1016万例文収録!

「プレーする」に関連した英語例文の一覧と使い方(766ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > プレーするの意味・解説 > プレーするに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

プレーするの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 38557



例文

原紙に、顔料および接着剤を含有する塗工層を少なくとも一層以上設ける印刷用塗工紙の製造方法において、原紙に、固形分濃度が12〜20重量%である澱粉水溶液を、プレーンロッドを用いたロッドメタリング塗工方式によりサイズプレスを行うことにより、高品質の印刷用塗工紙を良好な操業性で得ることができる。例文帳に追加

This method for producing the coated paper for printing by installing at least ≥1 layer of a coated layer containing a pigment and binder on stock paper includes: obtaining a high quality coated paper for printing in the good operability by size-pressing an aqueous starch solution having 12-20 wt.% solid part concentration on the base paper by a rod-metering coating method by using a plane rod. - 特許庁

シリンダ装置15,20と協同して鉄心クランプ装置26に設置した帯状コア1を曲げ加工して環状のステータコア12を製造する装置において、前記帯状コア1に設けた係合凹部11を前記鉄心クランプ装置26のプレート部材27に突設した係合凸部40に係合させて、該帯状コア1を鉄心クランプ装置26に設置できるようにした。例文帳に追加

In equipment for bending a band core 1 set in a core clamping device 26, in cooperation with cylinder units 15, 20 and manufacturing annular stator cores 12, a band core 1 is set in the core clamping device 26, by engaging recessions 11 formed in the band core 1 with engaging protrusions 40, formed protruding from the plate member 27 of the core clamping device 26. - 特許庁

C面サファイア単結晶基材1aの上にMOCVD法によってAlNからなる表面層1bをエピタキシャル形成した後、該積層体を1300℃以上の温度で加熱することで、面内圧縮応力が作用してなる、実質的に原子レベルで平坦な表面層が形成されてなるテンプレート基板を得る。例文帳に追加

A template substrate having a flat surface layer formed substantially in an atomic level with in-plane compression stress applied is obtained by epitaxially forming the surface layer 1b made of AlN by a MOCVD method on a C-face sapphire single crystal base material 1a, and then by heating the laminate at a temperature of 1,300°C or higher. - 特許庁

本発明の接合構造は、コンクリート杭10よりも平面形状が小さく、かつ、コンクリート杭10の上面の中央からフーチング20に連結する連結部30と、連結部30の周囲を取り囲むとともに、コンクリート杭10とフーチング20との間に隙間なく介装される、互いに鉛直方向に離間可能に積層されたプレート40と、を備える例文帳に追加

The joint structure comprises: a connecting part 30 which is smaller in planar shape than a concrete pile 10 and connects the center of the upper surface of the concrete pile 10 to a footing 20; and plates 40 laminated to be vertically separable, the plate surrounding the circumference of the connecting part 30 and being closely interposed between the concrete pile 10 and the footing 20. - 特許庁

例文

複数のグランドコンタクト120をコネクタ内で同電位にする手段として、一方の辺部分をベースインシュレータ130と複数のグランドコンタクト120との間に挟み込んで保持され、他方の辺側がベースインシュレータ130の面から浮き上るように、挟み込まれた部分の近傍で折り曲げられた、弾性導電体からなるグランドプレート140を設ける。例文帳に追加

As a means of making plural ground contact 120 the same electric potential, a ground plate 140 made of elastic conductive material is provided, of which one side is interposed by a base insulator 130 and plural ground contacts 120 and another side is folded at the vicinity of interposed area in a way of being lifted up from the insulator 130 surface. - 特許庁


例文

前記ロック機構は、前記速度調整部材に接離し得るように前記速度調整部材の軸線に直交する方向に沿って移動可能な状態で前記ケース体に収容されたロック部材と、基端部が前記ロックプレートに連結され且つ先端部が前記ケース体の外方へ延在されたロック操作部材とを有し得る。例文帳に追加

The lock mechanism includes a lock member housed in the case body movably along a direction perpendicular to the axis of the speed adjustment member so that the lock member can come in contact with and separate from the speed adjustment member, and a lock operating member having a base end connected to a lock plate and a front end extending outside the case body. - 特許庁

被膜形成ポリマー、水性溶媒、添加剤を含む塗料組成物中の添加剤の一部をマイクロジェルに置き換えた電着塗装用塗料組成物を用いて、モータ用部品の表面に電着塗装塗膜を形成してなる一層絶縁塗膜構造または、さらにスプレー塗装によるトップコートを形成した二層絶縁塗膜構造を有するモータ用部品及びその製造方法。例文帳に追加

A motor component has a one layer insulating coated film structure obtained by forming an electrodeposition coated film on a surface of the motor component or a two layer insulating coated film structure where a top coat by spraying is formed by using paint composite for electrodeposition, where a part of additive in paint composite containing coat formation polymer, water solvent, and additive is substituted for micro gel. - 特許庁

そして、少なくとも一方の爪部材12bとプレート13との間で構成される集束領域14の内角部14aに、爪部材12a、12bが閉じるに従い内角部14aから集束領域14内へ張り出して内角部14aへ電線Wの挟み込みを防止する挟み込み防止部材17を設けている。例文帳に追加

An anti-pinching member 17 which extends into the bunching region 14 as the claw members 12a, 12b are closed to prevent the electric wire W from being pinched in an interior angle 14a is provided at the interior angle 14a of the region 14 structured between at least one of the claw members 12b and the plate 13. - 特許庁

基板40と、基板40に形成された第1トランジスタと、第1トランジスタのソース領域42に連結された第1ストレージノードと、第1トランジスタのドレイン領域44に連結された第2ストレージノードと、第1及び第2ストレージノードに同時に接触された第1プレートライン62と、を備えることを特徴とする半導体メモリ装置である。例文帳に追加

The semiconductor memory device is provided with a substrate 40, a first transistor formed on the substrate 40, a first storage node connected to a source region 42 of the first transistor, a second storage node connected to a drain region 44 of the first transistor, and a first plate line 62 commonly contacting the first storage node and the second storage node. - 特許庁

例文

この場合には、リンクプレート2のチェーンガイド当接面23とチェーンガイド5のガイド面51との間の隙間をc以上の大きさにすることができ、これにより、ガイドリンク4のチェーンガイド当接面43のみを長時間にわたってガイド面51に接触させることができ、ガイド面51の摩耗を低減できる。例文帳に追加

In this case, a gap between the chain guide abutting face 23 of the link plate 2 and a guide face 51 of the chain guide 5 can be made larger than c, and only the chain guide abutting face 43 of the guide link 4 can be thereby brought into contact to the guide face 51 over a long time to reduce wear of the guide surface 51. - 特許庁

例文

そして、請求項2に係る発明は、請求項1に記載のインレットに於て、前記ロック手段は、インレットのケーシングに軸着された断面L字状のロックプレートからなり、その一片はインレットのケーシングに当接して該ケーシングと面一に保持され、他片はプラグが当接可能に内方へ突出していることを特徴とする例文帳に追加

The locking means in the inlet is provided with a cross-sectional L-shaped lock plate axially fixed on the casing of the inlet, a piece of the lock plate is maintained to be flush with the casing by bringing into contact with the casing of the inlet, and the other piece is projected inwardly to bring into contact with the plug. - 特許庁

電解質膜14;26および電極10,18;24、28を含む膜電極アセンブリA1と、膜電極アセンブリのカソード18;28の側に付着され、カソード側から発生した水蒸気を凝縮させ、凝縮した水蒸気からなる水をカソード側に供給し、非吸水性を有するプレート40と、を備える。例文帳に追加

The planar fuel cell is provided with a membrane electrode assembly A1, including electrolyte membranes 14; 26 and electrodes 10, 18; 24, 28 and a plate 40, which is attached on the side of cathodes 18; 28 of the membrane electrode assembly and makes steam generated from the cathode side condensate and supplies the water consisting of the condensed steam, and has non-water absorptivity. - 特許庁

本発明のスイッチ(100)は、該スイッチ内部に形成された主チャネル(120)と少なくとも1つの廃棄チャンバ(210、212)を備えるチャネルプレート(110)と、少なくとも1つの接触パッド(160、162、164)を備える基板(150)と、前記少なくとも1つの接触パッド上に堆積された液体スイッチング素子(180)と、を有する例文帳に追加

The switch 100 has a channel plate 110 provided with a main channel 120 formed in a switch interior, and at least one disposal chamber 210 and 212, a substrate 150 provided with at least one contact pad 160, 162 and 164, and the liquid switching element 180 deposited on at least one contact pad. - 特許庁

プレート(1)の伝熱面(2)に流体が流れ込まないように全周をガスケット(4)の環状ガスケット部(4a)でシールされる通路孔(3)の周辺部において、前記環状ガスケット部(4a)が嵌着される環状ガスケット溝(5)の通路孔(3)側に位置する傾斜側壁(5a)を連続的に存在させる。例文帳に追加

At a periphery of a passage hole 3 sealed at an overall periphery by an annular gasket part 4a of a gasket 4 so that a fluid does not flow to a heat transfer surface 2 of a plate 1, an oblique sidewall 5a of an annular gasket groove 5 at the hole 3 side to be engaged with the part 4a is continuously existed. - 特許庁

インターロックプレート86が、リバース用シフトピース104に駆動部90aを係合させたシフトアームをリバース変速段の確立のためにシフト回動させるときにリバースアイドルギヤのスライド方向と同一方向への所定シフトピース101の移動を阻止する形状に形成される。例文帳に追加

An interlock plate 86 is formed in a shape that can prevent the movement of a predetermined shift piece 101 in the same direction as a sliding direction of the reverse idle gear, when a shift arm that makes a shift piece 104 for reverse be engaged with a driving part 90a is shift-rotated to establish the reverse speed change shift. - 特許庁

舗装用コンクリート平板、或いはインターロッキングブロックの垂直荷重または傾斜スロープの勾配に対する縦横方向または左右方向のズレを最小限に抑える形状および目地キープ方法と、生コンクリート製造時または現場で余剰となるロスセメントおよび、廃棄物の再生骨材化方法、加えてレンガやタイル、或いはブロック類の採用時に有効な足付き補強プレー例文帳に追加

SHAPE AND JOINT KEEPING METHOD FOR MINIMIZING DEVIATION IN VERTICAL AND HORIZONTAL DIRECTIONS OR LATERAL DIRECTION WITH RESPECT TO VERTICAL LOAD OR INCLINED SLOPE OF CONCRETE FLAT FOR PAVEMENT OR INTERLOCKING BLOCK, METHOD OF TURNING LOSS CEMENT AND WASTE TO BE EXCESSIVE DURING RAW CONCRETE MANUFACTURING OR ON THE SPOT INTO RECYCLED AGGREGATES, AND LEGGED REINFORCING PLATE EFFECTIVE WHEN ADOPTING BRICKS, TILES OR BLOCKS - 特許庁

角形鋼管材の側壁にプレートを高力ボルト接合しようとするような場合に、角形鋼管内へのボルト先端の突出を小さくでき、ネジ抜けのないしっかりとした高力ボルト接合状態を得ることができ、一方の側からしかアクセスできないような場合でも接合を行うことができる高力ボルト接合構造の提供。例文帳に追加

To provide a high power bolt joint structure capable of reducing the protrusion of the end of a bolt into a rectangular steel tube and obtaining a firm high power bolt joint condition without slip off a screw during the high power bolt joint of a plate to the side wall of the rectangular steel pipe material and ensuring joint even in accessibility only from one side. - 特許庁

インクジェットプリンタのプリントヘッドアセンブリH1において、プリントヘッドアセンブリの基盤となるプリントヘッド基盤(ベースプレート)上に搭載されたプリントヘッドモジュールH3(インク吐出用アクチュエータ)間をネットワーク接続し、プリントヘッドアセンブリ外との通信をネットワーク経由で行う構成とする例文帳に追加

The print head assembly H1 for the inkjet printer, has a constitution wherein among the print head modules H3 (actuators for ink derivering) loaded on a print head base plate to become a base plate of the print head assembly, they are connected by network, and communication with the outside of the print head assembly is carried out through the network. - 特許庁

バックボードの周縁に形成された取付溝の内面に形成された係止爪に対してシートカバーの端末に結着されたプレート部材を挿入させて掛け止める場合であっても、掛け止めの作業性、およびその掛け止め状態の見栄えを向上させることができるシートカバーの端末係止構造を提供することである。例文帳に追加

To provide a terminal locking structure of a seat cover, which has an improved operability in hooking and improved appearance of its hooked state, even if a plate member bound to the terminal of a seat cover is inserted into and hooked to a locking pawl formed on the inside of an attaching groove formed in the peripheral edge of a back board. - 特許庁

流路に充填された緩衝剤中で生体サンプルを移動させ、生物学的、酵素的、免疫学的、及び化学的アッセイを行う際に、煩雑な準備作業、及び複雑な検出操作が不要で、簡便且つ短時間で正確な検出結果が得られる生体サンプル判別装置、及び生体サンプル判別用プレートカートリッジを提供する例文帳に追加

To provide a biosample discrimination device and a plate cartridge for biosample discrimination dispensing with a troublesome preparation work and a complicated detection operation, capable of acquiring an accurate detection result simply in a short time, when performing biological, enzymatic, immunological and chemical assay by moving a biosample in a buffer agent filled in a passage. - 特許庁

バーナーは、燃料スプレー(10)を生成させるために少なくとも1つの霧化用ガス注入手段と組み合わされた少なくとも1つの液体燃料注入手段(7)、および少なくとも1つの酸化剤注入手段を備え、燃料注入手段近傍に配置された少なくとも1つの二次霧化用ガス注入手段(11、12、14)を備えることを特徴とする例文帳に追加

The burner is equipped with at least one liquid fuel injection means 7 combined with at least one atomization gas injection means in order to generate the fuel spray 10 and at least one oxidizer injection means, and is characterized by being equipped with at least one gas injection means 11, 12, 14 for secondary atomization arranged near the fuel injection means. - 特許庁

申請者管理部111は、種類選択画面に入力された種類データに基づいて、申請テンプレート画面を送信し、次に、検証部112が入力された申請データを検証し、検証結果が可であれば、配信部113が、申請データを通信ネットワーク30を介し審査登録装置12に送信する例文帳に追加

The applicant management part 111 transmits an application template screen based on type data inputted in the type selection screen, next, a checking part 112 checks the inputted application data, and if the results of checking are satisfactory, a delivery part 113 transmits the application data to an examination and registration device 12 through a communication network 30. - 特許庁

加熱撹拌手段30は、スチームSを噴射し、かつ、ドレインDを回収する複数の長孔31cを形成した複数のループ状のパイプ31が駆動軸20を取り巻き、各ループ状のパイプ31を両側面から2枚一組のプレート32,32が挟み、ループ状のパイプ31から径方向に撹拌羽根33が突出したものである。例文帳に追加

In the heating agitation means 30, a plurality of looped pipes 31 formed with a plurality of oval holes 31c jetting out steam S and recovering drain D surround the drive shaft 20, a pair of plates 32, 32 holds each looped pipe 31 from both side faces, and agitation blades 33 radially protrude from the looped pipe 31. - 特許庁

エンジンEよって駆動される発電機Gとを一体に備えた発動発電1において、エンジンEの出力軸2に固定されると共に発電機Gのロータ7の支軸6に連結される円筒形状のフライホイール3の発電機側の端面にフィンプレート17を取付ボルト22で係止する例文帳に追加

In an engine generator 1 integrally comprising a generator G being driven through an engine E, a fin plate 17 is stopped, by means of fixing bolts 22, to the generator side end face of a tubular flywheel 3 secured to the output shaft 2 of the engine E while being coupled with the shaft 6 of the rotor 7 of the generator G. - 特許庁

衣類に付着した汗をターゲットとし、衣服に汗が付いた直後に処理を行うことによって、濡れた箇所の乾燥を早め、除菌・抗菌剤により汗の成分を分解する細菌の発育を抑えるという汗対策を施すことができる汗対策用スプレー製品及び汗対策方法の提供を図る。例文帳に追加

To provide a spray product for sweat treatment, targeting the sweat attached to clothes, and capable of carrying out the sweat treatment for accelerating the drying of a wet position and suppressing the growth of bacteria by decomposing the components of the sweat by a disinfecting/antibacterial agent by treating the sweat just after the attachment to the clothes; and to provide a sweat treatment method. - 特許庁

本発明に従う発光素子パッケージは、上部にキャビティーを含むパッケージ本体と、上記パッケージ本体の表面に絶縁層と、上記絶縁層の上に複数の金属層と、上記キャビティーに発光素子と、上記発光素子に対応する上記パッケージ本体の下面に第1金属プレートと、を含む。例文帳に追加

The light emitting element package includes: a package body including a cavity disposed at an upper portion; an insulating layer disposed on a surface of the package body; a plurality of metal layers disposed on the insulating layer; a light emitting element disposed in the cavity; and a first metal plate disposed on the undersurface of the package body corresponding to the light emitting element. - 特許庁

また、マグネトロンユニット11は、ユニット本体14の上部プレート13の中心部を貫通するように回転可能に設けられた冷却水導入部材25を有し、この冷却水導入部材25の下端部には、マグネットアセンブリ15の中心部の近傍を貫通したL字型の冷却水導入部材26が接続されている。例文帳に追加

Further, the magnetron unit 11 has a cooling water introduction member 25 provided rotatably so as to pierce through the center part of the upper plate 13 of the unit body 14, and an L- shaped cooling water introduction member 26 pierced through the vicinity of the center part of the magnet assembly 15 is connected to the lower end part of the cooling water introduction member 25. - 特許庁

誘電体基板1〜3よりなる積層基板の一方の表面にマイクロストリップパッチ放射体11を形成し、他方の表面にマイクロストリップ端子及びコプレーナ端子を有する回路パターンの配線層4が形成され、基板内部の同一面にマイクロストリップパッチ放射体11のグランド及び配線層4のグランドとなるグランド層5が形成される。例文帳に追加

Microstrip patch radiators 11 are formed on one surface of a laminated substrate consisting of dielectric substrates 1-3, a wiring layer 4 of a circuit pattern having a microstrip terminal and a coplanar terminal is formed on the other surface and a ground layer 5 which is the ground of the microstrip patch radiators 11 and the ground of the wiring layer 4 is formed on the same surface in the laminated substrate. - 特許庁

そして、イヤホン5のコードあるいはハンズフリー通信アダプタ2に設けたコール釦7,9の操作により、イヤホン5への出力をレコードプレーヤー1からの音楽信号と携帯電話機3との間の音声信号とに切替えられるようにし、マイクロホン6あるいは8による通話ができるようにする例文帳に追加

Then, it is arranged so that the user can switch the output to the earphone 5 into the music signal from the record player 1 and the acoustic signal with the portable telephone 3 by the operation of the call buttons 7 and 9 provided at the cord of the earphone 5 or the hand free communication adaptor 2, thereby enabling the user to have conversation by microphone 6 or 8. - 特許庁

2本の細長となるメインフレーム2と2本の細長となるリンクプレート4とをそれぞれ軸着して平行リンク状にした折り畳み可能となるフレーム1を備え、このフレーム1の下部に自走用車輪7を取り付けると共に、このフレーム1の上部に荷物を載置したパレットをはめ込むためのパレットガイド体10を取り付けた手押し台車にする例文帳に追加

The hand truck comprises the foldable frame 1 consisting of two rectangular main frames 2 and two rectangular link plates 4 axially mounted with each other into a parallel link form, a self-advancing wheel 7 mounted at the lower part of the frame 1 and a pallet guide 10 mounted on the upper part of the frame 1 for fitting a cargo-placed pallet. - 特許庁

プレート本体15は、成形型31のキャビティ37内に射出充填した繊維入り熱可塑性樹脂Rが固化する過程で、キャビティ容積を拡大して繊維入り熱可塑性樹脂Rを膨張させることにより、スキン層21が表面に形成されるとともに多数の空隙を有し膨張層23が内部に形成されてなる。例文帳に追加

A plate body 15 is produced by a process in which while a fiber-incorporated thermoplastic resin R injected/packed in the cavity 37 of a mold 31 is solidified, by expanding the resin R by increasing the volume of the cavity, a skin layer 21 is formed on the surface and an expansion layer 23 having numbers of voids is formed in the inside. - 特許庁

その後に、透明もしくは半透明な基板部材1と振動膜2を通して圧電素子3をアライメントマークとして液室加工領域5を設定して、レーザアブレーション処理により基板部材1に液室6および共通液室を形成し、そして、基板部材1にオリフィスプレート7を接合して、液体噴射ヘッドを作製する例文帳に追加

Subsequently, a liquid chamber machining region 5 is set through the transparent or translucent substrate member 1 and the diaphragm 2 using the piezoelectric element 3 as an alignment mark, a liquid chamber 6 and a common liquid chamber are formed in the substrate member 1 by laser ablation, and an orifice plate 7 is bonded to the substrate member 1, thus manufacturing a liquid ejection head. - 特許庁

一対の固定軸133の夫々に、復帰バネ134を介して付勢される押出レバー132を設け、復帰バネ134の付勢力に抗して押出レバー132を回動させるため、往復移動してCDの挿脱を制御する分離カム82に、プレート135を介して押出レバー132を係合させる。例文帳に追加

An extrusion lever 132 that is energized via a reset spring 134 is added to each of a pair of fixed shafts 133, and the lever 132 is engaged with a separation cam 82 that reciprocates to control the CD loading-unloading actions via a plate 135, so that the lever 132 revolves against the energizing force of the spring 134. - 特許庁

データ破壊信号(DEL)とチップ選択信号(/CS)との組み合わせにより、アドレスにより指定されたメモリ領域に対して読み出し動作をおこなった後、ビット線を接地電位にプリチャージしてからプレート線の電位を下げることによって、その読み出し動作によってデータが破壊された領域にデータが書き戻されるのを停止する例文帳に追加

After reading the memory region specified by an address by combination of a data destroy signal (DEL) and a chip selecting signal (/CS), it is stopped that data is rewritten in a region in which data is destroyed by its reading operation by lowering the potential of a plate line after a bit line is pre-charged to the ground potential. - 特許庁

インスツルメントホルダ2は排水トレイ10が装着されたことを検出するトレイ検出センサ13を有し、該排水トレイ10が装着されかつ排唾管又はバキューム管3_1がインスツルメントホルダ2から取り上げられかつ吸引動作が開始されている時にのみ、インスツルメント3_2のならし運転やスプレー洗浄運転を可能にした。例文帳に追加

The instrument holder 2 has a tray detecting sensor 13 detecting the installation of the drain tray 10 and, only when the drain tray 10 is installed thereon, the saliva discharge tube or the vacuum tube 3_1 is removed and a sucking operation is executed, allows the break-in operation and the spray-cleaning operation of the instrument 3_2. - 特許庁

バルブ用締結部材を、内部に貫通孔2を有し、その内周面に雌ねじ部3が形成されると共に、バルブのフランジ部7に穿孔されたボルト孔に挿通可能にされたロッド部4と、該ロッド部4の一端部に前記貫通孔2の径方向に突出して形成されたプレート部5とから構成する例文帳に追加

This fastening member for the valve is composed of a rod 4 having a through-hole 2 therein forming a female screw 3 on its inner peripheral face, and inserted into a bolt hole formed at a flange 7 of the valve and a plate 5 formed by being protruded in the radial direction of the through-hole 2 at one end of the rod 4. - 特許庁

非常に高度にフィブリル化された有機繊維パルプを水などの溶媒に分散させて得られるスラリーを各種基材上にスプレー吹き付けにより薄く均一に塗布し、乾燥後表面を加圧圧着することにより、紙層部が低坪量でも基材層の隠蔽性が強く、かつ機能、物性に優れた紙−繊維構造物積層体を得る。例文帳に追加

The paper-fiber structured laminate which is strong in opacifying properties even if the paper layer is low in mass and excellent in functions and physical properties is obtained by spraying a slurry prepared by dispersing extremely highly fibrillated organic fiber pulp in a solvent such as water on a variety of base materials to coat thinly and evenly, and the surface is dried and pressure-bonded. - 特許庁

インジェクタユニット(6)の粉末導入パイプ(12)は、粉末容器から粉末を吸いだして圧縮空気によりスプレー装置(14)へ給送するために、粉末ステーション(2)の粉末容器(4)内へ進入される、とともに、清掃のためにクリーニングユニット(16)の圧縮空気接続端(18)に接続される。例文帳に追加

A powder introducing pipe (12) of an injector unit (6) enters into a powder vessel (4) of a powder station (2) to suck the powder from the powder vessel and to feed to a spray apparatus (14) with compressed air and is connected to a compressed air connection end (18) of a cleaning unit (16) for cleaning. - 特許庁

ナット2と同軸に摩擦板12が取付けられており、ベルト破断検出用センサ4からの信号により、ワーク7に固定された吸引コイル13の供給電圧がOFFされ、ガイド14に沿ってプレート11が、前記摩擦板12にブレーキをかけ、同軸のナット2を停止させワーク7の落下を防止することができる。例文帳に追加

A friction plate 12 is mounted coaxially with the nut 2, and a supply voltage of a suction coil 13 fixed to the work 7, is cut according to the signal from a belt breakage detection sensor 4, and a plate 11 applies the breaks to the nut 2 through a guide 14, and stops the coaxial nut 2, and the work is prevented from falling down. - 特許庁

ダイナミックしきい値モジュールは、ウィンドウについて、最小最大モジュールから受信した最小及び最大の各々、及び現在のピクセルに基づいて、該現在のピクセルの距離及び方向をそれぞれのしきい値プレーンに対して表す指標のそれぞれを計算し、該指標に基づいて制御信号を出力する例文帳に追加

The dynamic threshold module computes respective indexes representing the distance and direction of the current pixel with respect to their threshold planes for the window on the basis of the minimum and maximum values received from the minimum/maximum module and the current pixel, and outputs a control signal on the basis of the indexes. - 特許庁

本発明は、立体構造を持つサンプル上にスプレーコーティングにより成膜した後、一定時間置いてサンプル上のレジスト剤の拡散移動を促す処置を実行することによって、サンプルのレジスト膜に含まれる微小な穴や膜厚の局所的な不均一を修正してリソグラフィ加工への使用を可能にしたものである。例文帳に追加

Thus the local uniformities of the pores included in the resist film of the sample and a film thickness can be corrected so that the film can be used for finishing the lithography. - 特許庁

本デジタル(オーディオ、ビデオ)プレーヤーのモータ駆動回路はBi−CMOSを用いずに、プリアンプ及びパワーアンプから構成し、該プリアンプは直列接続されたCMOSにより高い作動電圧を発生することによって、パワーアンプの導通抵抗を低減して出力電流を高め、モータを駆動させる。例文帳に追加

The motor driving circuit of this digital (audio, video) player comprises a preamplifier and a power amplifier without using the Bi-CMOS, and the preamplifier generates a high operation voltage by a CMOS connected in series to thereby reduce conducting resistance of the power amplifier, increase output current and drive a motor. - 特許庁

赤外線を受光して電気信号に変換する赤外線検出素子43と、その赤外線検出素子43に赤外線を導く光学素子44とを具備し、光学素子44は回折格子を備えたプレーナ型光導波路とされて、基板41上に赤外線検出素子43と並置されて形成される。例文帳に追加

The infrared sensor is equipped with an infrared detecting element 43 converting infrared rays into electrical signals by receiving them and an optical element 44 leading infrared rays to the infrared detecting element 43, wherein the optical element 44 as a planar typed optical waveguide equipped with diffraction grating is formed on a substrate 41 by apposing with the infrared detecting element 43. - 特許庁

コレステリック相を示す液晶を透明基板間に挟持した液晶表示素子10に対して、マトリクス状に配置した走査電極と信号電極とにパルス電圧を印加して交差位置にある液晶をプレーナ状態又はフォーカルコニック状態に選択して情報を表示する情報表示装置。例文帳に追加

This device displays the information by impressing pulse voltage to the scanning electrodes and signal electrodes arranged in a matrix form on a liquid crystal display element 10 formed by holding the liquid crystals exhibiting a cholesteric phase between transparent substrates, thereby selecting the liquid crystals existing in intersected positions to a planar state or focal conic state. - 特許庁

斜板型ピストンポンプは、揺動可能な斜板5に設けられるトラニオン9と、斜板5を揺動させるための力をトラニオン9に伝達するピストンサーボ11と、このピストンサーボ11とトラニオン9とがほぼ直角に位置した状態でこれらピストンサーボ11とトラニオン8とを相対的に回動可能に結合させるプレート20とを備える。例文帳に追加

The swash plate type piston pump comprises: a trunnion 9 disposed to the swingable swash plate 5; a piston servo 11 transmitting force for swinging the swash plate 5; a plate 20 connecting the piston servo 11 with the trunnion 8 to be relatively rotatable under a state where the piston servo 11 is approximately at a right angle to the trunnion 9. - 特許庁

出力プラットフォームはメディア資産とメディアプログラムのサブセットを記憶し、ダイナミックディスプレイエンジン123が、メディアプログラムに含まれるメディアレイアウトテンプレートおよび階層ナビゲーション構造に従ってメディア資産のサブセットを選択してメディア出力デバイスにおいて公開する例文帳に追加

The output platform stores the media assets and a subset of media programs, and the dynamic display engine 123 selects a subset of the media assets according to the media layout template included in the media program and the hierarchical navigation structure, and publishes the subset of the media assets in the media output device. - 特許庁

該バックルスイッチが、リードスイッチ31と、前記タングプレート11とバックル本体20との係脱動作に伴ってリードスイッチ31との相対位置が変わる磁界発生手段32とを有するスイッチユニット30を構成し、当該スイッチユニット30が磁性体で形成された磁気遮蔽板81を備えている。例文帳に追加

The buckle switch constitutes a switch unit 30 having a reed switch 31, and a magnetic field generation means 32 changing the relative position to the reed switch 31 following the engagement/disengagement between the tongue plate 11 and the buckle body 20, and the switch unit 30 has a magnetic shielding plate 81 formed of a magnetic body. - 特許庁

引張り応力状態にある母材50の表面領域に対して、溶接棒31により溶接を行う際、接部溶接入熱により昇温した表面領域をスプレーノズル11から冷却液を噴霧させて冷却することにより、表面層直下との間に過渡的な温度差を発生させる。例文帳に追加

Transitional temperature difference between a surface layer of a base metal and a part immediately below the surface layer is generated in the surface area of a base metal 50 in the tensile stress state by spraying cooling liquid from a spray nozzle 11 and cooling the surface area heated by the heat input from the weld part when performing the welding by a welding rod 31. - 特許庁

また、サージアブソーバZ1〜Zmは、パネル10の構造上の特徴において生じることのある基板間(表示パネルのリアパネルとフェースプレートとの間)の放電が生じた場合に、その放電により生じる放電電流(過電流)により走査線ドライバ30−1,30−2が損傷することを防止できる。例文帳に追加

Moreover, the surge absorbers Z1-Zm can prevent that the scanning line drivers 30-l and 30-2 are damaged by the discharge current (overcurrent) generated by the electric discharge when the electric discharge arises between the substrates (between the rear panel of the display panel and face plates) in the feature on the structure of the panel 10. - 特許庁

例文

長時間にわたって加熱された際にも熱安定性に優れる上に、コストの上昇、加工性の変化、シートやフィルムの製造時のプレートアウト、製造後のブリードアウト、機械的強度の低下、透明性の低下をいずれも防止でき、しかも外観に優れたポリ塩化ビニル系樹脂組成物を提供する例文帳に追加

To provide a polyvinyl chloride-based resin composition that has excellent thermal stability for a long time, in addition, can prevent the cost rise, deterioration of processability, the plate out on the production of sheet and film, the bleed out after production, the decrease of mechanical strength and the deterioration of transparency, further having the excellent outward appearance. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS