1016万例文収録!

「シャフ」に関連した英語例文の一覧と使い方(469ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > シャフの意味・解説 > シャフに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

シャフを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 23964



例文

膨張機本体10の一端側に固定された発電コイル51と、発電コイル51の周囲に環状に配置された複数の磁石52と、出力シャフト40によって各磁石52と一体に回転するロータ53とからなる発電機50を備えているので、膨張機本体10に発電機50を一体に構成することができる。例文帳に追加

The power generator 50 consists of a generating coil 51 fixed to one end of an expander body 10, a plurality of magnets 52 annularly arranged around the generating coil 51, and a rotor 53 to be rotated via a output shaft 40 integrally with the magnets 52, and so the generator 50 can be constructed in one unit with the expander body 10. - 特許庁

(4)ジョイント13間にチューブ部分11が存在するジョイント13が3以上存在し、2以上のジョイント間チューブ部分11の各々にチューブ段付き部12を2箇所以上有しており、1箇所以上のチューブ段付き部12のテーパ角θを他のチューブ段付き部のテーパ角θと異ならせたプロペラシャフト10。例文帳に追加

(4) In the propeller shaft, there are three or more joints 13 between which tube portions 11 exist, each of two or more tube portions 11 between the joints 13 has two or more tube stepped portions 12, and a taper angle θ of one or more tube stepped portion 12 is different from that of another tube stepped portion. - 特許庁

レンズ駆動装置10は、ベース部に固定されたステータ102と、ステータの内側に同心状に配置され、ステータに対して回動可能なロータ104と、レンズ枠50が配設され、ロータの回動に伴って回動するとともに、レンズ枠を光軸方向に沿って移動させる、ベース部に支持されたネジシャフト46とを備えている。例文帳に追加

The lens drive mechanism 10 has a stator 102 fixed to the base, a rotor 104 arranged concentrically inside the stator and turning relative to the stator, and a threaded shaft 46 supported on the base, arranged with the lens frame 50 and turning when the rotor turns to move the lens frame in the direction of the optical axis. - 特許庁

ホイール6分力計11〜14によって計測されたトルクと、ドライブシャフトC1,C2によって計測されたトルクとに基づいて、走行抵抗算出部41が、コーナリング抵抗、タイヤスリップ損失抵抗、タイヤ転がり抵抗、ブレーキ・ハブベアリング摺動損失抵抗、及びデファレンシャル差動摩擦抵抗を算出し、算出結果に基づいて車両の走行抵抗を算出する。例文帳に追加

Based on the torque measured by the wheel six-component force meters 11 to 14 and the torque measured by the drive shaft C1 and C2, the running resistance calculation part 41 calculates the cornering resistance, tire slip loss resistance, tire rolling resistance, brake and hub bearing sliding loss resistance, and differential friction resistance in order to calculate the vehicle running resistance. - 特許庁

例文

第一コンパウンディング装置12で充填材と加工流体とシリコーンポリマーをコンパウンディングして第一分散組成物を製造し、同時に、第一コンパウンディング装置と同じ押出機シャフト16を共有する第二コンパウンディング装置14で充填材と加工流体とシリコーンポリマーをコンパウンディングして第二分散組成物を製造する。例文帳に追加

A first dispersion composition is manufactured by compounding the filler, the machining fluid, and the silicone polymer by means of a first compounding device 12; and concurrently, a second dispersion composition is manufactured by compounding the filler, the machining fluid, and the silicone polymer by means of a second compounding device 14 by sharing the same extruder shaft 16 with the first compounding device. - 特許庁


例文

クランクシャフトに連動する駆動軸と、該駆動軸と同軸に配置される被動軸とに、駆動軸および被動軸の軸線まわりにN極およびS極が交互に着磁されて成る永久磁石がそれぞれ固定される車両用内燃機関の磁力駆動式ポンプにおいて、脱調現象の発生を確実に防止する。例文帳に追加

To surely prevent a desynchronization from occurring in a magnetic driving type pump of internal combustion engine for vehicle having permanent magnets formed by alternately magnetizing N and S poles around the axes of a drive shaft and a driven shaft fixed to the drive shaft interlocked with a crankshaft and the driven shaft disposed coaxially with the drive shaft. - 特許庁

電磁コイル17,18によって磁気的に2分された流体充填室11に向けて選択的に磁界Mを発生することにより、流体充填室11の何れか一方または双方の磁気粘性流体の粘度を変化させることができ、シャフト5,6を介して左右の車輪を個別に又は同時に制御し、自動車の運転性、機動性を向上させることができる。例文帳に追加

The viscocity of either one side or both magnetic viscous fluids of the fluid filling chamber 11 can be raried by selectively generating a magnetic field M toward the chamber 11 magnetically bisected by electromagnetic coils 17, 18 and the right and left wheels can be separately or simultaneously controled and the operability and functionality of an automobile can be improved. - 特許庁

電子制御装置60は、位置検出センサ77によって検出されるコントロールシャフト340の位置を目標位置に一致させるようにリフト量変更機構300を駆動するとともに、同リフト量変更機構300の制御状態に応じてバルブタイミング変更機構200を駆動する協調制御を実行する。例文帳に追加

Electronic control device 60 drives the lift change mechanism 300 to make a position of the control shaft 340 detected by a position detection sensor 77 consistent with a target position, and executes cooperative control driving the valve timing change mechanism 200 according to a control condition of the lift change mechanism 300. - 特許庁

ホールIC5は、被検出部4に対向して配置されて被検出部4の回転面に沿って延びた集磁板51と、被検出部4の磁束成分を検出するホール素子52とを備えており、ホール素子52での検出結果に基づきスロットルシャフトの回転位置に応じた信号を出力する。例文帳に追加

The Hall IC 5 is provided with a magnetic flux concentrating board 51 arranged opposing the detectable part 4 and extending along the rotational face of the detectable part 4 and Hall elements 52 that detect any magnetic flux component of the detectable part 4, and outputs signals corresponding to the rotational positions of the throttle shaft according to the results of detection by the Hall elements 52. - 特許庁

例文

補強構造は、ロッキングシャフトを軸支する複数の軸受部材を支持すべく左右の織機フレームの間を織幅方向に伸びるベース部材と、織機フレームの間に配置された少なくとも1つの補助フレームであって前上部に位置する第1のステー及びベース部材のいずれか一方と他の第2から第4のステーの少なくとも1つとを連結する少なくとも1つの補助フレームとを含む。例文帳に追加

The reinforcing structure includes a base member extending in the weaving width direction between the right and left loom frames to support the several bearing members for axially supporting the rocking shaft, and at least one assistant frame arranged between the loom frames, and connecting either one of the first stay positioned at the front upper part and a base member, to at least one of the other second to fourth stays. - 特許庁

例文

内燃機関のシリンダヘッドは、吸・排気バルブ34,35とバルブスプリング38とが組み付けられ、排気カム45が排気バルブ35を直接的に押し下げるように排気カムシャフト44が回転可能に支持されたシリンダヘッド本体31と、シリンダヘッド本体31に取り付けられる支持台部とを備える。例文帳に追加

This cylinder head for an internal combustion engine is provided with a cylinder head body 31 having suction/an exhaust valves 34, 35 and a valve spring 38 combined and rotatably supporting an exhaust cam shaft 44 to make an exhaust cam 45 directly push down the exhaust valve 35, and a support part mounted to the cylinder head body 31. - 特許庁

セレクト用シャフト20の先端に取り付けられたグリップ部22が何れのセレクトポジションにおいても傾倒角度が一定に保持され、ステアリングホイールからグリップ部22に持ち替える際、運転者の不自然な動きがなく違和感のないグリップ部22の握持が可能になり良好な操作性がもたらされる。例文帳に追加

In any selector position, a grip portion 22 attached to the tip of the selector shaft 20 is held at a constant tilt angle, with the result that the driver is free of labored movements when reaching for the grip portion 22 from the steering wheel and is thus able to grip the grip portion 22 without a feeling of discomfort, which shows improved operability. - 特許庁

少なくともアルミニウム合金からなるシャフトの外周に、樹脂と導電剤とを有する被覆層を直接形成して構成される現像ローラにおいて、該アルミニウム合金がアルミニウム合金総量に対してケイ素元素を0.2〜0.8質量%、マンガン元素を0.05〜1.5質量%含有していることを特徴とする現像ローラ。例文帳に追加

The developing roller is constituted so that the coating layer having a resin and a conducting agent is directly formed on a periphery of the shaft comprising at least an aluminum alloy, wherein the aluminum alloy contains 0.2 to 0.8% by mass of silicon element and 0.05 to 1.5% by mass of manganese element, based on the total mass of the aluminum alloy. - 特許庁

挿入補助具1をカテーテル31と組み合わせた状態において、挿入補助具1の先端部2と、カテーテル31の基端との間のカテーテル31のルーメン32から挿入補助具1のシャフト4によって占められる部分を除いた残余の空間である残余ルーメンにガイドワイヤGを挿入可能である。例文帳に追加

In the state where the insertion assisting tool 1 is combined with the catheter 31, a guide wire G is insertable in a residual lumen to be a residual space which eliminates a part occupied by the shaft 4 of the insertion assisting tool 1 from the lumen 32 of the catheter 31 between the distal part 2 of the insertion assisting tool 1 and a distal end of the catheter 31. - 特許庁

ロータ33はシャフト9に片側のロータコア11、マグネット6、他方のロータコア11を順次サンドイッチ状に装着して円筒部27を組立てた後、例えばインサート成形等の方法により、円筒部27を樹脂で包み込むように被覆成形することにより一体的に製造される。例文帳に追加

A rotor 33 is manufactured integrally by molding a cover so that it may wrap a cylinder part 27 with resin by a method such as an insert molding method, etc., after mounting a rotor core 11 on one side, a magnet 6, and a rotor core on the other side in order in sandwich form on the shaft 9 thereby setting up the cylinder part 27. - 特許庁

カムシャフト3の回転をオフセットリンク7とリンク機構とによって揺動カム4,5に伝えるようにした可変動弁装置において、摺動摩擦による駆動ロスの低減を図りつつ、バルブ1,2のリフト反力などによってオフセットリンク7に作用する倒れモーメントをできるだけ小さくして、信頼性を確保する。例文帳に追加

To provide a variable valve device in which rotation of a camshaft 3 is transmitted by an offset link 7 and a link mechanism to rocking cams 4, 5, and reliability is ensured by reducing as far as possible the overturning moment acting on the offset link 7 by lift reaction and the like of valves 1, 2, while reducing the driving loss by sliding friction. - 特許庁

射出成形装置の金型等を摺動自在に支持する大型で重量の大きいシャフトに適用可能であり、簡単な構造で、支持対象となる軸部の軸方向への相対運動を許容すると共に、同軸部の変位を吸収し得る調芯作用をもった自動調芯軸受装置及びその軸受組立体を提供する。例文帳に追加

To provide an automatic alignment bearing device applicable to a large-sized and heavy shaft supporting a mold of an injection molding device slidably, having a simple structure, allowing relative movement into the axial direction of a shaft part to be supported, and having core adjusting action for absorbing displacement of the shaft part and to provide its bearing assembly body. - 特許庁

本発明のホイールインモータ1は、円筒形状のコイル体13と、シャフト9に固定したコイル体支持部材11と、コイル体13の外周側に配置しホイール5に固定したアウターヨーク15と、アウターヨーク15の内周面に固定したマグネット15と、インナーヨーク17とを備えている。例文帳に追加

An in wheel motor 1 of this invention includes a cylindrical coil body 13, a coil body supporting member 11 fixed to a shaft 9, an outer yoke 15 placed on an outer peripheral side of the coil body 13 and fixed to a wheel 5, a magnet 15 fixed to an inner peripheral surface of the outer yoke 15, and an inner yoke 17. - 特許庁

入力軸と出力軸の軸線とが平行する平行軸減速機構を収容した平行ギヤヘッド100において、前記出力軸102として相手機械を挿入するための中空部102aを有するホローシャフトを用いると共に、該中空部102aをニードルベアリング120で回転自在に支持した。例文帳に追加

In a parallel gear head 100 accommodating a parallel shaft reduction mechanism in which axial lines of an input shaft and an output shaft are made in parallel with each other, while using a hollow shaft having a hollow part 102a for inserting a mating machine as the output shaft 102, the hollow part 102a is freely rotatably supported with a needle bearing 120. - 特許庁

グリップ部のシャフト11の外周面上に内側粘着層1を介して加飾シート材7が貼着され、該加飾シート材7の外周面上に水溶性粘着層からなる外側粘着層4を介して透明または半透明で且つ伸縮自在のグリップ部材12が着脱可能に貼着された構成であることを特徴とする。例文帳に追加

A decorating sheet material 7 is stuck on the outer peripheral surface of a shaft 11 of the grip part via an internal adhesive layer 1, and a transparent or translucent and flexible grip member 12 is detachably stuck on the outer peripheral surface of the decorating sheet material 7 via an external adhesive layer 4 made of a water-soluble adhesive layer. - 特許庁

基台(61)と、この基台に対して回動自在に取り付けられるリリースアーム(63)と、このリリースアームを所定の回転方向に付勢する付勢手段(64)とを備えたインターポーズレバー(60)に於いて、基台(61)に、リリースアームを回動させる回動軸として働くシャフト(617)を一体に成形する。例文帳に追加

In the interpose lever (60) provided with a pedestal (61), a release arm (63) freely turnably attached to this pedestal, and an energizing means (64) which energizes this release arm in a prescribed rotation direction, a shaft (617) acting as a turning shaft which turns the release arm are formed on the pedestal (61) as one body. - 特許庁

クランクシャフトに連動して回転する回転部材と、回転部材を収納するケーシングとを備える補機が、エンジン本体に結合されるカバーをケーシングの一部としてエンジン本体に取付けられるエンジンにおいて、部品点数の低減を図るとともに作業工数の低減を可能としつつ、ブローバイガス中からオイル成分を効果的に分離する。例文帳に追加

To effectively separate an oil component from blow-by gas, while reducing the number of parts and the number of works, in an engine where an auxiliary machine provided with a rotating member which rotates linkage with a crankshaft, and a casing to contain the rotating member is mounted on an engine body in a state that a cover coupled to the engine body forms a part of the casing. - 特許庁

樹脂中間膜を介して積層した湾曲板状体を両面よりプレス接着させるプレス接着方法において、湾曲した固定シャフト軸部の周辺部の外被ロール層が回転自在なエキスパンダーロールをプレスロールとして上下一対配置し、該一対のプレスロール間に湾曲板状体を搬送通過させながら湾曲板状体をプレス接着させる。例文帳に追加

In the press-bonding method for press-bonding of the curved sheets laminated via a resin intermediate film from both faces, a pair of upper and lower expander rolls with rotatable outer coat roll layers in the peripheries of curved fixed shaft parts are disposed as press rolls, and the curved sheets are press-bonded while conveyed through the pair of the press rolls. - 特許庁

摺動スプライン部17による雌軸部材8との摺動限界以上の軸線方向の荷重により、雄形スプライン部材11が弾性体コーティングの摩擦掛合による保持力に抗して中空シャフト部材11に対して相対移動することによりストッパプレート20が変形又は移動を生じて駆動軸1が全体として収縮するようにする。例文帳に追加

By the axial load not less than the sliding limit with the female shaft member 8 by a sliding spline part 17, the male spline member 11 is moved relatively to the hollow shaft member 11 against the holding force due to frictional engagement of the elastic body coating, whereby a stopper plate 20 is deformed or moved so that the driving shaft 1 is contracted as a whole. - 特許庁

プロペラシャフトの中間部に取り付けられたセンターベアリング15と該センターベアリングを車体側に取り付けるブラケット18との間に、ゴムの弾性体を介して防振する第1防振機構17を設けると共に、前記ブラケットとアンダーフロアー19との間に、弾性体を介して防振する第2防振機構20とを設けている。例文帳に追加

A first damping mechanism 17 for isolating vibration via an elastic body of rubber is disposed between a center bearing 15 mounted to an intermediate part of a propeller shaft and a bracket 18 for mounting the center bearing to the car body side, and the second damping mechanism for isolating vibration via the elastic body is disposed between the bracket and an under floor 19. - 特許庁

単結晶引き上げ装置に設けられ、多結晶原料を供給する原料供給装置1であって、多結晶原料を保持する略円筒状の原料供給管3と、ホッパー本体の下端開口部3aを開閉する円錐状の底蓋5と、底蓋5を吊り下げるシャフト7とを備える。例文帳に追加

The apparatus 1 for supplying a raw material is installed in a single crystal pulling apparatus for supplying a polycrystalline raw material and provided with a nearly cylindrical raw material supply pipe 3 for holding the polycrystalline raw material, a conical bottom lid 5 for opening/closing the lower end opening part 3a of the hopper main body, and a shaft 7 for suspending the bottom lid 5. - 特許庁

ワイパ装置10は、ピボットホルダ12、14を支持する固定ボルト31、33の軸線BCL_1、BCL_2が、ピボットシャフト20、22の軸線SCL_1、SCL_2を含んで構成される仮想平面と略平行でかつ軸線SCL_1、SCL_2に対し略直交し、しかも互いに同一線上で一致して設定されている。例文帳に追加

In this wiper device 10, axial lines BCL1, BCL2 of fixing bolts 31 and 33 supporting pivot holders 12 and 14 are set in parallel to an imaginary plane constructed while including axial lines SCL1 and SCL2 of pivot shafts 20 and 22 and orthogonal to the axial lines SCL1 and SCL2 and matched to each other on the same line. - 特許庁

回転する出力軸に形成されたピニオン軸と噛合うラック軸をラックガイドにより支持するラック軸支持装置において、ローラーハウジング内の前記ラック軸の前記ピニオン軸と対向した軸方向の同位置に、1個のローラー式ラックガイドを配設し、該ローラー式ラックガイドを構成するローラー部とローラーシャフト部とを一体化した。例文帳に追加

In this rack shaft supporting device for supporting a rack shaft meshed with a pinion shaft formed on a rotating output shaft by a rack guide, a roller type rack guide is arranged in a same position of the axial direction confronting the pinion shaft of the rack shaft in a roller housing, and a roller part and a roller shaft part constituting the roller type rack guide are integrated. - 特許庁

レバーがトルクをかける弾性手段15と該弾性手段が張力を受けているラッチフックと連結要素との係合に少なくとも対応する位置において前記トルクによって前記シャフト回りでの枢動を制限する当接手段13とを有し、ラッチフックが連結要素に係合しているとき並びに該係合が解放されているときにレバーが弾性手段に抗して枢動しなければならない。例文帳に追加

The lever has an elastic means 15 for applying torque to the lever and an abutting means 13 for limiting the pivotal motion around the shaft by the torque at least in a position corresponding to the engagement of the latch hook from which the elastic means receives tension and the coupling element, and the lever has to pivot against the elastic means when the latch hook engages with the coupling element and the engagement is released. - 特許庁

筒内噴射式内燃機関は、燃焼室に各別に接続される一対の吸気ポートにそれぞれ設けられた第1の吸気弁及び第2の吸気弁と、吸気カムシャフト50に設けられて第1の吸気弁を開閉する第1のカム51及び第2の吸気弁を開閉する第2のカム52とを備える。例文帳に追加

The cylinder injection type internal combustion engine is provided with a first inlet valve and a second inlet valve which are respectively provided at a pair of inlet ports separately connected to a combustion chamber, a first cam 51 which is provided on an inlet cam shaft 50 to open or close the first inlet valve, and a second cam 52 for opening or closing the second inlet valve. - 特許庁

電動モータ19の回転軸23の回転を減速してその出力を増幅し、増幅した出力を操舵補助力としてステアリングシャフト5に伝達する減速機構20は、一段目減速機構としてのプーリ・ベルト機構24と、二段目減速機構としてのはすば歯車30,31を有する歯車機構25とを含む。例文帳に追加

A decelerating mechanism 20 for decelerating rotation of a rotating shaft 23 of the electric motor 19 to amplify its output, and for transmitting the amplified output to a steering shaft 5 as a steering auxiliary force, comprises a pulley belt mechanism 24 as a first step decelerating mechanism, and a gear mechanism 25 having helical gears 30, 31 as a second step decelerating mechanism. - 特許庁

更にガイドブロックの内側先端部に枢着されたスクリュウシャフトの端部とは、軸方向に摺動して嵌合し回転方向には係合する構造の先端部を有すると共に回転支承部ともなるキャップを介してガイドブロックの外側端部に装着される電動モータに代えて使用できる非常用のハンドルを付属品として備える。例文帳に追加

An emergency handle is further provided as an accessory usable in place of the electric motor mounted to the outer end part of the guide block 9 through the cap C serving also as a rotation support part and having the tip to be axially slid and fitted to the end of the screw shaft 5 and engaged with it in the rotating direction. - 特許庁

ベースハウジング2の支持部に回転可能に支持されたシャフト23の先端に第1マグネット46が取着され、第1マグネット46はシフトレバー9のシフト方向への回動に伴って第1回転軸線L1を中心に回転し、その回転位置をPCボード60に配置された磁気抵抗素子62が検知する。例文帳に追加

A first magnet 46 to rotate round the first rotational axis L1 in association with the rotation of a shift lever 9 in the shifting direction is mounted at the tip of a shaft 23 supported by the supporting part of a base housing 2 rotatably, and the rotational position therein is sensed by a magnetic resistance element 62 installed on a PC board 60. - 特許庁

クランクシャフトのジャーナルを回転自在に支持する主軸受け装置の下側平軸受けメタル3の内周面を、エンジンの運転中に同主軸受け面に作用するクランクジャーナルの傾きと偏荷重の度合いに応じてその傾き方向Lに沿って漸次深くなるように切削部3bを切削加工した。例文帳に追加

A cut part 3b is machined so that an inner circumferential surface of a lower side plain bearing metal 3 of a main bearing device to rotatably support a journal of the crank shaft is gradually deepened along the direction L of inclination according to the degree of the inclination and the offset load of the crank journal working on the main bearing surface while the engine is running. - 特許庁

内燃機関10Aは、シリンダブロック11内を往復運動するピストン13と、このピストン13と連結するコンロッド14と、クランク室16内で全気筒のコンロッド14と連結されるクランクシャフト17と、ピストン13の内壁にオイルOを供給するオイルジェット装置18とにより構成されている。例文帳に追加

This internal combustion engine 10A consists of the piston 13 reciprocated in a cylinder block 11, connecting rods 14 connected with this piston 13, a crankshaft 17 connected with the connecting rods 14 of all the cylinders in a crank chamber 16, and an oil jet device 18 feeding the oil O to the inner wall of the piston 13. - 特許庁

本発明は、カッティングフレームと、カッティングフレームに設置された軸受けブラケットと、カッティングフレームに、軸受けブラケットとは離して設置される駆動装置と、軸受けブラケット内に設置されるトランスミッションまたはギアと、軸受けブラケット内のトランスミッションに駆動トルクを伝える駆動シャフトとを有するトレンチウォールカッタに関する。例文帳に追加

The trench wall cutter comprises a cutting frame, a bearing bracket arranged on the cutting frame, a drive mechanism which is arranged on the cutting frame but is kept away from the bearing bracket, a transmission or a gear arranged in the bearing bracket, and a drive shaft transmitting a drive torque to the transmission in the bearing bracket. - 特許庁

外科手術用ファスナーであって、該外科手術用ファスナーは、形状記憶ポリマー材料から形成された、尖った遠位端および近位端を有する細長シャフトを備え、該外科手術用ファスナーは、該外科手術用ファスナーを組織に挿入することを可能にする一時的形状、および該外科手術用ファスナーを組織および任意の医療デバイスに固定し得る永続的形状を有する、外科手術用ファスナー。例文帳に追加

The surgical fastener includes an elongated shaft formed of a shape memory polymeric material having a pointed distal end, and a proximal end, wherein the surgical fastener possesses a temporary shape permitting insertion of the surgical fastener into tissue and a permanent shape capable of affixing the surgical fastener to tissue. - 特許庁

ステアリングシャフトを有する車両のステアリング機構において操舵反力制御を行なう場合に、ステアリングホイールの操舵角度と前輪の転舵角度との違いに起因して発生することろの、ドライバの操舵感覚と、車両の挙動特性とが一致しないことによるドライバの違和感を防止する。例文帳に追加

To prevent a sense of incompatibility of a driver due to noncoincidence of a steering feel of the driver and a behavior characteristic of a vehicle caused by a difference between a steering angle of a steering wheel and a steering angle of front wheels when performing steering reaction control in a vehicular steering mechanism having a steering shaft. - 特許庁

シャフトに連結されるゴルフクラブヘッドは本体110と、本体110から所定角度で折曲延長されるヘッドヒール120から構成されるヘッド部100と、前記ヘッド部100と回動可能に連結される締結部200とを含んで構成され、ロフト角度が調節できることを特徴とする。例文帳に追加

The golf club head having a variable loft angle is connected to a shaft and comprises a head part 100 composed of a body 110 and a head heel 120 extending from the body 110 and bent at a predetermined angle, and a fastening part 200 turnably connected to the head part 100. - 特許庁

ニードルシャフト13に連設するニードルソケットを軸線方向へ往復直線運動させると共にその行程端で往復回動運動させることで、ニードルソケット14のソケットヘッド14aに挿通されているニードル16をステータコアの内歯の周りに周回させて、内歯1aに導線を巻付ける。例文帳に追加

A wire is wound around an inner tooth, by reciprocating a needle socket provided continuously to a needle shaft 13 in axial direction and also, reciprocating it at the end of its stroke thereby turning the needle inserted in the socket head 14a of the needle socket 14 around the inner tooth of the stator core. - 特許庁

得るべき樹脂ロールの外径に略等しい内径を有する成形パイプを使用し、ここに該樹脂ロールの外形状を規制する長尺シートを用いて流動性樹脂原料を移送しつつ反応・硬化させて、連続的にかつ物性が略同一となっているシャフト付き樹脂ロールの製造装置を提供する。例文帳に追加

To provide an apparatus for continuously manufacturing a resin roll with a shaft almost the same in physical properties by reacting and curing a flowable resin raw material while transferring the same using a long sheet for regulating the outer shape of the resin roll using a molding pipe of which the inner diameter is almost equal to the outer diameter of the resin roll to be obtained. - 特許庁

本発明に係るブレーキ装置では、固定側ブレーキ部材4は、シャフト2の軸方向に沿って回転側ブレーキ部材3に近接する方向である第1方向側に移動することによって回転側ブレーキ部材3に接触して制動力を生じさせ、第1方向と反対の第2方向に移動することによって回転側ブレーキ部材3から離反して制動を解除する。例文帳に追加

In this brake device, a fixed side brake member 4 generates braking force by contacting with a rotary side brake member 3 by moving to the first direction side being the direction approaching the rotary side brake member 3 in the axial direction of a shaft 2, and releases braking by separating from the rotary side brake member 3 by moving in the second direction opposite to the first direction. - 特許庁

エレベータ1は、ケージ4の上面5に取り付けられ、可動式制御装置カバー8を介してアクセスできる検査制御装置7と、シャフト2内の安全空間24へのケージの移動を選択的に防止する阻止手段15、20、18と、阻止手段15、20、18を作動する作動手段12とを備える。例文帳に追加

An elevator 1 is provided with an inspection controller 7 attached to an upper face 5 of a cage 4 and allowing access through a movable controller cover 8, prevention means 15, 20, 18 for preventing travel of the cage into a safety space 24 in the shaft 2 selectively, and an operation means 12 for operating the prevention means 15, 20, 18. - 特許庁

そして、クランク機構部81は、クランクギア82の回転角度に応じて、回転軸部63にクランクギア82の回転力を付与して前腕部61を回転させる状態と、回転軸部63には回転力を付与せずにクランクシャフト83を揺動させて拳部71を進退させる状態とを形成する。例文帳に追加

The crank mechanism 81 forms a state that a turning force of the crank gear 82 is applied to the rotating shaft 63 to rotate the front arm 61 according to a rotational angle of the crank gear 82, and a state that the crankshaft 83 is oscillated without applying any turning force to the rotating shaft 63 to advance and retract the fist part 71. - 特許庁

電気粘性流体14は電圧印加に伴い、粘度が変化するので、回転制御装置32からシャフト3と電極部33の間に電圧を印加すると、電気粘性流体14の粘度が増加するので、ハブ10の回転抵抗を大きくできる一方、電圧を印加しなければ、電気粘性流体14の粘度が低くなるので、ハブ10の回転抵抗を小さくできる。例文帳に追加

Since the fluid 14 changes its viscosity following voltage application, applying voltage between the shaft 3 and the electrode part 33 from the control device 32 can increase the viscosity of the fluid 14, thereby increasing the rotation resistance of the hub 10, while applying no voltage reduces the viscosity of the fluid 14, thereby reducing the rotation resistance of the hub 10. - 特許庁

ロッカシャフトで揺動可能に支承される円筒状の揺動支持部を有するロッカアームに、動弁カムに接触するカム当接部が設けられるとともに機関弁が連動、連結される内燃機関の動弁装置において、レイアウト上の制約が生じたり、重量増加を招いたりすることを回避しつつ、ロッカアームにおける揺動支持部の剛性を高める。例文帳に追加

For the valve system of internal combustion engine that a cam contact part with the valve cam is equipped in the rocker arm having a cylindrical support of oscillation movement which is supported in the oscillationally movable condition by the rocker shaft and an engine valve is linked and connected, to increase the rigidity of the oscillation movement supporting part of the rocker arm with avoiding to result in weight increase. - 特許庁

本発明は上記タイプの昇降装置100において、空気圧シリンダ20のピストンロッド22の下端と昇降シャフト16の下端とを一体的に連結する連結部材34に、空気圧シリンダ20から離れる方向に延びる延長部分52を設け、そこにカウンタウェイト54を取り付けたことを特徴とする。例文帳に追加

In a lifting and lowering device 100, on a coupling part 34 for integrally coupling the lower end of a piston rod 22 in a pneumatic cylinder 20 with the lower end of a lifting and lowering shaft 16, an extending part 52 extending in the direction in which the part is separated from pneumatic cylinder 52, and a counter weight 54 is mounted thereon. - 特許庁

ステータ40及びロータ50を有する二つのモータジェネレータMG1,MG2がケース本体20及び一つのリアカバー30の中に収容され、各ロータ50のロータシャフト52が並列して配置された複軸並列モータ1の製造方法は、ユニット成形工程と、ユニット組付け工程とを備える。例文帳に追加

A manufacturing method of a double-axial parallel motor 1 in which two motor generators MG1 and MG2 having stators 40 and rotors 50 are housed in a case body 20 and a rear cover 30 and rotor shafts 52 of the respective rotors 50 are disposed in parallel, comprises a unit molding process and a unit assembling process. - 特許庁

この場合に、アクセルモータ80に異常が発生したり、エンジン電源がオフになったりして、アクセルモータ80がフリー状態となった時には、リターンスプリング44の付勢力によりアクセルシャフト41が軸方向に移動して、カム高さの低い部位でバルブの制御を行う位置にカム13、13_EXを戻すことができる。例文帳に追加

In this case, when the accelerator motor 80 becomes free as abnormalities occur or the engine power source is turned off, the accelerator shaft 41 is moved in the axial direction by the spring force of a return spring 44 so as to return the cams 13, 13_EX to a position for controlling the valve at a part low in cam height. - 特許庁

例文

上ケース111Aと下ケース111Bは共に開口部を相手側に向けた状態で、両者の内底部間に接続された中空の軸孔を内部に備えた4本の連結シャフト112によって連結され、上ケース111Aの開口縁部と下ケース111Bの開口縁部との間には僅かな隙間が形成されている。例文帳に追加

Upper and lower cases 111A, 111B are coupled through four coupling shafts 112 having a hollow shaft hole connecting the inner bottom parts thereof while facing the openings each other and a slight gap is formed between the edge of opening of both cases 111A, 111B. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS