1016万例文収録!

「"u. a."」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "u. a."に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"u. a."を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 50



例文

to put u a buildingthrow up a building 例文帳に追加

建物を建てる - 斎藤和英大辞典

(u) A dummy antenna shall be provided. 例文帳に追加

ナ 擬似空中線を設備すること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Its name 'Utan' consists of 'u,' a Japanese word corresponding to a cormorant, and 'tan,' a child's word of 'chan.' 例文帳に追加

名称は、鵜の「う」と「ちゃん」の幼児語をもじって「うーたん」となっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

U: a 16-18C unsaturated fatty acid of cis-form monoene.例文帳に追加

S:炭素数16〜18の飽和脂肪酸 U:炭素数16〜18のシス型モノエンの不飽和脂肪酸 - 特許庁

例文

With a voltage waveform applied to the L and C of the plus-side U, a reset discharge is generated by a display electrode pair (X-Y) and with a voltage waveform applied to the L and C of the opposite-side U, a scanning electrode (Y) is held at 0V.例文帳に追加

正側UのL及びCに印加する電圧波形では、当該表示電極対(X−Y)でリセット放電を発生させ、逆側UのL及びCに印加する電圧波形では、走査電極(Y)を0Vにする。 - 特許庁


例文

The present invention also relates to a method for converting an analog signal (U_a) into a digital signal (D).例文帳に追加

本発明は、さらに、アナログ信号(U_a)を対応してデジタル信号(D)に変換する方法に関する。 - 特許庁

Then, the device 10 draws out a displacement u, a characteristic mode ϕ_k and a concomitant state p by a finite element method (step S21).例文帳に追加

次に、有限要素法により変位u、固有モードφ_k、随伴状態pを導出する(ステップS21)。 - 特許庁

In the manufacturing process of the LED unit U, a conventionally indispensable bending working is excluded, and the process is simplified and production efficiency is increased.例文帳に追加

LEDユニットUの製造工程で、従来不可欠の曲げ加工が省かれて、工程が簡略化され生産効率が上がる。 - 特許庁

At the second turn part U, a change angle of a conveying direction becomes shallower than 90°, thereby, the above problem is solved.例文帳に追加

二つ目のターン部Uでは、搬送方向の変更角度が90°よりも浅くなっており、これによって、上記課題が解決される。 - 特許庁

例文

Then thermal contrast as the difference (u_i(t)-u_a(t)) between the temperature u_i(t) of each region and an average temperature u_a of the analysis area are calculated, a peak time of the thermal contract in each region i is determined, and a peak time distribution of the thermal contrast in the analysis area is determined.例文帳に追加

そして、各領域の温度u_i(t)と解析エリアの平均温度u_a(t)との差(u_i(t)−u_a(t))であるサーマルコントラストを算出し、各領域iでのサーマルコントラストのピーク時間を求め、解析エリアにおけるサーマルコントラストのピーク時間分布を求める。 - 特許庁

例文

The training support system has a wireless sensor device 1 to be mounted on some parts of the body of a user U, a wrist watch terminal 2 to be mounted on an arm of the user U, a user's PC 3 to be communicated with the wrist watch terminal 2 and a cellular phone terminal 4.例文帳に追加

トレーニング支援システムは、ユーザUの身体各部に装着可能な無線センサ装置1、この無線センサ装置1と通信可能であってユーザUの腕に装着可能な腕時計端末2、この腕時計端末2と通信可能なユーザPC3及び携帯電話端末4とを有している。 - 特許庁

The microwave plasma treatment apparatus 100 comprises a treatment chamber U, a plurality of dielectric parts 31 through which microwaves are passed through into the treatment chamber U, a beam 27 for supporting the dielectric parts 31, and a fixing means for fixing the beam 27 to the treatment container from outside the treatment chamber U.例文帳に追加

マイクロ波プラズマ処理装置100は,処理室Uと,処理室U内にマイクロ波を透過させる複数の誘電体パーツ31と,誘電体パーツ31を支持する梁27と,処理室Uの外部から梁27を処理容器に固定する固定手段と,を備える。 - 特許庁

The aqueous dispersion for steel material coating comprises a dispersoid containing (U) a polyurethane resin and (C) a layered clay mineral, and an aqueous disperse medium and satisfies the following items (1) to (3).例文帳に追加

ポリウレタン樹脂(U)及び層状粘土鉱物(C)を含む分散質並びに水性分散媒からなり、下記(1)〜(3)を満たすことを特徴とする、鋼材コーティング用水性分散体。 - 特許庁

When a signal to select a particular ASP is entered from a user side terminal u, a processing part 2 makes the user side terminal u download a script for log-in corresponding to the ASP.例文帳に追加

処理部2は、ユーザー端末側uから特定のASPを選択する信号が入力したとき、そのASPに対応するログイン用のスクリプトをユーザー側端末uにダウンロードさせる。 - 特許庁

When the luminance of an object surface to execute texture mapping is defined as I, a U coordinate among read coordinates for accessing the texture data is calculated as U=a*I+b, and a V coordinate is obtained from V=d.例文帳に追加

テクスチャマッピングを施すオブジェクト表面の輝度をIとすれば、テクスチャデータにアクセスするための読み出し座標のうちU座標をU=a*I+bとして算出し、V座標をV=dから求める。 - 特許庁

After the rearward movement (48) is finished (U), a gas exchange valve device of the first combustion chamber is opened for at least a large part 56 of the first compression stroke (40a).例文帳に追加

前記後方運動(48)の終了(U)後に、第1の燃焼室のガス交換弁装置は、その第1の圧縮行程の少なくとも大部分の間開放されている(56)ことが提案される。 - 特許庁

The system comprises a personal computer 1 owned by a user U, a mail server owned by a sponsor S and a computer-equipment 4 for reply creation to write a reply to E-mail transmitted from the computer 1.例文帳に追加

仮想電子メールシステムは、ユーザUの有するパソコン1と、主催者Sが有するメールサーバ3と、上記パソコン1から送信された電子メールに対して返事を書く返事作成用コンピュータ装置4と、を備える。 - 特許庁

The reversed diffusion preventing layer fulfills a relation; u>D/L, wherein, a flowing speed of the fuel is u, a diffusion coefficient is D, a thickness of the reversed diffusion preventing layer is L.例文帳に追加

前記逆拡散防止層は、前記燃料の流速u、水の拡散係数D、前記逆拡散防止層の厚さLが、u>D/Lの関係を満足するべく構成されている。 - 特許庁

The actinic radiation-curable inkjet ink composition comprises a pigment, a pigment dispersing agent, a surface conditioner, a monomer and (U) a compound expressed by general formula 1.例文帳に追加

顔料、顔料分散剤、表面調整剤、モノマー、および下記一般式1で表される化合物(U)を含有することを特徴とする活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ。 - 特許庁

In the in-vehicle unit U, a voice inputted to an audio section 24 is transmitted to the mobile terminal H via a communication section 29 or a connection I/F 31a.例文帳に追加

車載ユニットUにおいては、オーディオ部24に対して入力された音声が通信部29又は接続I/F31aを介して携帯端末Hに対して送信される。 - 特許庁

In the tire valve unit U, a bolt 3 inserted in the through hole 15 of the connected part 13A is screwed in the screw hole of the nut member 26 of the connecting part 23 fitted to the connected part 13A.例文帳に追加

そしてタイヤバルブユニットUは、被連結部13Aに嵌合された連結部23のナット部材26のねじ穴に、被連結部13Aの貫通孔15に挿通されたボルト3が螺合される。 - 特許庁

A cross key 21a is used to change the white mask area displayed on the LCD 20 by operating an upper position u, a lower position v, a right position x, and a left position y of the cross key 21a.例文帳に追加

十字キ−の上の位置u、下の位置v、右の位置x、左の位置yを操作することにより、LCD20に表示されている白マスク領域を変更する。 - 特許庁

In the entity U, a secret key K_U based on its own ID information u is used and pairing on the elliptic curve is utilized to decrypt the cipher texts C_1 and C_2 to the plaintext m.例文帳に追加

エンティティUにおいて、自身のID情報uに基づく秘密鍵K_U を用い、楕円曲線上のペアリングを利用して、暗号文C_1 ,C_2 を平文mに復号する。 - 特許庁

A warm air supply device unit U, a catalytic deodorizing device 31, a ventilation fan 34, a ventilation duct 35 and a ventilation cylinder 36 are mounted on the upper part of the disposal device fitted inside a frame 11.例文帳に追加

フレーム11の内部に装着される処理槽12の上部に温風供給装置ニユットU、触媒脱臭装置31、排気ファン34、排気ダクト35及び排気筒36を装着する。 - 特許庁

To provide an information sharing technique capable of securing the safety even if a master secret key z, and a short-term secrete key y_A of an information sharing device U_A are leaked.例文帳に追加

マスタ秘密鍵z及び情報共有装置U_Aの短期秘密鍵y_Aが漏洩しても安全性を確保可能な情報共有技術を提供する。 - 特許庁

The packaging box 21 includes a body 210 which has a top surface U, a base L, and a side S, first and second signal conductors 22 and 23, and an RFID tag 3.例文帳に追加

梱包箱21は、上面Uと底面Lと側面Sとを備える本体210と、第1及び第2の信号導体22及び23と、RFIDタグ3とを備える。 - 特許庁

A multiswitch part 10 selects three data from inputted data to output the selected data to an arithmetic part 20 in accordance with settings of state variables U, A, B and C.例文帳に追加

また、マルチスイッチ部10は、状態変数U、A、B、Cの設定に応じて、入力されたデータから3つのデータを選択して、選択したデータを演算部20へ出力する。 - 特許庁

For components of the separate symbol u, a vector in which only a k^th component u_k is kept as it is while the other components are made into "0", is multiplied by an inverse matrix W^-1, thereby creating a divided vector ξ_k.例文帳に追加

分離シンボルuの各成分に対しk番目の成分u_kのみを残して他を0としたベクトルに逆行列W^−1を掛けて分割ベクトルξ_kを作る。 - 特許庁

In this light source unit U, a light-transmitting plate 20 is fixed to a reflector R being fitted into a groove part 22, thereby covering an opening part of the reflector R, and thus a structure suitable for explosion-proof is obtained.例文帳に追加

本発明による光源ユニットUにおいては、溝部22に嵌め込むようにして透光板20をリフレクタRに固定させると、リフレクタRの開口に蓋がなされることになり、防爆に適した構成となる。 - 特許庁

An electrooptical apparatus 10 includes a plurality of unit circuits U, a first selection circuit 21 for successively selecting each unit circuit U, and a signal line L1 to which correction data A of each unit circuit U is serially supplied.例文帳に追加

電気光学装置10は、複数の単位回路Uと、各単位回路Uを順次に選択する第1選択回路21と、各単位回路Uの補正データAがシリアルに供給される信号線L1とを具備する。 - 特許庁

In the hot air supply device unit U, a motor 43 is disposed on the upper surface of a base plate 36 and an air fan 47 is fitted to the lower end part of a rotary shaft 45.例文帳に追加

この温風供給装置ユニットUは基板36の上面にモータ43を備え、その回転軸45の下端部に送風ファン47を装着する。 - 特許庁

Consequently, since cutting conditions do not notably change when cutting through and cutting the uncut part U, a large force is not applied to one tooth of the cutting edge 21, which results in preventing damage to the cutting edge 21.例文帳に追加

したがって、突っ切るときや残りの未切断部分Uを切断するときに切削条件が著しく変化しないので、切断刃21の一歯に大きな力がかからないため切断刃21の破損防止となる。 - 特許庁

The entire unit U is assembled on the panel for the vehicle so as to move in the longitudinal direction, and each of the apparatuses 10 and 12 is taken out only by drawing the unit U a little at a time of maintenance.例文帳に追加

このユニットU全体を車両用パネルに前後方向に移動可能となるように組み付け、メンテナンス時はユニットUを少し引き出すだけで各機器10,12の取り出しができるようにする。 - 特許庁

The thermoplastic cellulose ester-based multifilament has ≤3.0% fineness variation value (U%), a CV% in spectrogram mass of ≤1.00% and a single filament fineness CV% of a single filament constituting the multifilament of ≤10.0%.例文帳に追加

繊度変動値(U%)が3.0%以下でありかつスペクトログラムマスにおけるCV%が1.00%以下であり、マルチフィラメントを構成する単糸の単糸繊度CV%が10.0%以下であることを特徴とする熱可塑性セルロースエステル系マルチフィラメント。 - 特許庁

The oil press includes: a squeezing apparatus 2 squeezing oil B from an oil-containing material U; a tray 3 temporarily receiving the oil squeezed from the squeezing apparatus 2 and further capable of retreating from a receiving position; and an oil recovering vessel 4 storing the oil exhausted from the tray 3.例文帳に追加

含油材Uから油Bを搾出する搾油装置2と、この搾油装置2から搾出した油を一旦受け取るとともに受け取り位置から退出可能な受け皿3と、この受け皿3から排出される油を貯溜する油回収容器4とを有する。 - 特許庁

A pattern variable display unit K comprises a storage box 21 that can store each pattern display unit U, a perspective display body 20 arranged in front side of the storage box 21, and a rigid metal frame 22 arranged in back side of the storage box.例文帳に追加

図柄可変表示装置Kは、各図柄表示ユニットUを内部に収容可能な収容箱体21と、この収容箱体21の前側に配設される透視表示体20と、収容箱体21の後側に配設されて剛性を有する金属枠22とからなる。 - 特許庁

A GS-APP decoding portion 52 of a GS-decoding portion 50 receives apriori probability related to an information bit u, a parity bit p1 and a parity bit p2 sent from a turbo-decoding portion 60, calculates outside informations and sends them to the turbo-decoding portion 60, when it does a soft decision decoding of a receiving bit y.例文帳に追加

GS復号部50のGS−APP復号部52は受信ビットyの軟判定復号を行う際、ターボ復号部60から送られる情報ビットu、パリティビットp1,p2に関する事前確率を受け取り、それらの外部情報を計算し、ターボ復号部60に送る。 - 特許庁

Further, an output density U', a value of the output image U for calculating the binarized error e, is set at value corresponding to a printing mode, and the output density U' is subtracted from the correction density I', thereby calculating the binarized error (e) generated by binarizing processing for the target pixel.例文帳に追加

さらに、2値化誤差eの算出用の出力画像Uの値である出力濃度U’を、印刷モードに応じた値に設定し、補正濃度I’から出力濃度U’を差し引くことにより、注目画素についての2値化処理によって生じた2値化誤差eを算出する。 - 特許庁

Information processor 100 includes an obtaining part 110 for obtaining an operation vector V1 on the basis of a movement of a specific part P1 of a body of a user U, a correcting part 120 for correcting a direction of the obtained operation vector V1, and a processing part 130 for performing a processing in accordance with a corrected operation vector V2.例文帳に追加

情報処理装置100は、ユーザUの身体の特定部分P1の動きに基づく操作ベクトルV1を取得する取得部110と、取得された操作ベクトルV1の方向を補正する補正部120と、補正された操作ベクトルV2に従って処理を実行する処理部130と、を備える。 - 特許庁

The air conditioning system is provided with a heat storage part 3 installed on an underfloor space 2 formed beneath a floor 10 of a unit building U, a floor surface louver 10a provided on the floor 10, and an outside air introducing part 4 which can be opened and closed in order to guide outside air to the underfloor space 2.例文帳に追加

ユニット建物Uの床10の下方に形成される床下空間2に設置される蓄熱部3と、床10に設けられる床面ガラリ10aと、床下空間2に外気AOを導くための開閉可能な外気導入部4とを備えた空気調和システムである。 - 特許庁

Specification of a functional relationship between the tissue resistance R_a and the output voltage u_a of a supplying source enables the process in phase II to not fall below a minimum treatment time and thus avoids premature drying-out of tissue.例文帳に追加

組織抵抗R_aと供給電源の出力電圧u_aとの間の関数関係を特定することによって、第2段階のプロセスが最小時間未満とならないようにすることで、組織の尚早な乾燥を確実に回避することができる。 - 特許庁

On the side of a user U, a printer system 100 constituted of connecting an image forming apparatus 200 for printing out images and a plurality of personal computers 300 for instructing the image forming apparatus 200 to print out images to a network 400 is installed.例文帳に追加

ユーザU側には、画像を印刷する画像形成装置200と、画像形成装置200に画像の印刷を指示する複数のパソコン300と、がネットワーク400に接続されて構成されたプリンタシステム100が設置されている。 - 特許庁

When the transmitting audio data STL is 16-bit LPCM audio data, a separating part 205 separates all bits as a first audio data STL-U, a transmission path A modulating part 206 generates a transmitting signal STa of the first mode and a communication I/F 208 transmits this signal through a transmission path 400A.例文帳に追加

送信音声データSTLが16ビットLPCM音声データであるとき、分離部205は全ビットを第1の音声データSTL-Uとして分離し、伝送路A変調部206で第1の形態の伝送信号STaを生成し、通信I/F208により伝送路400Aを通じて送信する。 - 特許庁

The rail member 11 consists of a rail unit having a part 21 whose height-direction cross section is in the shape of an inverse U, a U-shaped part 22 positioned under the part 21 in a vertical direction and a medium part 24 extended vertically between both of the parts 21 and 22.例文帳に追加

第1レール部材11は、高さ方向断面が下向きU字形部分21と部分21の垂直方向下方に位置するコの字形部分22と、両部分21,22間で垂直に伸びる中間部分24とを有するレールユニットで形成される。 - 特許庁

The lubricating oil inside of an oil pan 11 is supplied to a part of an engine E to be lubricated through an electric oil pump OP to be controlled by an electronic control unit U, a mechanical relief valve RVm, and an electric relief valve RVe to be controlled by the electronic control unit U.例文帳に追加

オイルパン11内の潤滑油は、電子制御ユニットUにより制御される電動オイルポンプOPと、機械式リリーフバルブRVmと、電子制御ユニットUにより制御される電動リリーフバルブRVeとを介してエンジンEの被潤滑部に供給される。 - 特許庁

To provide a loop oscillation detecting apparatus capable of detecting correctly the loop oscillation without erroneous detection when a D/U (a value in dB) is negative which denotes, with a common logarithm, the loop oscillation generated by a sneak of signals between transmitting and receiving antennas of a broadcast wave relay station for performing retransmission with an identical frequency constituting an SFN.例文帳に追加

SFNを構成する同一周波数再送信を行う放送波中継局の送受アンテナ間での信号の回り込みによって発生するループ発振を常用対数で表記されるD/U(dB値)が負の場合においても、誤検知することなく正確に検知することのできるループ発振検知装置を提供すること。 - 特許庁

The light source device 100 comprises an extra-high pressure mercury lamp 10 which emits discharge light L including visible light V and ultraviolet rays U, a separation part 30 which separates the discharge light L into visible light V and ultraviolet rays U, and a phosphor 50 which is excited by the ultraviolet rays U separated in the separation part 30 and emits visible light V.例文帳に追加

光源装置100は、可視光線Vおよび紫外線Uを含む放電光Lを射出する超高圧水銀ランプ10と、放電光Lを可視光線Vと紫外線Uとに分離する分離部30と、分離部30で分離された紫外線Uによって励起され、可視光線Vを発する蛍光体50と、を含む。 - 特許庁

The medicine selling system 1 is mainly constituted of member's terminals 2 connected to the Internet N and allowed to be used by members M in a union establishment U, a union establishment server 3 installed and managed by the union establishment U and a seller's server 4 installed and managed by a selling company S for selling medicines.例文帳に追加

医薬品販売システム1は、インターネットNに接続し、事業所Uの構成員Mが利用する構成員端末2と、事業所Uによって設置および管理運営される事業所サーバ3と、医薬品を販売する販売会社Sによって設置および管理運営される販売者サーバ4とから主に構成されている。 - 特許庁

The after-sales service system for a vehicle sells a user U a maintenance card on which guarantee contents are recorded to guarantee maintenance such as repair and replacement of parts of a vehicle, and provides maintenance of the vehicle according to the guarantee contents in the maintenance card as the user U who has purchased the maintenance card demands.例文帳に追加

車両の部品類の修理・交換等のメンテナンスを保証する保証内容を記録したメンテナンスカードをユーザUに販売し、メンテナンスカードを購入したユーザUの求めに応じメンテナンスカードの保証内容に従って車両のメンテナンスを行う車両のアフターサービスシステム。 - 特許庁

例文

In a state while the preview image is displayed, either one of an upper button U, a lower button D, a right button R or a left button L is depressed, whereby only the frame image FL can be sequentially changed to another frame image FL while the image display of the digital image file of the preview image display is kept as it is.例文帳に追加

このプレビュー画像が表示されている状態においては、上ボタンU、下ボタンD、右ボタンR又は左ボタンLのいずれかを押下することにより、そのプレビュー画像表示のデジタル画像ファイルの画像表示はそのままでフレーム画像FLだけを他のフレーム画像FLに順次変更していくことができる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS