1016万例文収録!

「だいひょうみんしゅせい」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > だいひょうみんしゅせいの意味・解説 > だいひょうみんしゅせいに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

だいひょうみんしゅせいの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 7578



例文

ユーザインターフェース画面作成手段は、受信した機能一覧から、表示条件記憶手段に記憶されている表示条件を満たす表示にて各機能を表示する第1ユーザインターフェース画面を作成することができる。例文帳に追加

A user interface screen creating means can create a first user interface screen for displaying each of the functions from the received function list in display satisfying display conditions stored in a display condition storage means. - 特許庁

大面積な被加工物の表面に周期的なパターンの微細な交差溝を生成する。例文帳に追加

To generate a fine crossing groove of a periodic pattern on a surface of a workpiece of the large area. - 特許庁

防火戸は、内部部品手段、表表面板部品手段、裏表面板部品手段、第1〜第4の補強板部品手段、案内溝手段及び遮蔽用部材手段で構成される。例文帳に追加

The fire door includes an internal component means, a front-side surface plate component means, a backside surface plate component means, first-fourth reinforcing plate component means, a guide groove means, and an insulating member means. - 特許庁

本発明は、申し込み用紙、配送伝票などに代表される各種帳票、あるいは帳票の表面にカード類が貼付されたカード付き帳票の厚みを、簡易なシステムで正確に厚み検査を行うことができる厚み検査装置の提供を目的とする。例文帳に追加

To provide a thickness inspection device capable of accurately inspecting, by a simple system, the thickness of various types of business forms represented by applications, delivery slips, and the like, or the thickness of business forms with cards in which a card is attached to the surface of each business form. - 特許庁

例文

第34条第3段落第1文は,次の通りに読み替える。「商標所有者と使用権者の両者は,登録商標のライセンスを商標登録簿に記録し,その通知を公告することを請求することができる。」例文帳に追加

Section 34, third paragraph, first sentence shall read as follows: Both the holder of the trademark and the licensee may request that a licence for a registered trademark be recorded in the Trademark Register and notice thereof published. - 特許庁


例文

弾性表面波は第1電極群4によって符号化バースト信号として検出される。例文帳に追加

A 1st electrode group 4 detects the surface acoustic wave as a coded burst signal. - 特許庁

商標登録番号の表示を伴い,第1段落に定める期限内に行われた更新手数料の納付は,更新請求とみなされる。例文帳に追加

Payment of the renewal fee with an indication of the trademark’s registration number, made within the time limits set forth in paragraph one, shall be regarded as a request for renewal. - 特許庁

算出部5、6で、粒状度、色域の評価値を算出し、算出部7で評価値を総合評価し、総合評価値が最大になるように墨生成パラメータを決定する。例文帳に追加

Calculation parts 5 and 6 calculate evaluated values of granularity and a color area and a calculation part 7 totally evaluate the evaluated values to determine the ink generation parameter so that the total evaluated value becomes maximum. - 特許庁

弾性表面波制御手段12が、マニピュレータ11bに保持された球状材料1の表面の所定の位置で、軸に垂直な平面上の大円に沿って伝搬する弾性表面波を発生可能である。例文帳に追加

An acoustic surface wave control means 12 can generate an acoustic surface wave propagating along a large circle on a plane vertical to a shaft, at a prescribed position on the surface of a spherical material 1 held by a manipulator 11b. - 特許庁

例文

そして、第1の弾性表面波フィルタ1を通過した信号の周波数特性におけるピーク点と、第2の弾性表面波フィルタ2を通過した信号の周波数特性におけるボトム点とが重なり合うように、第1の弾性表面波フィルタ1の温度と第2の弾性表面波フィルタ2の温度とを所定の温度差になるように制御する。例文帳に追加

Aiming that a peak point in the frequency characteristics of a signal passing the first surface acoustic wave filter 1 is overlapped with a bottom point in the frequency characteristic of a signal passing the second surface acoustic wave filter 2, the temperature of the first and the second surface acoustic wave filters are controlled so that a predetermined temperature difference is obtained between them. - 特許庁

例文

表示部6を有するゲーム発生部2とこれらと各種信号を交信する踏み台1とを備え、表示部6に表示された指示に従って踏み台1を足で踏むことにより得点を競う足を使用するゲーム装置である。例文帳に追加

This game device has a game generating part 2 with a display part 6 and a step board 1 exchanging various signals with them, and players compete with each other for scores by stepping the step board 1 according to instructions displayed on the display part 6. - 特許庁

ウクライナは米国や欧州とともに住民投票の合法性を問題視している。例文帳に追加

Ukraine along with the United States and Europe has questioned the legitimacy of the referendum. - 浜島書店 Catch a Wave

7 この法律の施行前に旧労働安全衛生法第四十四条第四項又は第四十四条の二第五項の規定により付された表示は、それぞれ新労働安全衛生法第四十四条第四項又は第四十四条の二第五項の規定により付された表示とみなす。例文帳に追加

(7) A label affixed pursuant to the provisions of paragraph (4) of Article 44 or paragraph (5) of Article 44-2 of the Old Industrial Safety and Health Act shall be regarded as a label affixed pursuant to paragraph (4) of Article 44 or paragraph (5) of Article 44-2 of the New Industrial Safety and Health Act.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

画像データ合成回路23がタイミング調整をし、調整したタイミングに従って、第1のパーソナルコンピュータ10の表示コントローラ25と第2のパーソナルコンピュータ12の表示コントローラ22に画像データを要求し、表示コントローラ22と表示コントローラ25から出力された画像データを、画像データ合成回路23により合成して表示装置14に合成した画像を表示する。例文帳に追加

In the information processor, a picture data composing circuit 23 adjusts timing and requires picture data to the display controller 25 of a first personal computer 10 and the display controller 22 of a second personal computer 12 according to adjusted timing and composes the picture data outputted from the display controller 22 and the display controller 25 and displays the composed picture data on a display device 14. - 特許庁

顔料および水を含むインクジェット記録用顔料インクの評価方法であって、前記インク100重量部に対し、塩化ナトリウム水溶液10重量部を添加する顔料の凝集性評価方法を含み、前記顔料の凝集性評価方法は、X重量%塩化ナトリウム水溶液を添加する第1の凝集性評価と、Y重量%塩化ナトリウム水溶液を添加する第2の凝集性評価とを含み、前記第1の凝集性評価および前記第2の凝集性評価において、塩化ナトリウム水溶液の濃度が、下記(A)の条件を満たすように設定されていることを特徴とする。例文帳に追加

This evaluation method of the pigment ink for inkjet printing which contains a pigment and water includes an evaluation method of pigment aggregation in which 10 pts.wt. of aqueous sodium chloride solution is added to 100 pts.wt. of the pigment ink. - 特許庁

投票者一人に1台の投票端末(1),(2),…を操作させるだけで済み、2台の集計サーバ101,201間での通信が頻発することがなく、さらに障害発生時にロスタイムもほとんど発生しない投票システムを提供する。例文帳に追加

To provide a voting system by which a votor operates only one voting terminal (1), (2),..., frequenty, communication between two totaling servers 101 and 201 is unnecessitated and a loss time is hardly caused when a fault occurs. - 特許庁

この表示装置100Aは、表示系から第1偏光を出射する表示モードと、表示系から第1偏光を出射させないミラーモードとを選択的に実現する制御回路を有する。例文帳に追加

The display device 100A is provided with a control circuit to selectively realize the display mode with which the first polarized light is emitted from the display system and the mirror mode with which the first polarized light is not emitted from the display system. - 特許庁

その後、T12において、CPU61は冷凍シリンダ11及び製氷水タンク31に給水を行い、通常の製氷運転を行う。例文帳に追加

Then, the CPU 61 supplies water to a freezer cylinder and an ice maker water tank and a normal ice making operation is performed. - 特許庁

具体的には、第Nフレームの第2サブフレームにおいて補正済みの黒表示信号が第(i+3)画素部に供給されるように制御する。例文帳に追加

Specifically, the control circuit performs control so as to supply a corrected black display signal in the second subframe of the N-th frame to an (i+3)th pixel part. - 特許庁

記録装置10_1〜10_nは、自装置で記録している番組のダイジェスト検出情報と、自装置で記録している番組を表番組として再生表示する場合における裏番組のダイジェスト検出情報の表示可能/不可能期間を示す表示可否情報とを再生装置20に通知する。例文帳に追加

Recording apparatuses 10_1-10_n report to a reproducing apparatus 20 the digest detection information of the program recorded in an own apparatus and display propriety information which indicates the display possible/impossible period of the digest detection information of the back program in the case of reproducing and displaying the program recorded in the own apparatus as the front program. - 特許庁

デジタル放送受信機は、通信網に接続されたテレビ電話手段と、放送番組の番組表を生成する番組表生成手段と、前記テレビ電話手段がオフフックされ、前記テレビ電話手段に送信された映像を画面に表示した後に、前記オフフック後の第1の所定時間に前記番組表を前記映像に重畳させて前記画面に表示する表示手段とを有する。例文帳に追加

The digital broadcast receiver comprises: videophone means connected to a communication network; program guide generation means which generates a program guide of a broadcast program; and display means which after the videophone means becomes off-hook and an image transmitted to the videophone means is displayed on a screen, during a first prescribed time after the off-hook, displays the program guide superimposed on the image on the screen. - 特許庁

出力情報生成部8は、表示/省略情報および出力設定値に基づいて、表示出力部9で拡大表示する表示出力情報および音声出力部10で読み上げる音声出力情報を生成する。例文帳に追加

An output information generating section 8 generates display output information displayed by a display output section 9 with magnification and voice output information read aloud by a voice output section 10 on the basis of the display/omission information and an output setting value. - 特許庁

積み木問題演習モードでは、前記作成された積み木図が表示され、その積み木数がユーザ入力されると、前記記憶された積み木数と等しいか否か判断され正解/不正解の結果が表示される。例文帳に追加

In block problem exercise mode, the created block diagram is displayed, and, when the number of blocks is input by the user, it is determined whether the number is equal to the stored number of blocks and the result of correct/incorrect answer is displayed. - 特許庁

ステップS11で、第1の帳票を光学的に読取ってイメージ取得した後、ステップS14で、その第1の帳票に通番データを印字して第2の帳票を作成し、ステップS15で、読取った第1の帳票の第1のイメージデータと通番データを保存する。例文帳に追加

After Step S11 optically reads in a first form to capture image, Step S14 prints serial number data on the first form to create a second form, and Step S15 saves first image data and the serial number data on the first read form. - 特許庁

制御装置は、表示部から第1偏光を表示光として出射する表示モードと、表示部から第1偏光を出射させないミラーモードとを切換え可能である。例文帳に追加

The control device switches between the display mode in which the first polarized light is emitted from the display parts as the display light and the mirror mode in which the first polarized light is not emitted from the display parts. - 特許庁

液晶表示装置50の背景情報を空と陸とからなる一連の態様で表示制御し、通常は第2装飾図柄50bを液晶表示装置50の右上領域に縮小表示して所定条件が成立したときに第2装飾図柄を拡大表示する。例文帳に追加

The background information of a liquid crystal display device 50 is display-controlled in a series of forms comprising the sky and the land, a second decorative symbol 50b is normally reduced and displayed in the upper right area of the liquid crystal display device 50, and the second decorative symbol is enlarged and displayed when a prescribed condition is established. - 特許庁

この複数の動画映像情報を映像情報配信装置14において、第1の無線送受信装置20または第2の無線送受信装置22からの表示タイミング情報に基づいて自動的に表示切換表示を行い、表示制御装置に配信して表示装置に表示する。例文帳に追加

In the video information distribution device 14, the plurality of pieces of moving-image video information are displayed on the display device, by distributing them to a display control device after automatically executing display switching, on the basis of display timing information from the first wireless transceiver 20 or the second wireless transceiver 22. - 特許庁

1970年代から1980年代前期までの質的/記述的な生物学的データ評価方式は,1980年代中期により量的/数量的な枠組みへ移った。例文帳に追加

A qualitative/narrative system of evaluating biological data in the 1970s and early 1980s shifted to more quantitative/numerical framework in the mid-1980s. - 英語論文検索例文集

1970年代から1980年代前期までの質的/記述的な生物学的データ評価方式は,1980年代中期により量的/数量的な枠組みへ移った。例文帳に追加

A qualitative/narrative system of evaluating biological data in the 1970s and early 1980s shifted to more quantitative/numerical framework in the mid-1980s. - 英語論文検索例文集

合成樹脂及び難接着性素材表面に抗酸化処理水を作用させ、且つ合成樹脂にTiO_2またはSiO_2などの大径粒子を混ぜ、表面に海島構造をもつ表面性を持たせることにより、表面抵抗率が低下し印刷出来る特性をもたせた合成樹脂例文帳に追加

This synthetic resin is prepared by treating the surfaces of a synthetic resin and a slightly adhesive material with anti-oxidizing treating water and blending the synthetic resin with large diameter particles of TiO_2, SiO_2 or the like to form the surface having a sea-island structure, thereby giving a characteristic for lowering surface resistivity to enable printing. - 特許庁

非常に短いが日本の近代小説成立の上で『小説神髄』と並んで重要な評論。例文帳に追加

Although it is very short, this critique is of equal importance to "Essence of Novels" for the establishment of Japanese modern novels.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第1の表示部、第2の表示部のうち一方において現在の表示の変動表示態様が特定条件を満たすか否かを判定し、特定条件を満たす場合には、前記指令出力手段による他方の表示部に関する指令出力を待機させるよう構成した。例文帳に追加

The Pachinko machine determines whether a variable display mode displayed at present in one of the first display and the second display satisfies a predetermined condition or not and, when satisfying the predetermined condition, is adapted to wait the output of a command on the other display by a command output means. - 特許庁

八高出身のエッセイスト・三國一朗は東京帝大に入学したさい、七年制高等学校出身の東大生を目撃し、「異様なタイプの東大生の一群」とひょうしている。例文帳に追加

Ichiro MIKUNI, an essayist who graduated from the Eighth Higher School, he saw the students of Tokyo Imperial University who were graduates of the seven-year high schools upon entering the university, and he described them as 'a group of eccentric type of the students of Tokyo Imperial University.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

おもな政党党首の中では,民主党の鳩山由紀夫代表が8836万円をかせぎトップ。例文帳に追加

Among heads of major political parties, Hatoyama Yukio, the President of the Democratic Party of Japan, earned the most with 88.36 million yen.  - 浜島書店 Catch a Wave

第1の溝部91における側壁部96,98の表面は、表面シート2で形成されている部分と、表面シート2が存しておらず吸収体4が露出している吸収体露出部30とから構成されている。例文帳に追加

The surface of sidewall parts 96 and 98 in the first groove part 91 includes a part formed of a surface sheet 2 and an absorber exposed part 30 where the surface sheet 2 is not present and an absorber 4 is exposed. - 特許庁

小流量域でのダイバータタイミングエラーの評価を精度よく行うことができるダイバータ評価装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a diverter evaluation device capable of accurately evaluating a diverter timing error in a small flow rate region. - 特許庁

各工程が一巡するサイクルを短縮させながら製氷水の排水を行うことができる製氷機を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide an ice making machine to enable drainage of ice making water as a cycle of which each of processes makes one round is shortened. - 特許庁

圧電結晶球、あるいは圧電材料膜を表面に形成した球上の円環状弾性表面波経路上に第1の電極と第2の電極から交互に突出部を設けた球状表面弾性波(Surface Acoustic Wave)素子において、各第1の電極の突出部と第2の電極の突出部との間に第3の電極を設けたことを特徴とする球状表面弾性波素子を提供するものである。例文帳に追加

The surface acoustic wave element provided with projection portions alternately from a first electrode and a second electrode on an annular surface acoustic wave path on a piezoelectric crystal sphere or a sphere having a piezoelectric material film formed on its surface is characterized in that a third electrode is provided between a projection section of each first electrode and a projection portion of each second electrode. - 特許庁

日本政府代表団は、タイ政府からの金融支援の要請を綿密に検討し、可及的速やかに結論を出すことをコミットした。例文帳に追加

The Japanese delegation expressed its commitment to examine closely the request for financial support from the Government of Thailand and to reach a conclusion as soon as possible.  - 財務省

表示画面上の所望の領域の内容を別の場所に拡大して表示する場合に、ユーザの入力操作や表示内容の読み取りに関する操作性を改善することが可能な表示制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a display controller capable of improving operability about input operation of a user and reading of display contents in the case of displaying contents in a desired area on a display screen in another place by enlarging the contents. - 特許庁

表示画面上の所望の領域の内容を別の場所に拡大して表示する場合に、ユーザの入力操作や表示内容の読み取りに関する操作性を改善することが可能な表示制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a display controller allowing improvement of operability related to reading of display contents or input operation of a user when magnifying and displaying the contents of a desired area on a display screen to another place. - 特許庁

更に、製氷が完了する間際の製氷完了前段階においては、製氷室18の温度が第2の下限温度より低下しないよう制御手段40は小型バルブ33のみを開放させる。例文帳に追加

Further, at a stage prior to completion of ice making just before the completion of the ice making, the control means 40 opens only the small valve 33 so that the temperature of the ice-making chamber 18 does not become lower than a second lower limit temperature. - 特許庁

またこの際、基準図柄表示制御手段40は可変表示手段20の第1の表示領域に任意のランクを成す図柄カードの組みを表示する。例文帳に追加

In this case, a reference pattern display control means 40 displays a set of pattern cards of any rank in a first display area on a variable display means 20. - 特許庁

世界的な動向の分析に資するよう、本日ご出席いただいた政府代表の皆様方から、各国の国連代表に対して、今日の午前中にご紹介いただいた有益な情報を提供していただきたいと思います。例文帳に追加

It would be very much appreciated if the Government representatives present today would provide your UN delegates with the useful information you shared with us this morning so that a good global analysis could be made. - 厚生労働省

暖機運転モード(第1、2暖機運転モード)を終了させる冷却水液の温度(第1、2目標水温)を、温度制御モード時における設定目標温度より高く設定する(第1目標温度>第2目標温度>設定目標温度)。例文帳に追加

The temperatures of the cooling water liquid (first and second target water temperatures) for finishing the warm-up operation modes (first and second warm-up operation modes) are set higher than a set target temperature in a temperature control mode (the first target temperature > the second target temperature > the set target temperature). - 特許庁

上記の課題を解決するため、本発明は、所定の画像を読み込む読み込み手段(20)と、前記読み込み手段により読み込まれた画像を表示する表示手段(20)と、前記読み込み手段により読み込まれた複数の画像を格納するメモリ(13)と、前記メモリに格納された画像を前記表示手段に表示させる画像処理制御手段(12)とを有する構成とされる。例文帳に追加

The image processor comprises a means (20) for reading a given image, a means (20) for displaying the read image by the reading means, a memory (13) for storing a plurality of images read by the reading means, and an image process control means (12) for displaying the images stored in the memory on the displaying means. - 特許庁

7月11日,民主党の元代表,小(お)沢(ざわ)一郎氏が新政党「国民の生活が第一」を設立した。例文帳に追加

On July 11, Ozawa Ichiro, a former leader of the Democratic Party of Japan (DPJ), established a new political party: People's Life First, or "Kokumin no Seikatsu ga Daiichi."  - 浜島書店 Catch a Wave

そして、記憶された第1のコンテンツ(表番組)及び第2のコンテンツ(裏番組)を読み出し、第1のコンテンツ(表番組)の音声に、第2のコンテンツ(裏番組)の音声を第1のコンテンツより所定時間先行させて重ねて出力する。例文帳に追加

Then, the stored first contents (front program) and second contents (back program) are read, and sound of the second contents (back program) is output, while causing the sound of the second contents to precede sound of the first contents (front program) a predetermined time, to be superimposed on the sound of the first contents (front program). - 特許庁

少なくとも陰極線管1の表示面2の背面側四隅にそれぞれ第1、第2、第3、第4の補正コイル6,7,8,9を設け、この第1、第2、第3、第4の補正コイル6,7,8,9により表示面2のランディングパターンを補正するランディングパターン調整装置とした。例文帳に追加

This landing pattern adjusting apparatus arranges the first, second, third and fourth correction coils 6, 7, 8 and 9 in the four corners of the back side against the display surface 2 of the cathode-ray tube 1 at least, and corrects the landing pattern on the display surface 2 by means of this first, second, third and fourth correction coils 6, 7, 8 and 9. - 特許庁

例文

第2-3-2-3 表  洪水後のタイ2011 年経済成長率見通しの変遷(主要機関別)例文帳に追加

Table 2-3-2-3 Thailand's 2011 economic growth rate outlook after the flood (by major institutions) - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
英語論文検索例文集
©Copyright 2001~2024 , GIHODO SHUPPAN Co.,Ltd. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS