1016万例文収録!

「かないしだ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > かないしだに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

かないしだの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 64



例文

おっかない話だ例文帳に追加

It is a weird storyan uncanny tale.  - 斎藤和英大辞典

彼女は誰も好かないし、誰も彼女を好かない例文帳に追加

She likes nobody and nobody likes her. - Tatoeba例文

彼女は誰も好かないし、誰も彼女を好かない例文帳に追加

She likes nobody and nobody likes her.  - Tanaka Corpus

行く行かないは君次第だ.例文帳に追加

It's up to you whether to go or not.  - 研究社 新英和中辞典

例文

そこに行くか行かないかはあなた次第だ。例文帳に追加

Whether you'll go there or not go there depends on you.  - Weblio Email例文集


例文

なぜ私だけ上手くいかないのだろうか。例文帳に追加

Why am I the only one who sucks?  - Weblio Email例文集

こんな所でぼんやり待っているのも気が利かない話だ.例文帳に追加

There is no sense in waiting here doing nothing.  - 研究社 新和英中辞典

あの人もお年だから顧問に奉るしかないね.例文帳に追加

He is now so old that we've got no choice but to revere him as our nominal adviser.  - 研究社 新和英中辞典

行くか行かないかは天気次第です。例文帳に追加

Whether we go or not depends on the weather. - Tatoeba例文

例文

花が咲かない植物で、大胞子嚢だけを運ぶ胞子葉例文帳に追加

in non-flowering plants, a sporophyll that bears only megasporangia  - 日本語WordNet

例文

行くか行かないかは天気次第です。例文帳に追加

Whether we go or not depends on the weather.  - Tanaka Corpus

となると、本気でこの紳士を探し出すしかない例文帳に追加

So now we must set ourselves very seriously to finding this gentleman  - Arthur Conan Doyle『ブルー・カーバンクル』

「そしてわたしはオズがおっかない獣だと思っていた」例文帳に追加

"And I thought Oz was a terrible Beast,"  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

株は次第に大きくなるが、ある程度大きくならないと花はつかない例文帳に追加

Although the root gradually enlarges, it takes some period of time to grow enough to come into flowers.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ただし「大」は成田屋・音羽屋・中村屋・紀伊国屋などには決してつかない例文帳に追加

The prefix 'o' shouldn't be used for Narita-ya, Otowa-ya, Nakamura-ya, Kinokuni-ya and so on.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これが神名ではなく普通名詞だったため、「神」「命」「尊」の尊称が付かないとする説がある。例文帳に追加

One theory states that his name does not include the honorific title of 'kami,' 'mikoto' or 'takeru' because 'wakahiko' is a common noun and not a divine name.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この時、鮑はしだいに縮まり、または変形するから、常に整形をし、かつ、肉が釜の底に焦げ付かないように注意しながら煮熟する。例文帳に追加

In this process, as the awabi gradually shrink and change in shape, they should be constantly reshaped and stewed, taking care that the meat does not burn on the bottom of the pot.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このため、摂関家の血をひかない後三条天皇が即位すると、摂関家は次第に勢力を衰退させる。例文帳に追加

Because of that, when Emperor Gosan-jo, who did not have any of the Sekkan house's blood, came to power, the influence of the Sekkan household began to decline.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

次第に接客用の飯盛女を置く飯盛旅籠と、飯盛女を置かない平旅籠に別れていった。例文帳に追加

Hatago were gradually separated into meshimori hatago where meshimori onna (literally "woman serving meal", women who were maids servants hired by the inns, although later, often engaged in prostitution) looking after guests were hired and hira hatago where meshimori onna were not hired.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

オゾンを含むエアーを吹き付けは、第一の美容液が乾かないように繰り返し第一の美容液を塗布しながら行う。例文帳に追加

The blowing of the ozone-containing air is carried out while repeatedly applying the 1st beautification liquid to prevent the drying of the liquid. - 特許庁

これにより、遊技者は、予想もつかない方法で通常の貸し出し量(50枚)より多い量(100枚)のメダルを獲得することができる。例文帳に追加

Accordingly, the player can acquire the larger number (100) of tokens compared with a normal dispensing amount (50) with the use of an unpredictable method. - 特許庁

その筆跡は、私の友人の特異な性格からはおよそ想像のつかないものだったので、すぐには彼の書いた詩だとはわかりませんでした。例文帳に追加

written in a hand so very different from the peculiar characters of my acquaintance, that I had some difficulty in recognising it as his own : -  - Edgar Allan Poe『約束』

奈良県桜井市大字忍阪にある押坂内陵(おさかのうちのみささぎ、段ノ塚古墳)とされる。例文帳に追加

Osaka no Uchi no Misasagi Mausoleum (Dannozuka-kofun Tumulus) in Oaza Otsusaka, Sakurai City, Nara Prefecture is thought to be his mausoleum.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

手動ポンプ26による加圧空気は燃料溜り20の燃料を一回の操作毎に不連続に吸気通路2へ押し出し、連続押し出しによる燃料過剰を招かないものとした。例文帳に追加

The pressurized air by the pump 26 extrudes the fuel in the sump 20 to the suction passage 2 in discontinuity at each run of operation, and excessive fuel supply is precluded otherwise likely in a continuous fuel extruding system. - 特許庁

現地人たちは,彼の手からぶら下がっているこの生き物を見ると,互いに言い合った,「きっとこの男は人殺しだ。海からは逃れたが,正義が彼を生かしておかないのだ」。例文帳に追加

When the natives saw the creature hanging from his hand, they said one to another, “No doubt this man is a murderer, whom, though he has escaped from the sea, yet Justice has not allowed to live.”  - 電網聖書『使徒行伝 28:4』

手の届かない範囲であっても押出成形セメント板の固定が容易に行えるとともに、製品コストを安価にすることができ、しかも、押出成形セメント板への応力集中を防止できる押出成形セメント板の取付金具及び取付方法を得る。例文帳に追加

To obtain a metal fixture of an extrusion molding cement plate and a mounting method capable of easily fixing the extrusion molding cement plate even if it is beyond the reach of the hands, at the same time, reducing a product cost, and preventing the stress concentration to the extrusion molding cement plate. - 特許庁

成瀬大域、長三洲、日高梅溪、吉田晩稼、金井金洞などは伝統的な書を守ろうとし、唐の顔真卿の書法(顔法)を主張した。例文帳に追加

Daiiki NARUSE, Sanshu CHO, Baikei HIDAKA, Banka YOSHIDA, and Kindo KANAI advocated the calligraphic style of Yan Zhenqing (the Yan style) in Tang, to keep traditional calligraphic styles.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

現在、京都府亀岡市の道の駅ガレリア亀岡内に石田梅巌記念施設「梅岩塾」が併設されている。例文帳に追加

At present, there is Baigan ISHIDA memorial facility 'Baigan-juku' in Michi no Eki Galleria Kameoka, Kameoka City, Kyoto Prefecture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

従って、スパウト3は人が指で偏平状に潰すことが可能であり、その結果、内部に溜まった内容物を残らず押し出すことができる。例文帳に追加

It is possible therefore to crush the spout 3 into a flat shape by fingers by a person, and as the result, the content remained therein can be entirely pushed out. - 特許庁

絶乾処理工程に耐え、金属粒子の透過による短絡トラブルが起き難く、小型化ないし高容量化されたコンデンサーを提供する。例文帳に追加

To provide a miniaturized or high-capacity capacitor, which absolute dry treatment process and hardly causes short-circuit trouble due to the permeation of metallic particles. - 特許庁

他説では吉平と吉昌の生年差が1年程度(正確なことは解明されていない)しかない事などから安倍吉平は庶兄であり、安倍吉昌が晴明の嫡男であるとする説もある(小坂真二説など)。例文帳に追加

According to another story (including Shinji KOSAKA's), ABE no Yoshihira was an elder brother of Yoshimasa with a different mother (concubine), and Yoshimasa was the legitimate son of ABE no seimei considering that the age gap between Yoshihira and Yoshimasa was about a year (precisely unknown).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

マガジン内の連結釘4をみだりに動かないように保持することができるとともに、どのような打ち方でも待機している連結釘4を確実に押し出す。例文帳に追加

To retain linked nails in a magazine so as not to be moved in vain and positively push out the linked nail which is on standby even in any nailing manner. - 特許庁

頸部に装着して、頸部前面、顎等に当接してこれらを固定することにより顔面が下を向かないように固定される固定具に、後頭部を前方へ押し出す機能を設けることを特徴とする。例文帳に追加

This appliance is formed by providing a fixture which is mounted at the neck, abuts on the front of the neck, the jaw, etc., to fix the same and is so fixed as to prevent the face from facing downward with a function to forwardly push the back of the head. - 特許庁

型成形時の金型温度を下げて成形でき、押出成形部の加飾被覆に溶融跡や把持跡が付かないようにするとともに、一連の色調の外観として外観品質を向上させる。例文帳に追加

To provide a weather strip capable of lowering a mold temperature in molding, preventing a mark of melting and holding on an ornamental coat of an extrusion-molded part, improving an appearance quality as an appearance of a series of color tone, decreasing load necessary for elastically deforming a seal part of the molded part, and improving shape stability of the molded part. - 特許庁

実装される半導体部品の小型化ないし高集積化に伴い、組み込まれる配線構造が複雑化ないし微細化しても、これらを簡便かつ高精度に形成できるセラミック配線基板の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for manufacturing a ceramic wiring board capable of simply and precisely forming semiconductor components and a wiring structure to be incorporated, even if the semiconductor components to be packaged are miniaturized or highly integrated and the wiring structure to be incorporated becomes complicated and fine. - 特許庁

実装される半導体部品の小型化ないし高集積化に伴い、組み込まれる配線構造が複雑化ないし微細化しても、これらを簡便かつ高精度に形成できるセラミック配線基板の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for manufacturing a ceramic wiring board capable of simply and precisely forming semiconductor components and a wiring structure to be incorporated even if the semiconductor components to be packaged are miniaturized or highly integrated and the wiring structure to be incorporated becomes complicated and fine. - 特許庁

但し、応答時間はユーザーのインフラ環境次第で顕著な差が生じる場合があり、義務規定として定める場合には前提条件も明示も含め、ユーザーの誤解を招かないような注意が必要である。例文帳に追加

However, such response time may vary significantly, depending on the condition of the infrastructure of each user. Therefore, if such response time is set forth as a legal obligation, the service provider should be careful not to mislead users in deciding the wording in the SLA of the condition precedents and other specifications.  - 経済産業省

結局のところ、当事者同士で交渉し、代金を前払いでもらったり、製品納入時に受け取ったりするようにして自ら守るしかないのが実情である。例文帳に追加

In the end, therefore, enterprises tend to try to look after themselves through negotiation with other parties, obtaining payment in advance, and receiving payment when products are delivered.  - 経済産業省

手動ポンプ25による加圧空気は燃料溜り20の燃料を一回の操作毎に不連続に吸気通路2へ主ノズル口15から押し出し、圧力空気の一部が空気ジェット19から吸気通路2へ逃げることによって連続押し出しによる燃料過剰を招かないものとした。例文帳に追加

The pressurized air by the pump 25 extrudes the fuel in a fuel sump 20 from a main nozzle hole to the suction passage 2 in discontinuity at each run of operation, and excessive fuel supply due to continuous fuel extrusion is precluded likely caused by part of the pressure air running away from the air jet 19 to the suction passage 2. - 特許庁

本発明の電波吸収パネル1は、中空部2aを有する押出成形板2と、押出成形板2の中空部2aに挿入される複数のフェライト30と、複数のフェライト30の各々の間に隙間が開かないよう各フェライト30を連結保持するスレート31とを備ている。例文帳に追加

A wave absorbing panel 1 is provided with an extrusion-molded plate 2 having hollow sections 2a, a plurality of ferrite bodies 30 inserted into the hollow sections 2a of the plate 2, and slate bodies 31 which hold the ferrite bodies 30 in a connected state so that no gap may be formed among the ferrite bodies 30. - 特許庁

特に恩賞方などで事務を担当していた法曹官僚である奉行人が次第に奉行衆(右筆方)として幕政に深く関わってくると、本来恩賞方の下級官僚でしかない彼らが将軍の意向で御前沙汰の一員に加えられて恩賞方衆と呼ばれるようになる。例文帳に追加

When the bugyonin (magistrate, who originally took charge of the office work in the Onshogata) gradually took part in administration as the bugyoshu (group of magistrate, also called yuhitsukata), despite their low ranking in the Onshogata, they were included among the members of Gozensata in accordance with the shogun's instruction and called Onshogatashu (members of the Onshogata).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

永禄5年(1562年)美濃攻めの際、軽海の戦いにおいて敵将・稲葉又衛門の首を前田利家と譲り合って埒があかないので、柴田勝家がその首をあげ、その次第を報告して信長に三人とも褒められたという(常山記談・名将言行録等)。例文帳に追加

In the Battle of Keikai during attack of Mino in 1562, he and Toshiie MAEDA offered the neck of Mataemon INABA each other, which remained unsettled, so Katsuie SHIBATA cut the neck and reported what happened to Nobunaga and Nobunaga commended three of them (according to Jyozankidan and Meisho Genkoroku [the collections of anecdotes of great commanders in Japanese history]).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このとき、可動電極24に対しダイシングカットの際の水流等やワイヤーボンディングの際の振動が加わったりハンドリングが行われるが、可動電極24がナフタレン44により動かないように固定されているので可動電極24の破損が回避される。例文帳に追加

Here, the fracture of the movable electrodes 24 can be prevented as the movable electrodes 24 are fixed by naphthalene to prevent their movement, through the water flow in dicing cut and the vibration in wire bonding is applied to the movable electrode 24, or the handing is performed thereto. - 特許庁

試合会場で試合の経過内容や各競技者のプレイ内容に関するリアルタイムの情報を取得し、センターで集中して管理し、第三者に提示することを可能にするスポーツ試合実時間経過内容記録システムを提供する。例文帳に追加

To provide a sport game real time passing contents recording system capable of presenting real time information to a third person by acquiring the real time information about game passing contents and the play contents of each player at a competition site and collectively managing the real time information at a center. - 特許庁

中空軸状素材からグロープラグ用の主体金具を絞り成形又は押出し成形、さらに切削工程を経て製造する過程で、中空部内に微小な金属片の残存、付着を招かないようにし、グロープラグにおける短絡を防ぐ。例文帳に追加

To prevent short circuit in a glow plug by preventing remaining and adhesion of minute metal pieces within a hollow part in a process of manufacturing a main metal fitting for a glow plug from a hollow shaft material by drawing or extrusion molding and cutting. - 特許庁

釘間調整を行う際は、ねじ棒133を逆方向に所定量動かし、係止アーム104が所定位置より第1アーム110側に移動しないようにし、第2アーム120が第1アーム110側へ一定距離以上近づかないようにする。例文帳に追加

In the case of adjusting the interval between the nails, the bar 133 is moved in an opposite direction by a prescribed quantity to prevent the arm 104 from moving toward the side of the first arm 110 from a prescribed position to prohibit the second arm 120 from approaching the side of the first arm 110 to be closer than a fixed distance. - 特許庁

ここで見た炎は、まわりのいろんな方向から吹きつけてくる空気の流れしだいで、形がいくらでも変わります。でも、やりたければ炎が固定しているようにさせることもできるし、それを写真にも撮れます――いや、写真に撮るしかないんです――われわれの目にそれが固定されて、炎についてのすべてがわかるようにするには。例文帳に追加

Many of the flames you see here vary very much in their shape by the currents of air blowing around them in different directions; but we can, if we like, make flames so that they will look like fixtures, and we can photograph them—indeed, we have to photograph them—so that they become fixed to us, if we wish to find out everything concerning them.  - Michael Faraday『ロウソクの科学』

用紙幅方向に移動調整された給紙台の位置に合わせて、手動によって排紙台を用紙幅方向に移動調整することにより、排紙両側端の揃えの品質を維持することができて、構成が簡単で安価な印刷装置を提供する。例文帳に追加

To provide a simply structured and low-cost printing device which can keep a high quality level with regard to the arrangement of both side ends of discharged paper in good order through manually adjusting the movement of a paper discharging table in the paper width direction to the position of a paper supply table whose movement is adjusted in the paper width direction. - 特許庁

下記式中、Yは以下の群より選ばれる少なくとも1つの部分構造を有する2価ないし3価の連結基を表し、Zは水素原子又は非金属原子団を表す。例文帳に追加

In the formula, Y indicates a divalent or trivalent linking group having at least one partial structure selected from the following group, and Z indicates a hydrogen atom or a nonmetal atom group. - 特許庁

例文

脆い地盤やコンクリート等の構造物の破損部分に注入することで、内部の水分と反応し高強度の硬化体を形成し良好な止水効果ないし補強効果を発揮する一液型止水剤の提供。例文帳に追加

To provide a one-pack type water stop exhibiting good water-stopping effects or reinforcing effects by forming a high-strength hardened body by reacting with water in the inside by being injected to a fragile ground or a damaged part of a structure of concrete or the like. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”CARBUNCLE THE ADVENTURE OF THE BLUE”

邦題:『ブルー・カーバンクル』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

* 原文:「The Adventure of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of the Blue Carbuncle」
* 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版はhttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。
Copyright (C) Arthur Conan Doyle 1892, expired.
Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”The Assignation”

邦題:『約束』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2002 李 三宝
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることな
く、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”THE CHEMICAL HISTORY OF A CANDLE”
邦題:『ロウソクの科学』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をと
ったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で
自由に利用・複製が認められる。
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこ
と。
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS