辞書

ライフサイエンス辞書プロジェクト

日本語WordNet(英和)

日本語WordNet

who

名詞

1. 国際的な保健活動を調整し、各国の公共医療サービス改善を援助する国際連合機関(a United Nations agency to coordinate international health activities and to help governments improve health services)

EDR日英対訳辞書

独立行政法人情報通信研究機構

WHO

読み方 ダブリューエイチオー;ダブリュエイチオー

the World Health Organization

日英・英日専門用語辞書

日中韓辭典研究所

WHO


World Health Organization(WHO)

遺伝子名称シソーラス

ライフサイエンス統合データベースセンター

who

fly遺伝子名who
同義語(エイリアス)Quaking-related 93F; HOW; l(3)j5B5; wings held-out; stru; l(3)j5D5; Protein muscle-specific; held out wings; How; how; qkr93F; KH-domain protein KH93F; 24B; Who/How; SZ1; scorpion; struthio; qkr[93F]; sci; quaking related, 93F; who: wings held out; Putative RNA-binding protein; anon-EST:Liang-2.39; l(3)s2612; KH93F; CG10293; qkr; Protein struthio; Protein held out wings; P62; Protein wings held out; KH motif at 93F; qkr93F; wings held out; clone 2.39
SWISS-PROTのIDSWISS-PROT:O01367
EntrezGeneのIDEntrezGene:42596
その他のDBのIDFlyBase:FBgn0017397

本文中に表示されているデータベースの説明

SWISS-PROT
スイスバイオインフォマティクス研究所欧州バイオインフォマティクス研究所によって開発運営されているタンパク質アミノ酸配列データベース
EntrezGene
NCBIによって運営されている遺伝子データベース染色体上の位置配列発現構造機能、ホモロジーデータなどが含まれている
FlyBase
米英大学のショウジョウバエ研究者などにより運営されるショウジョウバエ生態遺伝子情報に関するデータベース

Weblio英語表現辞典

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

Who

訳語

どなた宛


who

品詞

代名詞

訳語

誰を


who

品詞

名詞

訳語

どなた


who

訳語

誰が

斎藤和英大辞典

日外アソシエーツ株式会社

Who ?


Who?


who

やら

who ?


who?

Weblio専門用語対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

WHO

だれが

カテゴリ 技術用語


Who

カテゴリ ビジネス用語

Weblio専門用語対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio英和対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

WHO

世界保健機関, WHO

WHO


who


who

どの, だれが, だれを, だれに

who?

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Wiktionary英語版

出典:Wiktionary

W.H.O.


Who

Weblio例文辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

Who?

例文

Who?

3

あれ誰?

例文

Who's that?

4

それ、誰の

例文

Whose is it?

5

それ、誰の

例文

Whose are they?

7

だ?あいつ

例文

Who is that man?

例文

Who is that person?

例文

Who's he?

例文

Who am I?

例文

Who is that person?

15

では誰ですか

16

では誰ですか

例文

Then who?

例文

Guess who?

20

次は誰

例文

Whose turn is it next?

21

どれですか

22

誰がしたの?

例文

Who did it?

24

これ誰の

例文

Who came?

例文

Who is that person?

例文

Who is that man?

29

誰がやるのか

例文

Who will do that?

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

who

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

WHOのイディオムやフレーズ

発音記号

  • / hu(米国英語)
  • / hu:(英国英語)

音声を聞く

クイック再生
ダウンロード再生

学習レベルの目安

レベルレベル1
学校レベル中学以上の水準
英検3級以上合格に覚えておきたい単語
TOEIC® L&Rスコア220以上取得に覚えておきたい単語

WHOのページの著作権