1016万例文収録!

「参照用テーブル」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 参照用テーブルに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

参照用テーブルの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 584



例文

スタックに一時変数を持つファンクション型POUは、起動CAL命令ではインスタンス管理テーブルに示されるPOU管理番号からPOU管理テーブル参照し、目的のPOUを直接に起動する。例文帳に追加

A function type POU having temporary variables in the stack refers to the POU management table from the POU management number shown by the instance management table to directly start the target POU in response to a CAL instruction for start. - 特許庁

位置決めテーブルいて位置決め制御をする位置決め装置において、飛び先の行番号を指定する列を備えた前記位置決めテーブル参照し、飛び先に指定された前記行番号の位置決めを順次実行する。例文帳に追加

In a positioning device for performing positioning control by using a positioning table, positioning of the row number specified as a jump target is executed successively on reference to the positioning table equipped with columns for specifying the row number of the jump target. - 特許庁

画像システム1では、一の制御装置20から、他の制御装置20内に保存されている原画像の画像管理テーブル参照し、この画像管理テーブルにより再処理対象の原画像を検索する。例文帳に追加

This medical image system 1 is so constituted that one control device 20 refers to an image management table of the original image stored in another control device 20 and searches the original image of a reprocessed object by the image management table. - 特許庁

送信側無線通信機1のMIMO方式決定部14は、分離器18で分離したCQI値と実測レートテーブル13を参照してMIMO方式を決定し、AMCテーブル制御部15は、決定されたMIMO方式とCQI値に基づき使するMCS値を選定する。例文帳に追加

A MIMO system deciding section 14 of a transmission side radio communication set 1 decides an MIMO communication system with reference to a CQI value separated in a separator 18 and a measured rate table 13, and an AMC table controlling section 15 selects an MCS value to be used according to the decided MIMO communication system and the CQI value. - 特許庁

例文

ディスク制御装置内部の共有領域にリクエスト処理とその制御情報を記したテーブル、依頼可能なポートを記したテーブル意し、それを参照することで処理を依頼する。例文帳に追加

A table for writing request processing and its control information in a shared area inside a disk control unit and a table for writing ports which can be requested are prepared and, by referring to them, processing is requested. - 特許庁


例文

者が、作成、すなわち内容の変更を目的として指定手段142から文書を指定すると、アクセス権チェック手段144が、アクセス権テーブルT2と属性テーブルHを参照してアクセス権をチェックする。例文帳に追加

When the user designates any document from a designation means 142 for the purpose of preparation, namely, changing contents, while referring to an access right table T2 and an attribute table H, an access right check means 144 checks the right of access. - 特許庁

演出状態移行抽選において参照されるテーブルとして、互いに当選確率が異なる演出状態抽選テーブルA、演出状態抽選テーブルB、および演出状態抽選テーブルCを意しており、ビッグボーナスの入賞形態を示す図柄組合せが表示された入賞ラインに応じて演出状態抽選テーブルが選択される。例文帳に追加

A performance state lottery table A, a performance state lottery table B and a performance state lottery table C which have different winning probabilities respectively, are prepared as tables to be referred in the performance state shifting lottery, and the performance state lottery table is selected according to the winning line where the symbol combination indicating the winning form of the big bonus is displayed. - 特許庁

演算テーブル部3は、SB化除数と有効ビット数とを入力し、有効ビット数が有効ビット内である場合、その演算テーブル参照して、SB化除数の値に対応した商とテーブル使フラグとを出力する。例文帳に追加

The arithmetic table part 3 inputs the SB coded divisor and the effective number of bits, refers to the arithmetic table when the effective number of bits is within the predetermined effective number of bits, and outputs the quotient and the table use flag corresponding to the value of the SB coded divisor. - 特許庁

選択部74は、画像形成部2で最初に画像形成の動作が実行される前に検出された通信強度をいて、その通信強度の場合に複数の第1のテーブルの中から選択すべき第1のテーブルを、第2のテーブル参照して選択する。例文帳に追加

A selection part 74 uses the communication intensity detected before an image forming operation is executed first at an image forming part 2 to select the first table to be selected from the first tables in the case of the communication intensity, with reference to the second table. - 特許庁

例文

そして、転落抽選に当選し、確率変動遊技が終了してからN回の図柄変動動作の実行が終了したタイミングで、参照の変動パターン選択テーブルが、第2変動パターン選択テーブル33Bまたは第4変動パターン選択テーブル33Dに変更される。例文帳に追加

At the timing when encountering downfall by a drawing and completing the execution of N symbol variation operations after the termination of the probability variation game, a variation pattern selection table for reference is changed to a second variation pattern selection table 33B or a fourth variation pattern selection table 33D. - 特許庁

例文

ICカードの利予約をしたい機器は、予約管理テーブルを持つR/W装置やICカードマネージャにICカードの予約要求を通知し、R/W装置もしくはICカードマネージャは予約管理テーブル参照し、予約可能な場合、この予約を予約管理テーブルに登録する。例文帳に追加

Equipment to reserve the use of the IC card informs the R/W device having the reservation management table and the IC card manager of a request to reserve the IC card and the R/W device or IC card manager refers to the reservation management table and registers the reservation in the reservation management table when the reservation can be made. - 特許庁

制御部が設計コアプログラム121を使して設計条件の読込み、標準化された設計仕様データを格納した設計仕様テーブル131の参照、この設計仕様テーブルに従って基準値テーブル133から必要なデータを取出しての処理等を行って設計を行う。例文帳に追加

The design is performed by reading a design condition, referring to a design specification table in which standardized design specification data are stored and performing a processing by taking out required data from a reference value table 133 according to the design specification table by using a design core program 121 by a control part. - 特許庁

パチンコ機100は、潜伏確変遊技状態で変動パターンテーブル変更はずれ図柄(特図J)が特図1または特図2表示装置に停止表示された場合に、参照テーブル群を確変確定系の000番台の変動パターンテーブル群に変更する。例文帳に追加

When losing patterns for changing the variation pattern table (special pattern J) are stopped and displayed on a special pattern 1 or special pattern 2 display device in a latent probability-variation game state, a Pachinko machine 100 changes a group of reference tables to a group of 000 numbered variation pattern tables of a probability-variation defined type. - 特許庁

また、利端末(システム内の何処でもよい)に、データ毎に、参照された論理階層数を格納したデータ位置管理テーブル1201〜1203を作成しておき、データへのアクセスの際に、そのテーブル参照することにより、データの二重格納によるファイルサーバ上の記憶容量の浪費、参照先が存在しなくなってしまった論理階層が発生してしまうことを防止する。例文帳に追加

On the user terminal (anywhere in the system), data position management tables 1201 to 1203 stored with the number of logical layers which were referred to are provided by data, and the tables are referred to when the data are accessed to prevent the storage capacity on the file server from being wasted owing to the repetitive storage of data and a logical layer having no reference destination from being generated. - 特許庁

情報信号の利時においては、記録媒体に作成されているファイル管理テーブル(図10A)を参照するのではなく、例えば、前もってリンク情報テーブル形成手段により作成されるリンク情報のみからなるリンク情報テーブル(図10B)を参照して、目的とする情報信号を再生したり、早送りしたり、早戻ししたりするなどの情報信号の読み出し処理を行えるようにする。例文帳に追加

In using information signals, not a file management table (Fig.10A) formed on a recording medium, for example, but a link information table (Fig.10B) composed of only link information generated beforehand by a link information table formation means is referred to execute information reading processing for the reproduction, fast-forward, or fast-rewind of the desired information signals. - 特許庁

プログラムの実行に先立ち、フィールド参照を要求するインストラクション10にリンクする参照情報をいてそのフィールド参照を解決しておき、その参照解決結果を示すフィールドテーブルインデックスを、インストラクション10のオペランドに書き込まれたエントリ番号6のコード情報内に保存する。例文帳に追加

Field reference is resolved by using information for reference to link an instruction 10 to request the field reference prior to execution of the program, a field table index to indicate a reference resolving result is stored in code information of an entry number 6 written in an operand of the instruction 10. - 特許庁

検索処理部130の参照履歴利検索部136は、ユーザが指示した種文書(クエリー)を参照したユーザをログから求め、それら各ユーザの他の各文書に対する参照頻度スコアを参照履歴インデックステーブルから求め、これらに基づき各文書の適合度スコアを計算し、この値が高い文書を検索結果として提示する。例文帳に追加

A reference history utilization retrieval section 136 of a retrieval processing section 130 obtains a user who has referred to a query specified by the user from the log, obtains the reference frequency score to other documents by each user from the reference history index table, calculates the score of the hit rate of each document based on them, and presents a document having a good hit rate score as a retrieval result. - 特許庁

スライスなどの符号化単位の符号化開始時には,コンテクストテーブル初期値設定部11によって,クラス分類情報記憶部10を参照し,符号化対象マクロブロックと同一クラスに属するマクロブロックのもつコンテクストテーブルを,コンテクストテーブルの更新にいる情報として継承して,コンテクストテーブルの初期化を行う。例文帳に追加

When starting coding for each coding unit such as a slice, the class sorting information memory 10 is referenced by a context table initial value setter 11 and a context table, that a macro block belonging to the same class as a macro block to be coded has is succeeded as information to be used for updating the context table and the context table is initialized. - 特許庁

ノード内のルーティングRTを、参照順が予め規定された複数のテーブルMR、R1、R2により構成し、メインテーブルMRにおいて無効なエントリME1が生じた場合に、対応するサブテーブルR1におけるエントリR1E1又はサブテーブルR2におけるエントリR2E1をいて代替してメッセージ等の転送に供させる。例文帳に追加

A routing RT in a node is composed of a plurality of tables MR, R1, and R2 whose reference order is predetermined, and if an invalid entry ME1 is generated in the main table MR, a corresponding entry R1E1 of the subtable R1 or entry R2E1 of the subtable R2 is used to substitute, thereby transferring the messages etc. - 特許庁

制御コンピュータ3b−1は、使料金メータ3b−2−2、使料金テーブル3b−2−3及び使料金調整テーブル3b−2−4を参照しながら使すべき回線2a−1,2a−2及び2a−3のうちのいずれかを選択する。例文帳に追加

A control computer 3b-1 selects any one of lines 2a-1, 2a-2 and 2a-3 to be used while referring to a charge meter 3b-2-2, a charge table 3b-2-3 and a charge control table 3b-2-4. - 特許庁

各ホッパのステータス情報を格納するためのテーブルと、紙切れを警告するためのアテンションライトを意し、ホッパステータスが格納されているテーブル参照により、ホッパの紙切れ発生時に該当ホッパに対して紙が補充されるまでアテンションライトを点燈させる。例文帳に追加

The printing device has a table to store the status information of each hopper and the attention light to warn the running-out of paper, and lights the attention light until the hoppers are replenished with paper by referring to a table storing hopper statuses at the time when the paper in the hopper runs out. - 特許庁

登録センター3は、ETCセンター1からETCカード番号を受けると、利者メールアドレス検索テーブル参照して、当該テーブルから事前登録された利者のメールアドレスを取得し、当該メールアドレスを所有する利者に対しての施設利時間の監視を開始する。例文帳に追加

A registration center 3 receives an ETC card number from an ETC center 1, and acquires the preliminarily registered mail address of a user from a user mail address retrieval table by referring to the table, and starts the monitor of a facility use time for the user who owns the mail address. - 特許庁

自メータの使状況を把握するために、期間使量、期間最大瞬時流量、期間使時間をそれぞれ、圧縮テーブル記憶部34に記憶される圧縮テーブル34A、34B、34Cを参照して、区分することにより、データ圧縮する。例文帳に追加

The data are compressed by itemizing a term use amount, the maximum term instantaneous flow rate and a term use time respectively referring to compression tables 34A, 34B, 34C stored in a compression table storage part 34, in order to grasp the using condition of the own gas meter. - 特許庁

評価部21において、評価テーブル51を参照して、被評価者に問い合わせた健康に関する質問の解答データ41をいて評価テーブル51で処理を行い当該被評価者の健康度を示す評価結果を生成する。例文帳に追加

An evaluating part 21 executes processing by referring to a table 51 for evaluation by using answer data 41 to questions concerning health inquired of a person to be evaluated, and generates checked results indicating the level of health of the person to be checked. - 特許庁

漢字に対応する異体字を格納した異体字テーブルを備え、単語辞書を参照することにより日本語テキストを単語に分割する、最長一致法をいた日本語テキスト解析方法において、単語の表記マッチングの際に、前記異体字テーブル参照して検出した異体字とそれに対応する常漢字を同一の文字として表記マッチングを行なう。例文帳に追加

By a Japanese text analyzing method which has a variation letter table contains variation letters corresponding to KANJI (Chinese character) for daily use, divides a Japanese text into words by referring to the work dictionary, and use a longest matching method, the representations of the words are matched by regarding a variation letter detected by referring to the variation letter table and KANJI for daily use corresponding thereto as the same character. - 特許庁

転送先端末特定機能部423は、転送先端末特定テーブル参照して受信したパケットの論理網識別子を参照し、パケットの転送先の論埋網を特定し、特定した論理網の端末機能部(論理網端末機能部)にパケットを転送する。例文帳に追加

The transfer destination terminal specification function part 423 refers to a logic network identifier of a received packet by referring to a transfer destination terminal specification table, specifies a logic network of a transfer destination of the packet, and transfers the packet to a terminal function part (terminal function part for logic network) for the specified logic network. - 特許庁

そして、強度信号補正テーブル11及び回折角度補正テーブル12を参照して、音響光学回折素子4に入力する高周波信号の振幅及び周波数を制御し、音響光学回折素子4が出射する回折光の回折光強度及び回折角度を補正する。例文帳に追加

Referring to the table 11 for correcting the intensity signal and the table 12 for correcting the diffraction angle, the amplitude and frequency of a high-frequency signal to be inputted into the acoustooptic diffraction element 4 is controlled to correct the diffraction light intensity and diffraction angle of the diffraction light emitted from the acoustooptic diffraction element 4. - 特許庁

赤外線撮像装置の運時に、輝度変換部において、ルックアップテーブルに格納されたルックアップテーブル値を参照することで、赤外線撮像装置の適する画像補正方式及び検知器の諸元に見合った輝度変換を行う。例文帳に追加

In operation of the infrared imaging apparatus, a luminance conversion part refers to the lookup table value stored in the lookup table and thereby performs luminance conversion corresponding to the specifications of the image correction systems and detectors to be applied to the infrared imaging apparatus. - 特許庁

配下の基地局毎に下りコードの利状況をコードテーブルに記憶し、タイマ起動時間を設定し(ステップS502)、タイマ起動時間が経過したときに、コードテーブル参照して特定のSFの利可能コード数を監視する(ステップS504)。例文帳に追加

The state of utilization of a down code at each of subordinate base stations is stored in a code table, a timer start time is set up (step S502), and when a timer start time elapses, the number of usable codes of a specific SF is monitored, referring to the code table (step S504). - 特許庁

OS上のアプリケーション102が、セキュアデバイスドライバ105に処理要求を行った際に、セキュアVMM100と管理専OS104上のアプリ特定部106が、前記アプリケーション102のページテーブルをロックし、前記ページテーブル参照してハッシュ値を生成する。例文帳に追加

When the application 102 on a general purpose OS makes a processing request to a secure device driver 105, a secure VMM 100 and an application specifying part 106 on a dedicated management OS 104 lock the page table of the application 102 and generate a hash value referring to the page table. - 特許庁

操作表示部3を介してユーザコードが入力されたら、ユーザコードとそれに対応している使する回線とが登録されている、データ記憶部6内のテーブル参照し、このテーブルに登録されている回線を選択使して送信動作を開始する。例文帳に追加

When the user enters the user code via an operation display section 3, the user references a table in a data storage section 6 in which user codes and lines to be used corresponding to them are registered and selectively uses the line registered on the table to start faxing. - 特許庁

暗号化部702は、暗号化処理選択部700により与えられたリストに基づき、鍵ごとに使される個別テーブル712およびすべての鍵に共通して使される共通テーブル714を参照して、暗号化対象である平文データ722を暗号化する。例文帳に追加

The encrypting section 702 encrypts plane text data 722 to be encrypted while referring to an individual table 712 used for each key and a common table 714 commonly used for all the keys on the basis of the list given from the selecting section 700. - 特許庁

選択部105は、原稿がカラー原稿であるとき、判定された色覚タイプテーブル106または107を選択し、色変換部108は選択されたテーブル106または107を参照して、原稿のRGB信号を出力のCMYK信号に変換する。例文帳に追加

When the document is a color document, a selection portion 105 selects the table 106 or 107 for the determined color vision type; a color conversion portion 108 refers to the selected table 106 or 107 and converts RGB signals of the document into CMYK signals for output. - 特許庁

変動パターン設定手段は、変動パターン決定テーブル参照し、所定条件の成立に関連して取得した乱数値に対応する変動パターンを決定するように構成され、小利益付与手段により小利益が遊技者に付与されることに基づいて、参照する変動パターン決定テーブルを変更可能である。例文帳に追加

The variation pattern setting means is configured to refer to a variation pattern determining table and to determine the variation pattern corresponding to a random number value obtained in connection with the establishment of the prescribed conditions and changes the variation pattern determining table to be referred to on the basis of the small benefit imparted to the player by the small benefit imparting means. - 特許庁

天国モード中のハズレ時、回数切り時短に対応する少ない遊技回数を超えない期間中は、回数切り時短テーブルBを参照して図柄変動時間を選択し、回数切り時短に対応する少ない遊技回数を越える期間中は、天国モードテーブルAを参照して図柄変動時間を選択する。例文帳に追加

When losing on the internal lottery during a heaven mode, a symbol variation time is selected referring to the table B, while the number of games does not exceed the reduced number of games corresponding to a cut variation time reduction frequency, and the symbol variation time is selected referring to the table A, while the number of games exceeds the reduced number of games corresponding to the cut variation time reduction frequency. - 特許庁

携帯端末装置は、撮像画像データを記憶部108が記憶する参照データテーブルいて符号化する符号化部103bを備え、符号化された撮像画像データを当該参照データテーブルに対応する共通コードとユーザ入力により設定された出力機器IDとを付加して画像出力装置に送信する。例文帳に追加

A portable terminal apparatus includes an encoding section 103b for encoding picked-up image data by the use of a reference data table stored in a storage section 108, and the portable terminal apparatus outputs, to an image output apparatus, the encoded picked-up image data to which a common code corresponding to the reference data table and an output machine ID set by an entry by a user are attached. - 特許庁

無線接続プログラム51は無線モジュールが現在利しているチャネルの情報をビデオBIOSに通知すると、ビデオBIOSは参照テーブル参照してLCDのリフレッシュ・レートの変更が必要か否かを判断する。例文帳に追加

When a radio connection program 51 notifies the video BIOS about the information of a channel that the radio module utilizes at present, the video BIOS refers to the reference table to determine whether or not the refresh rate of the LCD should be changed. - 特許庁

制御手段は、記憶部に登録される管理テーブル参照し、この参照結果に基づいて、第1の電話端末と第2の電話端末との間の接続をピアツーピアにより通信接続する第1処理、中継機能をいて中継する第2処理のいずれか1つを実行する。例文帳に追加

The control means refers to the management table registered with the storage unit, and based on a reference result, for connecting communication between a first phone terminal and a second phone terminal, executes either first processing performing connection by peer-to-peer or second processing performing relay by a relay function. - 特許庁

お知らせファイル10は、情報請求者の情報と、自治体職員が作成した住民条件別メッセージ一覧テーブル16を読み込み、住民条件参照インターフェイス21が自治体内既存DB24の最新データを参照した内容から作成する。例文帳に追加

The information file 10 is created from the information of the information requester and the contents given by reading a message list table 16 for each resident condition created by local government staff and referring by a resident condition reference interface 21 to the latest data of an existing DB 24 in the local government. - 特許庁

端末から送信された画像データおよび色変換テーブル等の参照データをいてデータ変換処理を行なう印刷装置において、画像データや参照データの展開によって生じるメモリへの負荷を軽減することを目的とする。例文帳に追加

To reduce a load on a memory, caused by the expansion of image data and reference data, in a printer which performs data conversion processing by using the image data and the reference data such as a color conversion table, transmitted from a terminal. - 特許庁

誤差拡散処理部162は、周辺参照部163による周辺画素の量子化誤差を参照した誤差拡散処理を取得した画素データに実行し、FMスクリーン処理部164は、閾値スクリーンテーブル165を利したFMスクリーン処理を取得した画素データに実行する。例文帳に追加

The error spread processing section 162 executes the error spread processing resulting from referencing a quantization error of peripheral pixels by a peripheral reference section 163 for the acquired pixel data, and the FM screen processing section 164 executes FM screen processing utilizing a threshold screen table 165 for the acquired pixel data. - 特許庁

このようにして各参照画像ごとに作成されたRテーブルを、エッジ方向とベクトル値とが重複するエッジ点のデータを間引いて1つに合成し、この合成Rテーブルいて入力画像をハフ変換して記号列の位置を検出する。例文帳に追加

The R tables prepared for each reference image are compounded into one by thinning out the data of the edge points where the edge directions and the vector values are overlapped, and an input image is Hough-transformed by using the compounded R table, so that the position of the symbol string can be detected. - 特許庁

オペレーションパネル5から原稿種選択信号を受けた参照テーブル作成部4は、その信号が 印刷絵柄か、またはその他 、 かを判別し、 印刷絵柄の場合には、印刷絵柄テーブルメモリ6aから色補正部2へそのまま値をロードする。例文帳に追加

A reference table generation part 4 which receives a document kind selection signal from an operation panel 5 decides whether the signal is a print pattern (1) or others (2) and (3) and loads the value from a print pattern table memory 6a to a color correction part 2 as it is in case of the print pattern (1). - 特許庁

同一の文字列が存在しない場合には引続きローカルVPN−IDの取得を試行し、ローカルVPN−IDリソース管理テーブル参照し未使のローカルVPN−IDの取得に成功したら(S41〜S44、S5)、VPN−ID変換テーブルに登録する(S6)。例文帳に追加

When the same character string does not exist, the acquisition of the local VPN-ID is successively attempted, a local VPN-ID resource management table is referred to, and when an unused local VPN-ID is successfully acquired (S41 to S44 and S5), the local VPN-ID is registered in the VPN-ID conversion table (S6). - 特許庁

第1中継装置12は、所要CN値と量子化数との対応が示されたテーブルを記憶しており、テーブル参照しながら、受けつけた所要CN値から量子化数を導出し、導出した量子化数をアナログ/デジタル変換に使させる。例文帳に追加

The first relay equipment 12 saves a table on which a correspondence between a required CN value and the quantize number, introduces the quantize number from the received required CN value referring to the table, and uses the introduced quantize number to analogue/digital conversion. - 特許庁

正確な位相を得る第一の発明は、調査した正確な位相とエンコーダの信号から演算された誤差を含む検出位相との関係からテーブルを作成して、実運における誤差を含んだ検出信号から、テーブル参照して正確な位相を出力する。例文帳に追加

The first invention for acquiring an accurate phase includes: forming a table from the analyzed relationship between the accurate phase and the detected phase calculated based on the signals from the encoder and containing error; and outputting the accurate phase based on the detected phase containing error obtained in actual operation use by referring the table. - 特許庁

配信サーバ3に格納されたアプリケーションプログラム等で構成されるプッシュ処理部17は、データテーブル10とユーザテーブル11を参照等して、非同期型TCP/IPで構成される送受信部6に対しプッシュ方式の配信依頼を行う。例文帳に追加

A push processing part 17 consisting of an application program, etc., stored in a distribution server 3 asks the distribution of the push system to a transmission/reception part 6 consisting of an asynchronous TCP/IP by referring, etc., to a data table 10 and a user table 11. - 特許庁

データテーブル参照した線形補間演算において、データテーブルの入力パラメータ数によらず、今回の入力値が、どの隣り合う二つの入力パラメータの間に位置しているかを検索する処理を高速に行うことができる制御演算装置を提供する。例文帳に追加

To provide a control arithmetic unit which performs a process at high speed for making a search to determine between which pair of adjacent input parameters the current input value is located, without recourse to the number of input parameters on a data table, relating to linear interpolation operation that refers to the data table. - 特許庁

安全デバイス解析部12は、安全制御プログラム中で使されている各デバイスを安全デバイス管理テーブル11に登録するとともに、各デバイスに対して入出力デバイス設定パラメータを参照し、各デバイスごとにその安全レベルを安全デバイス管理テーブル11に登録する。例文帳に追加

A safety device analysis part 12 registers each device used in a safety control program in a safety device control table 11, and referring to an input/output device setting parameter for each device, registers the safety level for each device in the safety device control table 11. - 特許庁

例文

通信専基板は、冷凍機制御装置と接続された際、冷凍機制御装置から機種情報を得て、機種情報に対応する機種名に対応するネットワーク変数テーブルを検索して、このネットワーク変数対応テーブル参照して制御情報とネットワーク変数との対応付けを行う。例文帳に追加

The communication-dedicated board, when connected to the refrigerator controller, obtains the model information from the refrigerator controller, and searches for a network variable table corresponding to a model name corresponding to the model information and refers to the network variable correlation table to correlate control information and network variables. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS