1016万例文収録!

「しにほんまつがわ」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > しにほんまつがわに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

しにほんまつがわの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2166



例文

本発明の第一の形態では、動画通信機能付き携帯電話である講師端末14により取得される動画及び音声を管理サーバ12を介して受講者端末16にライブ配信する。例文帳に追加

In one embodiment, a movie image and voice acquired by a lecturer terminal 14 which is the portable telephone with a moving image communication function are distributed to a learner terminal 16 at a live communication via an administration server 12. - 特許庁

1876年山本覚馬から寄贈された今出川校地(相国寺二本松の旧薩摩藩邸跡地)に移転。例文帳に追加

1876: It was relocated to a site in Imadegawa (the vacant lot of the former residence of the Satsuma Domain in Shokoku-ji Nihonmatsu) donated by Kakuma YAMAMOTO.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本発明のIP交換機は、配下のIP電話端末に対してサービス提供手段が電話サービスを提供するサービス可能台数が定まっているものであり、上記サービス提供手段が、同一グループに属する他のIP交換機配下のIP電話端末からのサービス要求をも処理する。例文帳に追加

The number of serviceable IP phone terminals under the IP exchange, to which a service-providing means provides telephone services has been determined, and the service-providing means also processes service requests from IP phone terminals obeying the other IP exchanges, belonging to the same group. - 特許庁

検出スイッチ1は、本体部2の片端際に、遊技球通過孔3が穿設されており、遊技球通過孔3の後方に、近接センサ22が内蔵されている。例文帳に追加

The detection switch 1 has a game ball passage hole 3 bored at one end edge of a body part 2, and a built-in proximity sensor 22 in the rear of the game ball passage hole 3. - 特許庁

例文

検出スイッチ1は、本体部2の片端際に、遊技球通過孔3が穿設されており、遊技球通過孔3の後方に、近接センサ22が内蔵されている。例文帳に追加

A game ball through hole 3 is bored near one end of the main body 2 of this detection switch 1, and an adjacent sensor 22 is mounted inside the switch in the rear of the game ball through hole 3. - 特許庁


例文

画像記録装置で撮影した画像データを、携帯電話端末またはPHS(パーソナルハンディホン)を使って通信回線に送信する時に、従来のパソコンの代わりになる小型、軽量、安価なデータ通信アダプタ。例文帳に追加

To provide a small, light and inexpensive data communication adapter that can be substituted for a conventional personal computer when a portable telephone terminal or PHS (personal handyphone) is used to transmit image data photographed by an image recorder to a communication line. - 特許庁

本発明による通信端末装置では、発信先のアナログ電話番号を入力し(S30)、対応するIP電話番号を記憶していない場合であっても(S32のN)、IPネットワーク上の管理サーバに番号を問い合わせることにより(S34)、IP電話番号を取得することができる(S40のY)。例文帳に追加

The communication terminal inputs an analog telephone number of a call destination (S30) and can acquire the IP telephone number (Y in S40) by inquiring of a management server on an IP network about the telephone number (S34) even when the terminal stores no corresponding IP telephone number (N in S32). - 特許庁

本発明は、外部端末に接続されて行われる通信処理と携帯電話機単独で行われる通信処理とが競合して、双方の通信処理が行えなくなってしまう状況を回避することができる携帯電話機を提供する。例文帳に追加

To provide a cellular phone which is capable of avoiding a situation where communication processing performed in connection to an external terminal and communication processing performed by the cellular phone independently are impossible due to contention between both of communication processing. - 特許庁

下品下生、下品中生、下品上生から上品上生に至るまで九つの往生の段階があるという「九品往生」の考えから、九体の如来をまつった。例文帳に追加

The nine figures of Nyorai were enshrined based on the belief of 'kuhon ojo;' nine levels of birth, from gebon gesho (lower grade: lower birth), gebon chusho (lower grade: middle birth), gebon josho (lower grade: upper birth), to jobon josho (upper grade: upper birth) were in the Pure Land.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

本発明によれば、携帯情報端末のユーザが、所定の用件を携帯情報端末に登録しておき、携帯情報端末を持ち歩くことにより、サーバに対応する所定位置範囲に携帯情報端末が存在する場合に、サーバとの間で事業者側情報とユーザ側情報との照合を行う。例文帳に追加

A user of the personal digital assistant registers a predetermined item of business in the personal digital assistant and carries around the personal digital assistant, so that when the personal digital assistant is present within a predetermined range of position corresponding to a server, provider information is collated with user information between the terminal and the server. - 特許庁

例文

本構成によれば、ユーザ(クライアント)側主導でのデータ受信端末の変更処理、受信処理状態の変更処理が可能となり、受信端末の変更処理においては、切り換え後の端末で継続的なデータ受信が可能となる。例文帳に追加

Through the configuration above, the repeater can attain revision processing of data reception terminals and revision processing of a reception processing state under the leadership of a user (client) side and a terminal after switching can continuously receive data in the revision processing of the reception terminal. - 特許庁

本発明に係る肉盛溶接用合金粉末は、化学組成が、Cr:18〜21wt%、Al:0.3〜1.8wt%、Ti:1.5〜2.7wt%、残部:NiであるNi基合金粉末に対して、重量比で3〜15%の硬質粒子を混合してなるものである。例文帳に追加

The alloy powder for buildup welding has the following chemical composition: Cr: 18-21 wt.%, Al: 0.3-1.8 wt.%, Ti: 1.5-2.7 wt.%, and the balance: Ni and against Ni precious alloy powder, full hard grain having 3-15 wt.% is mixed. - 特許庁

本発明の受付補助システムによれば、訪問者が有する携帯端末200から読み取られた「第1認証情報」と、同じく携帯端末200から読み取られた個人情報に対応する「第2認証情報」との組合せが適正な場合のみ、第1及び第2認証情報のかけ合わせによって訪問者の「顔写真情報」が訪問受付端末220に表示される。例文帳に追加

In this reception auxiliary system, only when the combination of "first authentication information" read from a portable terminal 200 owned by a visitor and "second authentication information" corresponding to personal information read from the portable terminal 200 is proper, the "face picture information" of the visitor is displayed at a visitor reception terminal 220 according to the combination of the first and second authentication information. - 特許庁

本発明に係る回線接続装置100は、加入者回線が接続される光信号制御部101と、加入者回線を経由して通信を実行する端末側装置が接続されるEthernet(登録商標)制御部107とを備え、端末側装置が送受信する送受信情報を中継する。例文帳に追加

A line connection device 100 comprises an optical signal controller 101 to which a subscriber line is connected, and an Ethernet (R) controller 107 to which a terminal side device for performing transmission via the subscriber line is connected; and relays a transmission/reception information transmitted or received by the terminal side device. - 特許庁

上記のような事情より、本発明においては、弱い攪拌,混合でも容易に水に分散してしかも泡消えが良く、さらに食品に必要とされる充分なゲル形成能を有しピックル液用に適した粉末状大豆蛋白をを目的とする。例文帳に追加

To obtain a powdery soybean protein readily dispersible in water even under weak agitation/mixing and quickly defoamable as well, having sufficiently high gel-forming ability necessary for foods, and suitable for pickling liquids. - 特許庁

本発明は、携帯電話機やPDA、或いは、パーソナルコンピュータなどの各種の携帯情報端末に適用することができる。例文帳に追加

This method is applicable to a variety of personal digital assistants such as a cellphone, PDA, or personal computer. - 特許庁

本発明は、携帯電話端末のデザインにさらなるオリジナリティを持たせることができる装飾具を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a decoration tool giving more originality to the design of a mobile phone terminal. - 特許庁

吉崎は興福寺大乗院の門跡であった経覚の所領であったが、経覚の母が本願寺の出身で、蓮如も若い頃に経覚の元で修行していた事、また偶々吉崎の代官の地位にあったのが当時の本願寺にとっては数少ない末寺であった和田本覚寺の住持蓮光であったという関係もあって経覚が蓮如のために吉崎を譲ったのだといわれている。例文帳に追加

Yoshizaki was a territory belonging to Kyogaku, the head priest of Kofuku-ji Temple Daijo-in, but it is said that Kyogaku handed it over to Rennyo because; Kyogaku's mother was originally from Hongan-ji Temple; Rennyo was trained when young under Kyogaku; it so happened that the then local governor of Yoshizaki was Renko, the chief priest of Wada Hongaku-ji Temple which was one of the few sub-temples of Hongan-ji Temple at that time.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本発明の目的は、携帯端末装置を置き忘れたときに所持者の意志でロックをすることができ、第三者による悪用の防止を図れる携帯端末装置を提供することにある。例文帳に追加

To provide a mobile terminal that can prevent illicit use by a 3rd party by locking the mobile terminal, with the intention of a processor of the terminal, when the possessor leaves the mobile terminal behind. - 特許庁

ワイヤハーネス1は、ジョイント端子3が取り付けられた複数本の電線2の端末を内側に収容したキャップ4内に、付加型の液状発泡シリコーン6が充填されて設けられた止水部7を有している。例文帳に追加

The wire harness 1 is provided with a water cut-off portion 7, in which liquid foamed silicone 6 of an additional type is filled up, inside a cap 4 in which a plurality of ends of wires 2 with joint terminals 3 are housed. - 特許庁

『続日本紀』の天平9年(737年)の記事には多賀柵、玉造柵、色麻柵、新田柵、牡鹿柵の名が見られ、当時多賀城が多賀柵と呼ばれていたこと、ほぼ同時に現宮城県内に4つの城柵が設けられたことがわかっている。例文帳に追加

The names of Taga no Ki, Tamatsukuri no Ki, Shikama no Ki, Nitta no Ki and Ojika no Ki are seen in the article dated 737 of "Shoku Nihongi," which records that four josaku were located at almost the same time in present-day Miyagi Prefecture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ブロック本体20の各分割体21,26が合わさる対向端部24,28に、電線35の端末側に形成された電線接続部36を収容するための電線収容部31を設ける。例文帳に追加

An electric wire housing portion 31, for housing the electric wire connecting portion 36 formed on a terminal of electric wires 35, is formed at the opposite ends 24 and 28 where the split bodies 21 and 26 of a block body 20 are mated to each other. - 特許庁

本発明の通信端末20は、他の通信端末20から着信があった場合に、発信元の通信端末20からの映像および音声を、表示および再生すると共に、着信側の通信端末20のユーザから応答操作を受け付けるまでは、当該ユーザの映像および音声を、発信元の通信端末20へ送信しない。例文帳に追加

When there is an incoming call from another communication terminal 20, a communication terminal 20 of the present invention displays and reproduces video and audio from the communication terminal 20 of a calling source and does not transmit the video and audio of a user of a called side communication terminal 20 to the communication terminal 20 of the calling source until accepting response operation from the user. - 特許庁

顧客3の端末装置9が仮登録段階で口座開設処理状況や本人確認結果をサービス提供業者5のサーバ11に問い合わせると、サーバ11は口座開設処理状況や本人確認結果を端末装置9に送る。例文帳に追加

When the terminal equipment 9 of the customer 3 makes an inquiry to the server 11 of the service providing undertaker 5 about the account opening processing circumstances or principal confirmation result in the temporary registration stage, the server 11 sends the account opening processing circumstances or principal confirmation result to terminal equipment 9. - 特許庁

補強部材の自由端縁(36a)が内側突出部に係合せしめられ、これによって補強部材はその円形壁が本体の天面壁の内面に対向して位置する状態に拘束されている。例文帳に追加

A free end (36a) of the reinforcing member is engaged with the internal protrusion, whereby the member is restrained in a state that the circular wall is located opposite to an internal surface of the top face wall of the body. - 特許庁

本発明者らは、松樹皮抽出物100重量部に対してセサミンを1〜100重量部含有する場合に、特に優れた抗酸化作用が認められることを見出し、本発明に記載の抗酸化剤を完成させた。例文帳に追加

Especially excellent antioxidant action is recognized when 1-100 pts.wt. of sesamin relative to 100 pts.wt. of pine bark extracts is contained, so that the antioxidant is achieved. - 特許庁

この頃の浄土真宗は、佛光寺や専修寺において活発な布教活動が行われ多くの信者を得たが、本願寺は8世蓮如の登場までは、天台宗の末寺として存続していたに過ぎなかった。例文帳に追加

Jodo Shinshu in those days had active missionary work in Bukko-ji Temple and Senju-ji Temple and acquired a number of followers, but Hongan-ji Temple just existed as a branch temple of Tendai Shu before the 8th head-priest Rennyo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ICカード110内には指紋情報などの生体情報が格納され、ICカード利用端末120の指紋入力装置123から入力された指紋情報と照合されて本人認証が行われる。例文帳に追加

Information of living body, such as fingerprint information is stored in an IC card 110, and collated with fingerprint information inputted from a fingerprint inputting device 123 of an IC card using terminal 120 so that personal identification can be conducted. - 特許庁

本発明の課題は、携帯通信端末を収納した状態での通話が可能な携帯通信端末用キャリングケースにおいて、通話時におけるエコーやハウリング等の発生を可及的に防止でき、併せて携帯通信端末のスムーズな出し入れを可能とした携帯通信端末用キャリングケースを提供することにある。例文帳に追加

To provide a carrying case for a portable communication terminal which allows a phone call while the portable communication terminal is stored in the case, which can prevent echoing, howling and the like during calls, and which enables the portable communication terminal to be smoothly moved in and out. - 特許庁

明治2年に京都御所小御所において、玉松操らが和書を代表して『日本書紀』を、東坊城任長(大学頭)らが漢籍を代表して『論語』を講義したのが最古とされる。例文帳に追加

It is said that the oldest Koshohajime was the event in which at Shogosho (Small Palace) of Kyoto Imperial palace "Nihonshoki" (Chronicles of Japan) was lectured by Misao TAMAMATSU representing Japanese books and "Rongo" (Analects of Confucius) by Tadanaga HIGASHIBOJO (Daigaku no kami) representing Chinese classic books.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

既設のインターホン子機が少なくとも一方の通話端末として用いられる場合に、インターホン子機を改良することなく、半二重化による自然な通話を実現する。例文帳に追加

To provide a natural speech by means of half-duplex without the need for improving an existing interphone slave unit in the case that the existing interphone slave unit is used for at least one of speech terminals. - 特許庁

コンロ本体2と、上記コンロ本体2内に配置される燃焼ガスバーナ3と、上記コンロ本体2の天面部に配置される五徳4とを備え、上記コンロ本体2の背面を略室内壁面7に沿わせて設置するガスコンロ1である。例文帳に追加

This gas cooking stove 1 comprises a stove burner main body 2, a combustion gas burner 3 disposed in the stove burner main body 2, and a trivet 4 disposed on a top face portion of the stove burner main body 2, and the back face of the stove burner main body 2 is disposed approximately along the indoor wall surface 7. - 特許庁

携帯型情報端末100の表示部104を開くと、その内部には扉側に第1の液晶ディスプレイ111が配置されており、装置本体側には第2の液晶ディスプレイ112が配置されている。例文帳に追加

When the display part 104 of the portable information terminal 100 is opened, a 1st liquid crystal display 111 is arranged inside on a door side, and a 2nd liquid crystal display 112 is arranged on a device main-body side. - 特許庁

本発明の通信システム10は、アクセスポイント20が無線LAN端末14から帰属要求を受信した場合に、当該無線LAN端末14の呼が維持されている場合には、当該無線LAN端末14に新たなIPアドレスが割り当てられて通信の再開が可能になるまで、当該無線LAN端末14宛の通信データを通信管理サーバ30内に蓄積する。例文帳に追加

The communication system 10 accumulates communication data addressed to the wireless LAN terminal 14 until a new IP address is assigned to the wireless LAN terminal 14 and communication can be re-started when the access point 20 receives an assignment request from the wireless LAN terminal 14 and a call of the wireless LAN terminal 14 is maintained. - 特許庁

側面化粧パネル30を筐体1に取り付けるときには、フランジ部31を筐体1の天面の側縁部上に重ね、上方から3本のネジ32にて筐体1の天面に止める。例文帳に追加

When fitting the panel 30 to the casing 1, a flange part 31 is superposed on the side edge part of the top face of the casing 1 and fixed to the top face of the casing 1 with three screws 32 from its upper side. - 特許庁

カメラ自体を回転させずに携帯通信端末本体の正面側と背面側を撮影することができるとともに、カメラ部の機構を衝撃等に対して安定性が高い構造にできるカメラ付き携帯通信端末を提供する。例文帳に追加

To provide a portable communication terminal with a camera which can photograph from a front face side and a rear face side of a portable communication terminal main body without turning a camera itself and in which a mechanism of a camera part can be a structure with high stability with respect to impact, etc. - 特許庁

さらに8月号では大野晋が「上代日本語の母音体系」で両論を紹介し、持論を展開した他、11月号では松本が「万葉仮名のオ列甲乙について」で、12月には服部が「上代日本語の母音音素は六つであって八つではない」で互いに再反論した。例文帳に追加

Further, in the August issue Susumu ONO introduced both theories and presented his own view in 'Old Japanese Vowel System,' which was, in turn, countered by Matsumoto, in 'Concerning A-type and B-type Manyo-gana Characters with the Vowel of オ (o)' in the November issue, and by Hattori, saying 'Old Japanese Vowel Phonemes were Six, not Eight' in the December issue.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本発明のネット材の端末処理方法は、折り返すことにより切断端縁隣接部10eに重ね合わせられる接合対象部10bが、予め、厚み方向に圧縮して溶着され、厚みが薄く剛性が高くなっている。例文帳に追加

The joining object 10b to be superposed to the adjacent cut end 10e by folding is preparatorily compressed in the direction of thickness and welded to decrease the thickness and increase the rigidity. - 特許庁

サーバ51は、ネットワークとクライアント52を介して携帯端末A,Bと通信可能であり、まず携帯端末Aに対して代表者認証(S13)を行うことで、この携帯端末Aの使用者が、予め直接本人確認して登録済みの代表者であることを確認する。例文帳に追加

A server 51 performs communication with portable terminals A, B via a network and a client 52, and performs representative authentication (S13) with respect to the portable terminal A, so that the user of the portable terminal A is previously and directly confirmed to be the identical person and also the registered representative. - 特許庁

発行局システム30において発行された電子証明書は、証明書発行管理システム20を介して顧客端末6a及び本人確認システム10に送信され、電子証明書の更新が行われる。例文帳に追加

The electronic certificate issued in the issue bureau system 30 is transmitted to the personal identification system 10 and the customer terminal 6a through the certificate issue management system 20, and the electronic certificate is updated. - 特許庁

本発明は、個々の調整が移動端末装置の速度に基づかれうるように、移動体ネットワーク端末装置のUMTS標準に従うセルの再選択手順の最適化に関する方法を述べている。例文帳に追加

To optimize the cell reselection procedure in accordance with the UMTS standard of a mobile network terminal device, so that an individual adjustment can be made based on the speed of the mobile terminal device. - 特許庁

本発明は、キーが取り付けられる対象物の数が増えても、その対象物が持ち運ばれていないにも関わらず警報音が出力されてしまうことを抑制することができる携帯端末装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a portable terminal device capable of inhibiting warning sound from being outputted although objects are not carried even in the case that the number of the objects to which keys are attached is increased. - 特許庁

制御装置本体から伝送されている制御信号の制御端末器における受信異常を、制御端末器側にて検出して表示すると共に受信異常を記憶する照明制御システムを提供する。例文帳に追加

To provide an illumination control system which detects and displays on a control terminal side abnormal reception at the control terminal of control signal transmitted from a control unit main body, and which stores the abnormal reception. - 特許庁

人形浄瑠璃、歌舞伎の仮名手本忠臣蔵では、赤穂浪士事件を直接描けず、舞台を室町時代に変えてこの事件を描いているが、巷間に流布した塩冶高貞とその妻顔世御前、そして高師直にまつわる物語を芝居の発端として取り入れている。例文帳に追加

"Kanadehon chushingura"(Revenge of the Forty-Seven Ronin) of Ningyojoruri (Japanese puppet show) and Kabuki (Japanese classical drama) could not directly portray the incident of Forty-Seven Ronin, Ako Roshi that the setting was changed to the Muromachi period to portray this incident, but incorporated the story of KO no Moronao by introducing Takasada ENYA and his wife, Kaoyo Gozen (Lady Kaoyo), who wandered in streets, at the beginning of the play.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

が、河内本系の写本である東山御文庫蔵『七毫源氏』の帚木巻巻末に付記された注釈では15歳説や19歳説があったことが知られる。例文帳に追加

However, according to the notes attached to the end of the 'Hahakigi' chapter in the "Shichigo-Genji," which is a copy of the 13th century Kawachi-bon manuscript and is kept at the Higashiyama Go-bunko library, it is known that there were also theories that he was fifteen or nineteen years old.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そしてこの目的を達成するために本発明は、ノズル1の天面の両側に設けた側面3,4のうち側面3の内側部分にそれに接する天面2部分にも渡って設けた吸引口5を設けたものである。例文帳に追加

This carrier is formed with a suction opening 5 in an inside portion of a side face 3 of the side faces 3, 4 formed on both sides of a top face 2 of a nozzle 1 over the portion of the top face 2 contacting with the inside portion. - 特許庁

一方、複合機器をPHS端末として使用する場合には、LCD13aが設けられている蓋部33を開け、LCD13aが使用者側に見えるようにし、本体が縦長となるように左手で把持する。例文帳に追加

The user operates operation keys 34 by the left forefinger and the second finger of a right hand which holds the main body. - 特許庁

一方、複合機器をPHS端末として使用する場合には、LCD13aが設けられている蓋部33を開け、LCD13aが使用者側に見えるようにし、本体が縦長となるように左手で把持する。例文帳に追加

The user operates operation keys 34 by the forefinger and the second finger of the left hand holding the main body. - 特許庁

本人証明情報が必要になると、情報処理端末装置5bでIDおよびパスワードを入力しデータベース装置3から認証に必要な本人証明情報を入手する(3)。例文帳に追加

When the identification information is required, the user inputs the ID and password to information processing terminal equipment 5b, and acquires identification information necessary for authentication from the database device 3 (3). - 特許庁

例文

端末装置7の端末側視聴制限制御部71は、PETカード9から情報が読み取られた場合に中間鍵データから本鍵データを生成してデジタルテレビ5に送信する。例文帳に追加

A terminal-side viewing restriction control part 71 of the terminal device 7 generates main key data from the intermediate key data to transmit it to the digital television 5 when information is read from a PET card 9. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS