にんち |
|
追加できません(登録数上限)
![]() |
英訳・英語 identification; cognition; affiliation; recognition; percept; apperception; filiation
研究社 新和英中辞典での「認知」の英訳 |
|
「認知」を含む例文一覧
該当件数 : 1663件
認知心理学例文帳に追加
cognitive psychology発音を聞く - 日本語WordNet
認知能力例文帳に追加
Competency for Affiliation発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
認知の方式例文帳に追加
Method of Affiliation発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
認知の訴え例文帳に追加
Action for Affiliation発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
言葉の認知例文帳に追加
Word Recognition発音を聞く - 経済産業省
認知の内容例文帳に追加
the content of cognition発音を聞く - 日本語WordNet
認知の効力例文帳に追加
Effect of Affiliation発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
- 履歴機能過去に調べた
単語を確認! - 語彙力診断診断回数が
増える! - マイ単語帳便利な
学習機能付き! - マイ例文帳文章で
単語を理解!
日本語WordNet(英和)での「認知」の英訳 |
|
認知
I could perceive the ship coming over the horizon 船が水平線からくるのを知覚できた |
The Regents officially recognized the new educational institution 摂政は、公式に新しい教育機関を承認した |
(the psychological result of perception and learning and reasoning)
(the process of perceiving)
(the process of recognizing something or someone by remembering)
experimental psychologists measure the elapsed time from the onset of the stimulus to its recognition by the observer 実験心理学者は、観察者により刺激の開始からその認識までの経過時間を測定する |
(coming to understand something clearly and distinctly)
(a statement acknowledging something or someone)
the partners were delighted with the recognition of their work パートナーは彼らの仕事が認識されたことに喜んでいた |
斎藤和英大辞典での「認知」の英訳 |
|
認知
「認知」を含む例文一覧
該当件数 : 1663件
どのような認知も含めて例文帳に追加
including any acknowledgments発音を聞く - Weblio Email例文集
認知度が高い製品例文帳に追加
products with a high degree of recognition発音を聞く - Weblio Email例文集
彼女は認知症である。例文帳に追加
She has dementia.発音を聞く - Weblio Email例文集
彼女は認知症です。例文帳に追加
She has dementia.発音を聞く - Weblio Email例文集
私生児を認知する例文帳に追加
to recognize a child―acknowledge a child―own a child発音を聞く - 斎藤和英大辞典
空間の視覚的認知例文帳に追加
the visual perception of space発音を聞く - 日本語WordNet
|
|
認知のページの著作権
和英辞典情報提供元は参加元一覧にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2022 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
© 2000 - 2022 Hyper Dictionary, All rights reserved | |
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. | |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年1月現在の情報を転載しております。 | |
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright (C) 2022 日本図学会 All rights reserved. | |
Copyright ©2004-2022 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved. 財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター |
|
※この記事は「北里大学医療衛生学部 医療情報学研究室」ホームページ内の「医学用語集」(2001.06.10. 改訂)の情報を転載しております。 | |
Copyright (C) 2022 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright © 2022 CJKI. All Rights Reserved | |
Copyright © 2022 Cross Language Inc. All Right Reserved. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |