1016万例文収録!

「こちまる4ちょうめ」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > こちまる4ちょうめに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

こちまる4ちょうめの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4789



例文

アルマイト層を表面に有するアルミニウム製ペリクルフレーム、及び、前記ペリクルフレームに張設したペリクル膜を有し、前記アルマイト層の厚さが、〜8μmであることを特徴とするペリクル。例文帳に追加

The pellicle is provided that includes an aluminum pellicle frame having an alumite layer on its entire surface; and a pellicle film stretched over and affixed to the pellicle frame, the anodized layer having a thickness of 4 to 8 μm. - 特許庁

そして、隣接するブロックの対向する溝壁面には、一方の溝壁面に第一嵌合部1が形成されると共に他方の溝壁面に第二嵌合部2が形成されており、且つ、第一嵌合部1および第二嵌合部2がブロックの接地時にて嵌合することを特徴とする。例文帳に追加

A first fitting part 41 is formed at one of the opposing groove walls of the adjoining blocks 4 while a second fitting part 42 is formed at the other groove wall, and the two fitting parts 41 and 42 are fitted together when the blocks 4 are grounded. - 特許庁

外周に油溝11を有する円筒状の隙間調整部材7を、ハウジング2の内周面に嵌合させ、前記隙間調整部材7の内周に、軸3を支持する転がり軸受を嵌合させる。例文帳に追加

A cylindrical clearance adjusting member 7 having an oil groove 11 on the outer periphery is fitted to an inner peripheral surface of a housing 2, and a rolling bearing 4 for supporting a shaft 3 is fitted to the inner periphery of the clearance adjusting member 7. - 特許庁

チップボード1の表面から水3を含ませた後、表面を乾燥させて表面に凹凸部を生ぜしめ、しかる後、表面に着色塗装することを特徴とする表面凹凸模様を有する化粧板の製造方法。例文帳に追加

In the method for manufacturing the decorative plate having an uneven surface pattern, after the chipboard 1 is impregnated with water 3 from the surface, an uneven part 4 is made on the surface by drying the surface and then the surface is subjected to color application. - 特許庁

例文

ボルト締めランジュバン型超音波振動子2のリアマスの端部に接合された支持部品9のフランジ12は、ボルト締めランジュバン型超音波振動子2の中央部に位置する。例文帳に追加

A flange 12 of a supporting member 9 connected to the end portion of a rear mass 4 of a bolt tightening Langevin type ultrasonic vibrator 2 is positioned at the central portion of the bolt tightening Langevin type ultrasonic vibrator 2. - 特許庁


例文

(4) (6)に従うことを条件として,局長は,革新特許を取り消す理由が存在していると認めたときは,書面により,特許をその全体において,又は特定のクレームに関連する範囲で,取り消すことができる。例文帳に追加

(4) Subject to subsection (6), if the Commissioner is satisfied that a ground exists for the revocation of an innovation patent, the Commissioner may revoke the patent in writing either wholly or so far as it relates to a particular claim.  - 特許庁

フリクションパッドにおける給紙コロ2との当接面側の一部分に、フリクションパッドの材質の摩擦係数に比べて摩擦係数が小さいPET樹脂などの材質からなる薄膜フィルム10を貼付する。例文帳に追加

To part of the contact surface side of a friction pad 4 with a paper feeding roller 2, a thin film 10 is affixed which is formed out of a material such as a PET resin with smaller coefficient of friction than that of the material of the friction pad 4. - 特許庁

また、ダウンロードトーンカーブ3とは別に、プリンタ内部に、複数の異なる種類の消耗品(インクリボン等)およびサーマルヘッドの特性の違いを調整するためのトーンカーブ(調整トーンカーブ)、5を持つようにする。例文帳に追加

Apart from the download tone curve 3, the printer has a tone curve (adjustment tone curve) 4 and 5 for adjusting the difference of the properties of two or more different kinds of consumables (ink ribbon, etc.) and the thermal head. - 特許庁

生爪芯出し成形用冶具本体ブロックの二面、及び他の一面のネジ孔に取付けられた寸法調整ボルト5の頭部をストッパーとしての当たり面とし、寸法調整ボルト5を回転調整することにより、芯出し寸法を無段階に微調整する。例文帳に追加

Two surfaces of a body block 4 of the fixture for forming the center of the soft jaw and the head of a size adjusting bolt 5 fitted into a screw hole on another surface, serve as working faces as a stopper to rotate and adjust the bolt 5, thereby steplessly and finely adjusting the centering size. - 特許庁

例文

2006年(平成18年)3月21日:好調な舞鶴-神戸便に車両投入のため、1日5往復より1日4便に減便。例文帳に追加

March 21, 2006: As they had switched one of the cars to more profitable MaizuruKobe Route, they reduced the operations from five round services a day to four round services a day.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

表紙1と解答用紙2、3はバーコードBによる照合を行いながら丁合いし、表紙1等と問題用紙は科目記号Cによる照合を行いながら丁合いして冊子にまとめる。例文帳に追加

The cover 1, the sheets 2 and 3 are gathered while collating by the code B, and the cover 1 and the like and the sheet 4 are gathered and made up to the book while collating according to the symbol C. - 特許庁

また、磁性流体と表面改質膜6との直接の接触を防止して、表面改質膜6の撥油性変化が低減でき、これによっても装置の長寿命化を図ることができる。例文帳に追加

Variation of the oil-repellent property of a surface modification film 6 is reduced by preventing the magnetic fluid 4 from directly contacting with the surface modification film 6, thereby, the life of the device is also prolonged. - 特許庁

予測回路35は、調停回路36による調停の実行の前に、調停回路36によって選択されるリクエストパケットの予測を行い、クロスバに当該リクエストパケットを出力させる接続命令を出力する。例文帳に追加

Before arbitration is executed by an arbitration circuit 36, a prediction circuit 35 predicts a request packet selected by the arbitration circuit 36, and outputs a connection instruction for outputting the request packet to a crossbar 4. - 特許庁

しきい値決定部は完全透明又は完全不透明から異なる値に歪んだ伸長α値(A)を本来値に補正する判定しきい値αth1,αth2を、対応する伸長α値(A)とα値との比較から決定する。例文帳に追加

A threshold determination part 4 determines determination thresholds αth1, αth2 for correcting the extended α value (A) distorted to a different value from perfect transparency or perfect opaqueness to an original value from comparison between the corresponding extended α value (A) and α value. - 特許庁

巻4の冷泉天皇から巻7途中の近衛天皇までは藤原信西『本朝世紀』の抄出であるが、同書自体の散逸が多いため貴重である。例文帳に追加

The contents between the part of Emperor Reizei in the fourth volume and the part of Emperor Konoe in the seventh volume are the extracts from "Honcho Seiki" (Chronicle of Imperial Reigns) by FUJIWARA no Shinzei, which are valuable because a lot of parts of the original book has been scattered and ultimately lost.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(9) 出願人が(4)又は(5)に定める所定の期間内に応答を提出しない場合は,審査官は,当該期間の満了時に調査及び審査報告又は審査報告を登録官に送付する。例文帳に追加

(9) Where the applicant does not file a response within the period specified in paragraph (4) or (5), the Examiner shall send the search and examination report or the examination report to the Registrar at the expiration of that period. - 特許庁

有機EL基板と、有機EL基板の一主面に第1緩衝材3を介して接着された枠体2と、有機EL基板の他主面に第2緩衝材5を介して接着されるとともに、枠体2に嵌め込まれた板体6と、を備えたことを特徴とする有機ELモジュール。例文帳に追加

The organic EL module includes: an organic EL substrate 4; a frame body 2 bonded to one main surface of the organic EL substrate 4 through a first cushioning material 3; and a plate body 6 bonded to the other main surface of the organic EL substrate 4 through a second cushioning material 5, and fitted into the frame body 2. - 特許庁

2 検疫所長は、船舶等の長に対して、第一号から第三号までに掲げる書類の提出並びに第四号及び第五号に掲げる書類の呈示を求めることができる。例文帳に追加

(2) The quarantine station chief may request the master of the vessel etc. to submit the documents listed in Item 1 through Item 3, and to present documents listed in Item 4 and Item 5 shown below:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

文久3年(1863年)4月、家茂は朝廷に命じられた攘夷実行への準備として、幕府の軍艦順動丸に乗って大坂視察を行っている。例文帳に追加

In April, 1863, Iemochi traveled to Osaka by a Jundo Maru Warship in preparation for carrying out an order of the Imperial Court to expel foreigners.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

温度センサ55のさらに上流側にcm程行った所には、二次調整器(冷却器又は加熱器)57が取り付けられている。例文帳に追加

A secondary regulator (cooler or heater) 57 is fitted about 4 cm on the upstream side of the temperature sensor 55. - 特許庁

リモコン7の操作によって番組が視聴される毎に、嗜好分析処理部が、その番組の番組特徴情報をEPG情報取得部2から取得するとともに、その番組の視聴時間を取得し、これらを分析処理することにより、番組特徴情報の嗜好度を求めて保持する。例文帳に追加

Each time a program is viewed according to the operation of a remote controller 7, a taste analysis processing part 4 acquires the program characteristic information of the program from an EPG information acquisition part 2, and acquires the viewing time of the program, and performs the analysis processing of them for searching and storing the degree of tastes of the program characteristic information. - 特許庁

シール体10は成形時の加熱により膨張し、軸に対するつぶし代が増加し、軸の外周面と接触し、シール溝11との隙間が埋まり密着し、シールを行う。例文帳に追加

The seal body 10 is expanded by heating at the time of molding to increase the crushing margin to the shaft 4 and brought into contact with the outer peripheral surface of the shaft 4 to fill the gap with the seal groove 11 in a close contact state to perform sealing. - 特許庁

エッジ検出部32は帳票定義格納部から基準面を取得し、表面画像メモリ21または裏面画像メモリ22からエッジ検出を行う表面イメージ画像または裏面イメージ画像を取得し、帳票の縦方向のエッジ部分及び横方向のエッジ部分を検出する。例文帳に追加

An edge detecting part 32 acquires the reference side from the slip definition storage part 4, acquires the front side image or rear side image to perform the edge detection from the front side image memory 21 or rear side image memory 22 and detects the longitudinal and lateral edge parts of the slip. - 特許庁

蹴込板1の上端部の一面に先端にいくほど先細になる傾斜面3を設けて、踏み板2の嵌合溝の一面にそれに対応する傾斜面部5を設けて、嵌合溝の後内壁面bに接着剤6を塗布して嵌合させることを特徴とする。例文帳に追加

An inclination surface 3 gradually narrowing toward a tip of an upper end of a riser board 1 is provided while an inclination surface 5 corresponding to one surface of a fitting groove 4 of a tread 2 is provided, and they are fitted through application of an adhesive 6 to a rear inner wall surface 4b of the groove 4. - 特許庁

また、整形部1には、挿し込まれる花樹を保持するための下方に向かって下窄み形状をなす保持部3と、整形部1を平面視した場合、前記保持部3の内部に花樹を安定に固定するための区画空間と、を備え、前記保持部3の幅は幅方向に調整できることを特徴とする。例文帳に追加

Alternatively, the arrangement part 1 is provided with the holding part 3 of a downward narrowed shape for holding inserted flowers and trees and the section spaces 4 for stably fixing the flowers and trees inside the holding part 3 in a plane view of the arrangement part 1, and the width of the holding part 3 is adjustable in a width direction. - 特許庁

本発明に係る巻管(5)は、螺旋状に巻かれた帯材(1)の隣り合う側縁部(2)同士が一体化されて形成され、該帯材の外面(3)に識別表示(4)が施されていることを特徴とする。例文帳に追加

The wound pipe (5) is formed such that neighboring side edges (2) of a spirally wound band material (1) are integrated, and the external surface (3) of the band material has the identification display (4). - 特許庁

次に、偏光ビームスプリッタを調整した角度に固定して、波長板3の光軸回りの回転角度を調整し、一方の光波の強度を定める。例文帳に追加

Then the polarization beam splitter 4 is fixed at the adjusted angle and the angle of rotation of the wavelength plate 3 on the optical axis is adjusted to determine the intensity of the one light wave. - 特許庁

ただし、この度重なる所属替えは徳島藩士の陣幕への嫌悪へとつながり、1867年(慶応3年)4月場所7日目の陣幕と張出小結鬼面山谷五郎との取組で最高潮に達した。例文帳に追加

However, his perpetual transfers caused the hatred of the retainers of the Tokushima clan, which burst up at the match between Jinmaku and Haridashi-Komusubi (wrestler at the fourth highest rank, lower grade) Tanigoro KIMENZAN on the seventh day of the April Tournament in 1867.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

各油溜り溝6は断面略矩形状をなし、軸受面の軸方向全長にわたって形成されている。例文帳に追加

Each oil accumulative groove 6 has a substantially rectangular cross section and is formed over the entire length in the axial direction of the bearing face 4. - 特許庁

(4) 信託の届出は,明示的であるか,黙示的であるか又は推定的であるかを問わず,特許登録簿に一切記入されず,また,局長は前記の届出により一切影響を受けることはないものとする。例文帳に追加

(4) No notice of any trust, whether expressed, implied, or constructive, shall be entered in the register of patents, and the Commissioner shall not be affected by any such notice. - 特許庁

壁面11又は床面12が面一でない場合には、固定部材3、の突出量を独立に調節することにより、各固定部材3、の吸盤が確実に壁面又は床面に密着するようにすることができる。例文帳に追加

In the case of a wall surface 11 or a floor face 12 not being on the same level, the protruding quantities of the fixing members 3 and 4 are independently adjusted to positively bring the suction cups of the respective fixing members 3 and 4 into close contact with the wall surface 11 or the floor face 12. - 特許庁

分解工程において、最初に本体2から取り外される構成部材である小カバーの外表面側に、小カバーを取り外すための治具、またリサイクル処理の対象が回路基板5であること、また交換すべき部品の名称などが印刷されたシート11を貼付する。例文帳に追加

In a disassembling process, on the surface side of a small cover 4 which is a component member to be removed first from a main body 2, a jig for removing the cover 4 or the object to be recycled is a circuit board 5, and a sheet 11 on which the name of a part to be replaced, etc., are printed is stuck. - 特許庁

 第二項の検査役は、必要な調査を行い、当該調査の結果を記載し、又は記録した書面又は電磁的記録(法務省令で定めるものに限る。)を裁判所に提供して報告をしなければならない。例文帳に追加

(4) The inspector set forth in paragraph (2) shall conduct necessary investigation and shall report the court by submitting documents or Electromagnetic Records (limited to those prescribed by the applicable Ordinance of the Ministry of Justice) which specifies or records the result of such investigation.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

空調装置本体枠3と、上面カバー及び側面カバー5とから外殻を構成した車両用空気調和装置であって、空調装置本体枠3の端面に絶縁シート11を貼付又は絶縁塗料を塗布して絶縁塗装膜を形成したものである。例文帳に追加

An outer shell of the vehicular air-conditioner is constituted of an air-conditioner body frame 3, an upper surface cover 4 and a side cover 5, and an insulation coating film is formed by affixing an insulating sheet 11 to or coating insulating paint on an end face of the air-conditioner body frame 3. - 特許庁

計測ノズル1の底面部1aに超音波振動子2を装着し、計測ノズル1の端部1bにチューブ3を接続し、又、計測ノズル1の超音波振動子2の近傍の側面に給液口を設ける。例文帳に追加

In the apparatus, an ultrasonic oscillator 2 is mounted on the bottom section 1a of a measuring nozzle 1, and a tube 3 is connected to the edge 1b of the nozzle 1, and a liquid supplying opening 4 is disposed on the side near the ultrasonic oscillator 2 of the nozzle 1. - 特許庁

本発明の皮膚貼付基布は、高捲縮繊維を主体とする不織布からなる皮膚貼付基布であり、前記不織布の次の式から算出される換算曲げ剛性Bcが5.0×10^−gf・cm^2/cm/(g/m^2)以下である。例文帳に追加

This skin pasting base fabric comprises a nonwoven fabric mainly composed of highly crimped fibers, wherein converted flexural rigidity Bc calculated from the following formula of the nonwoven fabric is ≤5.0×10^-4 gf-cm^2/cm/(g/m^2). - 特許庁

前数段落の規定は,1955年1月10日法律又は1955年8月4日法律の規定による発明についての出願人が,国王が規定する特許出願の提出日から始まる期間内に,第21条[3]の規定による調査手数料を納付しない意思を書面で庁に通知する場合にも適用する。例文帳に追加

The preceding subparagraphs shall also apply where, within a period to be laid down by the King beginning at the date of filing of the patent application, an applicant whose invention is subject to the Law of January 10, 1955, or the Law of August 4, 1955, informs the Office in writing of his decision not to pay the search fee under Article 21.  - 特許庁

これら第1、第2分割体2a,2bの合わせ面P双方に、枕本体2のクッション性を調節可能な調節素材を嵌合保持するための空洞部5を設ける。例文帳に追加

On both of the joining surfaces P of the first and second split bodies 2a and 2b, a cavity part 5 for fit-holding an adjusting material 4 which can adjust the cushioning property of the pillow main body 2 is provided. - 特許庁

(3) IRDAの名義人は、(1)に記載した期間、又は法律第 224条に基づいて若しくは(4)が前に適用された結果として延長された期間が終了する前に、登録官に対し書面をもって、その期間の延長を請求することができる。例文帳に追加

(2) In determining the period of 15 months for the purposes of paragraph (1)(a) or (b) in relation to an IRDA no account is to be taken of any period during which acceptance of the IRDA is deferred under regulation 17A.21. - 特許庁

映像調整部2で所定のアナログゲインで増幅された映像信号は、A/D変換部3を介して画像メモリに書き込まれる。例文帳に追加

A video signal amplified by a video adjustment section 2 at a prescribed analog gain is written in an image memory 4 via an A/D conversion section 3. - 特許庁

回転自在に支持される制動軸と、磁性体から成るアーマチュア32を有し制動軸に同調して回転するブレーキロータ3と、制動軸の軸方向でブレーキロータ3に対向してアーマチュア32を吸引するための磁力を発生するステータ1とを備える。例文帳に追加

The electromagnetic brake device is provided with a rotatably supported braking shaft 4, a brake rotor 3 having an armature 32 comprised of a magnetic body, and rotating in synchronization with the braking shaft 4, and a stator 1 facing the brake rotor 3 in an axial direction of the braking shaft 4, and generating magnetic force for attracting the armature 32. - 特許庁

 都道府県分別収集促進計画(第二項第一号から第三号までに係る部分に限る。)は、当該都道府県の区域内の市町村の定める市町村分別収集計画(前条第二項第一号及び第四号に係る部分に限る。)に適合するものでなければならない。例文帳に追加

(4) The Prefectural Sorted Collection Promotion Plan (limited to the part pertaining to items 1 to 3 inclusive of paragraph 2) shall conform to the Municipal Sorted Collection Plans set by the municipal governments within the area of the prefecture (limited to the part pertaining to paragraph 2, items 1 and 4 of the preceding article).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

出入り口に配置される引戸扉と、引戸枠部材2とからなる引戸装置1において、引戸扉の表面材aの適所に、摩擦抵抗の大なる平板部材5を貼着したことを特徴とする。例文帳に追加

This sliding door device 1 is composed of a sliding door 4 arranged in the doorway and a sliding door frame member 2; and is characterized by sticking a plate member 5 having large frictional resistance in a proper place of a surface material 4a of the sliding door 4. - 特許庁

前面パネルに記録媒体の挿入口が配置される電子機器において、前記挿入口またはその縁と前記前面パネルの主要部5との色調を異ならせた。例文帳に追加

In electronic equipment in which an inserting port 4 of a recording medium is arranged on a front panel, color tones of the inserting port 4 or its edges and a major section 5 of the front panel are made different. - 特許庁

また、封止テープは、その貼付していない自由端部aをその貼付部位1cよりも現像剤収容部1b側となるハウジング1の一部から引き出した状態にしておき、その引き出された自由端部aを引っ張ることにより当該封止テープを剥離して取り除くように構成した。例文帳に追加

By setting the tape 4 in a state where its free end 4a which is not stuck is drawn out from a part of a housing 1 nearer to the storing part 1b side than the sticking part 1c and pulling the free end 4a drawn out, the tape 4 is peeled and removed. - 特許庁

 国の機関又は地方公共団体は、法律の定める事務の遂行のため登録原票の記載を利用する必要があると認める場合においては、市町村の長に対し、登録原票の写し又は登録原票記載事項証明書の交付を請求することができる。例文帳に追加

(4) When necessary to utilize the facts recorded on a registration card for a procedure prescribed by law or in order to perform their duties, a national public organization or a local public organization can apply to the mayor of the city or the head of the town or village for a copy of the registration card or a certificate of registered matters.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

また、デジタルカメラ2は、拡張ユニットとの接続状態においてケーブル3を介して拡張ユニットから供給される電力を各部に供給するとともに、ケーブル3に対して信号成分を合成することにより、又は、ケーブル3から信号成分を分離することにより、拡張ユニットとデータ通信を行うように構成される。例文帳に追加

Further, the digital camera 2 supplies power supplied from the extension unit 4 via the cable 3 in the connection state to the extension unit 4 to each section and composes the signal components through the cable 3 or separates the signal components through the cable 3 to make data communication with the extension unit 4. - 特許庁

2-プロピル-4-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-6-カルボン酸又はその塩をN-メチル-o-フェニレン-ジアミン又はその塩と反応させて調製した1,7’-ジメチル-2’-プロピル-2,5’-ビ-1H-ベンゾイミダゾールの精製方法であって、前記反応、加水分解及びpH調整後、反応混合物を木炭で処理することを特徴とする前記方法。例文帳に追加

The method for purifying 1,7'-dimethyl-2'-propyl-2,5'-bi-1H-benzimidazole prepared by reacting 2-propyl-4-methyl-1H-benzimidazole-6-carboxylic acid or its salt with N-methyl-o-phenylene-diamine or its salt, comprises treating a reacted mixture with a charcoal after the reaction, hydrolysis and pH adjustment. - 特許庁

(b) 優先権主張に関する情報の訂正を公告するための手数料が出願日又は国内段階の開始日から 4月以内に納付されること(17)(16)に従って主張される優先権は,次の条件が満たされる場合に限り,承認を受けることができる。例文帳に追加

b) the fee for publishing the correction of the data relating to claiming of priority is paid within 4 months from the date of filing the patent application or of opening the national phase. - 特許庁

例文

筒(2)についているツメ(3)を、畦畔と稲の間にはいる巾約17cmの巾内で平行にふりわけ、ツメ先を約120度ぐらいにおりまげ、ツメ(3)の両端に横ツメ()を設けることを特徴とする。例文帳に追加

This rake for a paddy field is obtained by distributing tines 3 attached to a cylinder 2 parallel within a width of about 17 cm inserted between a levee and a rice plant, bending the tips of the tines 3 to about 120° and installing lateral tines 4 at both ends of the tines 3. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS